株式会社ライフステージの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 神戸ハーバータワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】 神戸ハーバータワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-13 09:02:04
 削除依頼 投稿する

「神戸ハーバータワー」契約者専用 です。
入居まで1年を切りました。契約者の皆様、タワマン談義に花を咲かせましょう。

公式URL:http://www.kobe300.jp/

[スレ作成日時]2012-04-13 13:44:38

現在の物件
KOBE HARBOR TOWER 「神戸ハーバータワー」
KOBE
 
所在地:兵庫県神戸市中央区海岸通6丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

【契約者専用】 神戸ハーバータワー

268: 匿名さん 
[2013-04-09 09:05:17]
>266さん
世間にはブランドイメージに執着する人も大勢いるんですよ。
貴方のように興味のない人もいるし、価値観の問題ですね。
269: 匿名さん 
[2013-04-09 19:33:19]
いやすみません!ブランド価値を否定したわけではありません。

幼児を持つ身として、この辺の私立小学校がどれくらいの通学時間、学費で、どのような強み?があるのか純粋に知りたいのです。
否定はしませんので。
270: 匿名さん 
[2013-04-10 01:00:11]
>幼児を持つ身として、この辺の私立小学校がどれくらいの通学時間、学費

自分で調べられない親って・・・・
271: 匿名さん 
[2013-04-11 10:33:52]
269さん
そんな大事なことは自分できちんと調べましょうよ。
272: マンション住民さん 
[2013-04-13 07:22:29]
結構揺れましたね…
皆さん無事でしたか?
淡路島付近が震源で、淡路島で震度1〜2らしいですが、結構揺れたので(私は25階付近の住民です)、もっと上のクラスの地震に感じました。
きちんと家具類の地震対策をしないといけないですね。
273: 入居済みさん 
[2013-04-13 10:24:34]
そんなに揺れました?
それ程でもなかったと思うけど・・・。
274: 匿名 
[2013-04-13 10:25:23]
早朝(六時前)は淡路島で震度6ですよ。
神戸も4ぐらいです。
275: マンション住民さん 
[2013-04-13 11:05:12]
「震度3で緊急地震速報がインターホンから入るはず」 ということですが、入りましたか?
276: マンション住民さん 
[2013-04-13 11:08:09]
入りましたよ。
277: 匿名 
[2013-04-13 11:16:01]
おそらく緊急地震速報入ってますよ。あの音出てたんで。
(寝起きでボヤッとしてたんで携帯の分だったかもしれませんが…。)

報道の数値発表で出てる震度ほどは揺れを感じませんでしたね。
間隔が空いて揺れる場合もありますから、皆さん気をつけましょう。
278: 家電大好き住民 
[2013-04-13 20:45:14]
体感的には震度2〜3くらいで
置物なども倒れなかったですが
インターホンから速報が入ったのは確認しました
(早朝ですが珈琲を飲んでいたので)
階数のわりに震度が抑えられていて
しかも安定感があって怖くなかったです
>277さん了解です気を付けます(`_´)ゞ
279: 匿名さん 
[2013-04-20 07:11:11]
真面目に検討してるから聞きますが、南側の方、エレガーノとの向かい生活はどうですか?気にならず過ごせてますか?
やはりカーテンは常に閉めきっている状況で、ベランダに出るときだけやむなく開けると言う感じでしょうか?
280: 入居済み 
[2013-04-20 18:37:40]
南側の中層階の者です。

私も入居前は少し気になっていましたが、入居後1ヶ月、エレガーノのこちら側のベランダや窓に人の姿を見たことは1度もありませんし、全く気になりません。夜でもいつも真っ暗なんですよ。

だからこちらはカーテンは夜でも開けてる時さえある位(笑)

思った以上に開放感があり、快適に過ごしてます。

281: 匿名さん 
[2013-04-20 19:50:09]
おぉそうですか!貴重な情報ありがとうございました。
282: マンション住民さん 
[2013-04-22 22:57:01]
不在時に、ここ3日ほど時間帯を変えて、作業服姿の男性が訪問されている
ようなのですが、ポストには何の通知も入っておらず、どこの業者さんなのか
わかりません。
ひかリモより、訪問者画像が送られてくるたびに
気になっています。
283: マンション住民さん 
[2013-04-22 23:04:35]
浄水器かも。引っ越してすぐに長持ちするやつに交換しないかとやってきました。
284: 匿名さん 
[2013-04-23 01:37:03]
>>282-283
最近兵庫県の新築ばかりを狙っている押し売り会社がいるそうです。
去年ぐらいに大阪で訴えられて地元では販売できなくなったそうなので、お隣の兵庫を狙っているのです。
皆さん気をつけてください!

285: 入居済み住民さん 
[2013-04-23 09:50:10]
>浄水器かも。引っ越してすぐに長持ちするやつに交換しないかとやってきました。

浄水器ですが、皆さんは交換されましたか?
286: 匿名 
[2013-04-23 13:32:36]
そういうのはピシャッと断りたいですね。
もしエントランスのホンじゃなく個別のドアホンまで来ているのなら、「勝手にエントランスより中に入った上に、入館を許可していない居住者に対して営業活動をするとは何事か。」と言って追い出すのが、防犯という観点からも良いかと思います。
287: 家電大好き住民 
[2013-04-23 17:42:16]
浄水器の業者は鍵もらった後で
まだ引っ越し前に来ましたね
【浄水器の説明に来ました】 と言ってる段階で嘘ですからね
内覧会の時に説明と内覧会中にも業者さんが来て実際に説明してチェックシートに記入して帰りましたからね
まあチャイムだけ鳴らして帰る業者っぽい人は怪しいと思って良いと思います
管理会社など関係者であるなら電話番号などの連絡先もわかってるはずですから

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる