分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台の開発について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-16 11:20:45
 

宝塚山手台のスレッドで延々と繰り広げられている“美しい町並みの為”についての専用スレッドをたててみました。

どうぞ、ご自由にお使い下さい。


[スレ作成日時]2012-05-21 13:23:54

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

901: 匿名さん 
[2012-07-14 20:23:02]
ゴチャゴチャ言ってる暇あったら

町内会で石積み擁壁のクリーニングでもしたらわ

薄汚れた街並みの方が問題は深刻なんでないの

いっつもアタマの上の方ばっかり見てないでさ

比較写真アップしても、別に綺麗でもなんでもないという見解が多かったろう

中古市場で取引も停滞し新規流入層もない様な街が余所の心配や他市邸宅街と比較してる場合か?

寝呆けてるんでないのか

街づくりがどうとか夢見過ぎ
902: 匿名さん 
[2012-07-14 20:33:49]
>>899
西宮の山麓部は、もともと殆どが昭和40年代以降の新興住宅地で歴史なんて全く無く邸宅街でもなんでもなかった。
単に山の上だから景観に配慮して造成してその後も乱開発させず環境をちゃんと守ったから、時間の経過とともに
評価が上がった。ブランドというのは時間の経過とともに醸成されるもので、最初からあるものじゃない。
少なくとも宝塚は大正時代から平成一桁(90年代末)までは、西宮よりもずっと高いブランド力があったわけで、
ブランド力が無いから無茶苦茶な開発も仕方無いという主張は全くの本末転倒。
ブランドを悪政と無能な街づくりで壊したのも宝塚だが、もともとはブランド無いどころか他市が羨むほどの
関西有数のブランド力と環境を持っていたのが宝塚。
いくらでもまともな街や自然と調和した住宅街を成立させるだけの素地はあった。
903: 匿名さん 
[2012-07-14 20:35:19]
阪急も山手台南部の開発を反面教師にしたんでないのかい

資産価値も保持できないような流行らない街を再度作っても仕方がないからな

理念は墓場にでも持って行きたまえ
904: 匿名さん 
[2012-07-14 20:40:40]
せやな
905: 匿名さん 
[2012-07-14 20:42:54]
>>901
アホへ
目神山なんて人気無くて坪単価は悲惨なほど安い

しかし都市景観大賞を今年受賞するぐらいだから景観やまちづくりの評価は当然高い

つまり人気や需要とまちづくりの評価や環境への配慮や開発の正当性は全く関係無い

土地小さくして坪単価割高にしたほうが売れる しかしそんな乱開発は評価されない

住宅地の場合、まちなみの評価が高くても不況や高齢化や利便性の面で地価が暴落していて激安の場所は多い

坪単価は住宅街や開発の評価とまったく関係が無い

西宮市内でも市街地で駅から徒歩圏の25~30坪程度で3階建ての家がひしめいているごちゃごちゃした密集住宅街のほうが、山の上より坪単価は遥かに高い

西宮市甲陽園目神山町
http://www.j-realestate.co.jp/baibai/syousai/1/7958dat.html
徒歩15分 坪単価26.6万円 整形地 更地(造成済み平坦地)

西宮市鷲林寺南町
http://a28204.doorblog.jp/archives/8100489.html
179坪3600万円 建築条件無し 平坦地(法面無し) 坪単価20万

山手台ビューノ 山手台東5丁目
55坪2850万円 坪単価50万円前後で初回売り出しが完売

数字だけ見たら山手台が一番人気があり一番評価高いって事になってしまうぞ?

906: 匿名さん 
[2012-07-14 20:48:39]
だから坂が急峻でも住民が五月蠅くても造成にカネかかってもメガミヤマにわざわざ住みたい人間はいても

擁壁が何や石積みだろうが眺望あろうが緑が多かろうが山手台にわざわざ新たに住みたい人間は殆どいない

それがブランド力だろう?

街の実力だろう

西宮の邸宅街をわざわざ出してきてるのは西宮の業者がどうこうほざいてたからなのかしらんが

対象にする事自体が失礼だから住人さんに謝りなさい

及びでないよ勘違い君
907: 匿名さん 
[2012-07-14 20:49:42]
変換ミス、お呼びでない、失敬
908: 匿名さん 
[2012-07-14 20:55:10]
中山桜台7丁目(山の上なので平均150~200坪ぐらいの区割り 高額納税者の比率が六麓荘に次いで関西2位の街区)
http://www.rehouse.co.jp/tochi/bkdetail/FXFP5A18/
100坪で2880万で値下げ売出中

山手台ビューノ コンクリむきだし 50坪台の区割り
55坪で2850万で成約

値段だけで評価するなら、中山桜台より倍近い坪単価で売れた山手台ビューノ(東5丁目)のほうが評価高いって事になるが、実際は学者など景観の専門家が100人歩けば100人全員が山手台ビューノのほうは山の上にあるまじき緑が少ない効率重視の酷い開発で、中山桜台のほうは緑豊かで素晴らしい街だと答えるだろう。
909: 匿名さん 
[2012-07-14 20:55:52]
要は、

旧山手台住民が

新山手台に対して

妬み、当て付けを続けている

そういう事なんだな

だから、やれ北部を擁護してとか

コンプレックス塊っぽい発言が出る

被害意識と、自信・実力の無さの裏返し

拠り所は古臭いホコリまみれの理念と当時の淡い夢

過去に大枚はたいた意地と安いプライド
910: 匿名さん 
[2012-07-14 20:58:09]
挙げ句嫌いな中山桜台でもなんでもネタに使えれば平気で使う

他人の売り出しでもなんでもモラルの欠片もなく

そんなんで人にモラルを語るなよ屑仲介
911: 匿名さん 
[2012-07-14 21:03:10]
邸宅街だからちゃんとした開発になるのは当たり前で、邸宅街じゃないから乱開発になるのは仕方が無いとか、論理的に矛盾丸出しで頭が悪すぎですな。

順番が全く逆。

行政がちゃんと山の自然や環境に配慮して無秩序な開発を防いで環境を守ったから、家なんて一軒も建っていなかった山間の荒地を邸宅街にする事ができたって話。

つまり邸宅街だから開発を厳しく規制したんじゃなくて、ちゃんと環境守って山を削る開発に求められる秩序ある区割りにして緑が多く復元されるように配慮したから、その環境を評価する人々が集まって家を建てるようになり結果として邸宅街になった。
912: 匿名さん 
[2012-07-14 21:07:28]
>>905

その目神山の土地良いな
買うわありがと
913: 匿名さん 
[2012-07-14 21:13:57]
もし雲雀丘の山手が平均45坪の区割りで緑なんて全く無い密集住宅街として開発されていたらブランドになんかなってるわけないよな。地形をいかした造成をして緑を残し大きい区割り(平均300~3000坪)にして緑豊かで魅力ある景観をつくりあげたから関西屈指のブランド住宅街になりえたわけで、最初からブランドがあったわけじゃない。最初に無秩序な開発をせず、じゅうぶん景観に配慮して豊かな環境をもたらすだけのこだわった開発をしたからこそ、良好な環境がもたらされ高く評価される街になりえたわけで真逆の乱開発を行っていれば、ただの醜い街という評価になっていたのは明らか。 もっとも雲雀丘もアホな行政のせいで建売業者に乱開発され放題で凋落傾向が著しいが。
914: 匿名さん 
[2012-07-14 21:18:18]
あなたが阪急の大株主になって経営権を握るしかないともうよ~
でもあなたが実際にその立場になったら利益を優先するだろうけどね~
915: 匿名 
[2012-07-14 21:19:22]
年月を経て(将来)高く評価される開発と、

今いちばん儲けが多くなる開発は、一致しない。

阪急は山手台で、前者を心がける(数十年を経た時に美しく
評価される街づくりをする)といい続けてきたのに、
その理念を破って現在は、後者(今割高な坪単価で売りつける為だけに
将来の景観を考えず、土地を小さくしてコンクリむきだし)
に激しく傾倒している。

数年前までは少しはモラルも残っていたが、今の開発は言い訳しようがない。
北公園裏のあれのどこが、日本中がお手本とする美しいまちづくりなんだと。
916: 匿名 
[2012-07-14 21:23:14]
10年ちょっと前までは西宮より宝塚のほうが人気もブランド力もあった。

つまり西宮だからまともな開発は成立しえて、宝塚だから出来ないという主張は全く頓珍漢で的外れの意見。

むしろ宝塚のほうが、まともな開発を成立させやすい環境があった。
917: 匿名 
[2012-07-14 21:32:14]
阪急という会社は、沿線に根付いた企業として、不動産など沿線開発においても目先の利益だけには走らず社会的責任を重視すると言い続けてるんですけどね。

家が全く不足していない家余りでこれから人口が減少するのが分かっているご時世に、山の上を前代未聞(六甲山系や長尾山系の標高200m以上のエリアで50坪台中心のせせこましい住宅街など他には1箇所も存在しない)のコンクリ打ちっぱなし1000区画超の一世代限り使い捨て手抜き売り逃げローコスト割高住宅街にする事が、社会的責任なんですかね?

918: 匿名 
[2012-07-14 21:34:21]
阪急(阪急阪神HD)の社長は、宝塚市に住んでるけど、醜い開発や削られ放題の山や落ちぶれていく宝塚の姿を見てなんとも思わないのかな?
919: 匿名さん 
[2012-07-14 21:35:37]
結局は主観の問題ですからね~
私から見れば50坪でも十分広いですし、戦前の分譲地にお住まいの方から見れば70坪でも
ミニ戸でしょう
あなたの主観がちょうど50〜70にあるだけでその主観を他人に押し付けるのは無理ですよ~
920: 匿名 
[2012-07-14 21:39:08]
利益のみを優先する為に、理念や約束を真っ向から反故にして真逆の開発をしたらあかん罠w

『全ては日本中がお手本とする美しいまちづくりの為に』

すべてですよ? 全力で景観の美しいまちをつくると約束してお客さんに宅地を売ってきたのですよ?
921: 匿名さん 
[2012-07-14 21:40:57]
素晴らしい街並みだと思いますよ
あなたがそう思わないだけで
これが21世紀の日本の住宅の指針となることでしょうチーン
922: 匿名さん 
[2012-07-14 21:42:42]
>>916

しかしそうはならなかった。
ルール作りを怠った行政の対応のまずさ(住民増による税収増加を優先した)によって、既存の優良な住宅地や、あえて宅地開発する必要もない山の斜面を乱開発して、取り返しのつかない状況まできている。
今さらルールを厳しくしても後の祭り。
923: 匿名さん 
[2012-07-14 21:44:42]
ということで他人様の土地についてギャーギャー喚き立てるのはやめましょう
924: 匿名さん 
[2012-07-14 21:51:11]
平均的な家を建てた場合に、じゅうぶん緑豊かで潤いがあると言える景観を担保できる水準が70坪程度という事でしょう。

50坪だとどうあがいても建物が接近してゆとりがなくなるし、じゅうぶんな植樹(緑豊かな住宅街の基準である緑被率30%)を行う事はできない。

これは主観でもなんでもなく、数値を入力して計算すればすぐ分かる。

もちろん100坪以上のほうがより理想的だけど、最低でも平均70坪程度の水準は守らないと看板に偽り有りだって事。
925: 匿名さん 
[2012-07-14 21:56:46]
だからそれはあなたの主観にすぎませんよ~
私は50坪の家の植樹でも十分緑豊かだと感じますからね~
戦前の分譲地にお住まいの方からみれば70坪の家の植樹でも物足りないんでしょうけどね~

結局あなたの価値観が70に設定されているだけの話なんですよ
それを他人に押し付けているにすぎません
926: 匿名 
[2012-07-14 21:58:04]
50坪の整形地って間口12m、奥行14mぐらいですよ。
普通の大きさの40坪前後の注文住宅(1F間口10m、奥行7.3m)建てたら、
家の左右に木を植えるのは不可能だし、駐車場2台とったら
庭なんて20㎡以下で無いも同然です。
緑豊かさの基準である敷地面積の30%を中高木で緑化するのはまず無理。
20㎡しか無い庭にどうやって高木5本(50㎡相当 中木だと10本)も植えるの?
927: 匿名さん 
[2012-07-14 22:04:21]
たとえば、西宮の山間部の住宅街が土地大きくなっているのは、昭和の中頃に市が厳しいルールを設けて
敷地面積の30%以上を植樹で緑化しないといけないという規制をちゃんと導入していたから。
そして宝塚と違って、山間部の建蔽率は30~40%になっている。
この厳しいルールがあったから、業者は乱開発できず山に溶け込むまともな開発をせざるをえなかった。
928: 匿名さん 
[2012-07-14 22:05:24]
そもそも高木5本も要りません
あなたの理想の実現はご自宅だけでやってください
929: 匿名さん 
[2012-07-14 22:11:08]
駐車場ビルトインにすればよい
擁壁の有るような土地ならみんなやってる
カネある人間は
930: 匿名さん 
[2012-07-14 22:14:59]
70坪は主観でもなんでもなく、無理なく緑豊かな住宅街を担保する為に必要な面積の客観的な数値です。

例えば芦屋市は同様の理由により、新しく開発する場合は区画面積が250㎡(75坪)以上でないと開発できません。
※芦屋市すみよいまちづくり条例

芦屋市が設定した250㎡という数字は決して適当に思いつきで決められたものではなく、緑豊かな住宅街の景観を担保する為に必要な緑化量を調べ、想定される平均的な家を建てた場合にそれを無理なく植えるために必要な間口と奥行から計算して求められた数字です。
931: 匿名さん 
[2012-07-14 22:20:34]
>>928
庭がいらんとか植木いらんとか言うのは、お前の自分勝手な価値観。
自然の森林や山を切り開いて開発する場合に、景観や環境に配慮して緑豊かな街に
しなければいけないという理念はどこの自治体でも謳われている住環境保全の基本事項。
山の上なのに庭が殆ど無く緑陰が無いような(木が少ない)住宅街がまともなわけないだろ。
932: 匿名さん 
[2012-07-14 22:29:19]
緑化指標では殆どの自治体で
高木(成木時で高さ5mを超える樹種)は緑化面積10㎡
中木(成木時で高さ3mを超える樹種)は緑化面積5㎡
としている。

50坪(165㎡)の区割りの住宅街を、緑豊かな住宅街の指標である緑化率30%にする為に
50㎡の緑化が必要で、その為に高木なら5本必要というのは計算で求められる客観的な数字。

建物が小さい総2階の建売ならともかく、そこそこの面積の注文住宅を建てたら
50坪の土地で、30%(約50㎡)の植樹はまず無理。

つまり50坪の区割りは、将来緑豊かな潤いある住環境がもたらされる注文住宅用地にはなりえないって事。
933: 匿名さん 
[2012-07-14 22:31:07]
山ごと買い取れば?思い通りに出来るよ
934: 匿名さん 
[2012-07-14 22:35:47]
何やらさも芦屋の全域が250㎡以上の宅地であるかのような誤解を招く表現してるが

まったくそんなことないよ

岩園あたりでも余裕で50坪程度とかあるよ、最低区画が170㎡だからな

まあ土地値は山手台と比べるのは冗談にしたって躊躇うが

岩園を捉まえて緑が少ないだの真の街づくりでないだの言う奴はいないだろう

建蔽容積も40/80だしな

山の上・下は個人の感覚にもよるが、岩園でも高台で結構山の上に近いところもあるしな
935: 匿名 
[2012-07-14 22:39:31]
宝塚だけ山だろうがいい加減な開発できるのは行政の責任って事じゃん。
936: 匿名さん 
[2012-07-14 22:44:09]
50坪で足りないって言ってるのは

自らの土地の資産価値が足りないという事とイコールだろう

70坪の旧山手台の土地でも50坪の芦屋岩園と等価ではない

坪数が仮に1.4倍でも価格はざっくり半値

それで街づくりがどうのこうのとか、西宮や芦屋の邸宅引き出して

チャンチャラおかしいのでは
937: 匿名 
[2012-07-14 22:48:04]
>>934
岩園も含め芦屋の一低で新しく開発する場合には、250㎡以上じゃないと開発できないし
実際、数年前に岩園で開発された数十区画の分譲地は、この条例により全区画250㎡の区割り。

170㎡ってのは分筆を抑制する為のあくまで最低限度の基準で、実際の岩園が緑豊かなのは
30%以上緑化しないといけないという風致地区のルールがあって、尚且つそれを遵守可能な
土地面積構成になっているから。

平均だからな。もちろん50坪程度の土地もあるが、300坪の土地もあるわけで
平均すれば80坪以上あるから、緑豊かな環境を維持できている。
938: 匿名 
[2012-07-14 22:52:23]
客観的な事実

・山手台は南部は平均70坪で分譲されたが、北部はかなりの山の上であり、より一層の緑地復元と景観配慮が求められるので、南部と比べても遥かに敷地を大きくする内容で計画されその計画で開発許可が取得された

・一部の地区では最低面積550㎡以上という具体的な数字も設定されていた

阪急自身が謳っていた計画です
939: 匿名 
[2012-07-14 22:56:22]
ちなみに最低区画面積550㎡で都市計画決定されていた山手台東の北部地区は、阪急の変更要請により170㎡に変更されている(市の委員会で承認)。

つまり阪急は、山手台北部は緑豊かで山に溶け込むゆったりとした住宅街にするという理念も、途中で反故にしたって事。
940: 匿名さん 
[2012-07-14 22:59:10]
その数十区画のいわぞのの某HM分譲地はいつまでも売れてない気がするがな

まあ、そんなことはいいが

50坪でも緑豊かな街は芦屋だろうが存在するということでいいんだな

だったらそっちを規制したほうがいいんじゃないのか

ちなみに、風致の緑化率、施主もそんなに守ってないし

大手HMあたりで緑化ブロックで誤魔化してたらましなほう

そもそも行政のせいだけにするのはどうかな

芦屋が規制が五月蠅いのは六麓荘町あたりを筆頭に住民が五月蠅いからだろう

山手台はヘタレネット番長は一匹いても、声は全く届いてないんではないか
941: 匿名 
[2012-07-14 22:59:13]
宝塚だから乱開発OK、山手台だから乱開発OKってもはや論理でもなんでもなくて
支離滅裂でアホ丸出しの単なる誹謗中傷だよね
942: 匿名さん 
[2012-07-14 23:01:35]
939

否、550㎡超で山手台の山の上で売れ、

なんてどこの行政でも今どき言えんだろう
943: 匿名さん 
[2012-07-14 23:02:40]
乱開発OKなんて誰がどこに書いてるんだ?

日本語ネイティブじゃないのか?
944: 匿名 
[2012-07-14 23:04:42]
理想的な緑豊かな住環境にする為に70坪程度が必要ってのは常識です。

平均50坪でじゅうぶんに緑豊かな街並みなんて存在しません。

例えば緑の多さを売りに開発されたURの三田ウッディタウンも、緑豊かな家並みを

実現する為に必要な緑化率から逆算して、平均80坪の区割りになっています(最近小さい区画も少し出てきたが平均では80坪)。

昭和に開発された山手のニュータウンが大抵65~70坪程度あるのも、庭を確保して

緑豊かにする為にはそれぐらいの面積が必要だったからです。


945: 匿名さん 
[2012-07-14 23:11:05]
だからイワゾノは最低50坪程度でも邸宅地として成立しているだろう?


あのな、長尾の山並みは造成開発前は希少なものだったのは違いないだろうが

今となれば山手台なんて希少でもなんでもない仕掛かりNTの端くれに過ぎんよ

南の70坪が二足三文で売れんからって、北も同じような坪数で安く出せばよいってどういう理屈?

事業主が片手落ちのバブル後遺症失敗プロジェクトに一体何を期待してるんだ?

本音を言えば、開発してほしくなかったんだろう?

中途半端に開発されてもて、自分とこに余計にケチがついて、しかも何だか売れてて気にいらんと

なんてしょぼい狭い了見なんや君は
946: 匿名 
[2012-07-14 23:11:26]
都市や街の緑豊かさの指標として最も一般的に用いられる緑被率(他に緑地率や緑視率もある)において、20%以上あればまぁまぁ緑豊か、30%以上あれば緑豊かで良好な環境であるというのは都市計画の常識。

それを踏まえた上で、最も厳しい景観配慮と良好な住環境が求められる山の上や山間部の開発では当然30%が基準になってくる。

樹木による緑被率30%を担保できる区割りを担保しようと思えば、50坪台中心の区割りはありえないという事は誰でも分かる。
947: 匿名さん 
[2012-07-14 23:15:35]
なんて狭い了見なんや

屁理屈付けて叩くのが目的とは

売れても気に入らん、売れんでも気に入らん

資産価値大幅下落への不平不満を新参者にぶつけちゃいかん

阪急が手を引いて一番困るのは君らだろう

阪急が継続してくれてるだけ有り難いと思いたまえ
948: 匿名 
[2012-07-14 23:15:50]
>943
お前(アホだから自分の書いた事を忘れるのかもしれが)は山手台なんだからコンクリむきだしの50坪でもなんら問題無いって趣旨で何度もかいてるじゃんw
山手台だから乱開発OKって中傷している事に他ならない。

標高200mにも達するような山の上で景観無視したコンクリ50坪の緑貧しい住宅街が乱開発である事は、他にそんな住宅街は一例も存在しない事から明らかだよな。


949: 匿名さん 
[2012-07-14 23:21:48]
山手台だからコンクリむき出しの50坪でもよいなんて書いたか?

山手台なんて所詮その程度の街という趣旨の事は書いたかもしらんが

逆説的表現であって、直接的表現はしてないはずだが

やれ日本中のお手本とか、真の街づくりとか

お前とこが言うなよって、大多数の西宮芦屋の人間、宝塚市民の一部も

思ってる事だろうよ

だから共感が得られない君の勘違い時代錯誤の我田引水発言の連続には
950: 匿名さん 
[2012-07-14 23:24:13]
山手台に関係ない人間が、あの開発はおかしい、行政はどうしているんだと言えば

きっと好意的に解釈され、確かにその通り、市も業者も問題だなときっとなるよ

君の発言は臭いんだよ、ずっと悪臭がしてる

君の為の街づくり、君が都合良い街づくりとしか皆読めない
951: 匿名さん 
[2012-07-14 23:25:44]
実際に完売してるわけですから顧客のお眼鏡にかない高く評価されたわけです。
住人でもない人間がとやかくいう資格はありません。
何より購入して住まわれている方に失礼ですよ。
ましてや住人が集まるこのようなところで日夜誹謗中傷を繰り返して常識もモラルも語る資格なし。
952: 匿名さん 
[2012-07-14 23:31:56]
あれれ、阪急さん、急に登場でっか

あんたはようやってるよ

変なん居て同情するよ

山手台は別に邸宅街でもなんでもない

数あるNTの一つという視点に立てば

それこそが今の客目線と一致もするし

普通の開発と思うけどな

五月蠅いし擁壁だけプラン増やしたったら?
953: 匿名 
[2012-07-14 23:39:31]
薄汚い不動産業者が暴れてるなw

山を削るからには、どこよりも美しい緑豊かで潤いあるまちづくりをすると繰り返し謳い続けてきたデベロッパーが、手の平返してその正反対の手抜き開発はじめた事に対して、擁護する一般人なんていないからw
954: 匿名さん 
[2012-07-14 23:40:45]
薄汚いのは南部の石積み擁壁だろう

クリーニングなさい
955: 匿名さん 
[2012-07-14 23:50:17]
自分とこ「だけ」の資産価値を何とかして維持したいという
薄汚い欲望願望に

幾らオブラートして美辞麗句並べて大所高所からのご説ぶっても
悪臭はプンプン消えてないから、聞いてるだけでえづきそう

手の内見透かされて批判を招く
結果は逆効果

清い心で、自分ところはどうでもいいのですと
本当に美しい日本の国土、大好きな宝塚を守りたいのですと
一度嘘でもいいから書いてみなさい

話はそっから訊こうじゃないかってとこだろうよ
我利我利の人間がエラそうぶって時代錯誤の勘違い発言連発してるから
そりゃ批判を招いても致し方あるまい

それと阪急を応援するようなこと嘘でもいいから書いてみたらわ
韓9だの好き放題かいておいて
しかも自分だって昔そんな先から買ってるくせに
敵か味方かしらんが、そんなんで企業でも人でも動くかね

君の発言には心が無いから届かないのだと思うよ
もちろん実力もコネもないからだろうが
956: 匿名さん 
[2012-07-14 23:54:49]
50坪台の土地があっても平均で70坪の水準があれば、緑豊かな環境になる。
しかし指標を満たす緑化が不可能な50坪中心の区割りでは、どうあがいても緑豊かな街並みにはならない。
そして仕上げ義務化無しのコンクリ剥き出し擁壁では醜い一世代限り使い捨て住宅街になるのは確実で、美しい街並みになるわけないのは幼児でも分かる。

貴重な山並みを削らせていただくからには、どこよりも美しく緑豊かで山並みに溶け込む理想的な永住環境となるまちづくりを実践する開発だといい続けてきた(今も言っている)のはデベロッパー自身。日本中たお手本とするような、世代を越えて愛される魅力が色褪せない美しいまちづくりをすると、お客さんにいい続けて土地を販売してきたもデベロッパー自身。

そのデベロッパーが真逆の普通のニュータウン以下の手抜きローコスト開発をはじめて、批判されるのは当たり前だろう。

それを擁護する人間は、全く倫理観が欠如している。企業が、開発に関する最上位に掲げてきた理念を真っ向から無視していいわけがないだろう。

まぁ実際は単に山手台や山手台南部住民を中傷する事だけが目的でスレに書き込んでいる荒らしが、南部住民を中傷する方便として北部の手抜き開発を擁護しているのはバレバレだが(以前は山手台全体を貶していたからな)。
957: 匿名さん 
[2012-07-14 23:57:25]

955の投稿内容を声に出して何度も読め
958: 匿名さん 
[2012-07-15 00:00:43]
コンクリ剥き出しで50坪にしないと売れないなどという事は全く無いからな。

お客さんが買いやすくする為に土地小さくコンクリ剥き出しにしたというのも全く嘘だからな。

ぜんぜん安くなってねーじゃねーか(笑)

目神山や鷲林寺南町や中山桜台と比べても山手台ビューノは1.5~2倍は坪単価高いぞw

50坪コンクリむきだし割高より、70坪で擁壁は東3丁目みたいにちゃんと仕上げして

適正価格で売ったほうが、より評価もされるし美しい街並みになるし売れるに決まってるだろ。

やらないのは手抜きで土地小さくして割高で売るほうが効率良くて、儲けが増えるから「だけ」。
959: 匿名さん 
[2012-07-15 00:00:57]
出来てしまったものはもう元には戻らない。
つまり君の欲望が満たされることはない。
諦めることだな。ふぁっふぁっふぁ。
960: 匿名さん 
[2012-07-15 00:05:47]
頭が悪い仲介業者(単に山手台を中傷する事のみが目的の荒らし)による

山手台における長年謳ってきた開発理念を無視した暴走乱開発路線

の擁護は、擁護しようがないし読む価値全くありませんね

どこよりも美しくどこよりも緑豊かで日本中がお手本とするまちづくりに全てを注ぐといってきた開発業者が、それを全く無視した普通以下の開発をはじめて住民や市民との約束も裏切った事に対して、擁護の余地など全く無いというのが正常な意見ですからね。
961: 匿名さん 
[2012-07-15 00:06:52]
山手台北部の開発は、全然普通じゃないですよ。

標高200mの山の上で50坪台で高さ数メートルのむきだし擁壁がそびえる異様な住宅街なんてここしかない。
962: 匿名さん 
[2012-07-15 00:09:45]
あぁ我利我利の我田引水の汚臭がするぞ

仲介業者が山手台を批判して一体何の得があるの?

というより仲介業者ってそもそも君のことだよね

君の勤務先、今仲介だけじゃないの?

山手台は扱わないんだっけか?

阪急の物件は扱わないの?

君、立場とか無視して発言するのも結構だけど

そのベースが私利私欲だと身を潰すんでないの
963: 匿名 
[2012-07-15 00:12:39]
自然の山並みに囲まれた山の上の開発なら、緑地回復や景観に特に配慮しないといけないという事は万人が持つ普遍の価値観であり、開発企業に求められる最低限の良識。
その為には、ある程度の土地の広さは必要だし(だから昭和の同種のニュータウンは平均65坪程度はある)、高さ数メートルのコンクリートむきだしだらけはいくらなんでもまずい。景観なんてどうでもいいという荒らしの煽り意見に賛同しているのは、本人の自演レスだけ。

阪急ですらいくらなんでもやりすぎたと反省しているようで、今後の街区では仕上げありの擁壁を検討している。
964: 匿名さん 
[2012-07-15 00:14:58]
購入検討者の要望としては次の街区は50坪台の敷地で価格を安くして欲しいな
965: 匿名さん 
[2012-07-15 00:18:18]
反省ではなく、同情であって、お情けなんでないのか
どうにも臭すぎて何とも哀れ過ぎるからな
966: 匿名 
[2012-07-15 00:23:45]
甲山のてっぺん周辺を50坪のコンクリむきだし擁壁の庭無し住宅街にするような開発は、市民に許されるわけないよな。
全く同じ事なのに、どうせ山手台なんだから何やってもいいだろという中傷を繰り返すアンチ煽りは、頭が沸いているから理解できないらしい。
967: 匿名 
[2012-07-15 00:24:49]
>>964
そういうしょうもないのはやめたほうがいいよ。
お前がいつもの中山台在住の荒らしだってのはバレてるんだから。
968: 匿名 
[2012-07-15 00:26:18]
甲山にはお大師さんがおられます。 友達の家ですが。 山手台なんかに語って欲しくはないです。 実際頭が湧いているのは誰がどう見てもあなただと思いますよ。
969: 匿名 
[2012-07-15 00:27:29]
山手台北部が手抜き乱開発されたからといって、山手台南部の資産価値が上がったり下がったりする事は無い。
街区同士が1km以上離れていて、麓や駅からの距離や立地は全く異なるので、不動産評価で影響を受ける事はまずない。
つまりちゃんと理念や約束を守って美しいゆとりあるまちをつくらないといけないという批判意見は我田引水でもなんでもない。
970: 匿名 
[2012-07-15 00:28:20]
ちなみに神社仏閣の無い街の開発は失敗するというジンクスは不動産業界によくあるようです。 山手台はどうですか。
971: 匿名さん 
[2012-07-15 00:29:16]
969

ほらそれがもう我田引水

一緒一緒

誰も分けて見てない見てない

資産価値も近しいのだから
972: 匿名 
[2012-07-15 00:29:44]
山手台なんだから何やってもいいなどといって荒らしているクズの正体が>>968でばれましたね。

結局中傷だけが目的で、山手台北部の手抜き開発擁護は山手台住民を中傷する為の方便でした。
973: 匿名さん 
[2012-07-15 00:30:56]
北部の方がバスは使える
売れ行きは良い
街並みは新しい
流入人口がある
批判するのは10年後の擁壁

価格は気に入らない
坪単価も気に入らない
あんな実力は無い
あくどい儲け過ぎだ

これが我田引水でなくてなんなのかね
974: 匿名 
[2012-07-15 00:31:04]
はっきりいって由緒で言えば、甲山より山本のほうが上だし神社仏閣の数も多い。
975: 匿名 
[2012-07-15 00:31:59]
阪急ですら醜い開発やコンクリむきだしはやりすぎたとちょっと反省しているのに、必死に擁護w
976: 匿名さん 
[2012-07-15 00:34:17]
購入検討者としては安く買えるにこしたことはありません。
50坪で十分ですので価格面で頑張っていただきたい。
977: 匿名さん 
[2012-07-15 00:36:40]
コンクリむきだしだと経年で確実に醜くなって良好なまちなみ景観になりえないからといって、御影石を使ってきたのは阪急自身です。

石を使わないと良好な景観になりえないといっていたのは、阪急自身です。

ある程度の土地の広さ(70坪)が無いと、本当に緑豊かなまちなみにはならないといってきたのは阪急自身です。

もちろんそれは正しいです。

ちゃんと過去に言ってきたことに矛盾しない開発をしましょう。
978: 匿名 
[2012-07-15 00:36:51]
山本駅ははるか下なのでは。。。 くず呼ばわりされたので退散しますが。 老婆心ですが到底利口なやり取りには見えないです。 山手台の住民の方々が無意味に心を痛められないことを希望します。
979: 匿名さん 
[2012-07-15 00:37:37]
反省も何も坪単価は割高にもかかわらず完売しているのですから完全に需要にマッチした成功例ですよ。
騒いでいるのはあなた1人だけです。
980: 匿名さん 
[2012-07-15 00:39:11]
購入者を冒涜してますよね。本当に腹が立ちますよ。
981: 『すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために』 
[2012-07-15 00:40:21]
http://web.archive.org/web/20081026040610/http://www.yamatedai.net/tk/...

『すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために』

==========================================
区画ごとにも植樹帯(グリーンベルト)を設けて、重厚な石組みとの心地よいバランスを整え
ています。この街を、日本中がお手本とするような美しい街にしたい。いつまでも色褪せない、
世代を超えて愛され、素敵な生活文化を育んでいく街にしたい。その思いを、街区の細部にま
で行き届かせました。
==========================================
982: 『すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために』 
[2012-07-15 00:42:43]
『すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために』

ようするに、日本中の誰もが賞賛するほど美しいまちなみ・景観を実現する為のまちづくりに惜しみなく力を注ぐという事です。
983: 匿名さん 
[2012-07-15 00:43:00]
購入済みの方と差を付けるわけにはいきませんから基本的に広さも価格も同じ感じでしょう。
坪単価はそのままで敷地を広くしたら売れませんから。
984: 匿名さん 
[2012-07-15 00:44:07]
そんな大袈裟な売り文句は日本全国どこのデベロッパーも謳っているよ笑
985: 匿名 
[2012-07-15 00:47:31]
掲げてきた理念を破棄して、土地小さくして手抜きしたほうが売れる。

そんなのは当たり前。

ニーズでもなんでもない。

それを擁護するのは自分も同じ事をやっている悪徳業者だけ。

90坪の土地をそのまま売るより、45坪に2分割してミニ開発したほうが高く売れる。

でもまちなみは悪化する。誰も評価しない。

それと同じ事。

ブランド品の本物よりも、偽ブランド品のほうが遥かに多く売れて流通している。

しかし偽ブランド品が売れるからといって、それがまともな商売のわけないだろう。




986: 匿名 
[2012-07-15 00:47:44]
978です。 980さんごめんなさい。 山手台なんかにという表現は語弊がありました。 スレを読んでてさすがに酷いやりとりと感じましたので。。。 
山手台の旧来の住民さんには面白くないことも多々あるのかもしれませんが、言ってよいことやってよいことはあるのではと思います。 批判の対象は阪急さんだけでは今やないでしょうから。 
購入して住まわれている方の意向や想いを無視してまで批判するメリットが何かあるのでしょうか。。。 街全体のイメージを損なうだけと思います。
987: 匿名さん 
[2012-07-15 00:51:20]
現在の阪急に理念を追求できるほどの体力は無いということでしょう。
会社が潰れてしまってはもともこもありませんから仕方の無いことです。
988: 匿名さん 
[2012-07-15 00:51:41]
広々とした美しいゆったりした区割りの住宅街にするために山を削らせていただくと約束して開発許可を得たのは阪急自身です。

南部は70坪平均、より景観配慮が求められる北部はそれ以上の面積にすると断言していましたからね。

嘘吐きを擁護するのは、自分も悪事を働いている嘘吐きです。

まともな日本人には、どこよりも緑豊かで美しいまちをつくるといっていた業者が手の平返して手抜き開発に走る事を擁護する人間など1人もいませんから。
989: 匿名さん 
[2012-07-15 00:53:22]

別に誰も阪急を擁護しているんでは無くて

皆、君を擁護していないだけではないかね
990: 匿名さん 
[2012-07-15 00:53:24]
>>987
経済音痴ですね。

阪急はバブルの失敗から復活して、かなりの営業利益をたたき出しています。
http://www.nsjournal.jp/stock/company_guide.php?code=9042

じゅうぶん理念を追求できる余裕があります。
991: 匿名 
[2012-07-15 00:56:49]
土地のゆとりと観の美しさのこだわりを最上位において開発するといってきたのは阪急だからね。

それを真正面から反故にして、批判されないわけがないだろ。

宝塚でも西宮でも芦屋でも、山の上で50坪のコンクリむきだし数百区画の異常な開発なんて山手台北部だけだ。

他に1箇所も存在しない。
992: 匿名さん 
[2012-07-15 00:59:06]
>>980

北部の購入者を冒涜とか、自分がやってることが理解が出来ないんだよ

他人の不動産(戸建・マンション)を無断で写真撮って掲示板にアップして散々批判したり

他人の取引事例や売り出し事例を平気で持ち出してきては自分の都合よい解釈だけの為に

ネガティブ要素を誰も聞いてもいないのに平気で無断開示する

アタマおかしいから完全に

仲介の人間だとしたら終わってる

色んなアタマおかしいやつが(俺含めて?)この掲示板にはいるだろうが

コイツの筋金入りの異常さ、我利我利さ、執拗さ、我田引水ぶりは際立っている

資産価値の暴落ぶりに冷静になれないんだろう
993: 匿名 
[2012-07-15 00:59:09]
JR西日本の前社長(現会長)や阪急の社長は、宝塚に住んでいるが、沿線ビジネスの専門家として、宝塚の凋落や景観悪化をどう思っているんだろうな?
994: 匿名 
[2012-07-15 01:01:00]
確かに頭が沸いてる人間以外は、開発業者の理念無視した暴走を、擁護するわけがないですよね

景観重視の美しいまちづくりを何よりも重視するといっていた業者が、正反対のことをはじめたら、誰だっておかしいと批判します。

批判せずに擁護するのは、嘘吐き人間だけです。
995: 匿名さん 
[2012-07-15 01:03:18]

批判も擁護もしない

君に共感しないだけ

君の仁徳と人間力の問題

これだけ書いても皆の理解共感が得られないお粗末さ加減を認識すべき
996: 匿名さん 
[2012-07-15 01:03:42]
普通の住宅街とは比べ物にならない景観配慮が求められる山の上(山間部)なんだから、緑豊かで景観に配慮した美しいまちをつくりましょう。

↑当たり前の事です。 否定しようがありません。
997: 匿名さん 
[2012-07-15 01:04:27]
確かに、醜い開発を擁護する意見に、共感しているレスは皆無ですね。本人の自演以外は。

998: 匿名さん 
[2012-07-15 01:05:38]
まともな一般人は

どこよりも景観にこだわって美しい緑豊かな住宅街をつくるといっていた業者が、コンクリむきだしの手抜き開発はじめたら

ドン引きしますからね。
999: 匿名さん 
[2012-07-15 01:05:46]

確かに、開発を批判する意見に、共感しているレスは皆無ですね。本人の自演以外は。


訂正します。失礼しました。
1000: 匿名さん 
[2012-07-15 01:07:03]
>>995
健忘症か?
山手台なんだからどうでもいい、山手台なんだから乱開発してもよい、山手台なんてだから誰も気にしていないと
誹謗中傷しまくっていたのはお前じゃないかw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる