東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-16 23:40:33
 

あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part11

171: 匿名さん 
[2012-04-24 13:21:29]
青山バークタワーにお住まいの方に同じ質問をして下さい。
バカじゃないの?って言われますよ。
172: 匿名 
[2012-04-24 13:50:50]
都市災害も津波も山火事も土砂崩れもない内陸の大平原に住みましょう(笑)
173: 匿名さん 
[2012-04-24 13:52:41]
マンション周辺の広場?の整備も始まったみたいですね☆
大橋歩道橋上から見ると進展具合がわかっていいですね~
174: 匿名さん 
[2012-04-24 14:39:47]
今週もアクセス3位ですね。
176: 匿名さん 
[2012-04-24 15:26:21]
168
羨ましい、買いたくて買えない人って沢山いるのにね、
クロスレベルのタワマンを買える人は誇りに思っているでしょうね。
177: 匿名さん 
[2012-04-24 15:34:18]
買いたくて買えない人って沢山いるんだ
今の売れ行きを見てると、買える人で買いたい人はもういないようだけどね
179: 匿名さん 
[2012-04-24 15:53:20]
いいえ、痛くも何もありませんよ、
もしかして羨ましがっているのかい?
180: 匿名さん 
[2012-04-24 15:55:42]
これだけ供給が増えると希少性なんてないですよ。

そんなの期待しちゃだめだよ。
181: 匿名さん 
[2012-04-24 16:00:33]
177,178
どこの業者?なんでここはいるの?時給いくらをもらっているの?
明らかに検討者じゃないし。
ここはクロスエアタワーの検討者専用ですよ。
182: 匿名さん 
[2012-04-24 16:33:30]
希少性は全くないね、ここ
むしろ供給多すぎて大量に売れ残ってるから、資産としては値崩れ必至だからなぁ
そもそも資産性の乏しいタワー物件だし、結構難しい物件ですね

>181
クロス相手にいったいどこの業者がネガティブキャンペーンやる必要があるんですか?
逆に聞いてみたいのですが
183: 匿名さん 
[2012-04-24 17:00:12]
今日の日経新聞に渋谷エリアの宣伝を(19-22面)しています。
かなり迫力のある4ページです。
将来性のある渋谷の街へ徒歩10分からで、
やはりクロスを住みたくなりますね。
でも金がありません。 泣
184: 匿名さん 
[2012-04-24 17:05:19]
徒歩10分じゃ渋谷駅まで行けないし、ヒカリエはもっと遠い。
渋谷が良いなら、渋谷のマンションに住めば。隣りの区のマンションではなく。 
185: 匿名さん 
[2012-04-24 17:24:37]
>183
素直な人だね。
東急が生き残りをかけて必死に広告を出したんだよ。
時代の流れはまったく反対方向だからね。
186: 匿名さん 
[2012-04-24 17:54:26]
いよいよヒカリエのオープンは近づいています。
遊びならやはり渋谷、住むなら渋谷駄目です、近過ぎて落ち着きません。
やはり少し離れている大橋が一番ベストだと考えます。
頑張って稼いてクロスエアを買います。絶対に*
2026年の渋谷を超期待します。
187: 匿名さん 
[2012-04-24 18:01:27]
大橋が一番ベスト(笑)
188: 匿名さん 
[2012-04-24 18:16:15]
ヒカリエって商業ビルが渋谷駅前に建つだけでしょ
渋谷がちょっと便利になるだけであって、だからといってクロスエアがどうこうなるものではないと思うのだが
例えば新宿駅前にルミネがあろうとなかろうと街として大差ないでしょ
そんなもんじゃない?
189: 匿名さん 
[2012-04-24 18:41:13]
いやいや、新宿と渋谷は天と地だよ。
渋谷付近のタワマンが買えたら最高だけど、
いくらネガさん達は頑張ってもクロスの価値が下がらないから、
買う、絶対買う。
因みに、ネガさん達の仕事は何時までかな?
190: 匿名さん 
[2012-04-24 18:51:06]
>183
最近報道されている
キサラズのアウトレットやスカイツリーの商業施設に魅力を感じてマンション選びってすると思いますか
191: 匿名さん 
[2012-04-24 18:53:15]
すると思います。
192: 匿名さん 
[2012-04-24 19:02:07]
>189
渋谷も新宿も街としては大差ないと思う。
クロスの購買意欲が変わりもしない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる