エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリス有栖川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. 5丁目
  7. ウェリス有栖川ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-29 02:37:08
 削除依頼 投稿する

かなりの高額が予想されますがどうなるのでしょうか。

所在地 東京都南麻布5丁目17番8他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線「広尾」駅1番出口より徒歩4分
地域・地区 第1種中高層住宅専用地域
敷地面積 2,890.90㎡
専有面積 56.03㎡?247.41㎡


売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-12 19:45:23

現在の物件
ウェリス有栖川
ウェリス有栖川
 
所在地:東京都港区南麻布5丁目17-8(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩4分 (1番出口)
総戸数: 57戸

ウェリス有栖川ってどうですか?

236: 匿名さん 
[2012-11-09 12:04:58]
でもそのあり得ない話があるから議論してるんでしょ?どちらにしてもそんな話を
口の軽い客にばらされた三菱は自業自得。
237: 匿名さん 
[2012-11-09 12:08:13]
あの都○はただの都○じゃない。絶対あの近くには住みたくない。
238: 匿名 
[2012-11-09 15:22:27]
あくまで予定価格だからね。ヒアリングするのはありなのでは?
239: 匿名さん 
[2012-11-09 16:25:00]
素人なので良く分からないのですが、三菱は藤和と合併してかなりマンションの売り方が変化したのですか?
240: 匿名さん 
[2012-11-09 23:49:59]
これは三菱の責任というより、NTTのプライシングのミスでしょうね
241: 匿名さん 
[2012-11-09 23:58:14]
値段について三菱がどうこう言っている人がこんなにも多いことに驚き。
242: 匿名さん 
[2012-11-10 09:43:23]

意味不明
244: 検討中の奥さま 
[2012-11-13 00:07:23]
豊洲かぁ。あこがれるなあ。ここの3分の1でかえるもんなぁ。
245: 匿名さん 
[2012-11-13 12:31:31]
実際この物件は人気あるのですか?いまいち盛り上がってないですよね。
246: 匿名さん 
[2012-11-13 13:05:50]
人気がある無しではなく、この不景気の中で、法人買いが完全に引いているから、高い物件は盛り上がらないんですよ。
247: 匿名 
[2012-11-13 18:14:04]
盛り上がらないのは、法人買いの需要が見込めないのは一般論としてあるが、この物件については、仕様がいまいちの割には価格が高いのが一番の原因だと思う。モデルルームに行けばわかると思う。
248: 住まいに詳しい人 
[2012-11-13 18:22:50]
へぇ、仕様低いのか
残念だなあ

猿楽町も期待出来ないってことか...
249: 匿名さん 
[2012-11-14 08:51:37]
具体的にどのあたりが仕様低く感じましたか?
250: 匿名さん 
[2012-11-18 23:40:22]
モデルルームの部屋に入るまでの廊下を見た時に、営業マンに廊下もこんな感じですか?と聞いたら、そうですと言われて、すごく安っぽいと思いました。一応、プレミア希望でしたので、最上階は違う仕様にしておりますとか言って欲しかった。あんなタイルカーペットじゃ冗談でしょ?と思いました。せめて、廊下の両サイドを大理石にするとか、プレミア階なんだから、工夫して欲しいです。高輪もヤバかった。部屋はリビングの扉を凄く宣伝してましたけど、そのくらい、プレミア階なんだから、普通でしょと思いました。でも、だからといって重厚感は見受けられられませんでした。
。また、風呂や洋間の変更やオプションが多かったせいか、標準とされるクローゼットや収納のダイノックやドアノブも個人的な趣味にもよりますが、安っぽかったです。唯一気に入ったのは、エントランスと来客用トイレです。大理石のサイズがもう少し大きいものが良かったですが。あくまでも、個人的な意見です。
251: 購入経験者さん 
[2012-11-19 23:47:49]
所詮NTTなんだから過度な期待はダメよ。親会社のNTTが電話独占して
儲かりすぎたから、税金対策で子会社のNTT都市開発作ったってだけなんだから。
そんなとこのマンションなんて「住まい」に対して底の浅い発想しかできないよ。

253: 匿名さん 
[2012-11-20 12:32:22]
低層マンションで共有廊下のグレード分けは普通しないですよ。高い標準仕様がほしけりゃ有栖川にパークマンションでるまで待てばいいじゃないですか?いつになるかしりませんが。
254: 匿名さん 
[2012-11-20 13:26:36]
確かにブランド力がないから、中古市場でも下落幅もデカイだろうな。パークマンション待つのも1案かも知れない。
255: 匿名さん 
[2012-11-21 13:08:07]
実はあまり人気ない?
256: 匿名さん 
[2012-11-21 14:54:30]
値段は相談に応じるからモデルルーム見に来てねっていうDMが来てましたね。
257: 匿名さん 
[2012-11-22 18:55:41]
なんか本当にこのマンションのスレ盛り上がらない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる