東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 19:16:48
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

173501: 匿名さん 
[2020-01-04 12:43:04]
>>173499

それは浜松町とお台場、豊洲でしょ
 
 
それは浜松町とお台場、豊洲でしょ  
173502: 匿名さん 
[2020-01-04 12:44:46]
>品川駅は天王洲を含めないとまともなデートスポットも少ないってことでしょ


いっぱいありそうだね

 天王洲アイルは品川駅エリア、世間一般の常識です。
 
品川駅周辺の観光スポット、デートスポットで検索すると
まとめサイトには100%天王洲アイルが紹介されていますね。
妬み心で無理やり引き離そうとしても無理です。

https://icotto.jp/presses/5432
https://tabichannel.com/article/425/shinagawa
https://tokyolucci.jp/shinagawa-kankou
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/spot-shinagawa/
173503: 匿名さん 
[2020-01-04 12:45:59]
東京都の公式観光サイトにあるとおり、
天王洲アイルは品川駅エリアだから品川駅に含まれるでしょう。
 
東京都の公式観光サイトにあるとおり、天王...
173504: 匿名さん 
[2020-01-04 12:50:29]
あのー 品川&天王洲って書いてあるから、別エリアですよ。それくらい一般社会人なら理解できますよね。それとも荒らしですか?
173505: 匿名さん 
[2020-01-04 12:52:13]
天王洲スレで品川駅をアピールされては如何ですか? こちらは皆さん天王洲の情報は必要とされていないようですから。
173506: 匿名さん 
[2020-01-04 12:52:58]
>最寄り駅が天王洲アイル駅物件は、天王洲スレへ行かれて下さい。



何度言っても駅から800m以内のルールを破るこの人に言うべきでしょう。
 
何度言っても駅から800m以内のルールを...
173507: 匿名さん 
[2020-01-04 12:55:54]
>>173504

同じエリアだから&と書いてあるのでしょ?別のページに書いてあったらそれこそ別エリア
別エリアなら違うサイトに書いてあるはず。
173508: 匿名さん 
[2020-01-04 12:56:43]
はいはい
今年も港南が世界一でいいですよ
173509: 匿名さん 
[2020-01-04 12:57:07]
住みたい街ランキング人気の街、品川の人気はますますうなぎのぼりですね!!
 
住みたい街ランキング人気の街、品川の人気...
173510: 匿名さん 
[2020-01-04 12:58:53]
>>173508

品川つながりで天王洲やWCTの話が出ることに文句があるのなら、
最初にその話題を出す人に言いましょう。
 
品川つながりで天王洲やWCTの話が出るこ...
173511: 匿名さん 
[2020-01-04 12:59:01]
ハイハイ
港南1丁目から5丁目まで、全域品川徒歩エリアでいいですよ
173512: 匿名さん 
[2020-01-04 12:59:42]
高輪も港南エリアですよ
173513: 匿名さん 
[2020-01-04 13:00:02]
>>173510 匿名さん
それ僻地民のなりすましだよ。
173514: 匿名さん 
[2020-01-04 13:00:07]
東京都の公式観光サイトにたまたま & になってるからって
それがこのスレとなんの関係がるのかw

あんたはいつも自分の都合の良い写真やデータだけじゃん

天王洲も同じエリアと主張するなら
港南5も同じエリアでOKですね 
173515: 匿名さん 
[2020-01-04 13:00:11]
品川駅や高輪ゲートウェイ駅の話をしていると、天王洲やWCTの話を
ぶっこんで来るのは港南地域住民ではないことが良くわかるスレ。
173516: 匿名さん 
[2020-01-04 13:01:04]
>>173475 匿名さん
違います。価格次第です。

173517: 匿名さん 
[2020-01-04 13:01:26]

広いですね徒歩圏
173518: 匿名さん 
[2020-01-04 13:02:43]
健脚
173519: 匿名さん 
[2020-01-04 13:02:53]
>>173515 匿名さん
無視されてたからヤケになってなりすましたんだろ。
173520: 匿名さん 
[2020-01-04 13:03:33]
天王洲の話をするなと言ってる人が、天王洲の話を自分からするのはバカですねwww
173521: 匿名さん 
[2020-01-04 13:03:58]
だからさぁ、天王洲のこと書きたいなら、何故天王洲スレにいかないの? それが不思議だわ。 こちらで皆に嫌がられてるのわかるのでしょうに。
173522: 匿名さん 
[2020-01-04 13:05:35]

競歩エリア
173523: 匿名さん 
[2020-01-04 13:07:42]
何キロだろうが高輪だろうが
歩けりゃ徒歩エリア
何キロだろうが高輪だろうが歩けりゃ徒歩エ...
173524: 匿名さん 
[2020-01-04 13:08:15]
>>173519 匿名さん

そんなことしないわ。俺も品川駅、高輪ゲートウェイ駅の話しか興味ない。
173525: 匿名さん 
[2020-01-04 13:09:43]
徒歩エリア
徒歩エリア
173526: 匿名さん 
[2020-01-04 13:10:59]
>>173524 匿名さん
別にあなたがなりすましたなんて言ってませんよ。おかしな人ですね。
173527: 匿名さん 
[2020-01-04 13:15:57]
港南五丁目はさすがに徒歩圏ではない。
173528: 匿名さん 
[2020-01-04 13:19:56]
>>173526 匿名さん

>無視されてたからヤケになってなりすましたんだろ。

言ってますね。笑
173529: 匿名さん 
[2020-01-04 13:20:47]
高輪ゲートウェイを自慢するなら
WCTより芝浦ケープの方でしょ
GFTはどうかな
高輪ゲートウェイを自慢するならWCTより...
173530: 匿名さん 
[2020-01-04 13:22:16]
駅力の話をしましょう。今回の品川駅周辺まちづくりの新しい改定資料では、『集約的な高層化を図るエリア』が、港南の「品川シーズンテラス」以外にも拡張されていますね。将来的には、「芝浦水再生センター」及び「芝浦中央公園運動場」北側も高層化されそうです。
駅力の話をしましょう。今回の品川駅周辺ま...
173531: 匿名さん 
[2020-01-04 13:23:17]
品川地下鉄構想についても、具体的に駅の場所が記されています。国道15号の地下にホームが出来そうですね。地下鉄は環状四号線と共にJR山手線を越えて、天王洲アイル方面に伸ばして将来羽田アクセス線と直結することも想定されているかもしれません。
品川地下鉄構想についても、具体的に駅の場...
173532: 匿名さん 
[2020-01-04 13:25:25]
歩行者ネットワーク図は明らかに芝浦港南側偏重ですね。2024年の高輪ゲートウェイまちびらき時には港南側改札とシーズンテラスへのデッキが完成します。歩行者ネットワークが拡充されて、地域の発展にますます貢献して行くでしょう。
歩行者ネットワーク図は明らかに芝浦港南側...
173533: 匿名さん 
[2020-01-04 13:26:09]
品川は乗り換えに便利な駅。
173534: 匿名さん 
[2020-01-04 13:27:02]
>>173530 匿名さん

歩行者導線は芝浦より港南の方が良さげ。
高輪ゲートウェイ駅は港南だから当たり前だけど。
173535: 匿名さん 
[2020-01-04 13:29:38]
>>173533 匿名さん

ターミナルなので品川に住んでない人にとっては乗り換えの駅ですね。
ターミナルなので品川に住んでない人にとっ...
173536: デベにお勤めさん 
[2020-01-04 13:30:00]
僻地側は内側に行かずに生活できませんが
内側は僻地にまったく行く機会がない
これが全て
173537: 匿名さん 
[2020-01-04 13:30:58]
品川駅は乗り換えターミナルなので、逆に品川に住んでいたら、多くの場所に乗り換え無しで行けるということ。
173538: 匿名さん 
[2020-01-04 13:37:29]
>>173535 匿名さん
そりゃそうだろう。特段何もないんだから。
173539: 匿名さん 
[2020-01-04 13:37:31]
>>173536 デベにお勤めさん

永遠に出ないの?
173540: 匿名さん 
[2020-01-04 13:38:34]
>>173537 匿名さん
バスから品川駅で乗り換える人、結構いるらしいですよー
173541: 匿名さん 
[2020-01-04 13:38:40]
確かに
歩行者ネットワーク図は芝浦港南側ですね
ただ
芝浦は芝浦3丁目4丁目
港南は港南1丁目2丁目
がメインのようですね
173542: 匿名さん 
[2020-01-04 13:39:11]
>>173536 デベにお勤めさん

内側に行かなくても生活できるでしょう
173543: 匿名さん 
[2020-01-04 13:40:13]
品川から品川区方面に行くバスも
173544: 匿名さん 
[2020-01-04 13:41:24]
>>173537 匿名さん
ちなみにどこ行くの?俺、山手線とメトロさえあれば他はいらんけど。

173545: 匿名さん 
[2020-01-04 13:44:43]
乗り換え駅には住みたいとは思わないね。
混雑してるし。住むなら、商業施設や飲食店が充実してるターミナル駅の方が良い。理想はそう言ったターミナル駅にアクセスの良いメトロ駅近だね。
173546: 匿名さん 
[2020-01-04 13:46:39]
ターミナル駅だと徒歩圏が広くなるって
本当ですか?

健脚になる?
173547: 匿名さん 
[2020-01-04 13:49:13]
品川ってパリで言うと南駅なんだよね。
南仏へ向かうTGVの乗り換え駅。町には魅力がないので住宅としては人気ない。
173548: 匿名さん 
[2020-01-04 13:49:30]

駅から商店街アーケードなど通過するのであれば

徒歩も多少短く感じるでしょう
173549: 匿名さん 
[2020-01-04 13:56:23]
品川は
神奈川では「新横浜」
大阪では「新大阪」
兵庫では「新神戸」
埼玉では「浦和」
千葉では「幕張」

こんな感じ?
173550: 匿名さん 
[2020-01-04 13:57:25]
気持の話はいらないなあ。
雨に濡れないとがならわかるけどね。
173551: 匿名さん 
[2020-01-04 14:14:32]
日本でも港南が臭くて不人気なのと同じですね。
173552: 匿名さん 
[2020-01-04 14:24:22]
不動産は価格なり。
173553: 匿名さん 
[2020-01-04 14:25:41]
商店街アーケード(笑)
173554: 匿名さん 
[2020-01-04 14:28:52]
巨大駅だと駅力範囲も広がるのは確かだが、
混雑レーダーで駅中心で光が届いている所まで。
そうなると、800mでも甘い。


それ以上だと、他に最寄駅が存在してしまうレベル
173555: 匿名さん 
[2020-01-04 14:29:29]
>173536

20万レス近く続いた山手線スレの結論が、ついに出たね
173556: 匿名さん 
[2020-01-04 14:35:05]
>>173509 匿名さん

麻布十番より豊洲が人気って本当ですか?
173557: 匿名さん 
[2020-01-04 14:42:46]
>>173546 匿名さん

むしろ改札からホームまで距離があるからマイナスだね。混雑してるしね。
173558: 匿名さん 
[2020-01-04 15:11:21]
>>173549 匿名さん

品川はリニアターミナルなので違うでしょう。
173559: 匿名さん 
[2020-01-04 15:11:38]
>>173551 匿名さん
臭くなかった

173560: 匿名さん 
[2020-01-04 15:12:13]
>>173552 匿名さん動産も価格ですね

173561: 匿名さん 
[2020-01-04 15:13:41]
>>173555 匿名さん

僻地ってどれくらい離れたところなんだろう
173562: 匿名さん 
[2020-01-04 15:14:15]
>>173556 匿名さん

違うと思いますよ
173563: 匿名さん 
[2020-01-04 15:15:10]
>>173557 匿名さん

新横浜近いよ
173564: 匿名さん 
[2020-01-04 15:25:27]
港南が新年から臭くて御免なさい
173565: 匿名さん 
[2020-01-04 15:29:14]
乗り換えの新大阪駅の近くに住みたい人いるのかな?それと同じで何にもない品川駅近くに住んでもねえ
173566: 匿名さん 
[2020-01-04 16:27:29]
>内側は僻地にまったく行く機会がない

内側の人は外側の銀座にも日本橋にも行かない寂しい生活か。哀れ。
173567: 匿名さん 
[2020-01-04 16:29:31]
>住むなら、商業施設や飲食店が充実してるターミナル駅の方が良い。

つまり、品川駅だね。
つまり、品川駅だね。
173568: 匿名さん 
[2020-01-04 16:30:32]
>>173551 匿名さん

臭いのは浜松町らしいよ
臭いのは浜松町らしいよ
173569: 匿名さん 
[2020-01-04 16:31:44]
>>173551 匿名さん

港南近くの運河沿いレストラン行ったけど全く臭くなかったですよ
港南近くの運河沿いレストラン行ったけど全...
173570: 匿名さん 
[2020-01-04 16:34:04]
>僻地ってどれくらい離れたところなんだろう

リニアターミナルから徒歩は違うでしょう。隅田川の向こうに行くと僻地感が出てくるね。
173571: 匿名さん 
[2020-01-04 16:35:50]
>>173556 匿名さん

>巨大駅だと駅力範囲も広がるのは確かだが、
混雑レーダーで駅中心で光が届いている所まで。そうなると、800mでも甘い。


山手線に関係ない豊洲なんかは話にならないな。
173572: 匿名さん 
[2020-01-04 16:36:40]
>>173564 匿名さん

臭くなかった。
臭くなかった。
173573: 匿名さん 
[2020-01-04 16:38:01]
>>173565 匿名さん

新大阪は新幹線開通時にできた新幹線だけの駅だから明治5年開業の品川駅とは意味が違うでしょう。
173574: 匿名さん 
[2020-01-04 16:38:43]
品川駅は住みたい街1位になりそう。
品川駅は住みたい街1位になりそう。
173575: 匿名さん 
[2020-01-04 16:39:49]
>>173574 匿名さん

間違いないね。
間違いないね。
173576: 匿名さん 
[2020-01-04 16:41:17]
駅力の話をしましょう。今回の品川駅周辺まちづくりの新しい改定資料では、『集約的な高層化を図るエリア』が、港南の「品川シーズンテラス」以外にも拡張されていますね。将来的には、「芝浦水再生センター」及び「芝浦中央公園運動場」北側も高層化されそうです。
駅力の話をしましょう。今回の品川駅周辺ま...
173577: 匿名さん 
[2020-01-04 16:45:46]
>>173565 匿名さん

品川に住んでない人は品川で乗り換えなきゃならない。品川に住んでいれば各方面に乗り換え無しということ。
品川に住んでない人は品川で乗り換えなきゃ...
173578: 匿名さん 
[2020-01-04 16:46:25]
品川はハブだからね
品川はハブだからね
173579: 匿名さん 
[2020-01-04 16:49:04]
人気の山手線の中でも高輪ゲートウェイ駅と品川駅周辺の発展で品川エリアに住みたい人はますます増えていく。山手線から歩いて行けないエリアは見捨てられてしまいますね。
人気の山手線の中でも高輪ゲートウェイ駅と...
173580: 匿名さん 
[2020-01-04 16:49:53]
品川駅東西自由通路も3本になると、相当混雑緩和になるでしょうね。
南側通路が完成すれば、現在TYハーバー付近だけなのが天王洲アイル全域が徒歩圏になります。
品川にリニア始発駅が開業して発展すれば、築年数が経過した天王洲アイル全体の再開発もあるでしょう。
これからの品川の発展が楽しみです。
品川駅東西自由通路も3本になると、相当混...
173581: 匿名さん 
[2020-01-04 16:51:05]
駅から800m以内の話題に戻ってよかった。800mより遠い話はポジもネガも禁止ね。
173582: 匿名さん 
[2020-01-04 16:52:23]
>>173580 匿名さん

南側東西自由通路ができると天王洲アイルも完全に品川駅800m以内だね。
173583: 匿名さん 
[2020-01-04 16:52:43]
GFTも除外ですね

うんこマンション GFT
173584: 匿名さん 
[2020-01-04 17:03:24]
>>173582 匿名さん

間違いない。
間違いない。
173585: 匿名さん 
[2020-01-04 17:30:31]
>>173582 匿名さん

800m以内だといいことあるの?

173586: 匿名さん 
[2020-01-04 17:31:22]
>>173583 匿名さん

ありゃりゃ

疎開されましたか?
173587: 匿名さん 
[2020-01-04 17:32:30]
>>173584 匿名さん
楽チンだね

コピッとペッと

173588: 匿名さん 
[2020-01-04 17:33:08]
>>173578 匿名さん

マーク

キレイ

173589: 匿名さん 
[2020-01-04 17:40:00]
さてどうでしょう
さてどうでしょう
173590: 匿名さん 
[2020-01-04 17:45:59]
天王洲アイル人気です
天王洲アイル人気です
173591: 匿名さん 
[2020-01-04 17:48:43]
>>173590 匿名さん
爆笑
173592: 匿名さん 
[2020-01-04 17:49:06]
ここのスレ
図、表が多いですね

その分、ご意見は少なめ
173593: 通りがかりさん 
[2020-01-04 17:49:17]
港南のWCTあたりは雨の日はめちゃくちゃ臭いよ
173594: 匿名さん 
[2020-01-04 17:51:28]
ゴミWCTは圏外だよね。
173595: 匿名さん 
[2020-01-04 17:52:35]
下水センターの上に何か作るの?
レストランやスーパー出来たりしてw
港南ならありかw
173596: 匿名さん 
[2020-01-04 17:54:12]
>>173593 通りがかりさん

駅から800m以内の話題以外禁止は守れませんか?
173597: 匿名さん 
[2020-01-04 17:55:05]
>>173594 匿名さん

何の圏外?
何の圏外?
173598: 匿名さん 
[2020-01-04 17:55:56]
>>173595 匿名さん

マルシェやってるくらいだから、できるんじゃない?
マルシェやってるくらいだから、できるんじ...
173599: 匿名さん 
[2020-01-04 18:00:33]
>>マンションのアクセスをランキング化
単なるアクセスランキングじゃんw
ゴミ住人のマンションは一体どんなものなのかと
この掲示板が結構アクセスに貢献してるのでは
173600: 匿名さん 
[2020-01-04 18:08:54]
>>173590 匿名さん

大井競馬場前と天王洲アイルは同格か。
まあスレ違いだわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる