京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 上植野町
  6. ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?
 

広告を掲載

京都は日本一だ [更新日時] 2011-07-13 15:54:01
 

ヴェレーナ京都西向日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1
価格:2198万円-4298万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:63.13平米-96.56平米

[スレ作成日時]2008-07-05 21:22:00

現在の物件
ヴェレーナ京都西向日
ヴェレーナ京都西向日
 
所在地:京都府向日市上植野町落堀1-1(地番)
交通:阪急京都本線西向日駅から徒歩15分
総戸数: 145戸

ヴェレーナ京都西向日ってどうですか?

2: ご近所さん 
[2008-07-06 23:13:00]
まずは今も生きているスレッド「ヴェレーナ西向日」を見られましたか?
それをご覧になっているという前提で、「近所ならでは」の話が出来ればと思います。
どういった情報をご希望ですか?
3: 腱鞘炎 
[2008-12-12 00:31:00]
駅は少し遠いけど安さで選びました。
駐車場ただなのはいいですね。

ディスポーザー便利です。結構あいてるんでしょうか、閑散としてます。
4: 匿名さん 
[2008-12-12 09:05:00]
日本綜合地所ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47597/
5: 腱鞘炎 
[2008-12-12 20:05:00]
今の所、直接接点がないのでわかりません。
販売会社は別だし、管理会社に関しても管理人がせっせと掃除してるのをちらっと見ただけ。

元々エスリードが事業主だったため設計・施工にはおそらく関与してないわけだし。
ただ、残りが売りにくくなったかもしれませんね。
6: 匿名さん 
[2009-02-06 23:02:00]
>>04
日本綜合地所の販売中の分譲マンション一覧
http://www.data-max.co.jp/2009/02/post_4499.html

ヴェレーナ戸塚、ヴェレーナ湘南海岸は?
7: 匿名さん 
[2009-02-14 20:26:00]
8: 匿名さん 
[2009-02-20 15:42:00]
既に入居済みで、住み心地はとても良く気に入っていたのですが・・・
日本綜合地所並びに日綜不動産が会社更生法の手続き中の為、予定していた
三ヶ月目のアフターサービスがキャンセルになりました・・・。
他の同じようなケースでは、その後更生法が適用されしだい、再開されてるんですかね〜?
裁判所の承認前で、全く説明も連絡も無く不安です!
どうなる!?
9: 匿名はん 
[2009-02-20 23:42:00]
運が悪かったと思うしかないです。しばらくは我慢ですね
10: 匿名さん 
[2009-02-21 17:11:00]
>>08
売主倒産リスクのある物件の購入について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3372/
11: 匿名はん 
[2009-02-22 02:11:00]
ここのマンション、結構 音が響く。 部屋に居るのに外の非常階段を歩いてる音が聞こえる。
隣で飼ってる犬の鳴き声も聞こえる。
12: 匿名さん 
[2009-02-24 13:04:00]
>>07
瑕疵担保責任は?
13: 匿名さん 
[2009-03-08 01:29:00]
3/7(土)にようやく日綜不動産より連絡が有り、今更の会社更生法申請の受理報告でした。
2/23には受理されていたのに・・・現在の状況で一番不信感を煽るのは、連絡を蜜に取って
くれない事だと思います。
肝心のアフターサービスは、検討の方向で最終調整という曖昧な回答でした。
次の連絡はいつになるのでしょうか?
14: 匿名はん 
[2009-03-10 21:52:00]
我が家にも連絡有りました。
1回も担当者から連絡無くて気分が悪いです。
15: 匿名さん 
[2009-03-15 08:08:00]
ヴェレーナ楠葉美咲

2F,3F 鉄筋解体・搬出?
16: ご近所さん 
[2009-04-18 19:28:00]
販売再開しているようですが、価格は下がったのでしょうか?
購入しても大丈夫??
17: 匿名はん 
[2009-04-22 09:48:00]
日曜に前を通ったんですが、正面玄関(?)からバイク乗って出て来たカップルが居ました。
あそこのマンション、バイクとかはローソン側から出て来るんじゃ無かったっけ?
18: 匿名さん 
[2009-04-26 01:17:00]
正面玄関からですか・・・。普通どこのマンションでも、建物内にはバイク等は乗り入れできませんので、
管理人さんの居ない時を見計らったのでしょう(どうやって?)。最近はどこにでもいる、非常識な
住民の方だと思います。住民みんなで注意しあっていくことが大事だと思います。
ほんとに困りますね・・・。
19: 匿名はん 
[2009-04-28 05:07:00]
ここの住人です。
管理人さんは日曜日はお休みされてます。
20: 買い換え検討中 
[2009-07-23 13:42:00]
日綜不動産がデベロッパーになっているマンションで、販売再開されているマンションと再開されていないマンションがありますが、どういう理由で分かれているんでしょうか? 
また、どのくらいの値引きがあるのでしょうか? 今時、ゼロではないと思いますが・・・
21: 匿名さん 
[2009-07-24 19:42:00]
バルク売りと自社売りでしょう。
バルク売りならもう売っても仕方なし。
22: 購入検討中さん 
[2009-08-08 08:57:00]
西側の部屋の購入を検討しているのですが、実際、日当たりはどうなのでしょうか?
南側も検討しているのですが、マンションの前が産業道路のようでトラック等の交通量も多いのが
気になっています。

立地で考えて、この価格なら妥協すべき点かもしれませんが・・・

購入された方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
23: 匿名はん 
[2009-08-09 15:08:00]
住んで1年近くになります。
西側も場所によりますけど、冬は入りづらく、夏は入りやすい印象です。
南側の日当たり、冬はわかりませんねぇ。

音に関してですが、二重ガラスのおかげで結構静かに過ごしています。
南側でも大丈夫かと思いますけど、階層次第でしょうか。
外環状線、朝夕の交通量は確かに多いですが、それ以外の時間帯はそうでもないですよ。
第二外環状線(高速)ができたら、もう少し減るんじゃないでしょうかね。
24: 匿名さん 
[2009-08-11 19:31:00]
バルク売りってなに?
25: 匿名はん 
[2009-08-13 21:18:00]
西側は公園が有るんで、子供達の声が結構 聞こえます。
夜には溜まり場になってるし…

前の通りは救急車がよく通って、音が響きますね。
救急指定されてる病院が近くにあるんで、仕方ないんでしょうけど。
26: 購入検討中さん 
[2009-08-24 13:45:39]
ここのマンション購入を検討しております。以前、『家の中に居るのに、外の非常階段の音や、隣の犬の鳴き声が聞こえる』と投稿されていた方がいらっしゃいましたが、本当に遮音性が悪いのでしょうか?
お住まいの方からの意見を聞かせていただけると助かります。
27: 住人 
[2009-09-13 11:52:09]
音はかなり響きますね。私が住んでる所だけなんかな?
上、隣の人の物音が聞こえます。
28: 入居済み住民さん 
[2009-09-19 12:59:10]
私の家は階段の近くですが、お風呂に入っている時以外は、そんなに音は気になりません。場所にもよるとは思いますが、どこかの部屋から毎晩ピアノが聞こえてくる方が気になっています。 
非常階段ならどこのマンションでも多少ヒール等の音は響いてしまうと思います。
住人の方は、若いご家族が多そうですが、皆さん廊下ですれ違う時はちゃんと挨拶を交わしてくれる素敵なマンションですよ。
29: 匿名 
[2009-09-19 13:25:28]
友達がこのマンションに住んでます。
この前、子供連れて遊びに行った時に気分を害する事が有りました。
子供を歩かせてたら「邪魔や」と睨まれ、舌打ちされました。
30: 業界的にも注目ですね 
[2009-09-22 11:10:50]
京都府内の別マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51/


一棟まるごと(D棟) とっくに完成してるのに丸ごと売ってないって どういうこと?
こんな団地なかなかないですね。
(アウレット=売れ残り として売る? お金にシビアな上場企業がありえないし
 ひとつの団地でしょ?)
本当に根深い問題を抱えているとしか思えないですね。
結構歴史的な団地かも。。業界的にも注目ですね。(競合ではないです)
・・・>>続く
31: 賃貸住まいさん 
[2009-11-29 10:48:40]
購入を検討中です。前の幹線道路の騒音は気にならないでしょうか?
あとJR長岡京経由で会社に勤務するのですが、自転車なら可能な範囲なのでしょうか?
結構、売れ残っている感じですが、販売終了するんですね!?
32: 入居済み住民さん 
[2009-12-05 00:51:45]
このマンションに住み始めて1年になります。最初は気にせず住んでいましたが、
最近は気になって夜も寝れない程の音
遮音性が悪いというより、常識のない住人が増えたのでしょう。
早朝6時や真夜中3時に非常階段を走り下りたり上ったり、コンクリートの階段
ではないのだから響くことぐらいわかるはずなのに、カンカンと
音を響かせ、挙句には扉をガッシャ〜ン!と閉める。
違う棟の非常扉の音までと聞こえてくることも!!
非常階段なんだから非常時以外は使わないでほしいといいたい。
一番奥にあるリビングまでカンカンと足音が聞える。
非常階段を使う人の中でも、足音の小ささで気を使ってるなぁって
思うこともあるが、それでもやっぱり聞こえる。
なので、気を使ってない足音は騒音としかいいようがない。

部屋のフローリングはやわらかい素材だから音が低減されてますと、
買う時に説明されたが、意味がないようで、上の住人のガタゴト音が
響く。隣りの音は聞こえないのが不思議。
外の排水パイプもうるさい。雨が降ってきたのかと勘違いすることもある。
安物パイプ使ってる感じがしてならない。



33: 購入検討中さん 
[2009-12-05 13:18:28]
ここってそんなに音が響くのですか?
ただでさえ外環のせいでうるさそうなのに…。

価格はかなり魅力的ですね。
環境が良ければ購入するのですが…。
34: 近所をよく知る人 
[2009-12-06 18:12:11]
最近、土日はここに引っ越してくる人多いね。
ここの特有の環境、知ってるのかしらね!?
35: 匿名さん 
[2009-12-07 18:08:56]
>ここの特有の環境、知ってるのかしらね!?

どんな環境? いえることはうるさいってこと、少なくとも前の道路は。もっと良い立地条件のところが、あのあたりにはあったと思うが。
36: 入居予定さん 
[2009-12-07 22:31:39]
外環状線はうるさすぎるし、
駅からも微妙に遠い!?
でも部屋のデザインは気にいってます♪
37: 入居予定さん 
[2009-12-10 00:44:02]
近くに保育所、保育園ありますか?
38: 匿名さん 
[2009-12-10 20:23:02]
買うなって。
39: 購入検討中さん 
[2009-12-11 00:19:15]
ここまだ割引で販売してる??
グリーンフォート長岡京とどっちがいいのかな
40: 入居してます 
[2009-12-13 06:08:26]
保育所有りますよ

このマンション、遮音性悪いですね。
1番奥の部屋で寝てるのに、廊下&非常階段を歩く音が響く。
斜め上の方の物音が響く(それも夜中まで)。
犬の泣き声が一晩中煩くて目が覚める(隣の犬)。


雨の時、駐車場の階段の水捌けが悪い。
駐車場でよくたむろしてる若者を見かける。

41: 購入検討中さん 
[2009-12-13 10:25:24]
ここのコメントで遮音性が悪いとたびたび出てきますが、
マンションのカタログには、コンクリートの壁も厚く遮音性も高いとあるのですが…
実際はどうなのでしょうか?それともモラルのない住人が多いのですか??
42: 地元不動産業者さん 
[2009-12-13 10:33:42]
今ならかなりお得な価格で購入できるよ!
43: ご近所さん 
[2009-12-13 20:31:48]
>買うなって。

グリーンフォート板といい、ここといい、あおるのが目的の部外者がいるのでしょうか。
話の進み方が同じパターンですね。

両物件で迷っている人が多いような中、関係者がライバルをけなしているわけでもないでしょうし、
近くの他の物件の関係者か、単なる近所の野次馬さんなのか...

44: 入居中 
[2009-12-13 21:42:47]
コンクリートの壁が厚かったら、隣の家の物音や話し声まで聞こえないと思います。
部屋の壁ももろくて、直ぐにへこみました。

かなり安いマンションなんで、手抜きしてるんじゃないかと思います。
45: 入居済み住民さん 
[2009-12-13 22:56:05]
ローソンは不良のたまり場か
46: 入居済み住民さん 
[2009-12-23 16:26:12]
ここの住人はいい人が多いですね♪
47: 入居済み住民さん 
[2009-12-28 04:25:41]
今から1時間程前の3時半頃 非常階段をダン!ダン!と
音を響かせ登っていく音に目が覚め、未だに
眠れない!
48: 入居済み住民さん 
[2009-12-29 01:06:10]
少し神経質でしょ!?
そんなに階段の音、響きますか??
49: 入居者 
[2010-01-01 07:13:32]
響きますよ…
廊下をヒールで歩いてる音も響きますしね。
50: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 22:12:21]
神経質ですかね?
毎日の様に2時〜4時頃に、階段を昇る音に
起こされ、神経質になるなって方が無理です。
毎日仕事に行く身になって欲しい。

一番奥にあるリビングまですごい音が響くんですよ、
一度、みんなにどれ程響くのか聞いて欲しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる