なんでも雑談「幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?
 

広告を掲載

七不思議 [更新日時] 2024-01-08 17:41:28
 削除依頼 投稿する

毎日毎日、何を話しているのか不思議です。
エントランスにソファもあるのに、なんで立ったままなのか不思議です。
早く部屋に戻りたいのに・・と思いつつも、仕方なくお付き合い?
なら、誰が楽しいの?

[スレ作成日時]2008-06-27 20:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?

426: 匿名さん 
[2009-02-24 18:15:00]
この人の言ってる意味の方が分からん。
まあ、何かにつけて普段からこうなんだろう。
427: 匿名さん 
[2009-03-01 01:57:00]
妬みやすい人間の集まりなんじゃないかな?視野がせまいんだよ。
428: 匿名さん 
[2009-03-01 10:32:00]
全員がそうではないけれど、経験的にそういう傾向はあると思う。
429: 匿名さん 
[2009-03-01 17:15:00]
僻みって言ってる人は自分が僻みやすいんだね。
分かるなー
430: 匿名さん 
[2009-03-01 20:45:00]
僻みがない人間はいないと思う。いるのかな僻みや妬みのない人。このスレには関係ないけど。
431: 匿名さん 
[2009-03-01 22:21:00]
幼稚園児のママに僻むって・・・。
432: 匿名さん 
[2009-03-01 22:36:00]
あのね、一人の人間としての話だよ〜、幼稚園ママは関係ないしー。
433: 匿名さん 
[2009-03-01 22:54:00]
明日は天気晴れですね。 エントランス前いませんように…
434: 匿名さん 
[2009-03-01 23:13:00]
一人の人間だってよー!
435: 匿名さん 
[2009-03-01 23:54:00]
なんかね。友人の話によると、グループの中にボス的存在の人がいて、何かとその人にお伺い立てなきゃならないんだって。
みんなでランチに行くときも、何を着ていくか合せるんだって。
大体その人が話の輪の中心らしい。
幼稚園の中にそういうグループがいくつかあって、みんなそんなカンジなんだってさ。
私はまだ子供を産んでいませんが…そんな話を聞くだけでウンザリです。
子供なんかいらない!!って思っちゃいます。
面倒くさいよね。グループから外れると子供が仲間はずれにされるらしい。
436: 匿名さん 
[2009-03-02 00:06:00]
孤独が好きな人もいますよ。中学生の時から一人が楽で好きだった。だから子供がいても今日疲れてるからとか言ってそういうのは避けてます。グレープとか疲れちゃう。一匹狼って凄い楽だけどなぁ。
437: 匿名さん 
[2009-03-02 00:08:00]
グレープじゃなくてグループでした。
438: 匿名さん 
[2009-03-02 09:43:00]
ボスだって!やっだー!!
下品極まりない集団だね。
439: 匿名さん 
[2009-03-02 10:02:00]
どこにでもいるんですね。
家の子供は保育園なので皆働いてる人達なはずなのに朝から何人か入り口で立ち止まって何やら話しこんでいます。
私は話す暇があるなら早めに職場について一服したいし帰りは帰りで早く帰って夕飯の支度に取り掛かりたいから挨拶だけして通り過ぎるけど。
440: 匿名さん 
[2009-04-17 13:31:00]
新学期になってうちのマンション園児が減ったみたい。
エントランスに静けさが戻って、なんか空気も清々しい感じ。やれやれ
441: 匿名さん 
[2009-04-17 14:34:00]
通る度にジロジロ見て来るな。
気持ち悪い。
442: 匿名 
[2009-04-18 07:18:00]
通る度に見るの止めろ
群れなきゃ何も出来ない集団
いい歳して◯◯だね~
毎日朝から何話してんの?!こっちはいつかゴタゴタが起きて修羅場になれば良いのにって思ってるよ
443: 匿名さん 
[2009-04-18 07:28:00]
引き籠もりだから目を合わせられないんだろ わかります
444: 匿名さん 
[2009-04-18 08:31:00]
我がマンションは 小学生の学童の待ち合わせ場所になってるらしく、マンション住民&近所の主婦が集まってる。
10人くらいいるとかなり怖い。

しかも、マンション住民は挨拶はするけど、近所の主婦はしらんぷり。

だったらマンション敷地をまたぐな!!と腹が立つ。
445: 匿名さん 
[2009-04-18 16:09:00]
井戸端オバサン達って毎日何を話してるんだろう・・・・
446: 匿名さん 
[2009-04-18 18:38:00]
ダンナがうん百万の商談取ったとか、生キャラメルお土産に買って来たとかでないの?
447: 匿名さん 
[2009-04-18 18:47:00]
旦那の愚痴に決まってんじゃん
448: 匿名さん 
[2009-04-23 19:04:00]
ああいうの確かに嫌だね。人目がつかないところで話してほしい。自分達の玄関とか。
449: 匿名さん 
[2009-04-23 20:16:00]
いやならもっとグレードの高いとこに移りなよ。

いいところだと、それぞれが送り迎えとか勝手にやってるから、エントランスで溜まってるとか
そいうのあまりないよ。ただ自立した奥さんでないと、これはこれで群れられないから不安にな
ったりするかもしれないけど。
450: 匿名さん 
[2009-04-30 23:43:00]
固まってるのを見ると気持ち悪い。
451: 入居済み住民さん 
[2009-05-01 00:11:00]
別に幼稚園ママに限ったことではない。

女は、喋ってないと死んでしまう生き物。
金魚が、口パクパクしてるのと同じ。
だから喋ってる話の中身なんて、もともと意味のある事を話してるわけではない。

ただ、口をパクパクやって、何かの音を出してれば死なずに済む。
理解不能、というより人間の会話をしていないのだから、判らなくて良い。

ただ、邪魔なら、排除すればいいだけの事。
通行を妨げるゴミがあったら、ゴミ箱に捨てるかどけるかして排除するでしょう?
だって、相手は金魚と同じなんだから、後々何の問題もないですよ。
452: 匿名さん 
[2009-05-02 11:52:00]
>>451さん

読んでみて、すごく気持ちいい文章書くなぁと思いました。
すばらしい文章力です。
やはり同じ意見を言うのなら、こういったスッキリ文章がいいですね。
説得力もありますもんね。
453: 匿名さん 
[2009-05-03 00:06:00]
>説得力もありますもんね。

どこが…???
454: 匿名さん 
[2009-05-03 00:34:00]
>>451
私は群れるのが好きでない。
だけど451のあまりに酷い文章に心が痛くなった。
あなた自身に何か嫌なことがあったのでしょうか?
説得力なんて一つもない。
もっと書きようがあるはず。
455: 匿名さん 
[2009-05-03 00:42:00]
451さんも452さんも、その金魚から生まれてきたこと忘れてませんか?

…なんて書くと上手く釣れたぜ!って喜ばれてしまうのでしょうね。
スルーしてしまえばよかったのかもしれないけど。
456: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 02:55:00]
説得力もありませんし、言い方もきついし、ひどい書き方だったと思います。
不快な思いをさせてしまって、申し訳ありません。

ただ、本当の事です。

意味のない事でも、しゃべり続けていなければ生きていけないのが女性です。
エントランスのママさん達に限った事ではありません。
それは、男性には決して理解できないものです。
だから、かたまって延々としゃべり続けるのは、何で?というのは、すずめが、チュンチュン言うのは何で?と同じ事です。
ですので、放っておくしか仕方ありません。
もし、エントランスでかたまってて、本当に通行の邪魔になるようでしたら、かたまりのど真ん中を通れば良いと思います。
問題はないと思います。

451で毒々しい物言いをしてすみませんでした。
457: 匿名 
[2009-05-03 04:38:00]
>>456

あなたの周りはそういう女性ばかりなのですね。
お気の毒です。
458: 匿名さん 
[2009-05-08 10:45:00]
>>453
>>454
>>455
>>457
は、いずれも、そういう事をしている人間なんでしょうね。
だから、>>451さんの書き込みを見て、自分のことを言われていると、躍起になって否定しかかっているのでしょう。
浅はかな連中達の脳内なんてこんなもの。
あぁ、
>>453
>>454
>>455
>>457
達、なにも返答はいりませんよ。
答えてあげる気にもならないので。
459: 匿名さん 
[2009-05-08 11:27:00]
女性にモテない同士がつるんでる。
460: 匿名さん 
[2009-05-10 15:56:00]
>>459
>女性にモテない同士がつるんでる。

ママ≠女性
という認識でよろしく。
461: 匿名さん 
[2009-05-10 16:20:00]
でも
人妻=女
でしょ。
462: 匿名さん 
[2009-05-10 22:39:00]
すべての女性にモテないんです・・・残念!
463: 匿名さん 
[2009-05-11 03:36:00]
451です。
訂正します。
すずめが、チュンチュン言ってるのは、ちゃんとコミニュケーションとってる意味があるんですね。
金魚の口ぱくぱくも、呼吸という大事な意味ある事なんでしたね。

さて、人間の女性のしゃべくりはどうでしょう。
中味は全く意味のない音声の羅列に過ぎないから、コミニュケーションとしての意味はありません。
だだ、その行為はおならをするのと同じで、生体維持に不可欠なものです。

それから、蛇足ですが、もてない奴とレッテルを貼られてしまいました。(苦笑)
どうしてなんでしょう。
464: 匿名さん 
[2009-05-11 07:24:00]
↑ しつこいなぁ。
だからモテないんだよ。
465: 匿名さん 
[2009-05-11 10:03:00]
エントランスで話をしているママには賛同できない女性です。

よしんば451さんの理論が当たっているとして、だからといって他人に迷惑をかけるかもしれない公共の場で

おしゃべりを延々と続ける行為は、良くない。自分の家とか、喫茶店とかでやってほしい。

だって本当にくだらない話なんだから。私は呼び止められても決してその輪の中に入りません。


>もてない奴とレッテルを貼られてしまいました

451さんは、女性のことをよくご存知かのように自論を書きましたが、それが女性の神経を逆撫でしたからです

よ。女性は、自分のことをよくわかってくれる相手が好きですから。そんなことを言っている人は「モテない」と

思ったのでは?
466: 匿名さん 
[2009-05-11 12:47:00]
奥様(いらっしゃれば、ですが…)どうしてなのかお聞きになってはいかがでしょう?ここだとずっと堂々巡りですよ。
467: 451 
[2009-05-11 23:08:00]
私も465さんと同じく、エントランスでうだうだとかたまっているのは賛成できないです。
うちのマンションのエントランスは体育館ほど広くはなく、邪魔になってますから。

女性の方々の神経を逆撫でしたのですね。
本当の事を言ったつもりでしたが、そうではなく、言ってはいけない事を無神経に言ったようでした。
失礼いたしました。
すみませんでした。

「モテない奴」なので40になって未だ独身です。
でも、負け惜しみですが、いろんな人にモテたいとは思ってはおりませんです。
一人のひとにだけでいいのです。モテるのは。

実は、先週の日曜日に「婚活」ではありませんが、生まれて初めて「お見合いパーティー」なるものに行って来ました。
自分が、女性からみて「どんだけのもんか。」を知りたくて。
素敵な女性と知り合える事を夢みて。
もう、びっくりする事ばかり、目からうろこ、人生観変わるくらいのカルチャーショック、えらい事でした。
私事でした。
脱線・脱線してご免なさいでした。
468: 匿名さん 
[2009-05-12 00:14:00]
意味のないことを金魚みたいに口をパクパクさせてしゃべり続けるのが女性だと思っているなら
結婚したらお互いストレスたまりますよ。一生独身でいいんじゃないですか?
469: 匿名さん 
[2009-05-12 11:47:00]
女性優位社会だと思っているのは、妥協して今の主婦の座に納まっている負○イヌ女だけ。
だから、理路整然と反発を受けると、小学生並みの脳みそを最大限に稼動させて「モテない」という言葉に落ち着くんです。
それを言うと皆へこむと思っているみたいに。
みっともないですね。
同じ女性として恥ずかしい限りです。
470: 匿名さん 
[2009-05-12 14:31:00]
↑ は…?
意味がわかりませ~ん。
結婚した女性が***?妥協で結婚?
ちょっとスレ違いも甚だしい。。。と言うか、その考え方自体が理解できない。

女性が話をするのは金魚が呼吸をするのと同じ、というのがどこが理路整然なのか。

451さん、どうして婚活なんてなさったのでしょう?
たくさんの金魚の中からご自分に合うたった一人の素敵な金魚をお探しになりたくなったのですかね?
471: 匿名さん 
[2009-05-12 14:33:00]
あ、そうでした。
「負○イヌ女」はNGワードでしたね。
472: モテる男 
[2009-05-12 14:51:00]
モテない男は実際へこんでいるみたいだね。
変にプライド高くて、とりすました皮肉屋だからモテないんだよ。
お笑い芸人を見習いなよ。
男だって、意味もなく下らないことをしゃべくる奴のほうがモテるんだよ。
473: 匿名さん 
[2009-05-12 15:00:00]
というか、金魚ってかわいいものでしょ。
例えが間違っているよ。
バケツの中に湧くボウフラちゃん達で十分ですね。
非常識にどこにでも湧くしさ。

470のボウフラへ

あまり賢くない文章は載せないで。
同類と思われたくない。
甚だしい?本当に意味分かってんの?
ド厚かましいですね。
474: 451 
[2009-05-12 15:21:00]
470さん、

451です。
あの、469での発言は私ではありませんよ。
469さんは、女性なのに、すごい事を書くなあと驚いていた所です。

それから、「お見合いパーティー」に行って来たのは、いわゆる「婚活」のつもりではないんですが・・。

>472 by モテる男 さん、
みずからご自分で、「モテる男」って宣言されて・・・。
感心いたしました。

473さん、
最初に「金魚」って言い出したのは私ですが、
473さんは、どなたへも何だか攻撃的なのですね・・。
475: 匿名さん 
[2009-05-12 15:29:00]
469も473も同一人物で、モテない男のなりすましでしょうw
476: 匿名さん 
[2009-05-12 17:55:00]
451さんの女性は金魚発言には正直言ってものすごく反感を覚えましたが、
>女性なのに、すごい事を書くなあと驚いていた所です。
には同感いたします。

469さんって本当に女性なんでしょうか。
男性であれ女性であれ、常に人を見下げて生きていらっしゃるご様子。
そんなに鼻息荒くしてたら疲れそうだわ。

あと、あなたのレスを見て。
私もエントランスにたむろする園ママ達には閉口している女性の一人ではありますが、
あなたと同類には思われたくないですね。
477: 匿名さん 
[2009-05-12 18:17:00]
>「お見合いパーティー」に行って来たのは、いわゆる「婚活」のつもりではないんですが・・。
彼女のいない40独身男がお見合いパーティーに行くのを「婚活」というんですよ。
結婚したいと思っているなら、余裕かまして気取ってる場合じゃないんじゃない?
478: 451 
[2009-05-13 02:03:00]
477さん、

私は、過去に何度か結婚直前まで行き、出来ませんでした。
原因は、自分の身体的欠陥です。
昔患った病気の為、子供を望めない身体です。
別に、「余裕かまして気取ってる」わけではありませんです。

人並みに結婚したいという夢はありましたが、今はもう諦めています。
でも、一緒にそばに居られるひとを、と思い行きました。
これって、「婚活」ではないなぁと思うんですが・・・。
ただ、結婚を目的として、「お見合いパーティー」に行くんじゃないのは悪い事だとは思っています。

いつも、出逢った女性に、自分の身体の事を話す事に葛藤があります。
話した途端、音信不通になったり、よそよそしくなったりでしたから。
479: 匿名さん 
[2009-05-13 08:22:00]
婚活のところで盛り上がってください
480: 傍観者でしたが 
[2009-05-13 10:13:00]
ずっと傍観していたのですが、、、。
結局のところ、エントランス付近でたむろしている人たちは通行の妨げになっているのは確かなので、止めていただきたいですね。
あと、街でも見かけるのですが、百貨店の出入り口や改札前、エレベーター前付近でもよく話し込んで通行の妨げになっているのを見かけます。
これは一例ですが、

先日街を歩いていた時の話ですが、2階に上るエスカレーター前で4~5人の女性グループが立ち止まって談笑していました。
そこは駅に上っていくエスカレーターだったので、いろんな人が利用していました。
その中で男子高校生達がエスカレーターを利用するのに邪魔だと文句をいい、そのうちの女性を蹴り上げていたのです。女性グループは金切り声を上げながら「何すんのよ!」と言い、男子高校生達は「邪魔なんだよ、こんな所でた立ち止まって話するほうが悪いんやろ!」とのこと。女性グループは「あんたらどこの学校よ、抗議するから」といってました。男子高校生達は「うっさい、黙れババー」といってその場を立ち去りました。
一部始終を見てしまったのですが、その場を離れてからしばらくして、蹴った男子高校生も悪いなと思いながら、女性グループも少しも悪びれた風でもなかったところにも問題あるなぁと思いながら、私も気をつけないといけないと思ったんです。
長々と書いてしまい済みませんでした。
481: 匿名さん 
[2009-05-13 15:31:00]
>478さん
一生そばにいられる人って、同棲か友人ってことですか?
そりゃお見合いパーテイに行くには失礼ですね。

お相手に若い人を望んでるならともかく、40近い人だったら、それほど子供にこだわるとは思えないんですが。
子供ができないことを承知で結婚するカップルは少なくないですよ。
482: 匿名さん 
[2009-05-13 20:41:00]
そういう話が余計な話。
それがエントランスで延々と続いてる。
本人達は全然気付かないw
483: 匿名さん 
[2009-05-13 23:01:00]
あなたもね・・。
484: 匿名さん 
[2009-05-20 16:10:00]
今日も、二家族の幼稚園児と、その下の子達で、住居前の通路が(エントランス近く)うるさい!この四月からずっと・・。勘弁してもらいたい。お母さん達も、かなりうるさい!お姑さんの悪口まで、我が家のリビング側まで筒抜け状態。挙げ句の果てに、自転車乗り入れ禁止なのに、しょっちゅう、子どもが、自転車乗り回してる。はぁ~。そろそろ限界。管理人さんなどに苦情出しても、いいかな?うちにも、子どもが、いるので、目の敵にされないかしら?そこだけが心配。自分の子どもに被害が及ばないかが、問題です。
485: 匿名さん 
[2009-05-21 14:57:00]
484さん、何号室の方なのかおわかりですか?
おわかりでした、あなたが耳にした内容をはがきにして投函されてはいかがでしょうか?
486: 匿名さん 
[2009-05-21 17:02:00]
>485さん
484ですが、それは、それで、人格を疑われ、あらぬことまで、ママさん達の噂話や陰口になりそうな気がして怖いなぁと、思います。匿名で、だしても、大体検討のつく部屋に、私は、住んでいますので。って、どこの部屋のひとなのかいまいち、分からないところも、困りものですが。面と向かって言ってしまえれば、いいのでしょうけど、本当は。はぁー。少し愚痴が言えて良かったです。すいません、なんだか、親になって以来、心が、弱くなってしまって、恐いものなしの頃が、懐かしいです。どうにか、良い策を練ってみたい、思います!
487: 匿名さん 
[2009-05-21 19:11:00]
マンションのエントランスではありませんが、新興住宅地のいどばた会議はすごく嫌です。集まるとたいてい人の悪口だの人の噂話しかしていないので、、、。
いつまで続くのやら見ていて大変不快です。自分も子供がいますが、挨拶だけの付き合いに徹しようと思っています。
488: 匿名さん 
[2009-05-22 11:26:00]
・人に迷惑がかかるのは、ちょっとくらい仕方のないこと
・子供の世話が大変
・近所付き合いが大変
・だから周りが自分に配慮すべき
こんなところでしょうか
489: 匿名さん 
[2009-05-22 12:46:00]
488さん主語がないから誰が誰に意見してるか分からないのですが。
490: 匿名さん 
[2009-05-22 15:08:00]
井戸端会議している方からのレスでしょう。
491: 匿名さん 
[2009-11-15 18:22:48]
あげ
492: 匿名さん 
[2009-11-15 21:57:44]
エントランスという目立つところで寄り集まることは、権力の誇示になります。
私たちは団結してるのよと周囲に見せるのです。
私に文句を言おうものなら仲間と一緒に戦うわよ~と言うことです。
怖いですね。オバタリアン
493: 匿名さん 
[2009-11-16 18:41:51]
女ってこわ。こわー。
494: 匿名さん 
[2009-11-16 18:47:33]
先日、「じゃまだから、どけ!!」って言ってやった。

あとで何言われようが関係ないですね。

495: 匿名さん 
[2009-11-16 18:51:20]
毎日毎日毎日毎日・・・・・・・・
エントランスでうざい。
帰りのエレベーターで一緒になろうものなら・・・
ギュウギュウ。
496: 匿名さん 
[2009-11-16 19:00:09]
>>492
>オバタリアン

死語
497: 匿名さん 
[2009-11-17 08:36:47]
>帰りのエレベーターで一緒になろうものなら・・

閉まりかけたEVのドアが再び開いてどやどや乗り込んでくる何組もの親子連れ。
エントランスでの会話の続き、狭い空間でもお構いなしでぎゃあぎゃあ大騒ぎ。

疲れMA~~~X!!!
498: 匿名なり 
[2009-11-17 12:12:42]
今は不景気だから、エントランスがオフ会の会場になっているのだろう。。。
499: 匿名さん 
[2009-11-17 12:14:07]
そんなくだらん一文のために、上げたのか?
500: 匿名さん 
[2009-11-17 12:35:22]
うんだ、うんだ!
501: 匿名さん 
[2009-11-17 12:54:46]
いいじゃん、いいじゃ~ん♪
502: 匿名さん 
[2009-11-17 12:58:10]
オフ会が疎まれたからオンラインに逆戻りか?
503: 匿名さん 
[2009-11-19 08:40:00]
ボス猿の権力誇示だよ
エントランスダヘリングに参加しないと、ママも子もハブされる
504: 匿名さん 
[2009-11-19 09:19:02]
エントランスダべリングの出欠チェックをするがA型女性ですね
505: 匿名サン 
[2009-11-19 09:23:07]
あぁ、それが嫌である意味"ハグ"されにエントランスに行く訳ね、なるほど…。
506: 近所をよく知る人 
[2009-11-19 09:44:31]
うちのマンションにもいるわ~。
ボス猿みたいな高飛車な奥様。
鼻につくしゃべりかた。
いずれ同じ学校に行くのか・・・
幸い学年が違って助かった~。
507: 匿名さん 
[2009-11-19 11:00:51]
頭の悪さでは最上級の文章だね。
508: ↑ 
[2009-11-19 15:46:00]
で・で・出たぁぁ~~!ウワサのボス猿…、インターネット使えるんだ(笑)。
509: 匿名さん 
[2009-11-29 03:11:57]
大規模マンション、一斉入居、ファミリー世帯向けなら一時はかなり
幼稚園児増えますね~。
うちはそれに値しますが、まあ・・・数年たてばその子達はみんな小学生に!。
それまでしばらく(?)の辛抱なのでは。

数十年経ったら、じじばばだらけで子供の声すらしなくなるよ。

都内の団地が良い例ですよ。
510: 匿名 
[2009-11-29 03:16:23]
おくさまいいじゃない。

それあってこそです、
511: 匿名さん 
[2009-11-29 10:15:30]
猿山のボスは冬でも集合をかけます
512: 匿名さん 
[2009-11-29 10:23:57]
マンションって、人のうわさとかも、すごいんですか。
やたら、かたまってること、ありますよね。
やはり、住民ではなくても、入りづらいときがあります。
513: 匿名さん 
[2010-03-19 21:34:47]
春休み中は静かですね。
514: 匿名さん 
[2011-09-12 13:01:04]
マンションなら住民だけの問題だけど・・

幼稚園の母親ってどうして道路とか公共の場所でもあたり構わず
たむろ・井戸端・立ち話で周囲に全く気を配らず通る車がいようものなら
悪者扱いし、おしゃべりに夢中で子供は放置、その間近所の庭とかに勝手に入ったりしても
ただ見てるだけなの?

昔から?それとも最近の母親のガラ・質が悪くなったの?
やっぱりガラの悪い幼稚園に行くようなガラの悪い母親だからなんだろうね
515: 匿名さん 
[2011-09-16 21:35:48]
久しぶりだね。このスレ。
516: 匿名さん 
[2011-09-16 21:39:12]
待ち伏せ
517: 匿名 
[2011-09-17 00:34:04]
住民板なら毎度の話題だよ
518: 匿名 
[2011-09-17 02:36:22]
国道沿いマンションに十年住んでたことありますが 井戸端してるの一度も見たことないです ホステスさんはよくタクシー止めてたけど ファミリータイプで中庭や多目的ルームがないマンションで井戸端は常識外れですね 子供いない人も管理費払ってますからね
519: 匿名さん 
[2011-09-18 13:15:14]
小学生に上がると群れなくなるのかな?
520: 匿名 
[2014-02-26 10:12:53]
ファミレスも、五月蠅いよね
521: 匿名 
[2014-02-26 11:14:04]
やらせてくれそうな欲求不満なお母さんいないかな。ナンパしたらついてくるかな?
522: 匿名 
[2014-07-07 07:52:27]
参加してみたけど、やはりくだらなかった。
たまに有益な情報もあるけど。時間の無駄。
523: 匿名 
[2014-07-07 07:55:28]
時間潰し、コクツブシ
524: 匿名 
[2014-07-07 08:47:01]
周りの人から見ればウザいかもしれないけど当事者たちにとっては必要なコミュニケーションのひとつ。
525: 匿名 
[2014-07-07 09:46:06]
そうなんだけどさ、ほとんどがどーでもいい話だよ。
仲間はずれにならないために、たまに参加してる感じ。
参加しないと孤立感を感じるし。でも、くだらなくてモヤモヤする、繰り返し。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる