東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 11
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-01-31 23:44:21
 

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-05-06 22:26:55

 
注文住宅のオンライン相談

港区港南 WORLD CITY TOWERS 11

762: 洗濯機マン 
[2014-02-17 11:56:53]
とっとと別のISPに乗り換えたいですね
763: マンション住民さん 
[2014-02-18 01:13:00]
>>755です。
一部お詫びして訂正します。

「人為的ミス」というのはあの時点の私個人の想定であり、最終的な原因は機器故障とのことで想定は誤りでした。
結果、誤った情報を「ほぼ特定」という形で投稿し皆様を混乱させてしまい、大変申し訳ありませんでした。

一方、>>758さんや>>761さんが仰る様に、障害発生中の周知(マンション内の掲示板、公式Webサイトなど)や復旧時の報告など、やはり一般にサービスを提供しているISPに比べ劣る部分があるのは事実ですね。
障害報告者の私には比較的マメに連絡を頂けましたが、2000世帯に向けた周知も欲しかったのは正直なところです。
764: マンション住民さん 
[2014-02-18 11:33:21]
ポストにメディアコンバーター交換キャンペーンのチラシが入っていました。
これは自分で購入して交換できないものなのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。
765: 洗濯機マン 
[2014-02-18 12:33:35]
作業時間45分って1日で8件ぐらいしかできないですよね
45分も何をするんでしょうか?
見るからに取り換えるだけなんですが....
766: マンション住民さん 
[2014-02-18 13:12:58]
値段的にどうなのでしょう?
結構リーズナブルなの?
767: 洗濯機マン 
[2014-02-19 01:18:23]
値段はそんなものかもしれませんが、交換の必要性をあまり感じません
壊れてから取り換えても大丈夫かな?って思っています
768: マンション住民さん 
[2014-02-19 08:23:35]
我が家は2年近く前に突然壊れました。
5年程度が耐久の目安のようなのでこの機会に交換しておいた方が無難かと思います。
769: マンション住民さん 
[2014-02-22 07:07:50]
またsuisui接続が遅くなってません?
当方ブリーズです。

ほんとにISP変えた方がいいかも、
770: 住人 
[2014-02-27 10:39:26]
№768さん
2年前に交換された際は、
防災センターへ手配を頼んだのでしょうか?
771: マンション住民さん 
[2014-02-27 13:40:45]
768です。コンシェルジュを通して交換してもらいました。
割引があるのと手間を考えればこの機会に交換した方が安心かと思いますよ。
772: マンション住民さん 
[2014-03-01 14:34:44]
最近インターネットが遅いと感じる時が多いのでNo.696のチェックをしてみました。
パケット数: 送信 = 600、受信 = 597、損失 = 3 (0% の損失)
最小 = 0ms、最大 = 18ms、平均 = 0
C棟です。
損失 = 3の意味が良く分からないですが、メディアコンバータ交換キャンペーンに申し込めばよかったですかね。
773: 洗濯機マン 
[2014-03-11 06:48:19]
テレビ 映ります?
774: マンション住民さん 
[2014-03-11 06:53:56]
地デジ死んでる@B
775: 洗濯機マン 
[2014-03-11 06:54:48]
防災センタの情報では
夜中から B棟C棟で地デジが映らないようです
現在復旧作業中のようです
776: マンション住民さん 
[2014-03-11 07:40:44]
アンテナ外したら映りました。スカイツリー見える部屋なら大丈夫かも?
777: 住民さんA 
[2014-03-11 10:59:40]
スカイツリーも近いことですし、今後同じことがあっても困りますから、室内アンテナの一つも常備しておいても良いかもしれないですね。
778: 住人 
[2014-03-11 14:04:48]
こういう故障の情報って、
スイスイのお知らせに載せるとか、
アナウンスを放送するとか何か対応ができないのでしょうか?

防災センターに確認したら教えてくれましたけど、
確認するまでは自宅のテレビが壊れたのかと大騒ぎでしたから・・・
防災センターにもバラバラと問い合わせの電話が来るだろうから、
一斉お知らせの方が楽だと思うんですけど

テレビが復旧したことはアナウンスしてましたけど、
それ以前に壊れている情報が欲しかったです
以前も水が止まったときに何もお知らせがありませんでしたよね
779: 住民さんA 
[2014-03-11 14:46:20]
壊れているというのは朝に放送がありましたよ。
780: 住民さんA 
[2014-03-13 22:59:36]
アクアのロビーとエレベーターで音楽が流れているのですが、あの曲は誰が選んでいるのでしょうか?

私が聞いたときはJ-POPのオルゴールアレンジの曲で、弁当屋さんやスーパーにいるような気分になりました。

音楽は好みの差が激しいので、そもそもマンション内の共用スペースで流す必要は無いと思いますが、
せめて普通のクラシックなどにできないものでしょうかね。
781: 住民さんA 
[2014-03-14 21:53:02]
理事会の議事録によれば、
音楽は週替わりでいろいろなものを試行しているようです。
今週までのようなので、来週は元に戻るんじゃないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる