東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう51(五十一)【人気エリア】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう51(五十一)【人気エリア】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-24 07:59:14
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224280/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-04-13 20:45:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう51(五十一)【人気エリア】

855: 匿名さん 
[2012-04-22 12:00:39]
何の自信かな?

ツインは2009年6月竣工済み。
シンボルは2009年12月竣工済み。

なぜまだ売ってるの?
856: 匿名さん 
[2012-04-22 12:02:11]
住不自ら販売戦略の大失敗を認めますからね。
858: 匿名さん 
[2012-04-22 13:05:15]
スミフは港南物件の様に長期戦にするようだね。(新豊洲のMSができるまで?)
まあ、有明や東雲とは利便性が違うので、単純には比較出来ないけど。
859: 匿名さん 
[2012-04-22 13:47:27]
豊洲住友が、東雲、晴海の新規タワーの牽引役であることは間違いないでしょう。
860: 匿名さん 
[2012-04-22 14:12:21]
スミフが値引きしないから相場も守られエリア全体が順調に売れている。
他のデベも見習うべき。
863: 匿名さん 
[2012-04-22 17:20:06]
住不の本当の販売戦略

 江東区豊洲2・3丁目再開発地区の最後の分譲マンション計画「シティータワーズ豊洲ザ・シンボル」が今月竣工する。総戸数850戸。住友不動産は4月3日にモデルルームをグランドオープンし、5月中旬から第1期販売として200~250戸の販売を始める。開発中にリーマン・ショックなど景気が大きく後退するといった事業環境の変化を受け、通常の竣工前の発売を見送る格好となったが、1年~1年半以内の完売を目指す。

戦略が大失敗ということですね。
864: 匿名さん 
[2012-04-22 17:36:31]
>857
どこが?豊洲はライフラインやられてないでしょ。
867: 匿名さん 
[2012-04-22 17:48:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
868: 匿名さん 
[2012-04-22 17:50:41]
>716
>719
>726
>731
>736
>741
歴史を感じますね。

>787
>801
>813
>825
>834
>839
ちょっと考えさせられる。
869: 匿名さん 
[2012-04-22 18:13:31]
豊洲のキャナリーゼが特集されていたのを思い出した。

新・セレブの街 豊洲
http://www.tbs.co.jp/eve5/feature/20070629.html
『中古マンションも高騰! 登場“キャナリーゼ”は長手袋! 』


豊洲といっても、対照的な2つのブロックに分かれます。

区立豊洲小学校付近、豊洲4丁目から東雲のAブロック

区立豊洲北小学校付近の豊洲3丁目、ららぽー豊洲付近のBブロック

あきらかに「キャナリーゼ」はBブロックに住んでいます。

870: 匿名さん 
[2012-04-22 18:15:13]
5年も前の記事ってのが、いっそう地域の悲惨さを物語っているような・・・
871: 匿名さん 
[2012-04-22 19:01:44]
869は、東雲まで豊洲扱いしてるのに
豊洲5丁目や1丁目はスルーしてるんだね。
完全に主観的。
872: 匿名さん 
[2012-04-22 20:06:17]
いまや、豊洲の街並は葛西、浦安、幕張に追いつきそうですね。
873: 匿名さん 
[2012-04-22 22:24:50]
幕張メッセは古いか(笑)
でもディズニーランドと豊洲の魚工場じゃ。。。比べるのも失礼だと。。
875: 匿名 
[2012-04-22 22:47:03]
湾岸
東京でも千葉でもいいけど
津波が来ら
一番近いところには
間違いない
876: 匿名さん 
[2012-04-22 22:47:22]
ここから脱出するなら10年以内がいいね。皆が一斉に売りだすと大変なことになりそうだから・・・
877: 匿名さん 
[2012-04-22 22:56:01]
豊洲3丁目は明らかにお金持ちの町になりました。
878: 匿名さん 
[2012-04-23 00:58:29]
で、結論として湾岸が今後の東京の成長を牽引する手はずになっています。
(これ震災後の資料ね・笑)

妄想を疲労したり、一部で砂がでてきた画像を懸命にupするのもよいが、これが現実
で、結論として湾岸が今後の東京の成長を牽...
879: 匿名さん 
[2012-04-23 00:59:50]
湾岸の東エリアが成長を牽引するんだってよ。つまり中心ってこと。
それじゃーね
湾岸の東エリアが成長を牽引するんだってよ...
884: 匿名さん 
[2012-04-23 01:31:11]
事実をつきつけられて、茶化すしか対処法がないネガ・・

ネガも、自分の主張を裏付けるものをもってきなよ。

そうでないと、妄想癖のある人、又は嘘つきとしてしか扱われませんよw

そうそう、湾岸に人口がシフトしつつあるね。これまた不都合な真実(笑)
事実をつきつけられて、茶化すしか対処法が...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる