分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-06 06:02:35
 

こちらはパート5です。
引き続き情報交換の場にしましょう。

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/198885/

[スレ作成日時]2012-05-04 18:36:17

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part5

987: 匿名さん 
[2012-08-07 18:33:54]
今のところ、国循も延伸もいけそうやね。もうそろそろ正式発表せなあかん。
988: 匿名さん 
[2012-08-07 18:35:07]
箕面市ハザードマップ

http://www.city.minoh.lg.jp/bousai/hazardmap/documents/hazardmap.jpg


ありますね!森町の北側の斜面!

これ見ると森町は 土 砂 災 害 警 戒 区 域 (イエローゾーン)ではなく、

より危険度の高い 土 砂 災 害 特 別 警 戒 区 域 (レッドゾーン)ですねぇ。



↑このように箕面市ハザードマップ貼りつけてるから問題ないよ。




989: 匿名さん 
[2012-08-07 18:37:06]
崖からの落石が心配な区画はせいぜい5軒くらいでしょ。それをいつまでも大騒ぎしてほんと恥ずかしい奴。。
990: 匿名さん 
[2012-08-07 18:38:20]
土砂災害警戒区域は人家や道路に近く、地形や過去のデータから土石流の危険がある場所や、傾斜角度30度以上で高さ5m以上の急傾斜地などのうち、土石流や崖崩れなどの被害が出る恐れのある場所を示している。(箕面市防災マップより)


991: 匿名 
[2012-08-07 18:42:08]
国循は福島区の旧阪大病院跡地にまで打診していますよ。
もう箕面船場案なんて消えたも同然!!
992: 入居済み住民さん 
[2012-08-07 18:46:02]
988
貼り付けて頂いたお陰で皆さんに真実を知って頂けたと思います。
993: 匿名さん 
[2012-08-07 18:56:33]
なりすましに自作自演。もはやマナー無視やな。
994: 匿名さん 
[2012-08-07 18:57:00]
船場案の7月末回答を見てから、一度はあきらめた万博案や現在地建替を急遽、
再検討し出したところを見ると、
箕面市の船場案回答はかなり心象が悪かったみたいです。
だって立ち退きにしても、
北急延伸にしてもすべて絵に描いた餅ですからね。
パチンコ店に至っては「パチンコ店があっても移転できますよ」って…
いくらなんでもヒドイですよね…
まあ箕面船場案は信用できそうにないと言うことでしょう。
995: 匿名さん 
[2012-08-07 19:21:16]
No.940

by 匿名さん 2012-08-06 23:58:06

>932
>だからレッドゾーンはそもそも人が住む場所じゃないだろう
>別に森町擁護じゃないが、人が住んでないところをごちゃごちゃ言ってもしょうがない
>そこに近いところは危ないが
>逆にイエローゾーンは実際住んでる人間がいるので影響性を語るのもまだ意味もあるが


これ読んでもう少し勉強してから投稿しなさい。

http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/open_imgs/info/0000033092.pdf#sea...

周辺の人家等に危険を及ぼす恐れがあるから指定されてるんだよ。



だからレッドゾーンに誰か住んでるわけでもないし、

レッドゾーンの実質影響受けるの上記書き込みから見て5件程度なんだろ?

お前ら暇だな。その5件にビラでもまいてこいよ。
996: 匿名さん 
[2012-08-07 19:21:45]
土砂の件は真っ向勝負で論破されたから人数水増し作戦だね!
ネタの変更を試みるも相手にされずルール無視だね!

アンチさん、中傷行為は2ちゃんねるだけにしとけば?森町だけじゃなくみんなの迷惑だよ。
997: 匿名さん 
[2012-08-07 19:32:13]
995


5軒程度って?ハザードマップにそんな記述はないぞ?根拠は?勝手に過小評価するなよw
998: 匿名さん 
[2012-08-07 19:38:36]
>>992さん
>>貼り付けて頂いたお陰で皆さんに真実を知って頂けたと思います。


それではもっと皆さんに知っていただくためにこれももう一回貼っとくよ。



http://www.pref.osaka.jp/damusabo/dosyahou/d_minoosi.html


これは現在箕面市内において土砂災害警戒区域に指定されている箇所の一覧表です。

見たところ現在販売中のニュータウンで土砂災害警戒区域指定区域があるのは

森町だけです。彩都も小野原も指定などされていません。
999: 匿名さん 
[2012-08-07 19:46:53]

レッドゾーンの隣接の住居なんて数えるほどしかないだろう?

隣町の裏山の話までして無闇に貶めてもしょうがない


街中に高圧線が通ってたり、街中にイエローゾーンのあるどこかのNTとかより客観的に見てましだろう
1001: 匿名さん 
[2012-08-07 19:52:41]
>995さんへ

http://www.pref.osaka.jp/attach/357/00030612/0398-0402_kouji.pdf

この詳細図面を見ますと森町の土砂災害警戒区域の影響を受ける区画は、

残念ながら60区画以上はありますね。
1002: 匿名 
[2012-08-07 20:01:54]
誰だ、5軒だなんて根拠もなしにウソつくやつは!!
1003: 匿名さん 
[2012-08-07 20:05:46]
さ、ウッドデッキでケーキ食べよ。森町の夏は涼しーなあ。
1004: 匿名 
[2012-08-07 20:28:03]
バレたら開き直るしかシャーナイw
1005: 匿名さん 
[2012-08-07 20:35:33]
今日の星空はスゴイぞ。きらきら星✨
1006: 匿名さん 
[2012-08-07 20:38:41]
あ、そうだ。18日の猪名川花火大会は森町からでも見られるよ。夕涼みにちょうどいいよ。
1007: サラリーマンさん 
[2012-08-08 08:15:50]
昨夜は星がとてもキレイで森町全体が『星降る夜』でしたね。
子供達が寝てから一人で納涼ビアガーデンを開催しました。

この夏をもっと満喫したいと思い、今朝妻に天体望遠鏡とビールサーバーの稟議を申請しましたがあえなく否認されました。

さ、今日も頑張りましょう!


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる