住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 上尾市
  5. 宮本町
  6. シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-07 23:12:42
 

シティタワー上尾駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。



前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142012/


所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 「上尾」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.89平米~75.15平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-05-30 21:47:42

現在の物件
シティタワー上尾駅前
シティタワー上尾駅前
 
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 上尾駅 徒歩2分
総戸数: 297戸

シティタワー上尾駅前ってどうですか?Part2

756: 匿名さん 
[2012-08-22 22:48:27]
ここを買う人は上尾に住むんだから、所詮とてもナントでもケチつければいいよ。白金だが芦屋だか、あなたのお住まいは分かりませんが(笑)
760: 匿名さん 
[2012-08-23 00:10:03]
ある意味、東京で有名な足立区。
埼玉にくるも・・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141893/
762: 匿名さん 
[2012-08-23 06:37:19]
足立区に住むなんて有り得ないでしょう。
まぁ上尾もないですが
763: 匿名さん 
[2012-08-23 07:56:09]
上尾の検討スレなんですが。
上尾の情報を書き込みましょう。

購入検討すらしない人は書き込みを控えましょう。


764: 匿名さん 
[2012-08-23 08:47:41]
何だかんだ言っても上尾が気になるらしい。
素直になれよ?
765: ご近所さん 
[2012-08-23 08:48:47]
更新して、目立たせたいんだな。
768: 匿名さん 
[2012-08-23 14:08:04]
取手も牛久も上尾の人口の半分以下なんだよ、テキトーにイメージで書くなよ
769: 匿名さん 
[2012-08-23 14:17:34]
ここは上尾に住みたい人のスレでしょ!戸建てばかりの上尾市民にとってマンションは珍しいし憧れなんです。
上尾市民で完売させましょう!
770: 匿名さん 
[2012-08-23 15:00:42]
価格下がれば上尾市民で完売させますよ~
771: 匿名さん 
[2012-08-23 15:10:26]
木更津、君津なんて埼玉でいったら秩父だろ…
772: 匿名さん 
[2012-08-23 15:11:55]
ここで足立区を語ってる方へ。
正気ですか?
773: 匿名さん 
[2012-08-23 15:23:24]
底辺区足立が上尾に勝てるわ蹴らないでしょう。
774: 検討中 
[2012-08-23 15:48:07]
このマンションのスレには品格のない方が多く感じられます。入居後もこうなんでしょうか。残念です。
775: 匿名さん 
[2012-08-23 18:35:24]
さすが足立区。
呂律が回ってない。
776: 検討中 
[2012-08-23 20:41:53]
774さん  同感です。
777: 匿名さん 
[2012-08-23 20:58:02]
買えない、買わないかたがたのコメントが多いことを願います!
778: 匿名さん 
[2012-08-23 21:27:17]
住友不動産の湾岸副都心の豊洲キャナルコートとほぼ同じ価格、
大宮宮原より高い価格。

それ考えたらね。
街比較馬鹿みたい。


779: 匿名さん 
[2012-08-23 21:35:04]

確かに。冷静になると辛いものがあるな。
780: 匿名さん 
[2012-08-23 21:50:24]
よほどの住友ファンがいるな。
781: 契約済みさん 
[2012-08-23 23:01:25]
ここで騒いで変な話題を提供する人って、どうせ買わないんでしょう?
買わないというよりは、買えないんでしょう?

どう騒ごうと構いませんが、契約する人は相手にしないと思います。

住友不動産に限らず、ここって湾岸物件並みの価格ですが、
その価値はあるかなと思って契約した次第です。
賛否両論あるかと思いますが、自分は湾岸の豊洲より評価高いと思います。



782: 匿名さん 
[2012-08-23 23:11:18]
何か不都合があると買えない人と罵るのが
すみふのマンションスレ。
なんでだろw
783: 匿名さん 
[2012-08-23 23:27:06]
>782

すみふのマンションスレばかり覗いているあなたは誰?
ここを検討していれば、他のすみふスレって興味ないんですが・・・・。

784: 匿名さん 
[2012-08-23 23:54:15]
いや、新都心を見てたものでね。
私は伸びゆく上尾っ子なのでネガじゃないよw
ビビ、ハイテク、ハマ、さて分かる人いるかな?
786: 匿名さん 
[2012-08-24 14:46:25]
春日部じゃ坪190万では売れない。
越谷でも170万。
787: 匿名さん 
[2012-08-24 19:06:40]
>>785
春日部、草加が発展してるって… 冗談ですか?
789: 匿名さん 
[2012-08-24 22:03:41]
>>788
人口も市街地規模もほぼ同じ印象。
駅前の景観、駅両側のバランスの良さなら上尾に軍配が上がると思う。
いずれにせよ、ベッドタウン色が強いのも事実。
これら3市より人口の少ない熊谷は市街地規模や面積など、
総合力で上回っている印象。
790: 匿名さん 
[2012-08-24 22:59:14]
どうして比べたがる?
JRと私鉄を比べてどこがいいのか?
上尾を検討する人は大宮、浦和に流れても、
私鉄沿線に行かないよ。
仮に東武線で割安感あっても流れないよ。
791: 匿名さん 
[2012-08-24 23:09:45]
上尾の世帯年収は春日部や越谷と比べるまでもないんだけど。
路線によって層が違うことくらい、わかって欲しいね。
比較対象の誤りを。
792: 匿名さん 
[2012-08-25 00:40:39]
上中事件を知らない訳ではないよな?
794: 匿名さん 
[2012-08-25 06:12:55]
793さん
それは、売れ残りを値下げして売らないからでは?
売れ残りがあっても採算がとれるようにして販売価格を決めているのかは分かりませんが、売れ残った部屋へホームレスが入り込むわけでもないし、売れ残りがあっても、支障なさそうに思いますが?
居住者に大きな損失、デメリットがあるのでしたら、教えてください。

795: 匿名さん 
[2012-08-25 11:17:20]
デメリットか分かりませんが、買い物に対する失敗感が湧くかなぁ
人生で一番大事な買い物で失敗したら凹むと思う
796: 匿名さん 
[2012-08-25 11:36:25]
中古に出す際、売れ残りがあっら
どうなると思います?
797: 匿名さん 
[2012-08-25 11:44:29]
マンションなんて消耗品
すみ潰すのみ
セコイこと考えるよ
799: 匿名さん 
[2012-08-25 13:52:21]
教えて下さいと言いながら
図星だと逆上する契約者
管理組合の運営が大変そう
800: 匿名さん 
[2012-08-25 14:48:07]
えっ、教えてくださいと書き込んだ私は、まだ何もコメントしてませんよ(笑)
802: 匿名さん 
[2012-08-25 17:14:45]
川口で建設中の東急タワーが坪200万を切る値段らしいですが、
ここと比べてどうですかね

駅徒歩9分は遠く感じるし
川口はタワマン多すぎる気もしますが
利便性だと川口もいいなと迷います
803: 匿名さん 
[2012-08-25 19:43:27]
>800
何もコメントしてないって言われてもさw
ギャグにしてはシュール過ぎるわ。
804: 匿名さん 
[2012-08-25 20:02:04]
794で書き込んだ後、書き込んでないので800でそう書いただけです(^_^;)
シュールなギャグが飛ばせるほど才能はありません。
806: ご近所さん 
[2012-08-26 00:33:19]
何回か書き込みさせていただいている上尾市民です。

>802
川口は確かに交通の便が良いですよね。
そこで坪単価200万円を切るのであれば確かにお買い得かもしれません。
川口の高層マンションが立ち並ぶ景色も素敵ですし、都内の夜景も綺麗そうです。
そごうとか大きな百貨店もあって生活するには良さそうですね。物価も安そうですし。

ただ、堤防より低い土地が多いことが少し心配です。
高崎線で赤羽から川口の堤防を越えて埼玉県に入ると、堤防より低い土地が広がっているのが見えて同じ埼玉県民として時々心配になります。
恐らく堤防が決壊しても低層階のみの被害で収まりそうですので、さほどの心配は要らないのかもしれません。
あとは建築を少しかじった身としては、
遠くで大きな地震が発生したときに長周期地震動が緩い地盤のせいで増幅して共振するのではないかと心配です。

都内から近くて良い地盤の土地って、埼玉の場合は所沢くらいしかないでしょうね。
あとは手前味噌ですが、ちょっと遠くなります(合わせてさほど強くはなくなります)が大宮北部から北本にかけてでしょうか。
その辺を重視される方もいらっしゃるかもしれません。下記のサイトが参考になりそうですので掲載いたします。
余計なお世話かもしれません。恐縮です。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/(地震ハザードステーション)
811: ご近所さん 
[2012-08-26 08:32:23]
書き込みしてる奴、低俗な奴ばかりだな。 ところて店舗は決まったの?
812: 匿名さん 
[2012-08-26 11:32:58]
811さん、あなたもね~
知ってても、低俗と言われは答える人がいると思いますか?
あなたが低俗の仲間入りしたいなら…
813: 匿名さん 
[2012-08-26 12:43:47]
上尾や川口のマンション検討している人間は殆ど低俗な人達だよ。
814: 匿名さん 
[2012-08-26 13:31:23]
わざわざ、人定をありがとうございます。
813さん、もう来て煽って頂かなくて結構です。
お元気で御自分の満足した土地でおくらしください。
815: 匿名さん 
[2012-08-26 15:07:05]
>814
貴方のような書き込みをする人がいるから上尾が馬鹿にされるだよ。
816: 匿名さん 
[2012-08-26 15:43:45]
815さん
理屈はわかりました。評論家さん
馬鹿にされたって、煽りにのって、本来のこのマンションの情報を得る方法はどうすればいいのですか?
817: 匿名さん 
[2012-08-26 22:46:33]
もう南西の角部屋って 売り切れてるんですか?
818: 匿名さん 
[2012-08-27 08:31:16]
>816
ムキにならなければ良いのでは?
簡単な話よ。
819: 匿名さん 
[2012-08-29 20:14:54]
第二期は客足が鈍そうですね。
第一期で条件のいいところは、売り切れているのかもね。
820: 匿名さん 
[2012-08-29 20:26:33]
希望者は皆、一期で契約してしまった感じだな
これからは売れないと思う
入居時に半分埋まっていれば良いほう
821: 匿名さん 
[2012-08-29 21:14:59]
なんか根拠のないネガだな。
そもそも第二期は今度の土曜日からオープンってなってるよ?
822: 匿名さん 
[2012-08-29 22:11:42]
第二期って事前案内はすでにしてますよね。
近くなんでいつも様子を見るんですが、
ここのところ警備員のおじさんがいなくなること多いし、
土日でも駐車場の空きが多いですよね。
第一期のころは結構人気あるんだと思うほど駐車場埋まってましたよ。

今でも、いつも遠い方の駐車場の奥にプリウスが止まっているんですが、
営業さんかな?水曜日は必ず止まってないし。

別にネガっているわけではないけど、いや別にどうでもいいんだけど、
そう感じましたね。
823: 匿名さん 
[2012-08-29 22:25:07]
ネガが出ると瞬く間に治安部隊が
出動するなぁ。不思議だなぁ。
824: 匿名さん 
[2012-08-29 23:06:56]
車社会を強調する人もいなくなったし、
地元の買えない層が消えた分だけ、客が少なくなった気がします。
825: 匿名さん 
[2012-08-29 23:19:08]
>823
明日あたり治安部隊はプリウスに乗っている人の話題がでるんでしょ(笑)

かわいそう。(涙・・)
827: 物件比較中さん 
[2012-09-03 13:57:35]
ここ4,5日、音沙汰なしですね。離れた所に住んでいるので、このスレッドの上尾情報は貴重です。たとえそれが中傷の遣り取りであっても。潜在顧客の様子見なのでしょうか、はたまた心が離れてしまったのでしょうか。当方、上り方面の大宮と上尾に「残り物に福あり」を信じて、待機中です。
828: 匿名さん 
[2012-09-03 21:13:23]
住友不動産は竣工しても値引きしないと雑誌にも書いてますし、
残り物に福なんてないと思いますよ。
まあ5月引き渡し迄時間あるけど、気に入ったら早く買うべき。
戸建感覚で様子見をしたら損しそう。

昨日、雑貨屋隣の駐車場をみたら話題のプリウスありませんでした。





829: 匿名さん 
[2012-09-03 23:42:04]
>828
営業の人はここを気にしてますね。

2LDKの南向きの抽選落ちましたが、200万円程度安くても北向きは無理。
下層階でも早く売りに出して欲しいな。
こんなこと書くと、高く売り出すのかね。
2LDKで十分なんだけど、あまり高いようだと戸建の4LDKでもお得感あるよね。
830: 匿名さん 
[2012-09-04 00:56:36]
気にしているというか、積極的に書き込んでいるのでは!
831: 匿名さん 
[2012-09-04 12:16:12]
>>829
人気の部屋は抽選なんですか?
832: ご近所さん 
[2012-09-04 12:38:59]
もう抽選しないだろ。先着だよ、たぶん
833: 匿名さん 
[2012-09-05 21:14:56]
さいたま新都心を売りにする 北与野、再開発は全てマンションという武蔵浦和、そして川口。

タワーの多いエリアの 物件より上尾のタワーは希少かもね。
他にライオンズタワー以外にタワー物件ないし。そして最後のタワーになりそうだし。
需要があれば、需給バランスすごくない?
何年かたって中古が出回るときに違いが分かるかもね。
834: 匿名さん 
[2012-09-06 10:33:38]
違いがわかる人の物件と言うこと?
835: 匿名さん 
[2012-09-06 22:27:02]
第一期の頃と違い、他物件への誘導コメントが減りましたね。
まるで祭りの後のよう。
836: 匿名さん 
[2012-09-07 08:17:37]
あとはダラダラ売るだけだから
皆の興味がなくなったのだろう。
837: 匿名さん 
[2012-09-07 09:04:19]
でもあなたは興味があって、まだだらだら書き込みするんですね。
ぷぷ。
838: 匿名さん 
[2012-09-07 10:54:12]
ぷぷ



こんな書き込みする人、関係者や契約者じゃないよね?
嫌だなあ
839: 匿名さん 
[2012-09-07 14:52:58]
ぷぷ

ん、斬新な表現だ。
おそらく契約者だろう。
840: 匿名さん 
[2012-09-07 21:15:45]
契約者だと思います!
841: 匿名さん 
[2012-09-07 21:26:12]
837、アウト〜!
842: ご近所さん 
[2012-09-09 11:41:43]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
843: 匿名さん 
[2012-09-09 12:28:24]
そろそろ低層階の商業テナントも決まる頃だよね。
どんな店が入るのか興味津津。
このマンションのイメージにも影響するよね。
844: 匿名さん 
[2012-09-09 13:02:15]
住友さんは価格表くれない事多いですよ
846: 匿名さん 
[2012-09-09 23:47:18]
市役所方面に歩いて右側に有るイルモンドピッコロと言うイタリアンはオススメ
847: 匿名さん 
[2012-09-10 00:49:37]
>>845
移転はほんとですか?商工会にも西上尾SCが出来ても移転はないと説明していたと記憶してましたが。
が、しかしいつかはするかと思いましたが、こんなにすぐにとは思いませんでした。移転は西上尾SCのオープンに合わせてでしょうか?
849: 購入検討中さん 
[2012-09-10 08:07:41]
商業テナントはとりあえずスーパーが入ることが決まったらしいです。
外に出なくていいですし、普段のお買い物はかなり便利になりますね。
前向きに検討中です。
850: ご近所さん 
[2012-09-10 08:33:12]
勝手にスーパーの移転とかガセ情報を流さないで下さい。 通報し、アク禁止にされますよ。 根拠を示し、情報交換しましょう。
851: 匿名さん 
[2012-09-10 15:30:43]
高崎線沿線出身の方は一見の価値あり、
都内通勤者は朝の混雑と高崎線の遅延を許容できるなら◯
それ以外の方は大宮のタワーとの比較や自分の好きな間取りなどで決める。

そんな感じですかね?
852: 匿名さん 
[2012-09-10 15:34:28]
都内通勤者には遠くないですか?
銀座で飲んでタクシーって距離じゃないし。
今朝みたいに遅延があったらカバーするのに困りそう。
853: 匿名さん 
[2012-09-10 16:18:54]
>>850
あなたもそれがガセ情報である根拠、または証拠を出してから相手を批判をしたら?
855: 匿名さん 
[2012-09-10 18:27:11]
定期的にヨーカドーの移転を言う人がいるけど、そんな計画なんてないよ。
将来は分からないけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる