東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 19:43:10
 

あっという間にパート12となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227738/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-05-16 23:33:16

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】

806: 匿名さん 
[2012-06-09 17:46:16]
http://www.perrier-japan.com/tower_manshon?tid=dG1ncHR0
中身良く見るように!331万で成約してるでしょ!
807: 匿名さん 
[2012-06-09 18:14:19]
>>802
MRに聞いてみたらどうだ。
808: 匿名さん 
[2012-06-09 18:31:51]
成約は実際坪300位だろうな、それならまずまずでしょ。
809: 匿名さん 
[2012-06-09 18:34:21]
条件の異なるプリズムがいくらで成約しようとクロスの売れ行きには関係ない話
プリズムがいくらで売れようと、クロスの売れ行きが悪い現実は何も変わらないのですから
810: 匿名さん 
[2012-06-09 18:38:23]
仮にプリズムが331で成約してるとなると、クロスは逆に面目丸つぶれだね
どんだけクロスが嫌なのかって話だ
811: 匿名さん 
[2012-06-09 20:10:13]
クロスからしても駅近のあちらが330程度ないと
困ります。あちらの一割減で中古価格は推移する
かなと期待はしてます。
812: 匿名さん 
[2012-06-09 20:41:00]
803はギリギリの予算で高値掴みしてしまった焦りか。
投資家でもあるまいし気に入ったとこ買って満足が一番。
813: 匿名さん 
[2012-06-09 22:02:16]
いやいや90平米以上は、割安だといっているだけです。残りはあまりないけどね。90平米以下は、もう1割下げないと売れないでしょうけどね。
814: 匿名さん 
[2012-06-09 22:35:06]
いずれにせよ含み損だから割高なんだけどね
815: 匿名さん 
[2012-06-09 22:35:50]
まだまだ勝負はこれからです。
クロスをバカにしないでよ--
816: 匿名 
[2012-06-10 00:49:37]
ここでいろいろ言われてるほどひどくないと思ってましたが、
販売期間が長い、すなわち経費がかかる、赤字にしないため経費を価格に乗せる、
つまり、だらだら売ってるから割高ですね。
817: 匿名さん 
[2012-06-10 12:42:18]
経費を価格に乗せる?
そんなもん最初から乗ってるよ。
広宣費、完成までのモデル費用、棟内モデル費用くらいまでは。
即完する前提で値付けする物件なんか無いから。
完成してしばらくしたら税金やら管理費やら無駄だから値引きしようか、って話。
今の時点で上がったり下がったりなんてありえないから。
よっぽど市場と合ってなくて全く売れてないなら引くこともあるけど。
ここの場合はある程度順調にきてて、完成して既来場者に内覧させればほとんどさばけると踏んでるから値引きは無いでしょ。
818: 匿名さん 
[2012-06-10 14:26:39]
まあ値引き狙いのネガレスなら無駄な努力になるからやめたほうがいいね。時間の無駄だよ
819: 匿名さん 
[2012-06-10 15:53:03]
全然売れ行き悪いのに順調なの?
あと3年コース予定なら順調だけどね
820: 匿名さん 
[2012-06-10 15:59:43]
東急はすでにボロ儲けだし、
利益率良すぎると東京都に還元しないとならない契約だから
余裕なんでしょう。
821: 匿名さん 
[2012-06-10 16:03:44]
むしろだらだら売って、ダメ社員を養うのかな?
822: 匿名さん 
[2012-06-10 19:50:13]
>>819
来年3月に入居予定で、まだ9ケ月もあるのに、
残28%って売れ行き悪い?
まあ、絶好調まで行かないけど、普通に売れていると思うよ。
後1年もあれば余裕で完売でしょう。
823: 匿名さん 
[2012-06-10 20:50:29]
822さんのいうとおり!
話は違いますが、きょうライズの販売メールが来ました。
二子玉川駅から徒歩6分、タワーイースト34階の111平米が1億6460万円。坪単価487万です。真西向き。
これだったら、クロスの3711号室の1億80万南東向き95平米の方が
坪単価350万だし、割安だと思いますけどね。
824: 匿名さん 
[2012-06-10 21:01:33]
クロスは仕様が低いからライズより割安とは言い切れないなぁ
場所も悪いし
825: 匿名さん 
[2012-06-10 21:04:21]
残35%なのにここの掲示板のポジさんはサバ読むのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる