東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その59) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その59)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-13 08:06:15
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その58」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224718/

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-05-30 01:39:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その59)

775: 匿名さん 
[2012-07-10 09:45:37]
地方出身者と首都圏出身者は持ち家に対する考え方がまるっきり違うから、
将来の不動産動向を見極めるには、
その分析は不可欠でしょう。
777: 匿名さん 
[2012-07-10 09:52:54]
>776
将来的に不動産価値の維持が可能なエリアと不可能なエリアが分かるのは、
購入検討者にとって非常に有益です。
778: 住まいに詳しい人 
[2012-07-10 11:01:47]
>>777
>将来的に不動産価値の維持が可能なエリアと不可能なエリアが分かるのは、

判るわけがない
それが判るなら現在の価格に全て織り込まれているハズ

つまり予測云々はそれはそれでいいけど、結局は妄想でしかない
779: 匿名さん 
[2012-07-10 11:22:12]
>778
現在の価格に織り込まれていないから、家を買って10年後とか20年後に大損する人が出てくるんだよ。

そうならない為に、このスレでお勉強しましょうね。
780: 匿名さん 
[2012-07-10 11:31:54]
両親共に江戸生まれで自分も江戸生まれが広義の江戸っ子というらしいです。
これは江戸全体の2割くらい。両親共に東京生まれもそれくらいで割合は変わらないらしいよ。

781: 匿名さん 
[2012-07-10 11:54:42]
終戦後に大量に流入した人たちは近郊、郊外に家を買い。子供をもうけた。

しばらくはその子供たちで労働人口が足りて、流入が大幅に減少(特に多いのは団塊Jr)。

ここに来て首都圏の少子化が進み、2000年ころからまた流入人口が増加。

流入人口が首都圏の労働人口をうまく補ってきた歴史だね。
そして、首都圏の不動産市場を形作ってきた。

784: 匿名さん 
[2012-07-10 12:24:52]
「都心」
「近郊」
「郊外」
どこかさっぱりわかりません。
定義付けをしてください。
785: 住まいに詳しい人 
[2012-07-10 12:27:39]
>>779
不動産を購入して大損しないことを目的とするなら
勉強しよーがしまいが関係ないのだから意味がない

市場動向を確認したり、将来を予測を立てるのは
別のところに目的があると考えるべき
 
 
教授と呼ばれる豊洲キ印の場合は
ただの自己陶酔にしか見えないね
786: 匿名さん 
[2012-07-10 12:33:36]
>>784
「都心」は千代田区、中央区、港区のみ。自分の都合で「都心」の範囲を勝手に拡げる者がいるから困る。
788: 匿名さん 
[2012-07-10 12:55:21]
少子化と人口流入の狭間で・・2005年から2010年の変化
25~29歳人口
都心8区(千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東)
128,836人→133,700人 4,864人増
その他内周区(品川、目黒、渋谷、中野、豊島、荒川)
145,247人→138,664人 6,583人減
外周区(大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川)
438,199人→401,453人 36,746人減
市部
300,089人→264,762人 35,327人減
789: 匿名さん 
[2012-07-10 12:59:57]
いくら人気があっても、マンションが建たないと人口は増えない。
人口が増加したというのは、マンションが増えたという。
マンション価格は需要と供給で決まるので、マンションが増えやすい地域は、価格は下がりやすい。
790: 匿名さん 
[2012-07-10 13:07:45]
>都心8区

江東区を無理矢理ねじ込むなよ(笑)
あいかわらず偽装、捏造がすきだね。


国交省のサイトによると、都心8区は
千代田区、港区、中央区、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区、台東区の8区。



791: 住まいに詳しい人 
[2012-07-10 13:10:37]
>>788
学習能力がないのかね?

人口予測をするなら
出生コ-ホートで比較しないと意味ないから
792: 匿名さん 
[2012-07-10 13:24:39]
都心8区とは東京駅から半径5km圏内を指します。
794: 匿名さん 
[2012-07-10 13:38:03]
少子化と人口流入の狭間で・・2010年から2012年の変化
25~29歳人口
都心8区(千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東)
133,700人→131,786人 1,914人減
その他内周区(品川、目黒、渋谷、中野、豊島、荒川)
138,664人→134,795人 3,869人減
外周区(大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川)
401,453人→385,310人 16,143人減
市部
264,762人→250,049人 14,713人減

さすがの都心8区も震災の影響で少々減少したようです。
外周区と市部はコンスタントに減少継続中。
795: 匿名さん 
[2012-07-10 13:46:54]
たった2年間で、
世田谷区は4,704人減、▲6.76%。杉並区は3,092人減、▲6.08%で、
減り方が激しくなってます。
そこそこの所得レベルになると外周区を借りない傾向が強まっているのかも。
796: 匿名さん 
[2012-07-10 13:54:51]
将来の購入層25~29歳人口がしっかりしていれば
そのエリアの不動産マーケットは安泰。
逆にガンガン減っている所は将来危うい。
797: 匿名さん 
[2012-07-10 13:56:32]
>都心8区

江東区を無理矢理ねじ込むなよ(笑)
あいかわらず偽装、捏造がすきだね。


国交省のサイトによると、都心8区は
千代田区、港区、中央区、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区、台東区の8区。
798: 匿名さん 
[2012-07-10 13:59:51]
>797さん
東京駅から半径5km圏内を区で分けると8区になっただけです(笑)
それで都心8区としました。
別の良い言い方あればお願いします。
799: 匿名さん 
[2012-07-10 14:53:09]
世田谷区25~29歳人口
2005年78,252人
2012年64,872人
▲13,380人
これって結構すごくないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる