株式会社グローバル・エルシードの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ小伝馬町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 東神田
  6. 1丁目
  7. ウィルローズ小伝馬町
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2014-01-19 09:57:26
 削除依頼 投稿する

ウィルローズ小伝馬町についての情報を希望しています。
みなさまよろしくお願いします~

所在地:東京都千代田区東神田一丁目14番19,20,22,23,24(地番)
交通:総武本線 「馬喰町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分
総武線 「秋葉原」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.49平米~99.57平米
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販

物件URL:http://www.willrose-nk.jp/
施工会社:松井建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート

【タイトルの(仮称)を削除し、URLを修正しました。2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-24 14:44:12

現在の物件
ウィルローズ小伝馬町
ウィルローズ小伝馬町
 
所在地:東京都千代田区東神田一丁目14番19,20,22,23,24(地番)
交通:総武本線 馬喰町駅 徒歩3分
総戸数: 50戸

ウィルローズ小伝馬町

227: 契約済み 
[2013-05-16 20:58:42]
私も気になって今日わざわざ担当の営業さんに聞いたら、第一期販売を30戸って決めて公表したけど、実際は事前予約でほぼ埋まって完売だって。
第二期は2LDKが中心みたい
228: 契約済みさん 
[2013-05-16 21:19:42]
色々物件回りましたが、これはいい!!迷ってたらすぐ売れちゃうな、と思って即決して正解でした。
完成が楽しみです。
エントランス期待していいですかね~
229: 匿名さん 
[2013-05-16 21:22:19]
Eタイプ、確かに西側にも窓はあるけど
南の方角に高さが高いマンションがあるので日当たりはどうでしょうね。
230: 匿名さん 
[2013-05-16 21:25:22]
224
そりゃ、契約済みさんが次々書き込めばスレは伸びますよ。
231: 匿名 
[2013-05-16 21:37:50]
Eタイプは北東だから、朝方日当たりあるんじゃない。
それでかな、このマンションの中では割安な感じがした
232: 匿名さん 
[2013-05-16 21:48:02]
Eタイプはもう完売しちゃったんですか?
第二期は2Lが中心なんですね。
233: 契約済みさん 
[2013-05-17 01:15:34]
217さん,書き忘れました:北向き最上階は見れると思います.早めに売れましたと聞きました.
234: 匿名さん 
[2013-05-17 21:49:18]
壁は乾式壁なんでしょうか?
235: 契約済みさん 
[2013-05-17 22:32:46]
コンクリートでした
236: 匿名さん 
[2013-05-17 22:35:10]
北向き最上階はいい価格してましたね。
南向き最上階は更に高かったですが。
237: 匿名さん 
[2013-05-17 23:14:50]
3LDKはほとんどなくなってましたね。
やっぱり回りと比べて条件はいいんですかね。

2LDKはどうなんですかね。
238: 匿名さん 
[2013-05-18 18:27:44]
コンクリートって湿気が凄いんだよね・・・・・・・
239: 匿名さん 
[2013-05-18 19:26:02]
うちの実家はコンクリートで十数年住んでるけど、特に湿気は感じてなかったよ。
ここは3面道路に面してる部屋が多いので、風通しはいいほうじゃないかな
そこにはかなり惹かれてる
240: 匿名さん 
[2013-05-18 20:12:41]
窓を開けておけば風通しが良い、代わりに
周りの建物からも覗かれ易いです。それを気にしない方向き。
241: 匿名さん 
[2013-05-18 20:24:25]
人形町界隈で探してて、いろいろMR見てきたけど、ここは全然覗かれやすいほうに入らないと思うよ。逆にここほど風通しがいいとこはなかなかなかった。
242: 匿名さん 
[2013-05-18 20:31:37]
東側にもマンションがあり、西側にも少し離れて高いマンションがあるのに
全然覗かれないっていうのは無理があります。
南側の公園隣りの古い建物群も将来再開発される可能性があるし。
公園からも喫煙者たちがタバコを吸いながら周りを眺めているわけですが。
243: 匿名 
[2013-05-18 20:45:35]
241さんは全然覗かれないとは書いてないと思うよ
244: 匿名さん 
[2013-05-18 20:50:15]
また覗かれる話しですか。窓がない部屋にすめば解決。窓がない部屋って魅力あるんでしょうか。
245: 匿名 
[2013-05-18 22:37:58]
覗かれる云々については自分で現地を見に行って、さらに周りの中古や新築物件と比べて判断するのがベスト。
個人的には241さんの意見に賛成!
246: 匿名さん 
[2013-05-19 08:00:44]
コンクリートですが、うちは湿気が半端ない(築2年の賃貸)
北側の押し入れの中は、カビで真黒です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィルローズ小伝馬町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる