株式会社フォーユーの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル旧古河庭園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 西ヶ原
  6. 1丁目
  7. アーデル旧古河庭園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-06-24 20:50:37
 削除依頼 投稿する

アーデル旧古河庭園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区西ヶ原一丁目26番2(地番)
交通:東京メトロ南北線 「西ケ原」駅 徒歩5分
京浜東北線 「上中里」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩10分
山手線 「駒込」駅 徒歩11分
間取:未定
面積:60.98平米~88.23平米
売主:フォーユー
販売代理:アーデル住販

物件URL:http://www.foryou-net.com/kyu-furukawa-teien/
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-06-01 21:53:28

現在の物件
アーデル旧古河庭園
アーデル旧古河庭園
 
所在地:東京都北区西ヶ原一丁目26番2(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩11分
総戸数: 28戸

アーデル旧古河庭園ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2012-06-02 01:37:39]
サンクタス旧古河庭園の隣の隣ですよね?
あちらは番地が26番4でした。
2: 匿名 
[2012-08-19 02:44:14]
価格次第では…。
この場所で60平米で、4000万前後って無謀ですか?
3: 匿名 
[2012-08-19 03:32:14]
2です。
見栄を張りました(笑)
本当は4000万以内を期待してます。
橋にも棒にもですかね?
4: 匿名さん 
[2012-08-19 23:58:41]
ブリリア、サンクタスと比較すると4000万以内は厳しいかな

広告も高級路線狙いな印象だし
5: 匿名 
[2012-08-20 13:25:15]
ありがとうございます。
そうですよね…。

2LDKはたぶん旧古河庭園の見えない北西?向きだったので少し期待してしまいました。
6: 匿名さん 
[2012-08-20 20:21:11]
そんなに高級路線ですか?

西向きなら4000万円以下じゃないですかね。

オリックスマンションで日当たりが絶望的でしょうし。
7: 匿名さん 
[2012-08-20 21:57:41]
友人で眺望がいいマンションを買ったのに、前に他のマンションができてしまって
眺望が悪くなってしまったと聞いた事があったので、マンションを選ぶ際、周りの環境も
みる様にしています。ここなら、まず眺望が悪くなる事はないでしょうね。
ちょっとお買い物が不便な様な気もしますね。駒込銀座商店街がもっと便利な商店街に
なればよいのですが。
8: 匿名さん 
[2012-08-20 22:48:49]
霜降銀座はかなり使えますよ
9: 匿名さん 
[2012-08-21 22:36:47]
業者さんの信頼度はどんなものなんでしょうか。
重要な項目の一つなので。
10: 匿名さん 
[2012-08-23 09:23:01]
どういう価格設定で来るのでしょうね?
HP的には高級路線に見えますけれども。

部屋割りが自分が探している感じなのがいいなと感じております。
子供部屋はリビングを必ず通らないといけないようなところが良かったので、
こちらは居室2・3がリビングに面しているタイプなので
非常に良いと思っております。
11: 匿名さん 
[2012-08-24 09:46:20]
10さん
我が家も物件選びの条件にリビングを通って子供部屋へ行かれることが入っています。
今はまだ小さいのでいいのですが、ある程度の年齢になって部屋に閉じこまれても
困りますからね・・・。今まで何か所か物件をみてまわったのですが、気に入った
物件に限ってそういった間取りがなかったり。
今回は物件も気に入って、間取りも希望のものがあるので気になっています。
あとはやはり値段設定ですね。

12: 匿名さん 
[2012-09-03 09:26:06]
公式HPでも紹介されていた霜降銀座商店街のブログがありました
http://kitanet.easymyweb.jp/member/simofuri/default.asp
この辺りって推理小説の「浅見光彦」が住んでいる設定なんですね。
知らなかったです。
13: 匿名さん 
[2012-09-09 23:31:23]
現地を見てきました。
少し窮屈な感じがしました。
14: 匿名さん 
[2012-09-10 03:17:02]
>12
浅見光彦シリーズの原作者「内田康夫」が西ヶ原出身だからですよ。
他の有名人だと、江口洋介の実家でお母さんが最近まで喫茶店やってましたね。
あとは最近帰化して日本国籍になったドナルド・キーン氏とか。
15: 匿名さん 
[2012-09-14 09:48:04]
江口洋介は北区出身と聞いたことがありましたが
この辺りだったんですか

浅見光彦もこの辺りの設定とは…
小説内に出てきた場所が実際にあるかもしれないですね
17: 検討中の奥さま 
[2012-09-28 23:48:01]
投稿が全くないですね。
18: 物件比較中さん 
[2012-09-29 06:53:00]
ですね。
もっと盛り上がってほしいです。
事前案内会が来週からだから、それ以降ですかね。

どなたか、情報お持ちの方いらっしゃいます?
19: 匿名さん 
[2012-09-29 08:08:27]
こりゃいい場所ですねえ、線路を軸に見たら扇状のまだ狭まっている部分の立地だから駅と駅がすごく近い、それでお店とかもギュッと寄ってるから何かと時間がかからないですよ、生活にはちょうどいいのでは。

とカジュアルに言ってみましたけど何気に由緒ある古川庭園立地、風格と継承のテーマは的を得ていて質が高いように思います。生活便利で質もある物件、いいですね。
20: 匿名さん 
[2012-09-30 10:16:33]
19さん
生活環境はとてもいいと思います。駒込駅も山手線なのに、そんなに周辺が
ごみごみした雰囲気でもないし、お買い物も商店街もあるので便利ですね。
ただ、もう少し商店街自体活気があればいいのになとも思うのですが。
旧古川庭園も西洋庭園があったりして、お散歩にはとてもいい場所ですよね。
21: 物件比較中さん 
[2012-10-06 10:04:56]
交通量の多い南側道路の騒音が非常に気になります。通常生活に支障がないレベルなのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる