住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 原発再稼動賛成VS反対
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24
 

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

 
注文住宅のオンライン相談

原発再稼動賛成VS反対

2609: 匿名 
[2013-05-05 23:33:29]
>2607
おれ再稼働反対だけど、オマエは恥ずかしい。
2610: 匿名さん 
[2013-05-07 10:18:38]
>>2609
それをわざわざ書き込むオマエはもっと恥ずかしい~
2611: 匿名さん 
[2013-05-07 10:22:57]
>>2608
おたくもそれなりに信頼出来るソース出したら良いのでは、NHKがソースでは意味不ですよ。
2612: おじさん 
[2013-05-07 22:40:59]

今度は2068にならなかったね。優秀、優秀(笑)

そこまでして自民が原発再稼働に賛成している事を認めない理由はナニ?別に今度の参院選に自民に投票したいならすれば良いじゃない(笑)
投票先が、たまたま私と一緒になるだけでしょ?
何か問題が?是非とも自民に投票して下さいませ。
応援しましょう(笑)
2613: 匿名さん 
[2013-05-07 23:25:33]

個人独自の考えなど意味無いですよ、で、自民が原発推進してるのかなぁ~(笑

まぁ~ その前に福島の高濃度汚染水や様々な問題解決が先だろ、オオボケちゃ~ん。
それほっといて再稼働云々出来ん事ぐらい政府も解ってまんがな。

素人が自論吐くなよ。 意味無いから。
2614: 匿名さん 
[2013-05-07 23:37:01]
>>2612
私は前スレのあなたの遊び相手じゃありませんよ、馬鹿にされてましたね、納得ですけど。
政治が原発再稼働決めれる訳ありませんよ、全力で原発推進するなら参院選自民は敗北確定。

そんな馬鹿はしませんよ 素人さん。    数年がかりで一桁稼働、が、円満解決。

2615: 匿名さん 
[2013-05-08 05:33:08]
核廃棄物の寿命って人類のそれより長いんだろうね
2616: おじさん 
[2013-05-09 22:07:52]
>2613
>2614
>政治が原発再稼働決めれる訳ありませんよ
>素人さん。
じゃ、誰が決めんの?言ってみな、玄人さん(笑)
あれ、また逃げちゃうの~?

>一桁稼働、が、円満解決。
ソレで良いと思いますよ。なんだ、原発再稼働容認して頂いてるんだ(笑)
私と同じく自民支持なのは当然ですね。

>個人独自の考えなど意味無いですよ
え?アナタの書き込みで個人独自の考え以外ありましたっけ?
これまでのアナタの書き込みの中で、どの部分が個人独自の考えではない部分なのかご教授下さいませ。
確かにアナタの書き込みには意味が無いというのも私は賛成ですが…(苦笑)

2617: 匿名さん 
[2013-05-10 00:40:35]
横から失礼。
2616おじさん、
何で下げ書き込み?
皆さんが返レスしやすいように上げときますね。
2618: 匿名さん 
[2013-05-10 11:48:38]
イヤミ目的の書き込みですよ、反レスする内容でもないです。
ただの推進派のゴロツキですよ、スルーで。
2619: 未来ちゃん 
[2013-05-10 13:49:45]
原発を続ければ50年後には日本はない。
原発ゴミと100基を超える原子炉(廃炉も含む)で、しかも他国に売った原発ゴミの引き取りで
日本列島は原発列島として存在するのみ。
日本中の放射能汚染で最早日本は人間の住めるところではなくなっている。
日本国民は難民として世界中に散るのみ。
原発をこのまま日本が存続すれば日本国は存続できなくなる。
今進むべき道をはっきり選択しなければならない。
2620: 匿名さん 
[2013-05-10 23:26:05]
今進むべき道は はっきりしている。
「より安全な原発」でしょ。
世界の動きがそう言ってる。

ほんのいくつかの国を除く先進国の殆どが原発開発を
行っていることは、紛れも無い事実。
大きな事故を起こした国で、原発開発を止めた国は無い。
「更に安全対策を」という方向性で一致している。

昔昔、人間にとって、火はとても危険なものだったはず。
でも、今日 火をコントロールしながら様々な用途で活用している。

危険だから止めてしまえ! では、物事は前に進まないんですよね。
逆に退化していって、はいおしまいってなってしまうんじゃないの?


安全だと思っているものも、実は問題がある可能性もあるしね。
自然エネルギーも、取り過ぎると地球自体に何らかの影響がある
なんて将来の研究で問題となるかもしれないし。
2621: 匿名さん 
[2013-05-11 00:54:47]
>>2619

これ、故小松左京氏の『日本沈没』の別な方向での展開に思える。

小説には原発事故は一行も書かれていない。
ある意味、東北地方太平洋沖地震は形を変えて『日本沈没』に近い様な事が起きたと言えるのでは?

日本原電の東海第二原発は全電源喪失の瀬戸際だったとある。
これが現実になっていたら東京はどうなっていたか?

あと同じ故小松左京氏の『首都消失』は、富士山噴火に伴う降灰で首都が災害に巻き込まれる事を彷彿させる様な。

彼は何となく預言者?
2622: 匿名さん 
[2013-05-11 00:57:54]
>>2620

原子力は地球上よりも、宇宙空間の方があっていると思う。
従って、原子力開発は止めるべきでは無いとは思うけど。

惑星間航行の宇宙船のエネルギー源として核融合炉がなかなか進まないのを見ると、原子力開発は捨てるべきでは無いとは思う。
2623: 匿名さん 
[2013-05-11 01:03:45]
7月の基準施行で、再稼働確定でしょ。
早く電気代下げて欲しい。
2624: 未来ちゃん 
[2013-05-11 01:37:03]
アメリカですら廃炉の道を模索しだし、すでに2基の廃炉が決定。
日本列島は50年先には人間が住めず、「原発ゴミ列島」として世界に君臨するのか!
2625: 匿名さん 
[2013-05-11 11:16:32]
再稼働なんかしても電気料金は下がらないよ、あまちゃん。
多くを廃炉決定した方が料金算定の原資も減り、電源三法交付金も不要、
いまは使いもしない使用済み燃料も原資になってる状態。

廃炉にした方が料金は下がるだろ、電力会社が大変なだけ、知った事ではないわな。
2626: 匿名さん 
[2013-05-12 16:02:38]
さーて原発再稼働と同時に電気料金が下げてもらおうか
2627: 匿名さん 
[2013-05-12 17:07:03]
ふふっ
2628: 匿名さん 
[2013-05-12 22:23:19]
>さーて原発再稼働と同時に電気料金が下げてもらおうか
残念ながら、どれほど再稼働しても無理なようです。。
2629: 匿名さん 
[2013-05-12 22:44:23]
再稼働しないと、さらに上がるよ。
電気料金のしくみ知らないの?
2630: 匿名さん 
[2013-05-12 22:45:43]
再稼働しても下げないでしょ。損した分、取り返すまで。
2631: 匿名さん 
[2013-05-12 23:31:37]
少なくとも政治献金分は取り返さないとな
2632: 匿名 
[2013-05-14 10:24:40]
再稼働反対派の人は参院選で未来の党に投票するんですか~?
2633: 匿名さん 
[2013-05-14 11:57:47]
↑ 
なに遠慮して下げてんの、お爺さん、もう原発云々の年齢でも無いのでわ?
あげといてあげますね。
2634: 匿名さん 
[2013-05-14 22:10:36]
核廃棄物の放射能半減期の100分の1も生きられないから
どんどんばら撒かれても文句言いません
2635: 匿名 
[2013-05-14 22:36:49]
原発反対集会っぽいのあってるじゃんか。
あいつら正気か?
あんなことやってる暇があるなら原発で働きたくない人のための職を探してやれ。
ほんとなに考えてるんだか、反対派。
2636: 匿名さん 
[2013-05-15 06:36:15]
あれは電力会社の対策チームが給料もらうのに必要だからいるんだよ
2637: 匿名 
[2013-05-15 10:29:15]
んなわけねーだろ。会社にとってメリットが無さすぎ
2638: 匿名さん 
[2013-05-15 13:48:45]
>2635
原発で労働したいのが推進派なんだな、仕事あるのか? 放射能はアタマも壊すのか。

原発関連施設では最近変態社員ばかり逮捕されてるが、大丈夫か?暇すぎか?(笑)
2639: 匿名さん 
[2013-05-16 06:10:35]
チェルノブイリの石棺駄目っぽいな
まだ1億人分の致死量のプルトニウムが残ってるのに
2640: 匿名さん 
[2013-05-20 00:35:51]
東京千葉のうなぎは汚染されてるみたい
2641: 未来ちゃん 
[2013-05-20 02:58:40]
原発維持すれば日本国の維持ができなくなります。
2642: 匿名 
[2013-06-11 02:46:58]
そんなは無いですよ。

まだまだ太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーは発展途上だし送発分離しても2030年原発15%残さないと日本経済持ちませんよ!

参議院選挙原発推進派の自民党に入れます。
家、オール電化なので電気代6%以上値上がりすると夏は良いけど冬オール電化なので困ります!
2643: 匿名さん 
[2013-06-14 06:26:09]
原発推進したらまだまだ電力コスト上がるだろ
2644: 匿名 
[2013-06-15 16:25:07]
国が推進して結果非効率だし発展途上の太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギー推進するよりは原発推進した方が現実的にマシだと思いますよ。

原発再稼動反対派は 全くや対案考えもせずに首相官邸前に行って原発再稼動反対集会して行動するから現実わかって無い正直馬鹿げてるんだよ!
2645: 匿名さん 
[2013-06-15 18:00:51]
中身のない幼稚な文章書くなよ
2646: 匿名 
[2013-06-15 18:20:43]
わかってますよ。

原発再稼動反対派は現実何も分からない奴らばかりだから現実教えてあげただけ!
2647: 匿名さん 
[2013-06-15 18:29:15]
現実ねえ

日本全体で沈没しかかってる現実の中で原発抱えてても喜べないと思うけどな
2648: 匿名さん 
[2013-06-15 19:05:53]
福島第一事故の後、色々厳格化されたはずが、下手すればもっと危険なはずの高速増殖炉のもんじゅでボロが出まくりなのは何故?

また、福島第一で原子炉建屋周囲の地下水浸透が汚染水を増やしており、問題ないレベルの汚染水を海に放流するとあったが、漁業組合は信用できないと突っぱねた。
これで、どうして国民の信頼を得られるのだろうか?
巨大な汚染水のタンク群を実際に見たことはないけど、あのタンク群がどんどん増えるのは痛々しい。

どうしても、原発と言うならスーパー・カミオカンデみたいに大深度地下に設置すべきだったと思う。
2649: 匿名さん 
[2013-06-15 19:20:13]
原発推進したら日本は救われる的なお花畑脳が一番有害だろうな
2650: 匿名さん 
[2013-06-16 00:54:45]
海自がMV-22の導入を日米共同訓練で検討しているとか、メディアからのニュースがあった。
災害支援の時にCH-47よりも行動範囲が広く高速な為だという。

このMV-22と原発の事故率を比べたらどちらが安全? と聞かれるとよく似た要素がある。
2651: 匿名 
[2013-06-16 02:09:25]
原発再稼動反対派こそ原発再稼動しなければ日本が救われると考えてる低脳な考えしか持たないお花畑脳の馬鹿しか原発再稼動反対派いませんね。正直話になりませんよ!

オスプレイの事件と原発事故の起きる比率比べるのは畑違いだと思いますが!
2652: 匿名 
[2013-06-16 02:48:54]
高速増殖炉は世界各国開発に挑んだがトラブルの連続で諦めたやつだろ日本も開発から撤退した方が良いよ。
原発推進派でもさじ投げる位だから!

たかじんのある番組でアメリカの原子力関係者言ってましたね。主な、津波対策これでもかって言う位したなら断層なんか関係なく原発再稼動しても問題無いってね!
2653: 匿名さん 
[2013-06-16 09:44:12]
2651みたいな揚げ足取りに夢中な脳味噌持ってる奴も残念な人間
2654: 匿名さん 
[2013-06-16 10:02:57]
>>2651

>>オスプレイの事件と原発事故の起きる比率比べるのは畑違いだと思いますが!

MV-22の事件? 誤変換なのか?
そうではなく事件だとしたら、そんなものあったの? 事故だろ。
あの機体は、両側にエンジンがありシャフトで繋がっていないために下手すると不安定になりやすい。
だから、過去に何度もテストフライトでホバリング中に不安定となり事故った。それをコンピューターで、不安定さを補正しているのは固定翼機のカナード翼のわざと不安定にしているのと同じ。
むしろ、F -35Bのホバリングの方が安定しているだろ。

>>2561 のあんたは、メカ音痴の様だから、お花畑の言葉が出てくるのか?

原子力開発は、災害列島の日本列島よりむしろ宇宙空間でやれ!ってなものだ。
星間宇宙船の動力源に。核融合の実用化への道筋がなかなか進まない現状では。
2655: 匿名さん 
[2013-06-16 10:26:07]
2651
畑違いは日本語の使い方として甚だしくおかしい
碁の用語から派生した「筋違い」がただしい
もっとちゃんと勉強しようね
2656: 匿名さん 
[2013-06-16 10:29:58]
2652の読点の打ち方も、日本人の日本語レベルに到達していないね。
2657: 匿名 
[2013-06-16 12:20:13]
いい加減原発再稼動反対派はよく吠え犬みたいに吠えてないでさっさと負け認めたらどうですか?

アベノミクスで景気良くなったのに火力発電所の燃料代がアベノミクスを圧迫してますよ!
2658: 匿名さん 
[2013-06-16 12:22:10]
よく吠え犬wwww
アベノミクス圧迫wwww
腹が痛いwwww
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる