三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス祇園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ザ・パークハウス祇園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-14 23:26:18
 

ザ・パークハウス祇園
http://www.mecsumai.com/tph-gion/

JR下祇園まで徒歩5分、アストラムライン祇園新橋北まで徒歩10分

【スレッドを検討板・中国四国 へ移動しました。2012.05.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-11 15:47:03

現在の物件
ザ・パークハウス 祇園
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原5丁目1979番1(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸

ザ・パークハウス祇園ってどうですか?

473: 匿名さん 
[2012-10-31 18:40:52]
公式HPに分譲中の価格表が載ってますよ。
474: 匿名 
[2012-10-31 20:32:16]
中部屋は、1戸のはずです。確認済みです。4戸も空いている訳ない。モデルルームも一段落して落ち着いてます。
475: 匿名さん 
[2012-10-31 20:53:36]
それはいつ確認したんですか?
第二期で二階の部屋も分譲開始になったので、それで4戸?なのでは。
HP上では中部屋は今のところ6戸空いてるみたいですが。
476: 匿名 
[2012-10-31 22:24:18]
2階って地検者物件じゃないんですか!?
477: 匿名 
[2012-10-31 22:26:27]
確認は、先週末です。
478: 契約済み 
[2012-10-31 22:37:06]
へぇ、すごい売れ行きですね。
479: 匿名さん 
[2012-10-31 23:57:35]
地権者の話はガセネタです。
480: 購入検討中さん 
[2012-11-01 00:22:25]
23日の時点で一期分譲残り13戸
うち中部屋が商談中も含め4戸
27日の二期分譲は2階全戸なので6戸
なので中部屋は4戸
1期の残りの中部屋が全て契約されてなければ
2期分譲分と合わせて週末には中部屋は8戸あったはずです。

これは23日に送られてきた資料の情報です。

なのでそれ以降に商談がまとまったり申し込みがあったとしたら
これより少なくなっていてる可能性も大です。

本来中部屋は一期申し込みの時点でAタイプ1戸を除いて
すべて完売ということでしたが
最近になってぽつぽつ空き部屋が出てきましたね。

色々事情はあるのでしょうが
不動産屋の戦略かもしれませんし
どの情報が正しいのか何とも言えません。

週末確認したのであればそれが確かな情報かもしれません。
2階も案外2期分譲前に要望とかがすでにあり
即完売した可能性もありますし。

どちらにしても中部屋は人気ですね。
問題は4000万前後の角部屋が安佐南と言う立地で需要があるかどうかです。
パークハウスさんだから要らぬ心配かな?
481: 契約済み 
[2012-11-01 05:52:00]
>>479
ガセかもしれませんが、従業員の方から直接そのような話を聞いたことがあります。
482: 契約済みさん 
[2012-11-01 08:26:24]
従業員って、パークハウス祇園の営業の方ですか?
「聞いたことがあります。」って言うのも曖昧な表現ですね。

私は祇園の営業マンからそのような説明は一切受けてませんし、
2階住戸は第二期で分譲すると聞きました。
483: 契約済み 
[2012-11-01 09:40:30]
>>480さん
従業員は、恐らく480さんがおっさyるところの営業の方です。三菱地所レジデンスの社員です。
「聞いたことがあります」がどう曖昧なのか分かりませんが、「地権者の方が2階に住まれる。高層階ではなく2階が良いと言われた。」と聞きました。ただ、7月頃の話だと記憶していますので、その後どうなったかは分かりません。

あなたが聞いたことのない話を私が聞いたことがある、ということです。それだけです。
真相は分かりませんし、興味もありません。
484: 匿名さん 
[2012-11-01 11:31:39]
確かに営業の方が、地権者が高層でなく低層を希望したと聞きました。
あれから事情が変わったのでしょう。もともとゆめタウンだったんで、
地権者は別に住まいがあるはず。
何で営業は、あんな事を言ったんだろう。
素直に2期分譲すると言えばよかったのに。
別にどうでもいい事ですが。
485: 購入検討中さん 
[2012-11-02 15:17:06]
なんか営業員も最初頃は2階の分譲方法については、
知らされていなかった様ですよ。

モデルルームや展示場になるとか、
販売しないとか、大人の事情だとか・・・

まあ会社の方針が決まって無かったんだろう。
営業員もどうなるのか私が伺った9月時点では
判らないって言ってましたよ。

それが予想以上に売れたもんだから、
モデルルームや、展示場や、
企業さんに対しての分譲等の
必要性がなくなったから、
売っちゃうって事でしょう?
486: 匿名さん 
[2012-11-02 19:52:54]
札幌にも、パークハウスが建つようですが、まだ価格が出ておりません。

広島のこちらの物件は、地元の建設会社のマンションより、価格は高価な方ですか?

別のマンションの契約をする寸前で、広告が出たので、
お値段次第で、パークハウスを検討しようかと思っております。
487: 匿名さん 
[2012-11-02 20:14:23]
>>486
札幌のくだりはいらんじゃろ・・・。
大手の物件なので地場に比べると安くはない。
販売も最終期になって80㎡で2858万円~。
後は、販売業者にでも問い合わせて詳細な事を聞かれたほうが良いかと。
別物件を契約寸前って事は、その物件の申し込みは済んでいると思うので、キャンセルされていないのであれば、販売業者に迷惑をかけない為にも早めに動かれた方がいいと思う。
488: 匿名さん 
[2012-11-02 20:30:40]
No.486です。
情報ありがとうございます。
489: 匿名さん 
[2012-11-03 06:21:43]
>販売しないとか、大人の事情だとか・・・

マリモとのコラボの影響みたいですね。
490: 匿名 
[2012-11-03 07:07:23]
ああ、やっぱりな。
491: 匿名 
[2012-11-03 07:46:10]
さすがマリモ社員は、誤魔化すのが上手い。
492: 匿名さん 
[2012-11-04 01:22:09]
悪い話はマリモのせい、良い話は三菱のおかげ・・・
三菱とマリモで販売しているというのに・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる