住宅ローン・保険板「一生賃貸料を払い続けるより…と思って家を購入した方へ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 一生賃貸料を払い続けるより…と思って家を購入した方へ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-05-23 11:07:41
 削除依頼 投稿する

今、題名のような心境で、マンションの購入を考えています。
「掛け捨てのような家賃を一生払い続けても自分の物にはならないから」という理由で家を購入したという話をよく聞きます。
そこで、そう思って実際に購入し、ローンを何年か返済している方の意見を伺いたくてスレを立てました。
「家賃と同じ位の返済額でローンが組めるなら買った方が得」と安易に思っていましたが、購入を考えて調べ始めたら、マンションの場合賃貸と違って毎月なかなかの管理費と修繕積立金がかかり、固定資産税も必要になってくる…。
もちろんですが、ローン外で駐車場代も(賃貸中も同じですが)。

購入後何年か経過しての感想を伺いたいです。

賃貸よりも年間の住居費が増して、この考え方を危険だよと思いますか?
それとも、多少(ご家庭によって様々だと思いますが)負担が増えても、いずれ自分の物になるのだから購入してよかったと思いますか?

経験談を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2012-04-14 13:03:01

 
注文住宅のオンライン相談

一生賃貸料を払い続けるより…と思って家を購入した方へ

1819: 匿名さん 
[2016-08-27 11:44:03]
>1818
http://liebenhome.blog99.fc2.com/blog-entry-569.html
>ハウスメーカーや大手住宅会社が建てさえすれば、丈夫な家になるんじゃありません・・・、
1820: 匿名さん 
[2016-08-27 12:37:53]
>1819
ハウスメーカーの宣伝じゃない。
業者のサイトじゃない検証はないの?
略算法で耐震等級3の技術審査が通った例とか。
1821: 匿名さん 
[2016-08-27 12:47:32]
>1820
大手ハウスメーカーの住宅で構造計算をしてるのは何%ですか?
1822: 匿名さん 
[2016-08-27 14:53:12]
>熊本地震での現行基準での倒壊は50棟位だが95%は施工不良らしい

どこの資料?
1823: 匿名さん 
[2016-08-27 15:07:49]
日経ホームビルダー2016年8月号の記事によると・・・
>現行の耐震基準の2000年以降建てられたはずであるが、仕様がその基準に合致していない可能性があるものが90%以上を占め、仕様が基準に合致しているもの倒壊に至ったものがわずか4%である。
少し数値が異なっていたね。
1824: 匿名さん 
[2016-08-27 15:20:00]
>1822
参考
http://www.s-housing.jp/archives/90641
>日本建築学会が行った益城町大字安永、大字宮園、大字辻の城のほぼすべての建築物2652棟を対象にした調査の分析結果が示された。
>木造住宅は1940棟(建築時期不明196棟)。
>そのうち1981年5月以前の旧耐震建物702棟で倒壊したものは225棟、倒壊割合は32.1%と高かった。
>新耐震基準以降で倒壊、崩壊した木造住宅99棟(建築学会の調査対象エリア外の19棟含む)の倒壊原因を分析した結果、柱頭柱脚の接合仕様を確認できた94棟のうち、90棟は現行基準を満たしていない可能性があったという。
>2000年6月以降の建物で倒壊した7棟については、現在、図面などで詳細な分析を進めている。
>いわゆる「前震」で倒壊した木造建物は、建築学会の調査エリア内で33棟確認された。そのうち5棟は新耐震以降の建物だったという。
1825: 匿名さん 
[2016-08-27 15:35:43]
4号住宅は構造計算なくてもいいから施工側は余計な計算はしない。
1826: 匿名さん 
[2016-08-27 17:20:38]
>>1825
計算なしで住宅性能評価機関の認定が通るの。
1827: 匿名さん 
[2016-08-27 18:18:50]
大手の工法は大臣認定で通るでしょ。
そのための大臣認定じゃない?
1828: 匿名さん 
[2016-08-28 01:56:38]
新耐震よりも金物取付が制定された移行の建物、その中で施工不良の有無と度合い
更に全く問題の無い建物がどれだけ倒壊したか。
あと地盤も重要ですね、家の下が地割れで段差とか、そりゃ厳しい状況ですし。


マンションの耐震性には、まず住民の関心が低い
これは賃貸入居時に、築年数は気にしても耐震性を気にしないのと同じ
だから業者側が熱心に取り組まない。従って耐震性の高さを謳うマンションは少ない。


自分も含めてマンション住んでる人の多くは
ぶっちゃけ、自分の住む階が座屈せず、他が潰れればそれで助かるって
内心は思ってるもんよ。

1829: 匿名さん 
[2016-08-28 06:38:35]
安くても、耐震診断や耐震補強をしていない中古マンションを買ってはいけない。
東京都の「マンション実態調査結果」第Ⅲ章を参照。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...
1830: 匿名さん 
[2016-08-28 09:00:49]
>>1829 匿名さん
殆どのマンションで耐震診断すらしていない。特に東京都が多いから小池さん大変だろうな、、

1831: 匿名さん 
[2016-08-28 09:07:11]
>1830

一戸建てもほとんどやってないから同じといえば同じ。
1832: 匿名さん 
[2016-08-28 10:07:27]
>>1831 匿名さん
赤信号みんなで渡れば、、みたいな考えか?
違うでしょ。

1833: 匿名さん 
[2016-08-28 10:16:34]
中古住宅は買う場合、売主が耐震診断をしていなかったとしても、耐震診断料は大した額じゃないから気に入った物件なら診断をしてから判断すればいいが、中古マンションは診断料が結構な額なのでしていない場合、1829さんのいう通りです。。
1834: 匿名さん 
[2016-08-28 12:51:43]
マンションの耐震診断するのはいいけど、自分だけの意向で耐震補強できるわけじゃないことを忘れないで
1835: 匿名さん 
[2016-08-28 13:33:53]
マンションが耐震診断しない本音はマンション価格が暴落するからです。
診断して要大掛りな改修になったらマンション価格は暴落します。
恐くて診断は出来ないのです。
1836: 匿名さん 
[2016-08-28 15:51:00]
マンションは購入してもやたら費用がかかりそう。
管理組合も面倒だけど、管理不全のマンションは困る。
共同住宅の宿命。
1837: 匿名さん 
[2016-08-28 15:55:18]
>>1835 匿名さん
そうね、診断次第で資産価値が落ちるからね。それと、診断料負担と改修が必要な場合の費用負担で住人をまとめるのが大変ですからね。
1838: 匿名さん 
[2016-08-28 16:27:11]
村に住む権利を買うようなもんだね…
1839: 匿名さん 
[2016-08-28 16:33:11]
村とか島じゃない、マンションは船だ
1840: 匿名さん 
[2016-08-28 19:30:42]
マンションは通常時管理組合による共同体。
震災時は建物の耐震強度次第の運命共同体。
1841: 匿名さん 
[2016-08-29 05:59:06]
賃貸マンションが嫌で、分譲マンションを買うのでは何も変わらない。
家賃の代わりに、戸建てより高い固定資産税、管理費、修繕積立金を
長期間払うことになるだけ。
1842: 匿名さん 
[2016-08-30 09:10:14]
>殆どのマンションで耐震診断すらしていない

10%ちょっとをほとんどという人って。。。。。

築35年以上のマンションで、耐震診断しないのは、単純にその時代の建物は、耐久年数40~50年くらいだから、耐震補強よりも建て直しのほうが合理的と思っているからでしょうね

耐震診断していない=耐震に問題があるではないですしね

1843: 匿名さん 
[2016-08-30 09:23:56]
>1842
耐震診断していない古いマンション ≒ 耐震不足
アンケートで怖くて診断できない理由になってる。
診断すればマンション価格は暴落する。
1844: 匿名さん 
[2016-08-30 09:33:15]
>1842
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...
54ページ参照
>耐震診断を検討していないマンションにおける実施しない理由(複数回答)
>改修工事の費用がないため 50.1%
>診断費用がないため 32.5%
1位2位の理由は資金不足。
55ページ参照
>診断に反対している者の意見(複数回答)
>資産価値の低下があるため 69.5%
約70%で一番の理由。
1845: 匿名さん 
[2016-08-30 09:34:09]
築20年で要耐震補強なんて診断されたら目も当てられないわね
検査自体無かった事にするしか最善の道がない。
1846: 匿名さん 
[2016-08-30 09:55:50]
>1845
>検査自体無かった事にするしか最善の道がない
重要事項説明の法律違反になります。
要耐震補強の説明をしないとならないから売れない、価格は暴落します。
隠してもばれれば契約無効は当然で賠償までさせられるかも?
1847: 匿名さん 
[2016-08-30 10:00:07]
家族の生命より建物資産を第一に尊ぶという精神を皆が共有しているのなら、何の問題もない。

問題は家族の生命などといったものを優先する者が、もし半数も居た場合には
とても結論は得られないだろうということ。

金と命にそれぞれに重きを置いた者達が懐柔するなど、歴史を見ても不可能である。



1848: 匿名さん 
[2016-08-30 10:03:10]
>1846 その通り、だから検査などしないのだ。 タダでも要らない
1849: 匿名さん 
[2016-08-31 08:47:26]
> 築20年で要耐震補強なんて診断されたら目も当てられないわね

旧耐震基準の建物は、一番新しくて築35年なのに

新耐震基準だけど、略算法で構造計算している戸建なんてほぼ要耐震補強なのに
1850: 匿名さん 
[2016-08-31 13:29:15]
耐震等級3の戸建てにしましょう。
長期優良住宅で耐震等級の認定が取れるし、税金や保険料の優遇が受けられる。
http://www.sumai-fun.com/money/60/#19
1851: 匿名さん 
[2016-09-04 22:05:29]
古いマンションは耐震診断してもしなくても大丈夫。だって、誰も資産価値があるなんて思ってないからね~
そう思いたいのは所有者くらいだろ?いや不動産屋とデベロッパーもかな?
資産価値がなくなれば、買い替え不能で不動産屋の仕事が減る。デベロッパーも、そんな不良品作っておいてぼろ儲けしてたとばれれば、世間からこっぴどく非難されて潰れるところも出るだろう。
1852: 匿名さん 
[2016-09-05 15:40:02]
耐震診断と補強工事は、建替え出来ない中古マンションの問題点。
震災で被災すれば、否が応でも補修か建替えの合意形成で困難な課題に直面する。
区分所有権が抱える問題は、緊急事態でも速やかに対応できない。

”被災マンションの復旧に向けた提言” 日本マンション学会
http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf
1853: 匿名さん 
[2016-09-05 16:31:27]
マンションの場合、3.11以降に注目された長周期振動の影響を受けるので特に耐震ONLYはもう安心出来ません。
1854: eマンションさん 
[2017-10-23 15:20:31]
>>7 購入検討中さん

なにがなんでも買わないでください。
職業が農家とかなら話は違いますが、サラリーマンとかなら絶対買わない方が良いです。
もっと安い賃貸に住むか、中古一戸建てを損覚悟で買うか、してください。

理由はリストラ、減給、仕事が嫌になった、離婚、何かトラブルがあり、大金が必要になった等々です。

家は原則買わない。

買うなら捨てられる金額で。

最悪のパターンを想定する事です。

常に身軽でいる事。

これが生き抜く秘訣です。

老後は海外に移住!

極端な例ですが、つまりはそういう事を老後に言えなくてはいわゆる順風満帆な老後にはなり得ません。

身軽が一番です。

妥協しても、全く動けないように縛っては駄目です。

最悪なパターンを考えてください。

現実は時限爆弾です。

蓋をしても、いずれ必ず爆発します。

老後破産でググる事を強くお勧めします。

お節介より
1855: マンション掲示板さん 
[2017-10-23 15:31:42]
>>1854 eマンションさん
海外移住w

老後に10万以上家賃払うのも大変ですからね…
1856: 匿名さん 
[2017-10-24 07:21:38]
定年過ぎると賃貸借りにくくなります。病気や障害を持ってたら尚更。いつまでも今の体が持続する訳はありません。ヨレヨレの体で賃貸断られ続ける惨めさを味わっても良いなら賃貸で良いと思います。
1857: 匿名さん 
[2017-10-24 12:43:36]

どちらが良いと言う答えは無いと思いますが

自分の家の無い人生を送るか

自分の家の有る人生を送るか

私は自分の家の有る人生を選択しました

この家で家族仲良くずっと暮らせればきっと正しい選択だったと成るでしょう


1858: マンション検討中さん 
[2017-10-24 12:59:04]
安心 安定 安らぎ

これらを賃貸で得られるかどうか。
1859: 匿名さん 
[2017-10-24 13:30:15]
老後の終末は施設行きかもしれないけれど
たとえボロ屋敷になったとしても、その一国一城の主して
家と共に朽ち果て終わりを告げる。
そんな最期を願って今を生きても、いいんじゃなかろうか。

畳の上で死ねない~ なんて言葉がありますが
あれは老後が平穏ではないだろう、今の生き方を諭すものかも知れない。

老後にまで家賃が心配だったら、その通りだよね・・・

1860: 匿名さん 
[2017-10-24 13:37:12]

犯罪者も生活保護で生活している。
在日朝鮮人も生活保護もらっている。

老後破産したら生活保護がある。若くても働けない理由があれば
生活保護もらえる。
家賃3万5千円以下のアパート住める。市役所からの支払いで滞納
ないから家主さん大歓迎。衰えたら施設もOKだよ。
県営、市営住宅優先的に入居もOK。

生活保護もらうと、医療費タダ。市役所で発行する住民票他書類も
タダという特権が付く。
働いてお金を得ること(預金)はNGだから余った生活保護費は
何かに使わないといけないし、どう時間を過ごすかが最大の悩み
かも・・・。

自宅があっても、自宅を担保にして生活保護費3万円減額に
なるが死ぬまでもらえる。
死ぬと役所が自宅を競売にかけて処分。

車が必要な理由がはっきりしていれば生活保護費もらって
車所有できる。車検、ガソリン代タダは不明。

年金支払ったことない人も、好き放題に遊んできた人も、極道さん
在日の人や条件を満たした外国人の方々も生活保護で一生安泰に過
ごせます。
生活保護を申請したい方は、市役所に行きましょう。
1861: お住まい 
[2017-10-24 14:23:09]



リストラ 離婚 ありえますよ!

自分はない いや

1/3 の確率はあります!


離婚率は、データで 3人に1人です。


1862: マンション検討中さん 
[2017-10-24 14:30:00]
「若者の~離れ」で当然家も買わない世の中に成るんだろうなあ。
1863: 匿名さん 
[2017-10-24 15:18:53]
リストラは良い転機でも有る。
1864: 匿名さん 
[2017-10-24 20:26:21]
家族を守る 家を守る 財産を守る その為には道を踏み外してはいけない

そんな大切で守るものがあるから、人は気丈に頑張って生きていられるのかもしれない


守るものが少ないほど、自身の築き上げたものが少ないほど

人は自分を安く見積り、人生をどうでもいいものだと思うようになる かもしれない
1865: 匿名さん 
[2017-10-24 20:47:31]
お気持ち察します。私は同じ動機で結果マンションを購入しました。結論は正しい答えはありません。ヒントはご自身がどういう人生を歩みたいか、また時代の背景にある流れをくみ取り先見の明を持つことです。そして何事においても覚悟を決めることです。人生色んな場面に遭遇するのだから、離婚、病気、リストラ、考えてたら八方塞がりで何もできません。人工知能の時代になり、今後はリストラされる方も増えるでしょう。それを踏まえ先をみて人でしかできない仕事に転職するのもいいでしょう。病気は防ぎきれません、万か一に備え保険に加入しましょう。結婚したら離婚もあります。
離婚を考えていたら、結婚なんてできません。それなら、一生独身もひとつの手段ですが、間違いなく老後は苦労します。誰も孤独死を迎えるなら賃貸オーナーは人を選びます。
支払える能力があるかが問題じゃなくて、風評というリスクは背負いたくないのです。先ずは生活水準を下げないことです。これからの時代生活保護も増えてくるでしょう。そんな生活は送りたくない。少子化が進み税金の確保が難しくなり、今後日本も税金も高くなるのが必須。生活保護も当てに出来なくなるでしょう。それなら今からでも遅くないです。海外に目を向けて投資すればいいでしょう。マンションを購入する所得があるのであれば大丈夫です。前に進みましょう!これからは臨機応変に柔軟な対応力に順応する人が勝ち組です。変に執着してこだわっていたら負けです。頑張ってください。住宅ローン審査を通すことです。そこをクリアしないと上記の話は全く無意味です。頑張ってください。
1866: 匿名さん 
[2017-10-24 22:18:08]
住宅ローンは最強のローンです

使い倒すことが正しいですね
1867: マンション検討中さん 
[2017-10-24 22:33:13]
これからは賃貸が当たり前の社会になるよ、持ち家などリスクでしかない
1868: 匿名さん 
[2017-10-24 22:36:37]
賃貸は年老いると急に貸してもらえなくなったりするからお勧めできませんな。
公営の団地やURでも良いなら別ですが。
1869: 匿名さん 
[2017-10-24 22:37:21]
>>1867 マンション検討中さん

わたしもそう思ってたんですけど、このたび建てちゃいました。
あれもこれも自分で決められるので、結構楽しかったですよ。
部屋に住むということだけ考えるのであれば、賃貸がいいかもしれませんね。
住む家を自分でデザインしたいということであれば、戸建てもありかなあと思います。
1870: マンション検討中さん 
[2017-10-24 23:20:56]
今後は一生独身者が多くなるから少なくとも戸建て需要は落ちると思う。独身者に戸建ては大きすぎるもんね。
1871: 匿名さん 
[2017-10-24 23:41:47]
一般の賃貸で生涯賃貸のリスクを理解していればそうすれば善し。
1872: 匿名さん 
[2017-10-24 23:52:19]
収入が少なく生涯独身が多く成り賃貸派が増えたとしても、それが自分でなければ関係無い。持家が少数だろうが多数だろうが持家派には関係無い。比較する意味も無い。
1873: 匿名さん 
[2017-10-25 02:26:14]
「一生賃貸料払うより買った方が…」という題目のスレなので、その観点から言うと、買ってしまった方が良いと思う派です。買うと固定資産税がかかるといいますが、賃貸でも更新料が必ずかかります。入居する時には敷金礼金、出て行く時には現状回復費。リストラ不安があるから賃貸といいますが、リストラされてランクの落ちる職業になったら貸してもらえる物件が著しく減ります。年齢上がれば更に貸してもらえない。すると不便な立地や人気の無い場所に住む事になり、次転職する時に雇われる職業が限られてくる。私は長く自営業なので、雇う時に住んでる場所も選考基準になる。あまりに遠いとか不便な所で通勤に時間がかかると長続きしないとわかっているから。不便な場所に住んでいても尚欲しい人材なら、そもそもリストラされない。リストラされるような人はその程度の価値しかない。同じ低価値の人材なら近い場所に住んでいる方を選ぶ。いつまでも賃貸出来ると思い上がるのは如何なものかと。
1874: 匿名さん 
[2017-10-25 02:33:03]
夫婦二人合わせての年金支給額は月13万円
ひっそり慎ましくとも、孫にハロウィンプレゼント上げられるくらいの
暮らしが出来るのは、そこに家賃も共益費も掛からない自宅ならではなのです。

日本全国そんな老後を過ごす世帯は、いくらでもある。
普通にあるから、今日も日本は平和なのです。
1875: 通りすがり 
[2017-10-25 02:45:49]
そもそも資産運用の視線で見ないと、マンションは。不動産として。
だって、そうやって見ればスレ主さんの考えも、広げれませんか?
1876: 通りすがり 
[2017-10-25 02:47:36]
不安なら見えはらずに、中古物件あたってもいいと思いますよ。
1877: マンション検討中さん 
[2017-10-25 05:51:00]
いくら前時代的な知識常識価値観で力説されても、そもそも今の若者は買えませんからね。賃貸に住み続けるしかありません。

前時代的な日常などもうすぐ崩れ去りますよ。
1878: マンション検討中さん 
[2017-10-25 06:31:09]
人口減少 少子化など、今でもダブついてる賃貸物件が更にダブつきますます借り手市場になります。独居老人には貸さないとか言っていられなくなります。
1879: 匿名さん 
[2017-10-25 06:56:57]
>いくら前時代的な知識常識価値観で力説されても、そもそも今の若者は買えませんからね。賃貸に住み続けるしかありません。

"今の若者は買えませんから”って、括りが大雑把すぎません?(笑)買えるだけの賃金を貰っている人は貰っていますから、若者の殆どが買えないという説は暴論すぎるでしょう。そもそも、不動産を買えない人というはある一定数は存在するわけで、それはどの層でも同じですしね。

一方で終身雇用という概念が崩れてきていますから、一生を同じ会社で過ごす=一生を同じ土地で過ごすという人も徐々に減ってくるのだと思います。そういう意味で、土地を買って上物建ててという人は減っていくんでしょうね。戸建は流動性に問題がありますからね。じゃ賃貸に流れるかと言えばそうでもなく、より流動性や利便性の高いマンションの購入に流れていくのが自然だと思います。
1880: 匿名さん 
[2017-10-25 07:06:23]
>人口減少 少子化など、今でもダブついてる賃貸物件が更にダブつきますます借り手市場になります。独居老人には貸さないとか言っていられなくなります

その場合借手市場になると同時に、貸し側の数も減るでしょうね。より空き家が増えていく結果になるだけです。言い方が悪いですが、独居老人が集まる物件はそれほど良い物件とは言えないわけです。そういう物件は、今後残り続けるわけではなく淘汰されてしまいますからね。より優良物件のみ残り続ける結果になるだけでしょうね。

なぜなら、一個人の貸主がそう言った店子を抱えるには(いくら不動産屋に賃貸委託ができたとしても)負担やリスクが大きすぎるためですね。また、その部屋に何かしら問題があった物件を次に借りる人は少ないでしょう。これは日本人の一般的な思考の問題でしょうから簡単には解決しません。結果として独居老人に貸すという流れは成立しないんですよ。
1881: 匿名さん 
[2017-10-25 10:00:04]
一生賃貸料金払う金なら、家の2軒も建つだろうよ
1882: マンコミュファンさん 
[2017-10-25 10:04:10]
>>1881 匿名さん

35年ローン払った後の時代遅れでボロくて維持費がかかる家をどう見るかだね
1883: 匿名さん 
[2017-10-25 10:17:48]
貸す側の人間から言わせて頂くと、独居でも夫婦でも老人は入れたくないです。夫婦はどちらかが死ねば独居老人になります。よほど大会社にきちんと勤めあげて潤沢な年金と貯蓄があれば考えますが、そもそもそういう人は家なりマンションなり既に所有してます。貸し物件は人気の落ちない場所に所有していれば貸し手市場です。借り手市場な地域もあるので、人気の無い地域は低所得、老人、正社員では無い人々、人気のある地域は高収入、高学歴が集まり、民度の層が益々くっきり分かれるでしょう。
1884: マンション検討中さん 
[2017-10-25 11:31:51]
1885: マンション検討中さん 
[2017-10-25 13:00:27]
>>1883 匿名さん
ひとつ言っておくと、高学歴=高収入なんて時代はとっくに終わってますよ。
1886: 匿名さん 
[2017-10-25 14:21:06]
>>1883 匿名さん

大変参考になります、プロの見解ですね

私は前に住んでた所(文京区)を貸してますが
家賃も結構するので法人と契約してます
1887: 匿名さん 
[2017-10-25 15:12:34]
貸す側も結構いますね
港区 目黒区 名古屋市貸してます
賃貸の方が得みたいな論調もそれはそれでウェルカム
1888: 匿名さん 
[2017-10-25 15:59:34]
>>1886 匿名さん

文京区だからこそ法人契約出来る訳です。人気の地域ですから。目黒、港、名古屋も借り手がすぐつくでしょうし、貸す側が借りる人を選別出来ます。
1889: 匿名さん 
[2017-10-25 19:45:34]
何十年後か賃貸が増えたからって当事者の老後が安心って事にはなら無い。老後不安、老後難民が増えるってだけの見込み。
1890: マンション検討中さん 
[2017-10-25 20:05:33]
現状からすると未来は暗いということよ。
1891: 匿名さん 
[2017-10-25 21:32:57]
持つべき者がオーナーであり賃貸人、持たざるものがすなわち賃借人

その大半が経費処理される高級賃貸の賃借者は含まない
1892: 匿名さん 
[2017-10-25 22:29:20]
私も不動産屋に聞いたら、常に新しい所に住みたい人が賃貸みたいですね
私の知人は独身者で見栄張りたいからヒルズでフェラリー(笑)
まっ人の生き方はそれぞれですから(笑)
1893: 通りがかりさん 
[2017-10-25 23:18:53]
>>1892 匿名さん

フェラリーってなんですか?
1894: 匿名さん 
[2017-10-26 01:41:51]
多分、妖精のできそこないだよ
1895: 購入経験者さん 
[2017-10-26 06:25:43]


プラモデルでしょ。

年数経っても 骨董品にもならないよ。

年数経過した時の価値は
コスモスポーツ、ヨタハチ、TOYOTA-2000GT、ハコスカGT-R には勝てない!
1896: マンション検討中さん 
[2017-10-26 06:46:38]
スレ違いだから他でやって

腕時計と同様に自動車などに拘りを持つ時代は終わりを告げた、車は消耗実用品
1897: マンション比較中さん 
[2017-10-26 08:25:08]
>>1896


腕時計 何がいいの?  8万円の G−SHOCK で 電池交換も時間も誤差ないから 機能は十分でしょ。
1898: 匿名さん 
[2017-10-26 10:34:33]
NSX F355 マラネロ
昔買った車全部値上がりしとるわ
国産のボロには興味ない

この10年の結論
高いものはより高く、安いものはより安く
マンションも同じ
1899: 匿名さん 
[2017-10-26 13:55:24]
1千万もする車を定期的に買い換えられる人ならば、戸建てやマンションを持ちつつ
賃貸別宅でも、どうぞご自由に。

自宅を持つ持てない、持つには結構な負担であり
それならばずっと賃貸でいいかも。

ここはそんな迷いのあるレベルの人達が検討するスレだと思います。
1900: 匿名さん 
[2017-10-26 17:49:45]
迷いのあるレベルだからこそ買っておかなければ先々賃貸難民まっしぐら、老人で入居断られ、人気の無いスラム化した交通の便も悪く、スーパーすら無く、病院もない、最下層の人が住む場所で朽ち果てるんじゃないかと思う次第です。
1901: マンション検討中さん 
[2017-10-26 20:03:08]
現状ではそうだが、老人が多数派になるから新しく法律が作られ施策が実行されますよ。貸し手による差別は禁止になるでしょうね。上の方で自分には関係ないとか言ってる人がいるけど、社会が荒めば必ず悪い影響受けます。まあ、消費税30%くらい良いじゃないですか、社会が安定するなら。
1902: マンション検討中さん 
[2017-10-26 20:11:31]
94歳の祖父が諸事情により独居せざるを得なくなった事があったのですが、イオンの近隣の普通のアパート借りれましたよ。大家さんのパーソナリティー次第ですよ。

因みに湘南です。
1903: 匿名さん 
[2017-10-26 20:43:12]
ローン審査は就労先企業等の属性で決まる 老人賃貸は家族属性で決まる

身寄りがないと・・・
1904: 匿名さん 
[2017-10-26 22:49:40]
後期高齢者以降、五体満足としても自ら賃貸の候補家を下見したり段取りや契約したり等出来るか否か。
1905: 匿名さん 
[2017-10-26 23:25:01]
歳を取ると引越や住みかを変える手配事態が
億劫になると思うし顔見知りも居なくなり、また、顔を出してくれる顔見知りも減るだろうしボケが速まる。
1906: マンコミュファンさん 
[2017-10-26 23:51:53]
購入でも35年も経ったボロ家に住むと思うと夢がないし、いずれにしても老人ホームに入るのを視野に入れないといけない
1907: 匿名さん 
[2017-10-27 01:23:05]
しがない賃貸よりは長年寄り添ったボロ屋敷の方がなんぼかいい。
1908: マンション検討中さん 
[2017-10-27 15:43:26]
情緒的な話で申し訳ないが、年寄りがそれなりのボロ家に住んでる姿は美しいと思う。
近所の80過ぎの夫婦が新築建てたが何か違和感ある。まあ、前の家がボロくなりすぎたのかもしれないが。
家と一緒に年を取りたいね。そして、出来ることなら次の世代に残せる家を建てたい。自分はマンション検討中なのだけど。w
1909: 匿名さん 
[2017-10-27 17:27:10]
私のケースは、文京区に有る実家は築50年だから流石に住めませんね
新築して住むつもりです
建築費だけで済むのでありがたいです
1910: 匿名さん 
[2017-10-28 13:58:24]
家賃に捻出可能な費用の安全圏は、月手取り額の25%といわれる

月8万のアパートに暮らすには、生涯月収30万近くを求めなければ
ならないのかもしれない。
1911: マンション検討中さん 
[2017-10-28 15:56:32]
木造築50年ならリフォームやリノベーションすればあと40年くらい住めるでしょ

安い建て売り木造は無理でしょうが
1912: 匿名さん 
[2017-10-28 18:07:45]
付き合わないから8万の賃貸って、そうとう我慢する住まいだよね。嫌だなー、また、後期高齢では住みやすく無さそ~~。
1913: 通りがかりさん 
[2017-10-29 07:09:31]
同じレベルの賃貸し続けられると過信している方々はそれでかまわないけど、将来生活保護などの行政サービス受けないでいてくれればいいよ。税金食い散らかされるのは頭にくるんで。
1914: 匿名さん 
[2017-10-29 10:43:59]
今を楽しく生きられればいい、将来の不安などそうなってから考えればいい
という考え方もある。
1915: 匿名さん 
[2017-10-29 10:58:10]
老後難民4割っていうからね。我慢人生の覚悟が出来ていれば稼げる現役中も行き当たり場ったりの無計画でいいんでないかい。
1916: マンション検討中さん 
[2017-10-29 13:21:45]
今こそベーシックインカムやるべきだよ。希望の党wが言ってたんだがね。
1917: 通りがかりさん 
[2017-10-29 16:15:00]
我慢人生でひっそり迷惑にならない様にしているなら良いが、ひたすら快楽を追い続けたくせに後々稼げなくなったから税金でなんとかしろとほざくのは勘弁しろやと思う。
1918: 匿名さん 
[2022-05-23 11:07:41]
縦型長屋の村社会で、
ご近所とアレもコレも比べっこしてたら息が詰まる。

出身地、勤務先、車種、子供の学校、休暇の過ごし方…
どんどん身の丈に合わない、背伸びした生活。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる