なんでも雑談「いま液晶テレビを買うなら何が良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いま液晶テレビを買うなら何が良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-23 11:22:39
 削除依頼 投稿する

液晶テレビの購入を検討しています。

 個人的にはパナソニックのビエラを検討していましたが、

いま人気があるのは、東芝のレグザとシャープのアクオスのようです。

 実際に使用されていろ方、家電に詳しい方のご意見を参考にしたいと思っています。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-08 22:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

いま液晶テレビを買うなら何が良い?

2301: 匿名さん 
[2010-11-15 19:27:30]
日本製のテレビ買って、大丈夫かな?
もう少しすると、衣料品みたいに日本製なんて無くなるって聞いてるよ、
デジタル化して、どこの国でも同じ物が出来ちゃうんだしね。
どんどんつくって、どんどん売って、どんどん赤字ふやして……………
コマーシャルタレントなど広告関係が、うかるだけってさびしいね。
2302: LX1おねえさん 
[2010-11-15 22:05:31]
やっぱり液晶テレビはアクオスです。
日本製はすばらしい。安心します。
LC40-LX1最高です。
早く買わないとエコポイント半減しますよ。急げ!
2303: 匿名さん 
[2010-11-15 23:05:02]
LX1ババア帰ってきたか。
淋しかったぜ・・・
2304: 匿名さん 
[2010-11-16 12:24:57]
俺も寂しかったぜ。
2305: 匿名さん 
[2010-11-16 13:14:16]
駆け込み需要か?
平日昼間なのに、新宿の量販店はどこも数十人待ち!
2306: LX1おねえさん  
[2010-11-16 13:23:16]
そうそう、あわてんぼうさんが買っているのよ。
みんな、急げ!
2307: 匿名さん 
[2010-11-16 13:31:07]
液晶なんて買わないよ
2308: 匿名さん 
[2010-11-16 13:43:45]
関西ではヤマダとヨドバシが順番待ち。他はたいしたこと無い。すいてるところでも、入荷待ちのフダがいっぱいかかっている。人気機種はもうないよ。
2309: 匿名さん 
[2010-11-16 15:37:41]
戻って来いサムスン、 50インチを3万ぐらいで売ってくれ。3年持てばいいから
2310: 匿名さん 
[2010-11-16 16:16:16]
>あわてんぼうさんが買っているのよ。

あわてんぼうは、とっくに買っているだろ?
のんびりやさんが、今慌てているでしょうけど
ま~最終、ギリギリで安く買うのも利口かもね!
2311: 匿名さん 
[2010-11-16 16:41:49]
>ま~最終、ギリギリで安く買うのも利口かもね!

最終っていつ? 11月30日? それとも半減したエコポイントが終わる前日?
2312: LX1おねえさん  
[2010-11-16 16:49:58]
エコポイントは製品を11/30までに購入して、12月以降に申請しても減額されずにもらえるんでしたか?
どうでした?
2313: 匿名さん 
[2010-11-16 22:50:17]
近所のプロ用電気屋には、購入日ではなく、納入日って書いてあったぞ
2314: 匿名さん 
[2010-11-16 23:13:30]
ついでに、リサイクルポイントも11月30日までに廃棄しないともらえないの?
2315: キモタコ 
[2010-11-17 07:48:51]
急げ若者よ


地球滅亡まで あと**日

宇宙戦艦ヤマト
2316: 匿名さん 
[2010-11-18 12:21:27]
LX1ババアのアワビ臭そう。
2317: 匿名さん 
[2010-12-01 19:54:10]
ばばあどこ行ったんだよ。さびしいぞ。
2318: 匿名さん 
[2010-12-02 14:07:44]
LGのいいね。デザインは。
2319: 匿名さん 
[2010-12-02 14:12:55]
>>2318
どれですか?
2320: 匿名さん 
[2010-12-02 14:40:00]
ソニーもチョンパネか。残念だな。
やっぱり国産だよな。
2321: 匿名さん 
[2010-12-13 01:54:49]
LX1ばばあ帰ってきてくれよ。
2322: LX1おねえさん 
[2010-12-13 10:18:05]
あら、私は以外と人気なのね。うれしいわ。
ところで、3Dは本当に必要なのかしら?
気持ち悪くならないのかしら、所有している人、どうですか?
2323: 匿名さん 
[2010-12-13 12:45:52]
LX1おねえさん。
アワビ舐めさせてください。
2324: 匿名さん 
[2010-12-14 11:01:33]
LX1ババアと一緒なら、気持ち悪くなるどころか
ロマンチックな気分になれそう
2325: 匿名さん 
[2010-12-14 11:52:32]
レグザHE1 32型
買いました
12月9日納品済み
現在、好調に稼働中ナリ
2326: LX1おねえさん  
[2010-12-14 14:53:36]
>>2323
おねえさんと呼んでくれて、ありがとう。
でも、アワビは駄目よ。これは旦那のものよ。
2327: 匿名さん 
[2010-12-14 16:01:59]
TVと一緒に買う物は?
BD?シアターラック?
その他?
2328: LX1おねえさん  
[2010-12-14 16:08:13]
LX1購入直後にBDを買いました。私の魅力で店員さんを惑わし、ポイント15%から20%還元にしてもらいました。
2329: 匿名さん 
[2010-12-14 17:06:09]
大した事無いね。量販店のポイントMAXは30パーセントですよ。
2330: LX1おねえさん 
[2010-12-14 17:39:58]
>>2329
一言多いタイプだね。女性からは好かれないね。
2331: 匿名さん 
[2010-12-15 07:58:51]
なんて素敵なひとなんだ。LX1の人は。
2332: 匿名さん 
[2010-12-15 15:45:14]
>>2326
旦那さんはもう舐めてくれないでしょ。
僕はお姉さんより10才以上若いから、2時間連続で舐め続けることもできますよ。
2333: LX1おねえさん 
[2010-12-16 20:54:16]
>>2332
その気にさせて、舐めるだけなの?
2334: 匿名さん 
[2010-12-16 21:38:57]
やばい、想像してたらマジで勃起してきた。
LX1のお姉さんと逢いてえな。
2335: 匿名さん 
[2010-12-20 10:45:15]
LGはかなり薄いね!
デザインも悪くない
でもやっぱ日本メーカーかな~
2336: 匿名さん 
[2010-12-20 10:59:03]
リチウムイオン電池も日本勢陥落 トップはまた韓国サムスン
かつては日本企業が計9割以上のシェアを占めたが、液晶パネルなどと同様
またもや韓国企業に首位を奪われることになる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101219/biz1012192330008-n1.h...

日本メーカー危うし・・・
2337: 匿名さん 
[2010-12-20 11:55:08]
LGのテレビヨドバシで42型が198000円だった。
この値段なら国内メーカー品が買えるし、日本で買う人いるのかな?
2338: 匿名さん 
[2010-12-20 11:59:39]
ブルーレイ内蔵じゃないの?
2339: 匿名さん 
[2010-12-20 12:45:12]
>この値段なら国内メーカー品が買えるし、日本で買う人いるのかな?

コリアンタウンが近いからそれなりに売れるのでは?
2340: 匿名さん 
[2010-12-20 12:55:13]
>LGのテレビヨドバシで42型が198000円だった。
>この値段なら国内メーカー品が買えるし

売り出し当初で20万切っているから
これから半値近くまで下がるのでは?
そうなると、国内メーカーより安くなるかもよ
2341: 匿名さん 
[2010-12-20 15:13:38]
LGの厚さ4センチとあったけど
日本のメーカーで4センチ以下はあるの?
2342: 匿名さん 
[2010-12-20 21:27:56]
国内メーカーはフラッグシップでも売り出しで20万を大きく割ってるよ。
2343: 匿名さん 
[2010-12-20 21:34:52]
LGだったらアクオスのほうがまだマシ。
2344: LX1おねえさん 
[2010-12-20 23:36:17]
>アクオスのほうがまだマシ
 失礼な人だね。あんたにアクオスは売らないよ。サムソンを買いなさい。
2345: 匿名さん 
[2010-12-21 08:46:26]
LX1おねえさんが一回やらしてくれたらサムソンを買ってもいいかな。
2346: 匿名さん 
[2010-12-21 09:07:30]
>国内メーカーはフラッグシップでも売り出しで20万を大きく割ってるよ。

問題は、価格だけでなく機能と価格で比較しないと
判断できないのでは?
2347: 匿名さん 
[2010-12-21 10:50:43]
>国内メーカーはフラッグシップでも売り出しで20万を大きく割ってるよ。

今回LGは、低価格機種をあえて投入していないとの事
本腰入れて価格競争になったら厳しそうですよ
2348: 匿名 
[2010-12-21 11:08:54]
BRAVIAはオススメです。気に入ってます。
2349: 匿名さん 
[2010-12-21 11:18:19]
だからフラッグシップと言ってるんだけど。
2350: 匿名さん 
[2010-12-21 11:26:28]
>問題は、価格だけでなく機能と価格で比較しないと
>判断できないのでは?

LG製は国産フラッグシップよりも性能上なんだ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる