東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 01:38:07
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

514336: 匿名さん 
[2024-05-06 14:12:46]
>>514335 匿名さん
謎の20連投しなくなっただけでも彼は成長しましたよ。
514337: 匿名さん 
[2024-05-06 14:14:39]
>>514327 匿名さん
都心みたいに周辺に大きなビルが無いから目立ちますけどね。
514338: 匿名さん 
[2024-05-06 14:15:17]
大きな清掃工場の煙突ならありますよ。
514339: 匿名さん 
[2024-05-06 14:16:23]
>>514337 匿名さん

スレ流しは管理人に通報します。
514341: 匿名 
[2024-05-06 14:25:31]
>>514340 匿名さん

どうでもいいけど、削除に関する書き込みもダメだって管理人は言ってたよ。
514342: 匿名さん 
[2024-05-06 14:27:38]
港区の超高級タワマンを買った男性「後悔しています」のワケ

「港区のタワマンを買って自分も『勝ち組』の仲間入りできたと思ったけど、とんでもない。引っ越したことを後悔しています」

港区・白金高輪。新築タワーマンションのラウンジで、柔らかいソファに身を沈めた住民の男性は深いため息をついた。ラウンジは吹き抜けになっており、東京タワーや六本木ヒルズが見える抜群の眺望だ。エスカレーターや池まで備えた豪華なロビー、フィットネスやゴルフレンジなど充実した共用設備、間接照明が彩るホテルライクな内廊下。男性の深く、重いため息は、その場所にはあまりにも似つかわしくないように思えた。

大手マスコミに勤務する38歳の男性は今年、子供の小学校入学を機に長年住んだ豊洲の湾岸タワマンから白金高輪に引っ越した。大手インフラ会社勤務の妻とのペアローンで、月々の返済額は合計で40万円近い。決して安い買い物ではないが、品川・高輪エリアはリニア開通を見越した再開発が進んでおり、南北線は品川駅への延伸も決定した。資産価値の上昇も期待できる、という目算だった。

目算のとおり、入居後もマンション価格は上昇しており、含み益も抱えているはずだ。しかし、「資産価値が上がっても、子供の学校があるので売却できず意味はない」と男性は浮かない顔だ。むしろ、嫌な面ばかりが目につくという。「1億円を超えるマンションの住民の民度がこんなに低いだなんて、想像すらしていなかった。最低限のルールすら守れない人が多すぎる」と男性は吐き捨てる。

豊洲のタワマンでは見たことがない「衝撃の光景」

少し前に駐輪場で撮影したというスマホの写真を見せてもらった瞬間、その言葉の意味するところを理解した。来客用駐輪場のスペースに、バイクと見間違えるような太いタイヤがついた大型自転車が何台も置いてあるのだ。太いタイヤが自転車用ラックに収納できないため、違法占拠していたのだという。管理組合が何度注意しても無視して、撤去されてもまた新たな自転車が置かれるというイタチごっこだという。

ゴミ捨て場も酷いものだ。段ボールを畳むことなく、燃えるゴミとプラごみをわけずに適当に捨てる人があまりにも多く、真面目に分別することが阿呆らしくなるほどだ。粗大ごみが放置され、誰も名乗り出ないので結局、管理組合が処理費用を負担したという例もあるという。ペットの犬を抱き抱えずに普通に内廊下を歩かせている住民など、「豊洲に住んでいるときは一度も見たことがない光景を毎月のように見る」という。

ルールを無視する姿勢は敷地を出ても同様だ。週末ともなればタワマン前の道路には違法駐車の車がずらりと並ぶ。しかも片側に寄せているわけではなく、バラバラに駐車しているので、周辺住民の車両が通行するのも一苦労だ。タワマンの完成後、周辺住民から区役所に対し『住人のモラル低下について』という意見書が出されたほどだという。
514343: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 14:28:25]
>>514337 匿名さん

品川の開発に関する書き込みがどうしてそんなに嫌なんですか?理由が聞きたい。
514344: 匿名さん 
[2024-05-06 14:28:39]
必ず手に入れたい糞は
誰にも知られたくない
百ある臭そうな汚物なら
一度は触れてみたいさ

臭気だゴミだと騒ぎ立てずに
港南4に住めばいい

掴んだ仔豚を屠れずに
言葉を失くしてないかい
枝肉慣れたら部位を剥け
可食部失くさぬために

今から一緒に港南で一緒に
屠りに行こうか

YAH YAH YAH YAH 港南嫌ー
514345: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 14:29:58]
>>514342 匿名さん

どこだろうね?白金ザスカイかな?
でも、そういう問題って普通管理組合ですぐに
改善に動き出すから解決するもんだけどね。
514346: 評判気になるさん 
[2024-05-06 14:30:34]
>>514343 検討板ユーザーさん
港南は嫌悪施設に起因するオイニーがあるからね。豊洲や有明の方が住環境が良いと思いますよ。
514347: 匿名 
[2024-05-06 14:31:47]
>>514346 評判気になるさん

オイニー等ありませんよ。
514348: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 14:32:35]
>>514346 さん

住環境で1番大事なの要素の1つは交通利便性ですが、豊洲として有明は最低じゃないですか?
514349: 匿名さん 
[2024-05-06 14:33:37]
>>514346 さん

住環境で1番大事なの要素の1つは交通利便性ですが、有楽町まで、すぐの豊洲はいいとして有明は最低じゃないですか?
514350: 匿名さん 
[2024-05-06 14:34:44]
もはや無法地帯…地に落ちた港区タワマンの民度

港区の高級タワマンが、なぜそんな無法地帯になってしまったのか――。鍵を握るのが、住民の質だという。

「ユーチューバーや仮想通貨で儲かった人や芸能人……いわゆるサラリーマンとは違う世界の住民が多く住んでいる」(男性)。

ラウンジのソファで取材中、男性が目配せした先にあるバーカウンターでは若い3人組の男性が甲高い声で話していた。ドバイは所得税がかからないといった話に始まり、節税対策という名のもとに法的にかなり際どい話を堂々と大声でしている。

タワマンといっても1,000戸を超えるような大型物件の場合、ファミリータイプだけでなく、賃貸用のワンルームなどの部屋も数多く用意されている。経済的に成功した若者がそうした部屋に住むパターンも多いのだろうか。

共有ラウンジで夜な夜な繰り広げられる「タワマンパーティー」

東京タワーを臨むこのラウンジも、金曜や土曜の夜はそうした若者たちにより毎週のように貸切状態になっており、夜な夜なタワマンパーティーが繰り広げられているという。

艶やかに着飾った港区女子がウーバーイーツの配達員とともにインターホンの順番待ちをする姿は週末の夜の風物詩となっており、「パーティールームでセクシー女優が撮影した写真がSNSに投稿されたこともある」と男性は顔をしかめる。羽目を外して酔っ払った住民が深夜に火災報知器を誤作動させ、屋外への避難を余儀なくされたことすらあるという。

東京タワーを臨む眺望は、外国人からも大人気だ。エレベーターホールでは、不動産業者とみられる若い女性が中年の男女に流暢な中国語で案内していた。すでにファミリータイプの部屋は2億円超えのものも多く、日本人サラリーマンにとっては手の届かない領域に達している。それでも外国人目線では円安で割安感があり、彼らが買い漁っているという。当然、日本語の掲示板が読まれることはなく、ベランダでの焼肉なども問題になっている。

前述の男性は世帯年収は2,000万円を超え、普通に考えれば何不自由ない暮らしができそうだが、「このタワマンでは最底辺だ」と呟く。低層階の自室から東京タワーは見えず、エレベーターホールで外国人や腕にタトゥーを入れた若者が高層階へと向かう姿を見るたびにストレスがたまるという。



子供の教育へも深刻な影響が…

子供の教育格差も深刻だ。男性は有名大学から一流企業に就職するという自分の成功ルートを子供に歩ませるべく、タワマンの近所にあるSAPIXに子供を通わせている。「私立小学校やインターナショナルスクールに通っている子供が多く、なんで勉強を頑張らなければいけないのかと子供に聞かれても上手く答えられない」と肩を落とす。

「豊洲のタワマンはサラリーマンしか住んでいなかったので住民のマナーもよく、格差を感じることもなく気楽だった」と男性は懐かしむ。世帯年収2,000万円であればギリギリ届く港区の高級タワマンという、身の程知らずな夢を見てしまったがゆえにハマってしまった落とし穴だったのだろう。
514351: 匿名さん 
[2024-05-06 15:11:35]
逆にタワマンで分別するゴミを必要あるのか?分別されても結局は管理人が全部開けて確認するはず。
514353: 匿名さん 
[2024-05-06 15:32:34]
ウチのタワマンはダンボール、燃えるゴミ、燃えないゴミの3つに分けます。
514359: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 16:12:45]
私のマンションでも同じフロアの人が雨の日に玄関のとこに傘を置く人がいます。共用廊下だから違反だと思うんですけど。
514361: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 16:15:09]
>>514357 匿名さん
ゴミを開けて徹底的に分別するのは管理人の大切な仕事です。
514362: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 16:16:36]
>>514360 匿名さん

外国人は日本のルールを知らないから仕方ないですよ。
514365: 匿名さん 
[2024-05-06 16:19:41]
港南は中国人が多いからゴミ捨てマナー悪そうだよね。豊洲や有明の方がマナー良いですよ。
514369: 匿名さん 
[2024-05-06 16:23:00]
でも羽田線を越えると即終了ですよ・・・
514372: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 16:24:54]
>>514363 匿名さん
邪魔になるとかじゃなくて見た目の問題です。その新聞受けのとこに私物の傘さしてあったらどうですか?

514374: 匿名さん 
[2024-05-06 16:26:49]
アメリカ人なんて分別する習慣がないですね。
514376: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 16:29:50]
>>514363 匿名さん
WCTって余裕があるせいでベビーカーとか、マルエツのカートまで置いてる人いるよね、マナー悪くて悲惨
514380: 匿名さん 
[2024-05-06 16:34:48]
>>514363 匿名さん
安いタワマンの写真として貼ってるこれはどちらですか?
514381: 評判気になるさん 
[2024-05-06 16:38:21]
>>514378 匿名さん
嘘つくなよw
カートはともかくベビーカー置いてる部屋はいくつとあるぞ
514383: 匿名さん 
[2024-05-06 16:39:43]
>>514377 匿名さん
タワマンは分別しなくて良いのが快適だけど、生ゴミはディスポーザー使うけどパンパースは恐縮する。せめてウチも燃えないゴミと燃えるゴミの分別はすべきだと思う。
514385: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 16:42:43]
>>514384 匿名さん
普通に何度も防災センターに苦情入ってるし、管理組合の議題にもあがってるよ
514386: 評判気になるさん 
[2024-05-06 16:42:49]
>>514376 マンション掲示板さん
マンション内までマルエツのカートを利用できるのは便利ですね。
514388: eマンションさん 
[2024-05-06 16:43:47]
羽田線越えたら
ホテルも閉鎖する
誰も
寄り付きたくない場所になっちまった

発狂住民が哀れだね
514391: 匿名さん 
[2024-05-06 16:46:00]
港南緑水公園に行けば中国人の多さは分かると思う。
514392: 評判気になるさん 
[2024-05-06 16:46:37]
宅急便で届いた荷物を共用廊下に置いてる人がいて仰天した。置き配かと思ったけど私のマンションは禁止されてます。
514398: 匿名さん 
[2024-05-06 16:59:58]
>>514394 匿名さん
オートロック無いんですか?
514399: 匿名さん 
[2024-05-06 17:03:25]
私のマンションは各階に宅配ロッカーがあるので重宝してます。置き配は外廊下のマンションならオッケーみたいですね。タワマンと違ってアルコーブがありますから。
514400: 匿名さん 
[2024-05-06 17:08:26]
いくつか中古タワマン内見したことあるけど、共用部分の使い方のマナーの悪さはWCTが一番酷い。
514401: 匿名さん 
[2024-05-06 17:09:34]
>>514396 匿名さん
天井低いですね。
514402: 匿名さん 
[2024-05-06 17:24:58]
WCTは外壁吹き付けだしコストカットが目立つ。同時期の豊洲や芝浦は今でもきれいなのに、WCTは明らかに見た目の劣化が著しい。
514403: 匿名さん 
[2024-05-06 17:55:38]
>>514397 匿名さん
じゃあもしポーチにベビーカー置いてる写真おれが載せたら何してくれる?
514404: 匿名さん 
[2024-05-06 18:06:00]
WCTの住民スレより
WCTの住民スレより
514405: 匿名さん 
[2024-05-06 18:11:25]
ポーチにベビーカー置いてるのは中国人じゃない?
514412: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 20:34:24]
ロビーで住民が弁当食べてるタワマンは住民の民度が分かる。
ロビーで住民が弁当食べてるタワマンは住民...
514418: 匿名さん 
[2024-05-06 21:06:14]
>>514406 匿名さん
古いな
514419: 匿名さん 
[2024-05-06 21:06:41]
>>514408 匿名さん
まあ便利だね
514420: 匿名 
[2024-05-06 21:06:54]
>>514412 検討板ユーザーさん

そんなとこで弁当食べてるのは間違いなく住民ではないね。ここ数年、大規模修繕中だったから工事関係者かもしれんね。
514421: 匿名さん 
[2024-05-06 21:07:26]
>>514409 匿名さん
中国人がいなくて残念ですね。
514422: 通りがかりさん 
[2024-05-06 21:07:34]
>>514404 匿名さん

あなたはどうして住民でもないのに、住民専用スレッドを読んでるの?
514423: 匿名さん 
[2024-05-06 21:07:44]
>>514410 匿名さん
古すぎですよ
514424: 匿名さん 
[2024-05-06 21:09:07]
>>514411 匿名さん
再掲はルール違反です。このスレで誰1人関心ないです。
514426: 匿名さん 
[2024-05-06 21:10:27]
>>514416 匿名さん
昭和の時代の写真ですね
514427: 匿名さん 
[2024-05-06 21:10:58]
>>514423 匿名さん

どこら辺が古いと感じますか?
どこら辺が古いと感じますか?
514428: 匿名さん 
[2024-05-06 21:11:37]
>>514413 匿名さん
裸足のオッサンとか民度が問われますね。大丈夫ですか?
514429: 匿名さん 
[2024-05-06 21:12:05]
羽田線越えたら
ホテルも閉鎖
もうどうしようもないよね
残ったのは
臭い匂いと
発狂し続ける住人
514431: 匿名さん 
[2024-05-06 21:12:25]
>>514427 匿名さん
もちろんノンタッチキーですよね?
514432: 匿名さん 
[2024-05-06 21:12:38]
環境の良い豊洲や有明と比べると、港南は臭すぎるし汚すぎますよ。
514433: 匿名さん 
[2024-05-06 21:13:18]
>>514430 匿名さん
アホ?
514434: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 21:14:19]
>>514428 匿名さん

この人裸足なの?写真見てもさっぱりわからないけど。ところでなんでこの写真撮ったの?
514435: 匿名さん 
[2024-05-06 21:14:33]
>>514430 匿名さん
この人、どうせなら東京中の再開発面積を合わせたら?
514436: 匿名さん 
[2024-05-06 21:15:00]
>>514429 匿名さん

たしかに!
たしかに!
514437: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 21:15:47]
>>514432 匿名さん

港南は環境が良いし綺麗ですよ。
港南は環境が良いし綺麗ですよ。
514438: 評判気になるさん 
[2024-05-06 21:16:35]
>>514433 匿名さん

誰1人関心がないってどうしてわかるんですか?
誰1人関心がないってどうしてわかるんです...
514439: 匿名さん 
[2024-05-06 21:16:43]
>>514434 マンション掲示板さん
汚い爺さんですね。ホームレスかと思った。
514442: 匿名さん 
[2024-05-06 21:18:32]
>>514437 検討板ユーザーさん
あんまり載せたくないけど
あんまり載せたくないけど
514443: 匿名さん 
[2024-05-06 21:19:20]
>>514441 匿名さん
汚いオッサン
514445: 匿名さん 
[2024-05-06 21:20:22]
>>514440 匿名さん
中国人はマナー良いね
514447: 匿名さん 
[2024-05-06 21:21:30]
>>514441 匿名さん
こんな不潔で足上げてる爺さんいたら住民の民度が問われますね。
514449: 匿名さん 
[2024-05-06 21:22:52]
>>514446 匿名さん
汚いから昼間の撮影は無理ですよね。分かります。
514451: 匿名さん 
[2024-05-06 21:24:06]
>>514437 検討板ユーザーさん

新浦安や海浜幕張もヤシの木多い。
514453: 匿名さん 
[2024-05-06 21:24:45]
>>514441 匿名さん
よくみると外にいるオッサンですね。住民では無いですよ。
514455: 匿名さん 
[2024-05-06 21:26:03]
>>514451 匿名さん

ブランズ豊洲の植栽のほうが好きかな。
514456: 匿名さん 
[2024-05-06 21:26:15]
>>514450 匿名さん
老人ホームでも使えない写真です。オッサンが汚すぎ。足あげてる
514458: 匿名さん 
[2024-05-06 21:28:02]
>>514452 匿名さん
WCTの住民も高齢化してきてるみたいですね。
514459: 匿名さん 
[2024-05-06 21:28:50]
>>514457 匿名さん
罰ゲームですか?
514460: 名無しさん 
[2024-05-06 21:29:11]
>>514455 匿名さん

豊洲山手線じゃないから、スレ違いでは?
514462: 名無しさん 
[2024-05-06 21:29:43]
>>514456 匿名さん

別に足上げててもいいでしょ
514464: 匿名さん 
[2024-05-06 21:30:13]
>>514457 匿名さん
あんな不潔なオッサンは防災センターに通報して駆除してもらいましょう。
514465: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 21:30:53]
>>514458 匿名さん

交通便利だから、アクティブシニアの人にも最適でしょうね
交通便利だから、アクティブシニアの人にも...
514466: 名無しさん 
[2024-05-06 21:31:39]
>>514459 匿名さん

なんで?
514467: 評判気になるさん 
[2024-05-06 21:32:49]
>>514463 匿名さん

やっぱり大規模修繕の工事関係者だったんですね。まぁマナーのなってない人もいるでしょうけど、仕方ないでしょう。大規模修繕が終わったので関係者はもういませんよ。
514468: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 21:33:15]
>>514464 匿名さん

住民ではないあなたがどうやって防災センターに知らせるの?
514469: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 21:34:55]
>>514463 匿名さん

どこであなたは住民でもないのに、どうしてワールドシティタワーズの住民専用スレッドをチェックしてるんですか?ワールドシティタワーズに住みたいんですね。でも共用部に入り込むのは住民になってからしたほうがいいですよ。
どこであなたは住民でもないのに、どうして...
514473: 匿名さん 
[2024-05-06 21:39:21]
>>514470 匿名さん

埋立地って似てると思いました。
514475: 匿名さん 
[2024-05-06 21:40:33]
>>514469 マンコミュファンさん
昭和のマンションはこんなんだったんですね。ありがとうございます。
514478: 匿名さん 
[2024-05-06 21:44:27]
>>514474 匿名さん
私もWCTの一部屋を賃貸ししています。
514484: 匿名さん 
[2024-05-06 21:59:04]
嫌悪施設が集まっている港南の方が夢の島に似てますよ。
514487: 匿名さん 
[2024-05-06 22:23:33]
港南の方が遥かに夢の島寄りだと思うよ。有明は港南や夢の島と違って汚物が集まってくるような土地ではないので。
514488: 匿名さん 
[2024-05-06 23:24:17]
そりゃ
羽田線越えたら
夢の島と変わらないんじゃない
バスに乗らないとたどり着けない僻地

ホテルさえも撤退して 
もう何もない
発狂住民が可哀想だけどね
514491: 匿名さん 
[2024-05-06 23:33:27]
強烈な港南の汚物臭を嗅ぎながら暮らすのは無理でしょう。再開発の進む有明の方が快適に生活できますよ。
514493: 匿名さん 
[2024-05-07 02:04:19]
港南はダンプカーだけじゃなくて家畜運搬車やバキュームカーも多いんだよね。
514494: マンション検討中さん 
[2024-05-07 02:26:40]
港南は水辺景観だけじゃなくて緑や自然も多いんだよね。

港南は水辺景観だけじゃなくて緑や自然も多...
514495: eマンションさん 
[2024-05-07 02:31:40]
港南は自然も多いんだよね。
港南は自然も多いんだよね。
514496: 匿名さん 
[2024-05-07 02:35:32]
港南は自然よりも屎尿の方が多いですよね。
514497: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-07 02:35:45]
港南は水辺景観だけじゃなくて緑や花も多いんだよね。

港南は水辺景観だけじゃなくて緑や花も多い...
514498: 評判気になるさん 
[2024-05-07 02:39:30]
港南は自然だけじゃなくて桜も多いですよね。
港南は自然だけじゃなくて桜も多いですよね...
514499: 匿名さん 
[2024-05-07 07:19:57]
港南や有明なんて大差ないと思うけどね。
514500: 匿名さん 
[2024-05-07 07:34:16]
港南って下水処理場とか食肉市場あったりするから23区の中でも一番不潔な場所だよ。運河沿いの環境は豊洲や有明の方が清潔だし街並みもきれい。
514501: 匿名さん 
[2024-05-07 07:58:29]
港南でも久しぶりの新築タワマンに期待している人は多いですよ。エリアの中古は築20年近くが多いですから。
港南でも久しぶりの新築タワマンに期待して...
514502: 匿名さん 
[2024-05-07 08:03:04]
港南の人のポジショントークを抜きにすれば、ウ●チと家畜に囲まれた港南のタワマンよりも周辺環境に恵まれた有明のタワマンの方が注目されてると思うよ。
514505: 匿名さん 
[2024-05-07 12:26:13]
港区で有明がライバルなエリアは港南くらいです。頑張ってね。
514506: 匿名さん 
[2024-05-07 12:29:29]
そりゃ
羽田線越えたら
夢の島と変わらないんじゃない
バスに乗らないとたどり着けない僻地

ホテルさえも撤退して 
もうコンテナ倉庫街と臭い運河だけになったな

発狂住民が可哀想だ
そりゃ羽田線越えたら夢の島と変わらないん...
514509: 匿名さん 
[2024-05-07 13:04:46]
>>514506 匿名さん
もう少し引いてみると、ワールドシティタワーズが何故眺望が良いのか良く分かります。東西南北の4方向を、運河や公園、大学などに囲まれているため、将来的に眺望が遮られる可能性も低いです。
もう少し引いてみると、ワールドシティタワ...
514514: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 13:26:48]
お!ワールドシティタワーズ大先生!
ピカリ具合が抜群ですね。
お!ワールドシティタワーズ大先生!ピカリ...
514517: マンション検討中さん 
[2024-05-07 14:25:04]
>>514516 匿名さん
これ下水放流口にあるテトラですよね(笑)

514518: 匿名 
[2024-05-07 14:26:58]
>>514516 さん
運河に突然のようにテトラポットが置いてあるかな、なんでかな?と奥を覗くと大雨時に下水を放流する巨大な下水トンネルが見えるんだよね(笑)
これ下水放流口にあるテトラですよね(笑)

514519: 評判気になるさん 
[2024-05-07 14:51:54]
>>514508 匿名さん
高速沿いで何もない場所を落ち着いた環境とは言わないよね
514524: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 15:30:21]
>>514522 匿名さん
その「処理後の一定程度綺麗になった水」=
「塩素混ぜただけの糞尿汚水」
ですから、イメージ操作がひどいです。
514526: 横やり 
[2024-05-07 16:35:53]
>>514523 匿名さん

品川駅周辺
と言って何故天王洲アイル駅付近の写真を載せているのかが分かりません。
自然公園なんて港南にあったっけ?海洋大学の校庭は自然じゃないし。
514530: 匿名さん 
[2024-05-07 17:46:55]
公園が多いとどんな利点が?
514531: 匿名さん 
[2024-05-07 18:41:51]
>>514530 匿名さん
散歩してても景色が良いので気持ち良いですよ
散歩してても景色が良いので気持ち良いです...
514535: 匿名さん 
[2024-05-07 19:39:18]
>>514531 匿名さん

そこ歩くなら晴れた日がおすすめ
そこ歩くなら晴れた日がおすすめ
514537: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 20:16:18]
ロビーで弁当食べても景色が良いので気持ち良いですよ
ロビーで弁当食べても景色が良いので気持ち...
514538: 匿名さん 
[2024-05-07 20:52:45]
羽田線の東側辺りは港区なのに雰囲気や民度はほほ江東区
514539: 匿名さん 
[2024-05-07 21:12:16]
江東区は港南と違って運河にウ●コが流れていたりしないですよ
514540: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 22:09:53]
>>514532 匿名さん
散歩以外メリットないの?
514541: 匿名さん 
[2024-05-07 22:11:23]
ワンコと住むなら有明
ウ●コと住むなら港南
514548: マンション検討中さん 
[2024-05-07 23:10:14]
まとめると港南や有明より高輪エリアが良いですね。毎度の結論です。
514549: 匿名さん 
[2024-05-07 23:11:30]
やっぱり

羽田線越えたら

終わりですね
514550: 匿名さん 
[2024-05-07 23:25:48]
有明は住みたいと感じるけど、港南には住みたいと感じる要素が一つもないですよ。港南は昔から汚物処理施設が多く集まっているので、ネズミや家畜なら良いが人が住む環境ではない。
514560: 匿名さん 
[2024-05-08 06:18:26]
514561: 匿名さん 
[2024-05-08 06:43:20]
人糞&鳩糞。
WCTって便所タワーの略?
514562: 匿名さん 
[2024-05-08 08:52:53]
バス便マンション住民が交通利便性について語ってるゾクゾクする面白さ(笑)
514563: 匿名さん 
[2024-05-08 09:09:24]
うえっ
うえっ
514564: 匿名さん 
[2024-05-08 09:10:35]
便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。
514565: 匿名さん 
[2024-05-08 10:44:33]
結論として港南や有明より港区山手線内側エリアが最強ですね。
514566: 匿名さん 
[2024-05-08 10:45:54]
>>514562 匿名さん
私の場合は品川駅へバスで行けますけど何か?
私の場合は品川駅へバスで行けますけど何か...
514567: 匿名さん 
[2024-05-08 11:00:24]
まとめると有明より広尾や番町と並んで紹介されるレベルの
高輪や港南エリアが良いですね。毎度の結論です。

まとめると有明より広尾や番町と並んで紹介...
514568: 匿名さん 
[2024-05-08 11:04:47]
港南はゴミ
高輪は比較対象ではない
514569: 匿名さん 
[2024-05-08 11:16:36]
港南は
高輪より明確に格下
芝浦より明確に格下
月島より明確に格下
勝どきよりたぶん格下
晴海よりたぶん格下
豊洲よりたぶん格下
有明とトントンor やや格下?
東雲には勝てる?
514570: 匿名さん 
[2024-05-08 12:13:38]
品川が交通利便性良いのは間違いないけど、その品川駅までバスだと全然話が変わるわけよ
バス停を語るスレ作った方がいいのでは
514571: 名無しさん 
[2024-05-08 12:46:26]
>>514387 匿名さん
私のマンションは分別する必要はないけどゴミ置き場が臭いがするから縛るのがルールです。あと1辺が30センチを超えるのは粗大ゴミは部屋に回収に来てくれます。
私のマンションは分別する必要はないけどゴ...
514572: 匿名さん 
[2024-05-08 13:04:21]
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
514573: 匿名さん 
[2024-05-08 13:51:01]
どっちにデート行くかで言えば港南より有明だと思う
514593: 匿名さん 
[2024-05-08 16:21:21]
WCTってさ 

羽田線越えた港南にあるのw
WCTってさ 羽田線越えた港南にあるのw
514594: 匿名さん 
[2024-05-08 16:35:12]
港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。
514595: 匿名さん 
[2024-05-08 16:58:28]
有明も港南も同じレベルですよ。
514600: 匿名さん 
[2024-05-08 17:16:38]
>>514598 匿名さん

そこ港南じゃないじゃん

なんでいつも天王洲を港南だと言って嘘ばかりつくの?

514602: 匿名さん 
[2024-05-08 17:34:57]
>>514601 匿名さん
ハンバーグ?
514603: 匿名さん 
[2024-05-08 17:36:35]
>>514601 匿名さん
そもそもWCTが天王洲アイルなんだと思う
514604: 匿名さん 
[2024-05-08 18:36:28]
>>514600 匿名さん

同じ運河の両岸なのに「そこ海岸だから港港南は関係ない」とか言って意味ある?
同じ運河の両岸なのに「そこ海岸だから港港...
514605: 匿名さん 
[2024-05-08 18:54:59]
港南はね
う●こっていうんだ
ほんとはね
だけどくっさいから
自分のこと港南って呼ぶんだよ
おかしいね う●こ
514608: 匿名さん 
[2024-05-08 20:30:40]
高輪ゲートウェイシティが出来上がってくるにつれ大したことないのに気付かされる
514610: 評判気になるさん 
[2024-05-08 21:40:38]
>>514609 匿名さん

まずはビル2棟だけだから残念です。
514612: 匿名さん 
[2024-05-08 22:13:35]
港南のマンションはやっぱり嫌だなあ
514617: 匿名さん 
[2024-05-08 22:50:28]
>>514613 匿名さん
正直大したことないですよ。これだったらインターシティのほうがビルは多いですよ。
514618: 匿名さん 
[2024-05-08 22:51:14]
>>514614 匿名さん
写真を下手くそに加工するのやめたら?
514619: 匿名さん 
[2024-05-08 22:51:40]
>>514615 匿名さん
何が最高なのかさっぱり分からん。
514621: 匿名さん 
[2024-05-08 22:52:44]
>>514616 匿名さん
正直言って港南も有明も同じくらいのレベル。
514622: 匿名さん 
[2024-05-08 23:00:46]
>>514620 匿名さん
それに関しては感謝してます。
514624: 匿名さん 
[2024-05-08 23:09:57]
>>514609 匿名さん
本当にそう思ってる?正直ガッカリしてない?
514630: 匿名さん 
[2024-05-08 23:33:42]
>>514627 匿名さん
なんか中途半端だね。高さがないのが本当に残念。
514631: 匿名さん 
[2024-05-08 23:34:42]
>>514629 匿名さん
古さはどうしようもないからね。
514636: 匿名さん 
[2024-05-08 23:39:06]
>>514632 匿名さん
港区山手線内側住民としては麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、ミッドタウン、六本木ヒルズとか大規模再開発は色々あるけど高輪ゲートウェイシティはその中の一つという感覚でしか無いですね。もともとマーケットがない街の開発なのでそこまで期待はして無いです。
514638: 匿名さん 
[2024-05-08 23:40:04]


羽田線越えたら

終わりですからね
514639: 匿名さん 
[2024-05-08 23:40:53]
>>514633 匿名さん
何が凄いのか分からない。
514642: 匿名さん 
[2024-05-08 23:43:11]
>>514637 匿名さん
港南の運河臭が改善されてるなら喜ばしいですね。
514646: 匿名さん 
[2024-05-08 23:51:12]
>>514640 匿名さん
港区山手線内側住民なら六本木ヒルズ周辺も高輪ゲートウェイシティも便利に利用できるから最高です。
514651: 匿名さん 
[2024-05-09 00:08:30]
港南エリアにも待望の新築タワマンが登場します。
港南エリアにも待望の新築タワマンが登場し...
514653: 匿名さん 
[2024-05-09 07:22:34]
>>514640 匿名さん

確かに第二六本木ヒルズ計画の延床面積は100万平米くらいだけど既に六本木ヒルズやミッドタウンは完成して成熟したマーケットとなっております。

https://thetowerinfo.com/ja/tokyo-tall-buildings-development/
514657: マンコミュファンさん 
[2024-05-09 12:03:24]
>>514656 マンション掲示板さん
煙突ビューw
514658: 匿名さん 
[2024-05-09 12:12:54]
はいはい、これを劣悪と言える有明の写真を一回くらい貼ってくださいね。
はいはい、これを劣悪と言える有明の写真を...
514660: 匿名さん 
[2024-05-09 12:18:50]
>>514658 匿名さん
ペーパードライバーの妻は運転の練習にここがお気に入りでよく暴走しています。

514664: 通りがかりさん 
[2024-05-09 13:09:37]
>>514661 匿名さん
この部屋のベランダから身を乗り出して撮った写真ですねw
この部屋のベランダから身を乗り出して撮っ...
514665: 匿名さん 
[2024-05-09 13:11:03]
>>514653 匿名さん

高輪ゲートウェイ駅に行ってみた。想像以上に人がいてびっくりした。まるでお祭り。大変良い感じのアトリウムで、抜群の開放感に圧倒された。折り紙をモチーフにした屋根の迫力も良き。
514666: マンション検討中さん 
[2024-05-09 13:11:49]
>>514658 匿名さん

山手線に一切関係がないエリアの書き込みはいい加減やめたら?
514667: 評判気になるさん 
[2024-05-09 13:12:56]
>>514664 通りがかりさん

その部屋の奥の方から、とってもレインボーブリッジが見えているので、身を乗り出さなくても、その感じだと窓際に行ったら普通に撮れそうですね。
514668: 匿名さん 
[2024-05-09 13:13:48]
予算が許せば、待望の港南の新築、リビオタワー品川に期待が高まります。
予算が許せば、待望の港南の新築、リビオタ...
514669: マンション検討中さん 
[2024-05-09 13:13:57]
>>514664 さん

そもそも、フィックス窓なので、身を乗り出しようがないのでは?どうやって身を乗り出す?
514670: 匿名さん 
[2024-05-09 13:15:29]
>>514636 匿名さん

麻布台ヒルズとか虎ノ門ヒルズって話題にはなったけど、結局あんまり集客できてないみたいですね。渋谷とか新宿とかは常に人が行っているので、集客には困らない。多分ポイントは山手線のターミナルにあるかどうかでしょう。そういう意味では、高輪ゲートに一定の地の利があると言うふうに思います
514671: 匿名さん 
[2024-05-09 13:16:12]
>>514665 匿名さん
高輪ゲートウェイ駅は普段が少なすぎだからね。モノレール天王洲アイル駅よりも利用者が少ないです。
514672: マンション検討中さん 
[2024-05-09 13:16:12]
>>514638 匿名さん

羽田線超えたら終わりって言う書き込みが何千回も書き込まれてるけど、羽田線とは東京モノレール羽田線ですか?それを超えたら何が終わるんですか?
514673: 匿名さん 
[2024-05-09 13:18:38]
>>514642

港南の運河にニオイはありませんよ。以前は行政による厳密な調査では周辺環境には影響がないものの、かすかな下水臭が検出される事はありましたけれども、今は厳密な検査でもかすかな下水臭も検出されていないので、相当水質の改善が進んでいると言うふうに思われます。
港南の運河にニオイはありませんよ。以前は...
514674: 匿名さん 
[2024-05-09 13:18:45]
>>514670 匿名さん
品川駅前ならまだしも高輪ゲートウェイ駅前だから苦戦しますよ。
514675: 匿名さん 
[2024-05-09 13:19:56]
>>514673 匿名さん
少しでも改善したなら良かったと思いますよ。今までは酷かったですから。
514676: 通りがかりさん 
[2024-05-09 13:21:09]
煙突ビューがコンプレックスなのかな
514677: マンコミュファンさん 
[2024-05-09 13:21:18]
>>514671 匿名さん

そりゃそうでしょう。現段階では駅は暫定開業で周りには何もないんだから。約10ヵ月後に街がオープンするので、一気に増えるのじゃないでしょうか?
そりゃそうでしょう。現段階では駅は暫定開...
514678: 匿名さん 
[2024-05-09 13:21:53]
>>514670 匿名さん
昨日の麻布台ヒルズ。都心ながら緑も多く開放感があって気持ちいい。
昨日の麻布台ヒルズ。都心ながら緑も多く開...
514679: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-09 13:22:34]
>>514674 匿名さん

これだけの街ができるので高輪ゲートウェイとして、一気に駅力が強まると思います。
これだけの街ができるので高輪ゲートウェイ...
514680: 名無しさん 
[2024-05-09 13:23:32]
>>514675 匿名さん

今までっていつまで?例えばTYハーバーのテラス席は昔から匂いなど一切なく、もう何十年も営業してますけど?
514681: 匿名さん 
[2024-05-09 13:23:33]
>>514677 マンコミュファンさん
港南へのデッキもできるので現在品川駅を利用している人も何割かは高輪ゲートウェイ駅を利用するようになります。
514682: 匿名さん 
[2024-05-09 13:24:52]
>>514679 口コミ知りたいさん
思ってたよりもだいぶ現実的になってきましたね。
514683: マンコミュファンさん 
[2024-05-09 13:26:56]
>>514676 通りがかりさん

お台場とかレインボーブリッジとか、とにかく東京港にあるものは全部見えるから、煙突も清掃工場も物流倉庫も全部見えますよね。

でも全部が見渡せる素晴らしい眺望だから、煙突も見えるけど、悔しいからってそればっかり言ってもむなしいだけですよね。
お台場とかレインボーブリッジとか、とにか...
514684: 評判気になるさん 
[2024-05-09 13:28:36]
>>514681 匿名さん

港南側のオフィスビルで、高輪ゲートウェイ駅に切り替える人はシーズンテラスで働いてる人だけでしょうね。
514685: 名無しさん 
[2024-05-09 13:29:52]
>>514679 口コミ知りたいさん

思っていた以上の大迫力ですね。低層部分には130,000平方メートルもの商業施設ができるとか。
思っていた以上の大迫力ですね。低層部分に...
514686: 匿名さん 
[2024-05-09 13:30:46]
写真を加工するのを忘れてました。失礼しました。
写真を加工するのを忘れてました。失礼しま...
514687: 匿名さん 
[2024-05-09 13:32:37]
>>514684 評判気になるさん
そんなことないですよ。ソニーやNTTなんかも通勤は高輪ゲートウェイ駅利用になります。
514689: 匿名さん 
[2024-05-09 13:33:55]
>>514685 名無しさん
同じくらいの規模の麻布台ヒルズでも商業施設は3万平米。ただスーパーブランドショップ多数。
514692: 匿名さん 
[2024-05-09 13:36:57]
品川駅港南口は朝の渋滞が酷いからね。まともに歩けないですよ。
514694: 匿名さん 
[2024-05-09 13:38:53]
有明とかと比べると港南は街が臭すぎるんだよな。
514697: 匿名さん 
[2024-05-09 13:42:52]
>>514693 匿名さん
品川駅はコロナ以降、出社が減って大幅に利用者が減ってるからですね。
514700: 匿名さん 
[2024-05-09 13:44:35]
>>514690 匿名さん
NTTの社員だって高輪ゲートウェイシティを楽しんでから帰宅したいですよ。
514701: 匿名さん 
[2024-05-09 13:46:44]
>>514699 匿名さん
昼間人口が減ると街は寂れますけどね。
514704: 匿名さん 
[2024-05-09 13:48:18]
>>514695 匿名さん
確かに港南口から改札までが遠いのが問題ですね。動く歩道とかほしいです。
514705: マンション掲示板さん 
[2024-05-09 13:49:27]
>>514704 匿名さん

港南口から改札までは非常に近いです。
514706: 匿名さん 
[2024-05-09 13:50:03]
>>514703 匿名さん
出社が減ってますけど。駅の利用者が減るとクーンズ伊勢丹や飲食店等の売り上げにも直結します。ランチ需要も減ります。
514708: 匿名さん 
[2024-05-09 13:50:55]
>>514702 匿名さん
北口ができるのはだいぶ先です。知らないの?
514709: 匿名さん 
[2024-05-09 13:51:52]
>>514705 マンション掲示板さん
価値観の違いでしょう。
514712: 匿名さん 
[2024-05-09 13:52:56]
>>514707 匿名さん
便利になるのは良いことです。
514714: 匿名さん 
[2024-05-09 13:54:02]
>>514711 匿名さん
そう思いたいです。高輪ゲートウェイシティの開業は脅威ですね
514722: eマンションさん 
[2024-05-09 14:06:03]
>>514718 匿名さん

品川駅の駅構内のエキュートとかアトレとか、食料品が非常に充実しているので、下手なデパートのデパ地下より立派ですよね。
514723: eマンションさん 
[2024-05-09 14:07:07]
あと、品川駅のエキュートでは北海道物産展とか京都物産展とかしょっちゅう物産展をやっているので、電車利用のついでにちょこっと寄れて結構楽しいです。
514728: 匿名さん 
[2024-05-09 14:31:43]
ここが人間の街じゃないってどういう意味?
ここが人間の街じゃないってどういう意味?
514733: マンション検討中さん 
[2024-05-09 14:38:55]
>>514728 匿名さん

全くその通り。環境の良い住宅地に多くの人が住んでいるのに、人が住む街じゃないとか理解できないですよね。
全くその通り。環境の良い住宅地に多くの人...
514734: 匿名さん 
[2024-05-09 14:50:40]
港区最低環境です
514735: 匿名さん 
[2024-05-09 14:57:48]
そんなに環境が良い場所に住んでるならもっと生活も充実してるでしょう
なんで10年以上マンコミュに張り付いてるの?
514736: 匿名さん 
[2024-05-09 16:21:48]
港南は有明と比較すると下水と家畜の悪臭がキツすぎる。
514737: 匿名さん 
[2024-05-09 16:32:58]
港南は(殺される)家畜と(目が死んだ)社畜の街です。
514740: 通りがかりさん 
[2024-05-09 17:10:43]
>>514739 匿名さん
港区タワマン最低価格になってるのは、環境が最低だからですよ
514747: 匿名さん 
[2024-05-09 17:32:55]
港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。
514748: 通りがかりさん 
[2024-05-09 17:51:05]
子供の盗撮写真即行で削除されたね
514750: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-09 18:12:12]
>>514710 匿名さん

天王洲アイルが寂れてるとは思わないけどな。休みの日なんか結構賑わってるぞ。
514751: マンション検討中さん 
[2024-05-09 18:13:31]
>>514714 匿名さん

なんで高輪ゲートウェイシティーの開業が脅威なの。有明ガーデンにますます誰も来なくなるから?
514752: 匿名さん 
[2024-05-09 18:14:41]
>>514722 eマンションさん

中央改札の内側でしょっちゅう物産展やってるね。
品川駅みたいな大きな駅は人も集まるから、
イベントやっても商売になるんでしょう。
514753: 名無しさん 
[2024-05-09 18:15:23]
>>514728 匿名さん

港南が人間の街じゃないってちょっと意味がわからないですね。確か20,000人以上住んでますよね。
514754: 評判気になるさん 
[2024-05-09 18:16:49]
>>514749 匿名さん

風景写真に人が写ってるのは盗撮とは言いませんよ。分譲マンションの中に住民でもないのに入り込むのは不法侵入で、ロビーに座っている人を隠し撮りするのは盗撮と言いますけどね。
514755: eマンションさん 
[2024-05-09 18:18:05]
>>514747 匿名さん

港南の眺望は絶景で東京湾が全部見えるから、当然清掃工場の煙突の見えるでしょう。素晴らしい情報である証拠で、それ言ってもしょうがないですよね。
514761: マンション検討中さん 
[2024-05-09 18:31:43]
>>514754 評判気になるさん
警察24時で捕まってた盗撮犯が同じような事言ってたわ
風景撮ってただけだって
514763: eマンションさん 
[2024-05-09 18:35:19]
>>514762 匿名さん

顔がわかる人がたくさん写ってるけど、でもこれは盗撮ではなく風景写真ですね。
514764: 通りがかりさん 
[2024-05-09 18:37:10]
>>514761 マンション検討中さん

ワールドシティタワーズのロビーで撮ってる、弁当食べているとか言ってる写真は完全に盗撮でしょ
514765: 匿名さん 
[2024-05-09 18:41:22]
自分の子供がキモいジジイにあくまで風景だからと無断で撮られてモザイクかけられてネット掲示板に何度も何度も貼られてたらどう思う?
514766: 匿名さん 
[2024-05-09 18:44:32]
羽田線越えたら
終わりですね
514773: 匿名さん 
[2024-05-09 20:52:54]
東京タワーの南側にある豆腐屋うかいの所、60Fのビルになるっていう噂があるね。ホントなら芝浦、港南から東京タワーが見えなくなるんじゃないのかな?
514774: 匿名さん 
[2024-05-09 21:16:58]
港南はそれ以前に下水処理場や食肉市場の移転が先ですよ
514787: 匿名さん 
[2024-05-09 22:50:33]
でも港南は臭いんでしょう?臭くない有明の方が良くないですか?
514790: 匿名さん 
[2024-05-09 23:06:47]
各エリアを代表する物件の2020年から現在までの価格推移と上昇%を記載しております。
港南WCT 350→500
勝どきザ東京タワーズ300→530
有明シティタワーズ東京350→550
豊洲SKYZ300→550
豊洲PCT300→600
豊洲ブランズ500→650
月島キャピタルゲートプレース500→800
https://www.sumu-log.com/archives/62852/

品川でも駅遠だと湾岸東物件より安く買えてお得だと思います。
514791: 匿名さん 
[2024-05-09 23:16:55]
港南エリアの人は待望の新築タワマンに興味持ちましょう。
港南エリアの人は待望の新築タワマンに興味...
514795: 通りがかりさん 
[2024-05-09 23:30:33]
>>514793 匿名さん

港南はウ●チ。
514799: 匿名さん 
[2024-05-09 23:41:50]
>>514797 匿名さん

さて一応お断りです。この最新マンションレビューは球場でプロ野球選手を野次っている間違いなく野球が下手な酔っ払いのおじさんのようなレビューです。あらゆる点で信じるに値しませんので絶対に本気にしないでください。

と書いてある。
514801: 匿名さん 
[2024-05-09 23:48:09]
>>514800 匿名さん

世間の評価は次のとおりだけどね。

各エリアを代表する物件の2020年から現在までの価格推移と上昇%を記載しております。
港南WCT 350→500
有明シティタワーズ東京350→550
https://www.sumu-log.com/archives/62852/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる