なんでも雑談「西日のベランダ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 西日のベランダ
 

広告を掲載

失敗 [更新日時] 2021-01-16 09:42:02
 削除依頼 投稿する

物件選びに失敗してしまいました〜
西日のベランダの分譲を買ってしまった〜
そのうえ家具も置くことになるし・・・

[スレ作成日時]2003-08-31 02:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

西日のベランダ

162: 匿名さん 
[2010-02-28 09:08:38]
マヒガシ!こんなとこまで出現して・・よっぽど西向きに劣等感を持ってるとしか思えない。暗い部屋に住んでると性格にも影響するのかな。一人か二人ののマヒガシだけだと思うけど。
163: 匿名さん 
[2010-02-28 13:46:30]
あんた早く病院池
164: 匿名さん 
[2010-02-28 14:13:47]
朝陽なんて不要ニダ

165: 匿名さん 
[2010-03-06 01:16:00]
>よっぽど西向きに劣等感を持ってるとしか思えない

そんな奇特な人いないでしょうに。
166: 匿名さん 
[2010-03-06 09:34:55]
西向きを擁護すると、すぐニシダニシダと馬鹿にするの
やめてもらえません?。
色んな西田、西向きがいるんですよね。
理解してもらえるんでしょうか?。
167: 匿名はん 
[2010-03-06 10:33:44]
不動産業者は南>東>北>西と市場の多くの人の信仰をりようして、高く売りたいわけ。
その信仰に反する書き込みは批判されて当然。
みんな立地が違うんだから、西向きがいいという場合もあるってのはみな知ってるよ。
理解してるから安心してね。
168: 匿名さん 
[2010-03-06 10:34:38]
釣られてどうする?
169: 匿名さん 
[2010-03-06 10:36:12]
>色んな西田、西向きがいるんですよね
(笑)

>南>東>北>西
そうなんですか?
170: 匿名はん 
[2010-03-06 10:49:31]
西向きを強調したまでのこと。
他意はない。
171: 匿名さん 
[2010-03-06 14:37:31]
東向きを異常なまでにライバル視して
北向き以下とひねくれる
変わった人が多いと言うことは解りました。
172: 匿名さん 
[2010-03-06 16:03:38]
日の向きそんなことどうだっていいしだろ。
朝はゆっくり二度寝出来るし、午後から選択するし
西以外はあり得ないでしょうが。
北向きや東向きなんて一生夕日スら拝めないんだよ
暗い性格になるよ。
173: 匿名さん 
[2010-03-06 21:02:14]
↑文法が滅茶苦茶
174: 匿名さん 
[2010-03-07 07:54:49]
誤字脱字スレでしょう。
175: 匿名さん 
[2010-03-25 01:43:21]
ここ面白いねー
176: 物件比較中さん 
[2010-03-25 01:51:50]
どうでも良くね?
好きな方角買えば。
177: 匿名さん 
[2010-03-25 01:53:34]
丁度よいスレ上がってきたんだね
178: 匿名さん 
[2010-03-31 23:28:29]
日が当たるだけ良い
179: 匿名さん 
[2010-04-01 00:27:21]
外国人は方角に拘らないよね?
180: 匿名さん 
[2010-04-24 22:44:18]
昔は西日とか言われて眩しく嫌われていたらしいけど、今は全く逆。
むしろ人々の西向き嫌いの影響で割安に優れた環境が手に入る。
四半世紀を経て、眩しさや暑さはガラス等でコントロールできるからね。
ヴェランダも最近は3Mワイドスパンが主流・
周波数の高い夏の暑さは防ぎ、周波数の低い冬の暖かさは取り込むように。
181: 匿名 
[2010-04-28 12:43:44]
年寄りの朝方人間は朝太陽が昇る東が良いでしょう、けど正午過ぎてから日射が入らなくなるので寝坊助で昼から洗濯物乾す主婦は日射が正午から日没まで入ってくる西がライフスタイルに合ってるでしょう。
朝5時起き正午で生活活動が終わる年寄りが東のライフスタイルといえるかもね。現代の人は西があってるといえる。
休日は昼過ぎまで寝て午後から起きるタイプは西が太陽の恩恵を受けますしね。
182: 匿名さん 
[2010-04-28 12:48:03]
地下に住みたい。
183: 匿名 
[2010-04-28 12:53:39]
エアコンと一緒でスイッチオンしたからすぐに暖かくなるわけでなく、時間がたってから日射熱で地表が温められる。
温まったちょうどピークの頃、東は日射が無くなり西は再加熱される。冬は西が最も恩恵を受けるでしょう。
夏は逆だが現代はブラインドやカーテンの性能が上がっているのでそんなに苦ではない。
空調機器を使わず日射のみで暖房は西がよろしい。
184: 匿名さん 
[2010-04-29 00:42:16]
西日のベランダで遮光サングラスをしてガーデンチェヤーに座り
夕日&日没を眺めながらブランデーと葉巻を燻らせる、、、
何も思い残すこと無い至福の寸簡です。
185: 匿名さん 
[2010-04-29 00:54:28]
ブランデーと葉巻・・・ちょーウケるw
186: 匿名さん 
[2010-04-29 01:53:51]
>ガーデンチェヤー
もワラタw
>至福の寸簡
瞬間のこと?
187: 匿名さん 
[2010-04-29 02:05:21]
ブランデーと葉巻と遮光サングラス・・・石原裕次郎?
その世代のご年配の方でしょう。
夕日を浴びながら何も思い残すことが無いと言われると
なんだか大河ドラマの最終回みたいな光景で涙が出てしまいそう。
188: 匿名さん 
[2010-04-29 12:51:23]
方位スレで有名な人みたいですよ。
189: 匿名さん 
[2010-04-29 13:04:51]
私も、西日対策を考えていて、
合わせガラスとか、真空ガラス、フィルム、塗料
について、性能を調べました。
、あた、フィルムははがれないか心配で、ガラスにはる塗料を
調べていました。
「ガラスフィルムってどうですか?」
っていうところに、昔、
数値の比較をレスしました.
190: 匿名さん 
[2010-04-29 15:24:26]
>>184
面白過ぎるだろう?
191: 匿名さん 
[2010-04-29 15:53:40]
UVフィルム プロに貼ってもらいました。

後付けでインナーサッシも付けました。

複層サッシでは無かったので。

西日が当たりますが(南西角)

気にならないです。多分新しいからだと思います。

古いマンションは断熱材とかの基準がまちまち?
192: 匿名さん 
[2010-04-29 15:55:38]
うんうんん、きっとそうだね??。
193: 匿名さん 
[2010-04-29 17:08:19]
>>187
ナイスw
194: 匿名さん 
[2010-05-15 18:05:53]
西日が好きな奴いるのか?眩しいばかりだろう。
195: 匿名さん 
[2010-05-15 18:09:30]
No.184 by 匿名さん 2010-04-29 00:42
西日のベランダで遮光サングラスをしてガーデンチェヤーに座り
夕日&日没を眺めながらブランデーと葉巻を燻らせる、、、
何も思い残すこと無い至福の寸簡です。

他でも見かけたけど、ニシダって人?
196: 匿名さん 
[2010-07-04 22:55:25]
そろそろきつい時期になってきた
197: 匿名さん 
[2011-04-03 10:29:54]
暖かそうで羨ましい
198: 匿名さん 
[2011-04-03 11:15:00]
西にベランダいいじゃない。
私は東にベランダ。冬は午前11時を過ぎると太陽サンさようなら状態。
1年の半分は洗濯物を干しません。ましてや布団など干せません。
199: 匿名 
[2012-10-04 10:44:43]
ニシダさんって、週休3日?
200: 匿名 
[2013-01-07 13:50:52]
んだんだ。
201: 匿名 
[2013-07-09 14:03:38]
ふ~ん西田が週休3日か。

しかし、この時期の西日のベランダって夕日を見るには最高じゃね?
202: 匿名 
[2013-07-09 14:15:58]
ん?ニシダって誰のことですか?
203: 匿名 
[2013-07-10 01:12:20]
西向き好きの元気なオバサン
204: 匿名 
[2013-07-10 10:35:37]
週休3日のニシダはオッサン!
205: 匿名 
[2013-07-10 14:57:34]
西日の当たる部屋は暑いだろうなー
206: 匿名 
[2013-07-10 16:40:58]
室外機に陽が当たらない様にしてるが、クーラーを20℃設定にして扇風機回してるけど、涼しくない。クーラーが、ガス欠あるいは故障してるのか?
207: 匿名さん 
[2013-07-10 16:46:55]
昔の家や昔のクーラーだとね
そうかもしれませんがね
今のは性能が全く違う
今年はエアコンまだ一度も付けてません
東東京、本当です
208: 匿名 
[2013-07-10 19:22:21]
>>207さんって西日のベランダにお住まいなんですよね?
それでエアコンつけないでどのようにこの夏場を過ごされているんですか?
209: 匿名 
[2013-07-10 19:32:28]
西日、暑いのは確かです。しかし朝起きるの遅い人にはいいです。
洗濯物も午後に干しても乾きます。ただ夏はすごく暑く冬は凄く寒いです。
210: 匿名さん 
[2013-07-10 21:03:16]
夏暑いのは今実感していますが、冬は寒いのですか~?
211: 匿名 
[2013-07-10 21:08:38]
日当たり悪いぶん冬は寒いですよ。
南向きは冬あったかいです。夏は午前中は暑いですが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:西日のベランダ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる