株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン北千住スカイブレスタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住東
  6. 1丁目
  7. レーベン北千住スカイブレスタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-23 05:54:07
 削除依頼 投稿する

レーベン北千住スカイブレスタワーを検討中ですが、駅までの道が狭いのが気になっています。ただ、北千住駅を利用できるということがとても魅力なのですが、、

[スレ作成日時]2012-06-17 23:10:16

現在の物件
レーベン北千住スカイブレスタワー
レーベン北千住スカイブレスタワー
 
所在地:東京都足立区千住東1丁目2-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩7分 (1番出口より)
総戸数: 48戸

レーベン北千住スカイブレスタワーってどうですか?

1: 匿名さん 
[2012-06-19 21:50:43]
http://www.leben-style.jp/search/lh-senju/

公式です

牛田も北千住も千住大橋も同じくらいの距離ですね。
歩くのはちょっと遠いような気がします。
自転車なら大丈夫そうです。
2: 匿名 
[2012-06-20 15:34:12]
南側は墨堤通りに面していて、少し先には京成線の線路。
西側はすぐ脇に日比谷線、常磐線、TXの線路。

北千住自体は便利なところですが、この立地はちょっとパスかなと思いました。
その分価格に反映されていればよいのですが。
3: 匿名さん 
[2012-06-20 22:09:38]
ホームページを見たところ、間取りがいいと思います。益まで7分と表記されていますよね?
よさそうな感じがします。
4: 匿名さん 
[2012-06-21 08:40:03]
たしかに間どりは、 悪くないです。
しかし、マンションの建設予定地は、良いとはいえません。
ある程度の騒音は、仕方ないかもしれませんが そのわりには、駅近でもないし
価格は、どうですかね?
5: 物件比較中さん 
[2012-06-21 19:25:47]
実際モデルルームにも行き、価格帯も聞きましたが非常にいい物件と思います。
タカラレーベンの新ブランドの一発目なので、価格も抑えてましたよ。
駅からも思ったより遠くはなく、実際女性で7分くらいでした。
7: 匿名さん 
[2012-06-22 10:58:26]
北千住の街自体は悪くないですし、大好きです。
ちょっとこちらは北千住と呼ぶには離れてしまっているかな…とは思っています。
線路は高架ですよね?
音の広がり方が正直未知数です。
8: 匿名さん 
[2012-06-26 10:52:02]
現地見たら買う気なくなると思うよ。場所的な魅力が弱すぎる。
9: 匿名さん 
[2012-06-26 23:40:42]
騒音と立地で問題視されている方が多いようですね。

当たり前の話になりますが、騒音も立地も個人によって感じ方は異なります。
本物件が気になったら是非現地に行ってみてください。

現地に行っての私見になりますが、
電車の音、日比谷線は少し気になります。
一方、比較的新しい車両の常磐線やTXはほとんど気になりませんでした。
日比谷線も電車や線路も新しくなれば、音も他の路線と同じように改善される可能性はありますね。
現状でも、窓を閉めればほとんど気にならないような作りになっているようですので、
日常生活では支障ないなと感じました。(線路脇に住んでいる住民の方も現にいますし)

立地については、周りには高い建物が建たないようなので見晴らしは悪くないです。
しかし、目の前が墨提通りで線路高架近くなので、投稿されている方のように気になる方はいるでしょう。
10: 匿名さん 
[2012-06-26 23:45:18]
騒音については、それなりのデベならきちんと測定データを持っていると思います。
気になる人は、騒音測定データを見せてもらいましょう。
11: 匿名さん 
[2012-06-28 09:26:20]
千住大橋の再開発地域に大型ショッピングモールができるそうなので
買い物面では現状よりもずっと便利になるかと思います
自転車だと苦じゃない距離です

音は私もTXは意外と外にいても気にならないと思いました
全体的に音が抑えられている感じですよね
12: 匿名さん 
[2012-07-03 08:36:34]
北千住の駅まで行く道が確かに狭いです。
朝は狭い割には人通りがあります。
が、みなさん北千住に向かうので、1つの大きな流れとして行けますよ。
慣れてしまえば特に何も感じないと思います。
13: 匿名さん 
[2012-07-03 17:44:13]
モデルルームに行きましたが営業のやる気が全くありませんでした。
売る気がないのが見て取れて残念でした。

質問しても、あいまいに答えられるばかりで明確な返事はなく、
あまつさえ「この地域がいいんじゃないですか」と、物件以外の立地を勧めだす始末…

気になる事があれば、調べられるなら自分で調べたほうがよっぽどいいです。

元工場、駅徒歩9分、騒音、周りに何もない…等のデメリットがあると感じていましたが、
それを覆すような魅力は一切喋ってもらえませんでした。

今まで行ったモデルルームの中で最悪です!
14: 匿名さん 
[2012-07-05 08:48:11]
>>13
MRに行かれたんですね。
お疲れ様でした。
きっとまだ決定事項じゃない点も多いでしょうからあいまいに答えているのかも…と思いつつも
他物件紹介されちゃうのですか!?
私も今度MRに行ってみようと思っていますが
相性の良い営業さんだといいなと思います…。
15: 購入検討中さん 
[2012-07-07 06:39:09]
私もいきました。確かに営業はヤル気なかったな。客商売をなんだと思ってるんでしょうか。現地行くとわかりますが、正直ゲンナリすると思いますよ。大きい道路で排気ガスすごそうだし。
16: 匿名さん 
[2012-07-09 16:36:02]
そうなんですか・・・。
4LDKで4800万円台は相当いいなぁと思っていて
今度見に行こうと思っています。
良い方が担当になるといいなぁと願っています。
18: ご近所さん 
[2012-07-10 18:27:09]
ここの並び、牛田よりにもレーベン建てるようですね。
4号越えてしばらく行ったところでも建てています。
レーベン建てすぎではありませんか?
19: 匿名さん 
[2012-07-11 22:06:37]
レーベンはお手頃というイメージも定着している分、売りやすいのかもしれませんね。ここも将来的には便利になると考えると今が買い時ってのもあると思います。消費税のこともありますし・・・
都心に住む時点で環境とかにこだわっても仕方無いと思ってそこを割り切ったので、価格と広さのバランスを考えても検討出来るかと思ってます。
20: 匿名さん 
[2012-07-11 22:24:04]
>>19さん
>都心に住む時点で環境とかにこだわっても仕方無いと思ってそこを割り切ったので
足立区は都心じゃありませんw
21: 匿名さん 
[2012-07-12 21:24:54]
確かに足立区は都心ではありませんが、北千住という街の利便性を考えると、半端な都心の街よりずっと便利です。
ただ、このマンションの周辺環境が今一つ納得がいかない。
22: 匿名さん 
[2012-07-13 17:51:59]
住環境のことを言うと、販売はまだ先になるのでしょうが、千住宮元町の同じくレーベン物件の方が良いように思います。
北千住の駅からは遠くなってしまいますが、住宅街なので落ち着いたところです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる