東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 22:33:27
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

174401: 匿名さん 
[2020-01-08 20:06:10]
自転車で行けばって言ってる羽田線向こうの僻地の方、自転車は何処に置かれるんですか?
174402: 匿名さん 
[2020-01-08 20:11:15]
徒歩の4倍が自転車の速度だとすると、浜松町1丁目から銀座4丁目交差点は5分で着いちゃうね。
174403: マンション掲示板さん 
[2020-01-08 20:16:57]
>>174400 匿名さん
思ったより近いね
174404: 匿名さん 
[2020-01-08 20:42:27]
>>174402 匿名さん
パークコート浜離宮の銀座まで自転車利用はルール違反。あくまで徒歩時間で議論しましょう。

174405: 匿名さん 
[2020-01-08 21:16:03]
浜離宮は、みんな浜松町、浜松町言っているけど、アドレスは、ほぼ新橋だからね。
道を三井ガーデンホテルに渡れば、もう新橋だもん。
174406: 匿名さん 
[2020-01-08 21:47:16]
>自転車で行けばって言ってる羽田線向こうの僻地の方、自転車は何処に置かれるんですか?

174407: 匿名さん 
[2020-01-08 21:48:31]
>浜松町1丁目から銀座4丁目交差点は5分で着いちゃうね


銀座4丁目の何処に自転車置くんですか?
174408: 匿名さん 
[2020-01-08 21:50:06]
銀座は空白地帯
 
銀座は空白地帯 
174409: 匿名さん 
[2020-01-08 21:53:00]
>羽田線向こうの僻地の方


山手線、リニアターミナルがすぐそこに見える僻地は無いわな
 
山手線、リニアターミナルがすぐそこに見え...
174410: 匿名さん 
[2020-01-08 21:53:02]
僻地とは人気が暴落する場所のこと
 
僻地とは人気が暴落する場所のこと 
174411: 匿名さん 
[2020-01-08 21:54:17]


環境が最悪な線路際が公園直結人気物件になんか言ってるぞ!!www
 
環境が最悪な線路際が公園直結人気物件にな...
174412: マンション検討中さん 
[2020-01-08 21:56:35]
>>174405 匿名さん
浜松町も新橋も人の住むような街ではなく低地の雑居ビル街で有名です。
174413: 匿名さん 
[2020-01-08 21:57:37]
>浜松町言っているけど、アドレスは、ほぼ新橋だからね


住みたい街ランキング105位と住みたい街ランキング圏外に挟まれた場所か。それは最悪だな。

 
 
住みたい街ランキング105位と住みたい街...
174414: 匿名さん 
[2020-01-08 22:03:05]
>>174412 マンション検討中さん

でも、家賃は山手線で一番取れるみたいだね
どうしても貶したいんだな
私はどうでもいいけど

銀座が意外に近いって言っていたから、何を今更と思って新橋アドレスだって教えてあげだけだよ
隣町だからね

しかし、WCT民相変わらずクズすぎるぞ
ライバル視するのもいいけど、程々にしとけよ

やはり、書き込むべきでなかったな
WCT民に関わると何も良いこと無い
他所は、全部否定だからな
174415: 匿名さん 
[2020-01-08 22:29:48]
PC浜離宮の商業施設内に高級ベルギーチョコのショコラカフェがオープンするらしいですね。
174416: 匿名さん 
[2020-01-08 22:43:51]
>銀座4丁目の何処に自転車置くんですか?

6丁目のドンキに続き、また、銀座素人さん発言ですね。
三越に自転車置き場あるのご存知ない?
174417: 匿名さん 
[2020-01-08 22:45:27]
駅から800m超えた話題は、一切やめましょう。

荒れるだけで不毛です。
174418: 匿名さん 
[2020-01-08 22:53:14]
銀座はネットで行った気になってるんでしょうね。
174419: 匿名さん 
[2020-01-08 23:06:11]
天王洲は永遠に圏外。
174420: 匿名さん 
[2020-01-08 23:06:42]
>>174416 匿名さん
存じない
174421: 匿名さん 
[2020-01-08 23:07:20]
>>174417 匿名さん
850mではだめなのですか?
174422: 匿名さん 
[2020-01-08 23:07:46]
WCTのカスがいなければ
このスレはまともになる
174423: 匿名さん 
[2020-01-08 23:07:58]
>>174418 匿名さん
戸越銀座というところがあるけど、、
174424: 匿名さん 
[2020-01-08 23:08:47]
>>174419 匿名さん
圏外って山手線じゃないからなの
174425: 匿名さん 
[2020-01-08 23:40:18]
羽田線超えたら終わり
174426: 匿名さん 
[2020-01-09 00:02:51]
>>174419

天王洲アイルは品川駅の駅力の範囲ですね!!
 
天王洲アイルは品川駅の駅力の範囲ですね!...
174427: 匿名さん 
[2020-01-09 00:11:44]
>>174425

羽田線越えたら公園直結、東京湾眺望、桟橋付きのアーバンリゾート!!
 
羽田線越えたら公園直結、東京湾眺望、桟橋...
174428: 匿名さん 
[2020-01-09 00:20:01]
>>174426 匿名さん

当然ですよね!
メガステーションとお洒落な水辺エリアの環境、いいね^_^
当然ですよね!メガステーションとお洒落な...
174429: 匿名さん 
[2020-01-09 00:23:06]
羽田線越えたら都内中古マンション人気ナンバーワン!!
 
羽田線越えたら都内中古マンション人気ナン...
174430: 匿名さん 
[2020-01-09 00:29:41]
羽田線超えたら

こうなるよ 笑
174431: 匿名さん 
[2020-01-09 00:30:06]
>PC浜離宮の商業施設内に高級ベルギーチョコのショコラカフェがオープンするらしいですね。


それよりもまともにお魚さえ買えないので魚屋が欲しい
品川駅まで買いに行くのは大変です。
 

by浜松町住民
それよりもまともにお魚さえ買えないので魚...
174432: 匿名さん 
[2020-01-09 00:31:25]
羽田線超えたら
こうなるよ 笑

 
羽田線超えたらこうなるよ 笑 
174433: マンション住民さん 
[2020-01-09 00:56:59]
>>174431 匿名さん

WCTはなんでそんなにクズなの?
パークコート浜離宮と関係ないじゃん
海岸一丁目住民でしょ
それに、2014年だって

都合いいとこだけ切り取って、印象操作ですか
なにがそこまでさすのかな

WCTはなんでそんなにクズなの?パークコ...
174434: 匿名さん 
[2020-01-09 01:07:34]
海岸??
174435: 匿名さん 
[2020-01-09 01:13:42]
>>174433

オマエは港南よりはるか格下のクズの底辺インポ野郎のくせに
偉そーに泣き叫んでんじゃねーよボケ!
174436: 匿名さん 
[2020-01-09 01:15:20]
大門駅利用の海岸1丁目って、まさにパークコート浜離宮から
ガードくぐった目と鼻の先。
174437: 匿名さん 
[2020-01-09 01:18:23]

むしろ、浜松町駅にはパークコート浜離宮より近いはずだね。
174438: 匿名さん 
[2020-01-09 01:26:51]
>>174433 マンション住民さん

ま、ライフスタイルにもよるけど、あの辺は居住人口自体が少ないから食料品の買い物が不便である事は確かだね。
まぁ取り立てて言うほどのことじゃないけど、あなたがちょっかいかけたり、クズとか言うからボコボコに反撃されるんだよ。
174439: マンション住民さん 
[2020-01-09 01:36:26]
>>174438 匿名さん

2014年なんてパークコート浜離宮が出来る前だからね
海岸でしょ
そら、ローレルタワールネに帰る道になにもないよ
そんな事わかっていて、情報カットして書き込んでいるからね
174440: 匿名さん 
[2020-01-09 01:39:11]
芝浦・港南から内陸に渡る道って、3ヶ所しかないんだね。
174441: 匿名さん 
[2020-01-09 02:08:56]
駅力スレッドですよ
個別マンションの話題は避けませんか?
せめて駅1キロ圏くらいでどうですか?
駅力スレッドですよ個別マンションの話題は...
174442: 匿名さん 
[2020-01-09 02:27:31]
>>174441 匿名さん

いくら言っても無駄。港南ポジが書き込みやめてもネガが書き込みやめない。
174443: 匿名さん 
[2020-01-09 02:29:48]
>>174439 マンション住民さん

海岸一丁目は浜松町駅前だわ。
海岸一丁目は浜松町駅前だわ。
174444: 匿名さん 
[2020-01-09 02:31:08]
>>174439 マンション住民さん

浜松町なんてなんもない生活不便な街だから大人しくしてろ。
174445: マンション住民さん 
[2020-01-09 03:06:22]
鮮魚の達人協会
レビューなし ・ 鮮魚店
東新橋ビル
230.0 m ・ 東新橋2丁目10?10

魚貞
レビューなし ・ 鮮魚店
550.0 m ・ 新橋4丁目19?1
03-3431-3582


174446: マンション住民さん 
[2020-01-09 04:12:16]
なんか言えよ
174447: マンション住民さん 
[2020-01-09 05:25:16]
普通に考えて新橋以上に飲食充実しているところ、なかなかなかろうに
174448: マンコミュファンさん 
[2020-01-09 06:30:11]
>>174444 匿名さん
浜松町が何が不便なのか具体的に?

174449: マンション住民さん 
[2020-01-09 06:35:13]
WCTに聞いても無駄だよ
174450: マンコミュファンさん 
[2020-01-09 06:35:28]
>>174431 匿名さん
港南四もマルエツで欲しい食材が揃わないからバスで品川駅に行くのも同じでしょう。

174451: マンション住民さん 
[2020-01-09 06:36:43]
どうせ私が落ちて、忙しくしている間にしれーと現れて同じことの繰り返しだよ
腹に据えかねたから動くよ
174452: 匿名さん 
[2020-01-09 07:23:59]
>動くよ

↑動けよカス!!爆笑
174453: 匿名さん 
[2020-01-09 07:30:01]
へー。
マンションに高級ショコラカフェが入るところなんて、ほとんどないでしょうに。
マンションの格に華が添えられますね。
174454: eマンションさん 
[2020-01-09 07:30:53]
>>174407 匿名さん
ちなみに銀座三越に駐輪場あり。

ちなみに銀座三越に駐輪場あり。
174455: 匿名さん 
[2020-01-09 07:37:06]
ヤフー混雑レーダーで、駅からの光が届かない場所は、
駅力の影響が及んでいません。
でも大サービスで、徒歩10分・800m圏内としますか。

1kmとか、バス乗車とか、論外です
174456: 匿名さん 
[2020-01-09 07:38:33]
浜松町のクソマンのやつ、リアルカスだな。
174457: 匿名さん 
[2020-01-09 07:40:05]
チョコレートより臭いのをなんとかして欲しい。
チョコレートより臭いのをなんとかして欲し...
174458: 匿名さん 
[2020-01-09 07:43:14]
>>174448 マンコミュファンさん

実際に住んだ人のコメント



浜松町に住んでいた期間2017年

スーパーは駅付近のマルエツくらいしかありません。日用雑貨となると新橋方面に行かないと購入が難しいです。浮浪者が多いです。また、旅客船の発着場所もあり、酔っ払いがたまにいます。夏には納涼船が発着するので若い酔っ払いが多いです。


浜松町に住んでいた期間2017年

スーパーマーケットが全然なかったです。そのためとても不便でした。コンビニを使って買い物することがほとんどでした。芝公園が近くにありますが、ビルがやはりとても多いです。子供が遊べるような公園はほぼないです。自然はあまり感じられませんでした。


浜松町に住んでいた期間2016-2017年

大型のスーパーや、ショッピングビルが無いので、買い物は不便です。 特に、大型のスーパーが近所にないので、食費は割高になりがちです。居酒屋があまりなく、あったとしても閉店時間が早い、もしくはサラリーマンで満席になっているケースが多いので、 お酒が飲みたい時は、新橋や六本木に出ていく必要があります。


浜松町に住んでいた期間2013-2015年

小学校が多少遠く、子供にとっては多少不便かもしれません。中学校や高校は近いですから、成長するにつれて利便性が高まります。道路は非常に混雑しており、車での移動にはあまり向きません。場合によっては右折したくともできないケースもありますから、あまり利便性が高いとは言えないでしょう。


浜松町に住んでいた期間2014年-2015年

スーパーの数が、とても少ないです。欲しい食材がなかなかそろわないので品川駅など電車で買い物に行く事もあります。平日は、サラリーマンやOL、外国人を含む観光客が非常に多いです。いろんな人がいるので子どもが出来たら不安です。


浜松町に住んでいた期間住んでいた期間2011年-2015年

オフィスビル内に飲食店は充実していますが、平日は夜10時ころに閉まり、また日宿は空いていないので、意外と外食は充実していません。大型スーパーなどがなく、コンビニやまいばすけっとなどのミニスーパーでの買い物が中心になり、少々生活費が割高になります。
174459: 匿名さん 
[2020-01-09 07:51:16]
>>174458 匿名さん
それ古い情報ばかりだけど2019年以降はパークコート浜離宮ができて浜松町が激変したのはご存知の通りです。

174460: 匿名さん 
[2020-01-09 08:37:11]
>環4できたら自転車でいけるでしょ

昨晩の羽田線向こうの僻地民の発言
自転車で行こうとしてるみたいだけど、環4って高低差あるんでしょ。爺さんには無理だと思う。
174461: 匿名さん 
[2020-01-09 08:46:14]
山手線が外側からの関所みたいになってるしね?
174462: 匿名さん 
[2020-01-09 08:56:53]
情報交換スレなんだから、古いデータ貼ってマウント取ろうとするの止めて貰えませんか?  

例えば、お前の所は明治時代にスーパーどころか海で何にもなかっただろ!と時間軸がズレていているような内容を羽田線向こうの僻地の方が書かれてます。
174463: 匿名さん 
[2020-01-09 08:58:17]
何のために再開発エリアが設定されているのかをご確認下さい。
174464: 販売関係者さん 
[2020-01-09 09:07:32]
ほんとに古いデータを何度も・・・

しかも意味不明な??
小学校が遠くて中学校が近い?
御成門小学校と御成門中学校は対面ですよね
いつの話?
174465: 匿名さん 
[2020-01-09 09:10:28]
浜離宮に干潟が出来るんですね
浜離宮に干潟が出来るんですね
174466: 匿名さん 
[2020-01-09 10:03:22]
>山手線が外側からの関所みたいになってるしね

それな
174467: 匿名さん 
[2020-01-09 10:10:53]
死刃裏とかこーなんから内陸にくるのは大変だよね
なんせ渡れるポイントが3ヶ所しかないんだから
174468: 匿名さん 
[2020-01-09 10:13:49]
苦しくなるとすぐ浜離宮攻撃
いいかげんやめたら?
174469: 匿名さん 
[2020-01-09 10:19:21]
外側の人は内側に憧れますよね。
174470: 匿名さん 
[2020-01-09 10:22:08]
羽田線超えたら なおさら
174471: 匿名さん 
[2020-01-09 10:32:06]

マンション近隣で何が無いから不便なの?
円は500m
でマンション近隣で何が無いから不便なの?...
174472: 匿名さん 
[2020-01-09 10:36:38]
もう2カ月ですね
もう2カ月ですね
174473: 匿名さん 
[2020-01-09 10:41:09]
T.Y.HARBORの上空辺りでしょうか?
T.Y.HARBORの上空辺りでしょうか...
174474: マンション住民さん 
[2020-01-09 11:02:36]
>174456 匿名さん 3時間前
>浜松町のクソマンのやつ、リアルカスだな。

餓鬼かよ
会話になってないぞ

というか、おどれ誰に口聞いとんな
174475: 匿名さん 
[2020-01-09 11:55:48]
>>174440 匿名さん
内陸って言っても芝浦、港南に隣接してる内陸は殆どが埋立地。そもそも偉そうに内陸と語れるような場所でもない。
それに内陸に行くのに3箇所?もっとあるけど3箇所ろはどこの事ですか?
174476: 匿名さん 
[2020-01-09 12:04:50]
芝4丁目交差点、札ノ辻、新八ッ山橋のところを言ってるんじゃないの?芝浦1丁目の方はいいけど、南下していくと不便になるよね。
174477: 匿名さん 
[2020-01-09 12:43:56]
橋を渡る前に 羽田線をくぐる

哀しむ 嘆く 笑った

174478: 匿名さん 
[2020-01-09 12:45:26]
>>174471 匿名さん

無い物探してみれば?
無い物探してみれば?
174479: 匿名さん 
[2020-01-09 12:52:01]
渡れるのはどこ?
渡れるのはどこ?
174480: 匿名さん 
[2020-01-09 12:52:48]
>>174440

高輪ゲートウェイで、東西分断が解消されるから素晴らしいね!
高輪ゲートウェイで、東西分断が解消される...
174481: 匿名さん 
[2020-01-09 12:53:47]
品川駅も、南側、北側に東西通路が新設され、東西通路が三本になるほか、港南側にも改札口ができるから、東西の往来がますます便利になるでしょう。
品川駅も、南側、北側に東西通路が新設され...
174482: 匿名さん 
[2020-01-09 12:55:10]
>>174477 匿名さん

羽田線越えたら公園直結、東京湾眺望、桟橋付きのアーバンリゾート!!
 
羽田線越えたら公園直結、東京湾眺望、桟橋...
174483: 匿名さん 
[2020-01-09 12:56:51]
羽田線越えたら都内中古マンション人気ナンバーワン!!
 
羽田線越えたら都内中古マンション人気ナン...
174484: 匿名さん 
[2020-01-09 12:59:35]
>>174473 匿名さん

そのあたりは飛行高度は東京タワーよりはるかに高いからほとんど関係ないでしょう。
そのあたりは飛行高度は東京タワーよりはる...
174485: 匿名さん 
[2020-01-09 12:59:50]
>>174478 匿名さん

あって当たり前のものばかり。
その上で商業施設、飲食店の充実がないと
ダメだね。
174486: 匿名さん 
[2020-01-09 13:00:42]
>>174484 匿名さん

450mって低いじゃん。
174487: 匿名さん 
[2020-01-09 13:02:03]
>>174484 匿名さん
この辺で東京タワーより低いくらいになりますね

この辺で東京タワーより低いくらいになりま...
174488: 匿名さん 
[2020-01-09 13:03:33]
>>174483 匿名さん
2014年?今は2020年だよ笑笑笑

174489: 匿名さん 
[2020-01-09 13:04:06]
>>174473 匿名さん

そんなことより、



>品川駅前のVタワーは450メートル
>天王洲アイル徒歩4分のWCTは300メートル
>TYハーバーは天王洲アイルだから高度300メートルですね。




ちょっと良く理解できないので、この図を使って

A:国が発表した「品川駅港南口南側」高度450メートルのVタワー地点

と、あなたが言うそれより最大150メートル下がるという

B:「TYハーバー」高度300メートルくらいの地点

をA/B分かるように説明してくれよ
説明できたらオマエの頭なでてやるわ。笑笑笑
そんなことより、 ちょっと良く理解できな...
174490: 匿名さん 
[2020-01-09 13:05:20]
>>174481 匿名さん
そんなことより駅遠の人はバス便が増える方が便利になるんじゃない?
174491: 匿名さん 
[2020-01-09 13:05:55]
>>174487 匿名さん

その地点は174489のどこ?
答えられなかったら南北がわからない
幼稚園児認定するわ。
174492: 匿名さん 
[2020-01-09 13:08:53]
>>174490 匿名さん

駅遠ってどこのこと?

駅遠ってどこのこと?
174493: 匿名さん 
[2020-01-09 13:09:54]
品川くらいでかいターミナル駅だと駅前が商業地域だから駅遠は関係ないでしょう。
品川くらいでかいターミナル駅だと駅前が商...
174494: 匿名さん 
[2020-01-09 13:10:05]
>>174489 匿名さん
そもそも天王洲アイルは高度300メートルと国が発表してますね。
174495: 匿名さん 
[2020-01-09 13:11:29]
>>174492 匿名さん
なぜ突然駅遠に反応したの?駅遠のコンプレックスでもあるの?

174496: 匿名さん 
[2020-01-09 13:29:25]
浜離宮の地図にあるのは

スーパー・・マルエツプチ3店
小規模店・・まいばすけっと3店、ピアゴ1店、コンビニ20~30店、八百屋2店他
病院・・・・慈恵大等
郵便局・・・芝郵便局・世界貿易・港浜松町・芝大門
銀行・・・・三井住友・みずほ・りそな・芝信用・東日本他
小中学校・・御成門小学校・御成門中学校
公園等・・・芝公園・浜離宮・芝離宮等
診療所・・・世界貿易センター・クレア・ハマサイト等メディカルフロアに多数
保育園・・・神明保育園・他2か所建設予定
図書館等・・みなと図書館・神明いきいきプラザ等

充実はしてないが不便かな?
浜離宮の地図にあるのはスーパー・・マルエ...
174497: 匿名さん 
[2020-01-09 13:37:15]
羽田線越えたら公園直結、東京湾眺望、桟橋付きのアーバンリゾート!!
羽田線越えたら都内中古マンション人気ナンバーワン!!



言葉だけ抜き出してみました。笑笑
174498: 匿名さん 
[2020-01-09 13:37:19]
>>174489 匿名さん
品川駅からもTYハーバーからも遠いってことですか?

174499: 匿名さん 
[2020-01-09 13:39:18]
将来のE滑走路運用かもね
将来のE滑走路運用かもね
174500: 匿名さん 
[2020-01-09 13:40:21]
でも凄いな。東京タワーの高さより低いところを飛行機が通過するのか。ホントに大丈夫なのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる