野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:11:20
 

東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。

強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。

あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。


前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233760/

[スレ作成日時]2012-06-06 04:01:23

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート4

774: 匿名さん 
[2012-08-14 00:19:10]
要するに、真実や事実は
言い方次第で
都合良く表現することができる、ってことですな。
丸い卵も切りようで四角。
775: 匿名さん 
[2012-08-14 00:24:18]
生卵は四角に切れないから。
正しい事実が真実。
776: 匿名さん 
[2012-08-14 00:50:44]
それは、諺に対するヘリクツ。

正しい事実は、先月30戸売り今月20戸売った。
777: 匿名さん 
[2012-08-14 01:28:01]
全体戸数と残戸数考えれば、それは人気があって売れてるっていうことだと思うけど。
780: 匿名さん 
[2012-08-14 13:21:41]
雨降って地固まった感がありますね。
このスレの役割も終わったみたい。
ネガさんも(笑)ってばかりだから気合い入ってないからなぁ。
781: 匿名さん 
[2012-08-14 18:37:09]
779って必死だね(笑)
782: 匿名さん 
[2012-08-14 19:13:13]
(笑)とかwとか書く時点で、程度が知れてる。
ネガとして説得力ゼロで、周りで囃してる(つもりになってる)だけ。
今頃ここを見てる検討者は、ネガ要素とポジ要素は客観的に比較衡量済みでしょ。

レスが1000に届く前に、販売の方は個別撃破のステージに行ってるかな。
残り30戸辺りで、交渉事を含めた戦術にね。

MR1ヵ月余計に構えてると、最低3000万はかかる。粗利3割でも合計1億円売値を下げればトントンだから、その分個別交渉しても損はしないって訳。
全体から見れば野村がそこまでして売り切る必要はないけど、物件毎の限界的な採算を考えれば可能性はあるかも。

その時にいい部屋があれば良いんじゃない?
783: 匿名さん 
[2012-08-14 19:33:20]
まともな文章が書けない方々は、(笑)を付けることで嘲笑しているという事を表現したり、wを語尾に付ける事により文章力のなさを補おうとする。
このような付け足しは、ネガティブな事を言う方に多多く見受けられる。
これ以上の事は言う必要はありませんね。
787: 匿名さん 
[2012-08-14 20:57:57]
ここのポジはネガが何だとか、人格否定ばっかりで中身がない。
マンションに中身がないから、投稿内容にも中身がなくなっちゃうのでしょうか。
788: 匿名さん 
[2012-08-14 21:21:48]
やはりこのスレの役割は終わったと思う。
単なる投稿者同士の中傷合戦となってしまいましたね。
大人らしくスルーしましょうね。
削除依頼でもよいかも。
789: 匿名さん 
[2012-08-14 21:32:58]
そもそも液状化はマンションに関係ないよ
790: 匿名さん 
[2012-08-14 21:35:04]
ネガとはそいうの抜きにして今時、耐震はちょっと思います。
建物を頑丈に作ってもやはり損傷を受けたり高層階は揺れが懸念されます。
納得できるような説明があればいいのですがMRで言われたのは150ニュートンのコンクリートを使ってるから大丈夫とだけしか説明されませんでした。
高層階で検討していますがやはり揺れが怖いです。
791: 匿名さん 
[2012-08-14 21:38:53]
MRに行って実際に話を聞いた人はよくわかると思います、790さんが適当な事を言っているのが。
792: 匿名さん 
[2012-08-14 21:41:56]
791さんは契約者ですか?
耐震でもどこら辺で安心したのか教えてくれると嬉しいにですが。
794: 匿名さん 
[2012-08-14 22:07:31]
プラウド東雲はたしか設計評価で耐震等級1と聞いていますがどうなんでしょ?
免震物件も耐震等級1はとってますから同じでは?
796: 匿名さん 
[2012-08-14 22:20:43]
ん?設計評価は公的だと思ってたのですが違うのですか?
797: 匿名さん 
[2012-08-14 22:49:05]
792さん、791です。
4X階の契約者です。
超高層マンション高層階は地震が起きた時は、その構造上、激しくガタガタと揺さ振られるような揺れ方はしません。ゆっくり大きく揺れるのです。
制震は耐震と比較して揺れ幅をより抑える効果があると言われています。
ここは制震ではありませんが、躯体の構造にバンドルチューブを採用しており、地震時の水平変形を抑える形をとっています。
バンドルチューブ構造とは、ジャングルジムのようなイメージで建物の柱と梁からなるフレームそのものでいくつものチューブ架構を互いに絡み合うように配置し、耐震性能を確保する構造です。この構造で躯体の剛性を高め、強靭さを保ちます。
免震はそもそも50階建て以上の超高層マンションには向いていないという話もあります。免震だからと言って全く揺れないという事はありません。
想像するに、超高層マンションが大きくゆっくりと揺れた時に基盤となる足元にどれだけ引っ張られる力が働くのでしょうね。強烈な力だと思います。
免震ゴムはどれだけの引張力に耐えられるのかはわかりませんが、基盤となる1階の4本の柱部材すべてに150N/mm2の強度を実現した耐震構造のほうが安心感があると考えました。
いずれにせよ、50階建て以上の超高層マンションで未だ震度6強、7とも言われる首都直下地震を経験していないから、どの構造が万全とは言えない事だと思います。
家具固定は当然の事だと思いますが、耐震で揺れるのは耐えるしかないのでしょう。
最後は納得した上での自己責任という事だと思います。
798: 匿名さん 
[2012-08-14 23:00:12]
797さんご丁寧に説明ありがとうございます。
ただバンドルチューブと言うのは一般的に言われてるダブルチューブ構造なので
ジャングルジムのように梁をめぐらすのはラーメン構造だと思います。ダブルチューブのメリットは内周部から外周部に向かって梁が出ない事ですね。
正直、大地震が起こった時に耐震・制震・免震どれが有効なのか分からず悩んでいます。
わざわざ調べて頂いてレスしてもらい感謝しています。
799: 匿名さん 
[2012-08-14 23:06:32]
ダブルチューブは内周と外周は独立していますが、バンドルチューブは内周と外周に梁を通して絡み合わせているのに違いがありますよ。
ラーメン構造との違いは?と言われたら多分決定的な違いを言えないレベルの知識ですが…。
800: 匿名さん 
[2012-08-14 23:11:16]
ダブルチューブでも内周部と外周部つなげますよ。
端部をつなげて井桁状にするのが一般的ですね。
801: 匿名さん 
[2012-08-14 23:46:43]
そうなんですか。
私は専門家ではありませんので、ここを検討している時からいろいろとネットと本を中心に読みあさったくらいの知識しかありませんので。
実際面でこの建物の耐震安全性がどれだけ必要十分条件を満たしているかは計算しようがありません。
同様にそこまでのレベルで他物件が安全性で優れているかも計算はできないですね。
これがたぶん一般的な消費者の姿なのかも。
然るに、自分で納得して自己責任で判断した事ですので797のレスは参考にはならなかったかもしれませんね。
803: 匿名さん 
[2012-08-15 01:14:58]
まあ、人それぞれの考えでいいのでは。
豊洲もよい新築タワマンできればいいなとは思う。自分は3〜4年待つならあまり検討できないかな。
807: 匿名さん 
[2012-08-15 10:34:27]
あの時、8階建ての4階のオフィスにいたけど激しい揺れで死の恐怖を感じたよ。みんな机の下に潜り込んで身動きすらとれなかった。制震ビルなんだけどね。
新宿の高層ビルはネットでも映像がたくさん出ているけど、ゆったり船が揺れるように動いてましたね。
808: 契約済みさん 
[2012-08-15 13:08:41]
高層か低層かによらず地震のときは怖かったという調査結果が新聞に出てましたよ。
そりゃそうでしょうね。
怖さの種類が違うだけのようです。
809: 匿名さん 
[2012-08-15 19:25:32]
次の東海連動地震の際の長周期に対して、免震が果たして有効なのかは、ほとんど公開資料がないのでわかりませんね。
ただ直下型で、横向きの主要動が短時間で終わる場合には、地盤からの短周期の揺れそのものを減免する免震の方が素人目には有効に思えますね。長周期のゆっくり揺れだと、装置の摩擦やダンパーの抵抗で地盤の動きに結局は追従してしまいそうな気がします。

一般的にCGなどで再現されている建物の揺れの違いは、あまりに単純で、かつ普通は中低層の場合をそのまま超高層にしているというまがい物です。実際に予想される地震波を使用したシミュレーションは稀でしょう。

超高層は高さにより全然挙動が変わります。
まあ最高レベルの装置でも、50階で往復2mは揺れるものと思っておけば、免震を買って予想外に被害が出ても、恨むことはないでしょう。
耐震なら3mは揺れますが、現実問題として2mとどう違うかわかりません。
もし免震が建物の震動周期を長期側にもって行くなら、揺れの加速度は相応に小さくできると思いますが。
813: 匿名さん 
[2012-08-16 10:32:06]
>811
ポジさんの新説ですか?
長周期地震動への対策が、免震構造ですよ。
むしろ、直下型の時に耐震のほうが無難という書き方ならわかりますが。
814: 匿名さん 
[2012-08-16 10:36:02]
強固な台地層の上に立つマンションなら耐震でいいかもしれないけれど、
豆腐のように揺れる埋立地の物件は、免震じゃないと長時間揺れ続けてヒビだらけ。
815: 匿名さん 
[2012-08-16 12:17:41]
超高層建物は制震がよいのかもね。

http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/shuto/final/shuto-final-pamphlet.pdf

長周期地震動における免震に関しては、
p.12
長周期時振動の加振では、…免震構造の固有周期と地震動が持っている最もパワーのある周期(卓越周期)とが近接しているため、免震建物が共振し応答が増幅してしまった
p.13
免震構造であるから大丈夫という過信は危険であることが印象づけられる結果でした。
p.29
免震の効果は抜群でも、縦揺れと長周期成分を含む地震に弱いことが浮き彫りになりました。


地震対策に関するいろいろな情報がこちらにも出てきておりますが、いずれにしても、家具等の転倒防止措置対策をしっかりすることが大切なことは確かですね。

816: 契約済みさん 
[2012-08-17 08:31:07]
814さん

私とイメージが正反対です。
豆腐のような埋め立て地は、免震効果が既にあるので上物しっかりの耐震が望ましく、固い地盤なら免震が望ましいと思います。
あと免震のほうが揺れ幅は小さいが長時間揺れると、免震物件MRで説明を受けましたが間違いでしょうか。

ただ、地盤の強弱に関わらずタワーは基礎としっかり繋がっている耐震でないと不安ではないですか。
817: 匿名さん 
[2012-08-17 09:53:52]
緩い地盤を免震効果があるというのは違和感があります。
免震装置は高度に計算された人工物ですから。

ただ、免震の地に足ついてない感はなんとなく分かります。
点在するゴムの上に広面積で乗っかるならともかく、重心の高い細いタワーが地中の杭に直結してないのはおっかない。
818: 匿名さん 
[2012-08-17 12:04:49]
免震装置っていうと一見、カッコいいけどゴムの上に載せてるだけだよ。
免震装置っていうと一見、カッコいいけどゴ...
819: 匿名さん 
[2012-08-17 12:13:00]
東日本大震災、アネハ物件ですら、大丈夫でしたからね。普通に中低層にしておけば?
820: 匿名さん 
[2012-08-17 12:24:01]
耐震派の硬派な俺からすれば、免震なんて玉乗りピエロ。818見れば、おっかなくてしょうがないよ。
でもまあ、免震が安心だって思う人もいるもんだ。
いろいろな考えがあってよい。
821: 匿名さん 
[2012-08-17 12:27:13]
免震はかえって細いゴムの上に生活してると思うと怖いよね。
直下型だと外れちゃう恐れもあるらしい。
822: 匿名さん 
[2012-08-17 12:30:19]
浮き上がり防止措置されているから大丈夫みたいだよ。
でも、たがが外れたら縦揺れで建物が5mは浮くらしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる