住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-07 17:52:12
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART28です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/

[スレ作成日時]2012-04-16 08:24:27

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】

253: ↑ 
[2012-05-07 20:43:02]
だから田舎に住みたくない人がいるんだよ。
田舎の戸建と都内のマンションどっちでも買えるけど、マンションにするんだよ。
住宅として、戸建>マンションが当たり前ならマンション分譲なんてしないだろ。
売れるからマンション分譲するんだべ。

田舎の戸建に住む奴らはみな貧乏なのか?
違うだろ。都内マンション買う人も同じことだ。
254: ↑ 
[2012-05-07 21:11:30]
だから、都心では戸建てが高くて(売って無い)マンションを購入するんだろ。
いい加減に理解しろ。だからマンション脳と言われるんだぞ。
売れるのは「金の無い奴らが都心に住みたい」というニーズで売れているだけだ。
255: 匿名 
[2012-05-07 21:26:31]
>>253
都心に戸建て買えば良いじゃん。
何故わざわざ田舎の戸建てと設定するんだ?
256: 匿名さん 
[2012-05-07 22:31:54]
>255
>>都心に戸建て買えば良いじゃん。

職場や顧客先でマンションは見るけど、戸建ては都心では見ない。都心3区
予算無制限な人は勝手にすればいいけど、都心にある戸建てじゃ惨めな感じ

普通は予算や収入で郊外に戸建て。立地を優先する人からすると郊外は田舎。
本当に田舎な訳ではない。田舎には住みたくない。都心も嫌。
都心の職場まで徒歩を含め30分以内の、都区内がちょうど良い。
257: 匿名さん 
[2012-05-07 22:36:39]
都心の戸建の価値って何だ?
利便性以外、全部田舎の戸建に負けてるんじゃないの?
戸建買うなら田舎が一番。
259: 匿名 
[2012-05-07 23:03:25]
スレ違っていますよ。
このスレは都心以外のスレです。
日本の人口の10%しかいない東京の話はしないでください。
別スレへの移動を願います。スレを荒らさないように!

【一部テキストを削除しました。管理担当】

260: 匿名さん 
[2012-05-07 23:25:05]
軽井沢も箱根も戸建ては素晴らしい限りだけど、中古マンションは捨て値同然で売られている。
将来の首都圏も同じではないかな。
261: 匿名さん 
[2012-05-07 23:31:11]
田舎は余るほど土地が有るからわざわざマンション造る必要がない

田舎は年寄りは多いが 働き盛りの人口が少ないからマンション造っても売れない

田舎に高級マンション造っても 似合わないし売れない

264: 匿名 
[2012-05-07 23:58:08]
>262
田舎は第一次産業の従事者が多く、その生活スタイルは戸建て向き。
田舎は第二次産業の従事者も多いが、通勤は車が主体のため、戸建て有利。
上記以外の生活スタイルなら、マンションのほうが有利。第三次産業従事者の多い都会がその象徴。
265: 匿名さん 
[2012-05-08 02:06:37]
有利というより仕方なくじゃないの?
266: 匿名さん 
[2012-05-08 05:39:18]
マンション:地価が高い都市部で多層のはこものをつくり、土地単位面積あたりの
居住者を増やすことで安価な空間を供給する。という都市政策ではじまったもの。
動機が違うから、戸建てと比較するようなものじゃない。
デベの洗脳で戸建てと同等と思う人が出現したのが最近の動き。
実際デベ営業も、管理職は戸建て派が多い。
267: 匿名さん 
[2012-05-08 06:02:28]

都市部では、政策として集合住宅が合理的というだけのことだろう。
都市部はマンション、郊外や田舎は戸建というのが、土地の使い方として合ってるだけ。
都市部では、値段だけ見れば、普通の戸建とマンションならどっちが高いか分かんない。
あとは好みやライフスタイルで買えばいいだけのこと。
268: 匿名さん 
[2012-05-08 07:18:56]
私は職場の近くの都心まで電車で1時間弱のところに住んでいます。

私の家は第一種低層地域なので戸建しかないですが、
徒歩5分程度の駅の側には、中層マンションが10棟位建っています。

自分は田舎に住んでいる気分だったけど、
このスレの中ではマンションが建つところは田舎ではないようなので、
ここも実は田舎じゃなかったのですね。

まあ、確かに、東京に住んでいたころよりも、この辺りの方が便利ですけど。
269: 匿名さん 
[2012-05-08 17:20:35]
マンションなら賃貸で十分。
新しい設備のマンションを転々とするなら価値はあると思うが
築20年以上経過したマンションなんてボロくなると住民が入れ替わり
民度も下がってくるだろうから絶対に購入なんて考えられない。

購入するなら地価の高い高級住宅街に戸建て一択。
270: 匿名さん 
[2012-05-08 21:26:52]
賃貸ねえ。
最近の分譲マンションの売りであるセキュリティや騒音に対する強さが要らない人はそれでもいいかもね。
本当に良いマンションは賃貸ではまず出てこない。

賃貸専用とかで満足できる人ならそれでOK。
271: 匿名さん 
[2012-05-08 22:20:13]
都区内だったら賃貸もアリだと思うよ。
どんどん古いビル潰して利便性の良い場所にマンション建設ありそうだし。
272: 匿名さん 
[2012-05-08 22:23:55]
集団居住のメリットはデベが享受している。土地の有効活用は国としてのメリット。
区分所有も土地の持分が少なくてすむ=安いだけ。
狭い空間、管理費、修繕積立金や組合活動とか居住する間の代償は大きい。
273: 匿名さん 
[2012-05-08 23:23:06]
>>254
>売れるのは「金のない奴らが都心に住みたい」というニーズで売れてるだけだ。
郊外の戸建より都心のマンションの方が値段は高いですけどね。
郊外の戸建に住みたいニーズってなんですかね?
「貧乏な奴らが戸建に住みたい」というニーズですかねw
274: 匿名さん 
[2012-05-08 23:46:51]
>郊外の戸建より都心のマンションの方が値段は高いですけどね。

マンション派の心のよりどころに「(高)価格」があるよね。高いものは(安いものより)必ず優れているはずだと。

マンションどおしを比べるには立地と価格が2大指標だけど、戸建てはもう少し事情が複雑になる。その辺を理解してくれると議論ももう少し噛み合うんだけど。

まあ、無理だよね。
275: 匿名さん 
[2012-05-08 23:49:37]
マンションでも戸建でも好きな方に住めばいいと思う。
考え方として、マンション需要のない地域ってのは今後過疎化が進んで没落すると思う。
低層地域だって立地がよければ、3階建とかのマンションの需要はあるはずだ。
今後人口減がはっきりしていて、必ず過疎化が進む地域がでてくるとおもうけど、
戸建にするにしても、低層のマンションがある地域の方がいいんじゃないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる