なんでも雑談「女性専用車両」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 女性専用車両
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2021-09-16 22:23:51
 削除依頼 投稿する

今朝、女性専用車両であった出来事です。
白い杖をついた目の不自由な男性が乗ってきたところ
年の頃50歳くらいの女性が歩み寄って
「ここは女性専用車両ですから隣の車両へご案内します」といって
手を差し伸べました。
驚いた男性は詫びながら振り返って電車を降りてしまい、そのままドアが閉まりました。
一瞬の出来事に唖然としましたが、隣の車両は混んでもいたし、
どう考えても目の不自由な方まで締め出す必要は無いと思いました。
 
私自身は以前に小学6年生の息子と女性専用車に乗ったときに
年配の女性に注意されたことがあります。
女性専用車両はありがたい時もあるし、必要だとも思いますが、
何だか勘違いしている利用者もいると思います。
もう少し女性専用車両のあり方を見直しても良いのではと
思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか?

[スレ作成日時]2007-08-21 10:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

女性専用車両

70: 入居済み住民さん 
[2007-08-26 10:52:00]
67っておバカだね!!

今時こんな事言う奴いないですよ!

むしろ男の方がカスが多い。
男の嫉妬ほど始末に負えないものはないのに…。

世の中で起きる犯罪の8割は男の仕業です。
欲望を理性でコントロール出来ないから
『女性専用車両』ができるんです。

女性専用車両に乗ってる女性の中には痴漢云々よりも
朝から男の体臭を嗅ぐのが嫌だという人もいるのです。

要は不快な臭いを発する男が多い!
71: 匿名さん 
[2007-08-26 11:03:00]
67は無理やり批判レスを集めようとしているようだが。
相手にする価値なし。反撃して罵られるのが趣味のご様子。
君の女王様はヨソで探してください。
72: 匿名さん 
[2007-08-26 13:08:00]
>>70-71

相手にして話題を膨らますなよ・・・。
73: 匿名さん 
[2007-08-26 18:07:00]
いやー、新入社員のころ、同期入社で仕事が出来ない東大卒の女と机並べてたことあるけど、はっきり言ってプライドだけ高くてうんざりだった。(あまりにも仕事できなくて辞めたけど)

人生の一定時期に、そういう女性を目の当たりにすると、67さんの言うことも大部分当っていると思ったりする。

差別的思想はイカンと思ってはいてもね。
74: 匿名さん 
[2007-08-26 19:58:00]
>>73
「女性だから」って話じゃないじゃん。
馬鹿か?
75: 匿名さん 
[2007-08-26 20:12:00]
>>74

そういうやつに限って女性の特典を駆使するわけですよ。
だから『女性だから』って話なんです。

74さんは女性なのかも知れないですが、私の同期社員は女性であることを強調してメリットは最大限生かそうとして、そのくせデメリットばかりを訴え続けた最低な輩でしたよ。

男性に伍していこうとする『女性』でそういう輩に辟易していたので、レスしたまでです。
そこを読み取れなかったんですね。あなたこそ馬鹿か??
76: 匿名さん 
[2007-08-26 21:00:00]
冷静に考えると
基本的に男も女も同じ価値で出来てる。
制作費が一緒だと考えると
子供を生産する機能を体内に設置した分、
他の機能がすべて男性より劣ってもしょうがない。

ん?すると子供生めない女は・・・・。

でもこれは言ってはいけないことだよね。

世の中、弱者をいたわるのが大切です。
でも最近の女どもは・・・
この間も、満員電車から降りるのに、
やたらぐいぐい押してくるねえーちゃんがいたよ。
みんな順番に降りているのに・・・周り見えてないんだね。
こういうねえちゃん、女性専用車両でも同じ様なこと
やっているんだろうか・・・。
77: 匿名さん 
[2007-08-26 22:08:00]
>ん?すると子供生めない女は・・・・。

>でもこれは言ってはいけないことだよね。


そうです、絶対に言わないでください。
私の妻は病気のため子どもが産めない体です。
が、素晴らしい人物です。(のろけてすいません)
まわりから「子どもが出来ないのか?かみさんのせいか?」等と言われて
頭に来ることが本当に多いです。
子どもを産めて一人前という考え方はどうにかならないでしょうかね。
78: 匿名さん 
[2007-08-26 23:03:00]
>>76
>子供を生産する機能を体内に設置した分、
>他の機能がすべて男性より劣ってもしょうがない。

こんな理屈を捏ねてるうちは、男性として「優位」を主張する以前に
人間として半人前だよ。
「弱者をいたわれ」なんて台詞を吐くのは10年早い。
んで、いたわりを語る例が満員電車でのエピソードですか。
それじゃあ結婚への道のりは遠いねぇ。
79: 匿名さん 
[2007-08-26 23:11:00]
>それじゃあ結婚への道のりは遠いねぇ。

一夫多妻制ですか?
80: 74 
[2007-08-26 23:12:00]
>>75
>私の同期社員は女性であることを強調してメリットは最大限生かそうとして、
>そのくせデメリットばかりを訴え続けた最低な輩でしたよ。

具体的にどういう事なのかがイマイチ解らんのだが、「女性としてのメリット」ってのは
基本的に周囲の男性がその女性をどう扱うか、って事によって初めて「活かされて」いるんじゃないの?
仕事のパートナーとして付き合ってれば、そもそも「女の武器」的なものなんて関係ないし
仮に本人がそれを主張したところで、周囲が取り合わなければ成立しない事だ。
「東大卒」「女性」って事で周りの男どもが構えていただけなんじゃないのかと思った次第。
あんたの言葉足らずな文章では、せいぜいその程度の解釈しか出来んかったよ。
俺はエスパーじゃないんでね。
81: 匿名さん 
[2007-08-26 23:15:00]
>>79
なんだよ、まさか妻帯者か?
だったら先の台詞、カミさんに話して意見を訊いてごらん。
笑って聞いてくれたらあんたツイてるぞ。
82: 匿名さん 
[2007-08-27 00:39:00]
冷房を強くすることで温風が外に排気されることがわかってるんだろうか?で、ますます強い冷房が必要となってくる。
この悪循環を断ち切るには弱冷房車くらいの冷房温度に慣れることが必要だ。温暖化を食い止めるため、そのくらいのことはやろうじゃないか。

まずは痩せろ。
83: 匿名さん 
[2007-08-27 10:12:00]
すごい汗かいてる奴と満員電車で近くになると、熱気がすごいんだよ。
臭いし、大体男女とも太っているのが多い。
84: 匿名さん 
[2007-08-27 14:08:00]
>>83
オマエもかなーりクサイぞ。デブであろうがなかろうが。
85: 匿名さん 
[2007-08-27 14:38:00]
ばれたか。
86: 匿名さん 
[2007-08-27 14:40:00]
図星かい!(笑)
87: ご近所さん 
[2007-08-27 17:21:00]
やはり、女性専用車両と同数の、男性専用車両がないと解決しない問題とおもうんよ。
男キライ、女キライ、両方の意見があるからさー。
88: 匿名さん 
[2007-08-27 20:03:00]
おネエキャラみたいな人はどっちに乗ればいいのかな。
89: 匿名さん 
[2007-08-27 20:09:00]
男性専用車両に乗りたがる男性なんているのかいw
90: 匿名さん 
[2007-08-27 23:02:00]
それにしても電車の冷房を弱めるだけで、地球の温暖化が食い止められると思ってる人がいるとは驚きだ
91: 匿名さん 
[2007-08-27 23:45:00]
冷房を弱めるだけで温暖化が食い止められるわけでもなかろうが、
冷房を弱めたほうがより環境にやさしいのはたしかである。
92: 匿名さん 
[2007-08-28 00:35:00]
環境に優しくても
人に厳しいのであれば本末転倒
93: 匿名さん 
[2007-08-28 00:41:00]
>>92
痩せれば体温を下げるのに必要なカロリーは少なくてすむ
まず痩せろ
デブは資源を消費しすぎ
94: 匿名さん 
[2007-08-28 08:52:00]
女性蔑視とか肥満蔑視とか、そんな話にしかもっていけんのかい。
女性にも、ハンデを持つ人にも、それ以外にも便利で納得性のある女性専用車のあり方はないのかなってスレだよ。
95: 匿名さん 
[2007-08-28 11:41:00]
今年の夏の暑さでも弱冷房車にいられる人の方が、
むしろ代謝が悪すぎで不健康な人間にしか思えないんだが。
干からびてるんじゃないのか?
96: 匿名さん 
[2007-08-28 12:43:00]
>>94
同感ですわ。
97: 匿名さん 
[2007-08-28 13:06:00]
> 女性にも、ハンデを持つ人にも、

なにげに厳しいことを言う(笑)
98: 匿名さん 
[2007-08-28 13:13:00]
>>なにげに厳しいことを言う(笑)
 
全く、強引に煽りにもっていくなよ・・・
99: 匿名さん 
[2007-08-28 13:22:00]
>>97
女性に対してのハンデじゃないから安心して。
君のことじゃないよ。
100: 匿名さん 
[2007-08-28 13:30:00]
え、ここに掛かってるんでしょ。文脈的に。

> 女性蔑視とか肥満蔑視とか、
101: 匿名さん 
[2007-08-28 13:45:00]
100とられた
102: 匿名さん 
[2007-08-28 13:50:00]
>>95

今年は電気使用量を抑える為どの車両も設定温度高め・・・。
車両の中歩いていくと、弱冷房車のほうが冷房効いているのでは
と感じるときがあります。
103: 匿名さん 
[2007-08-28 13:58:00]
大阪環状線は明らかに弱冷房車の方が涼しい時が多いぞ。
混み具合も似たようなものだが。
弱〜なんてステッカーだけなのかも。さすがJR西日本。
104: 匿名さん 
[2007-08-28 19:10:00]
いまの車両は電力半分の省エネ型が多いんだから、冷房くらいケチらないでほしい。

冷房弱くてもいいという人、マイカーでエアコンOFFにして窓全開で走ってますか?

省エネったって、程度の問題だよ。気温35度以上で弱冷房もなにもあるか?
105: 匿名さん 
[2007-08-28 21:54:00]
私は痩せてるせいか弱冷房車くらいで十分。
家から駅までそんなに遠くないからかもしれない。
太っている人は汗ダラダラで気の毒ではある。
でもさ、健康のためにも痩せたらいいのに。
あんなに分厚い肉をまとっていたら、そりゃあ暑いよ。
106: 匿名さん 
[2007-08-28 22:28:00]
なんだか一人だけ
暑がり=デブ
のしょーもない屁理屈言ってる人いるね

それと実は小太りの人の方が平均寿命が長かったりする

私はやせ型ですが暑がりです・・・
107: 匿名さん 
[2007-08-29 00:06:00]
以前、週刊誌に載っていたけど、女性専用車両ってすごいらしいですね。
(私はまだ乗ったことないけど)
足は広げる、車内で化粧も当たり前、等々・・・
本当ですか?
108: 匿名さん 
[2007-08-29 00:08:00]
>>106
逆に俺、デブだけど寒がりだよ。(笑)
電車の冷房って基本的に苦手だす〜。
109: 匿名さん 
[2007-08-29 00:12:00]
>>107
女性専用車両でなくとも最近の女性はマナーがなっとらん。
化粧のプロセスが丸わかりで幻滅じゃ。
110: サラリーマンさん 
[2007-08-29 00:39:00]
電車内で化粧している女性たち、

もう笑いそうになります。すごいブス顔ばかりだから。

それが、目ん玉ひんむいて、一心不乱に顔を作ってる。
元がブサイクだから、やっても無駄なのに、というよりさらにオモロイ代物が出来上がって行く。
その、見せ物みたいな工程があまりに面白いので、ニヤニヤ笑いながら眺めていたら、パンダが驚いたような顔をして睨んで来てました。
それが、すごく可笑しかったので、ほんとに笑いそうになりました。
今日の事です。
もう、笑いをこらえてたので、すんません、ここで笑わせてもらいます。

クックッ、ウッ、ウッワッハッハー!

中には、たまに美人さんもいるけどなあ。
そんな場合は笑いながら眺めていません。
ヒヒみたいな動物じゃないから、ドキドキしながらチラ見です(笑)
111: 匿名さん 
[2007-08-29 00:54:00]
107です。

109さん、同感です。
大体、お化粧って、家で済ませてくるものでは?!
今は違うの?

時間なかったら、すっぴんで出かけんかいって思いますけど。

以前、○ックで皆が食べてるのに、一人で来ていた女の人が
ヘアースプレーを突然、シューっと・・・
周り皆、目が点・・・

どうなってるの???
112: 匿名さん 
[2007-08-29 01:30:00]
今週号のサンデー毎日に裸で生活する人についての
記事があります。
その中で「外でも全裸で生活するようになると痴漢になる人が減る
のではないか?」という専門家の意見が紹介されています。
ですから女性専用車両など作らず、男も女も全員裸で乗れば
痴漢がいなくなると思います。
暑い夏ですから試してみてはいかがでしょうか?
113: 匿名さん 
[2007-08-29 11:08:00]
試したら警察へ通報され、間違いなく逮捕されることでしょう。
114: 匿名さん 
[2007-08-29 12:03:00]
その専門家は くだらん!
115: 112 
[2007-08-29 19:23:00]
スペインのイビサ島、フランスのレヴァン島などは素っ裸天国です。
警官は何も言いません。あの太陽、みんな素っ裸な状況では
「脱ぐしかない!」と思いましたが、自信がないのでやめました。
この記事の中に出てくる女性は素っ裸になったそうです。
ちっともイヤラシイ妄想は沸いてこないものです。
隠すから見たくなるのです。
116: 匿名さん 
[2007-08-29 19:38:00]
全員はだかって・・・。

それで満員電車だったら、理性ある普通の人でも間違いを犯してしまう
と思いますが・・・。
117: 匿名さん 
[2007-08-29 20:22:00]
>>116
おおおっ!!!っとのけぞるような裸よりも
別の意味でのけぞる裸の持ち主のほうが多いと思うぞw
118: 115 
[2007-08-29 21:38:00]
>>116
大丈夫です。見慣れれば何とも思わなくなるものです。
産婦人科医が興奮していたら仕事になりません。
119: 匿名さん 
[2007-08-30 01:42:00]
満員電車で裸・・・
カバンを扉に挟まれないようにするだけじゃなく
息子ちゃんも挟まれないようにしなくては・・・。

てか、周りに裸の女性がいたら、
念仏でも唱えていないと下半身が可変してしまいます・・・。

さらに汗だくオヤジがピタリくっつく・・・・

サラリーマンは裸に革靴姿?(TT)

・・・
やはり現実的ではないのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:女性専用車両

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる