なんでも雑談「いじめ加害者の行く末」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いじめ加害者の行く末
 

主 [更新日時] 2024-06-14 09:17:04
 削除依頼 投稿する

学校の数、クラスの数ほどいじめは存在していると思いますが、今日のヤフトピにもあるような、
全裸にして写真をとる、先生の前でも暴行をするというようないじめをする人間(子供)って、
将来どんな社会人、親になるんでしょうね?
もし身近にそんな前科ではなく前歴がある人がいたらどうしますか?

3281907

[スレ作成日時]2006-12-08 10:56:00

 

いじめ加害者の行く末

No.151  
by 匿名さん 2009-06-06 16:39:00
>>145
同意。

いじめ自体は許されるものではないが、いじめに巻き込まれないだけの強さとしたたかさを
子供のうちに養わないと、大人になってから通用しない。

社会に出てからも、裸にするようないじめはほとんどないだろうが、パワハラめいたものや
立場が弱い人に無理難題を押し付け、立場の弱い人をますます組織に残りづらくするなどの
嫌がらせはどこへいってもある。

だからこそ、小さいうちから鍛えられないといけないのだけど、このスレにいる
お母さんらしき人たちは真正直すぎるというか、無償の愛情を注ぎすぎていませんかね?
No.152  
by 匿名さん 2009-06-06 17:56:00
イジメ加害者が大人になったら、ここで必死にイジメを正当化するのは本当のようだ。
No.153  
by 匿名さん 2009-06-06 23:27:00
イジメは犯罪。無くなるべきだって訴え続けなくちゃいけない。
でもね、絶対になくならない。
それが現実。
自分の子が加害者にならないようにするのは、当然だけど、被害者にならないためにどうしたらいいかを考えるのも必要なんだよ。

小学生の息子がイジメにあった時、陰でアドバイスをしながら見守ってた。
親が出て行って一喝すれば終わるのがわかってたけど。
なんとか、本人が解決しました。
親は見守るのはすごく辛い。
でも、中学生になると、大人の見えないところでイジメがあったりするので、負けない力や解決する知恵を身につけてほしかったので。
No.154  
by 匿名さん 2009-06-06 23:44:00
イジメ加害者の将来は殺人鬼
気晴らしにイジメしてたが、殺しちゃった。
そのうちそうなるよ
イジメを正当化しても犯罪者、未来の殺人鬼であることに変わりない
No.155  
by 匿名さん 2009-06-07 14:26:00
いじめられる人間は、イコール「被害者」なのでしょうか?
私はそうは思いません。
No.156  
by 匿名さん 2009-06-07 15:12:00
殺された子供は生き返りません。
身体も心もズタズタにして喜ぶイジメのどこに正当性があるのか?
殺人鬼さんたち
No.157  
by 匿名さん 2009-06-07 20:10:00
いじめのボスは家庭に不満があって発散させてる子も多いが
そんなの知らんって感じ。

死刑制度と同じでいじめをしたらこんな罰があるよと
小学生のときに徹底的に叩き込むべき。
No.158  
by 匿名さん 2009-06-07 20:40:00
>155
自分の子供が自殺を考えるくらいイジメられていても、イジメられるあんたも悪いと言えるか?
イジメて欲しいんですと自分から言ってイジメられる人はいないでしょう。
イジメて欲しいんです、という人がいれば、そいつは被害者じゃないかもしれないけどね。
No.159  
by 匿名さん 2009-06-07 23:37:00
イジメて欲しいの?って感じの人間っていますね。
No.160  
by 匿名さん 2009-06-08 05:40:00
なんで「いじめは悪いことだが、根絶するとは思えないから
被害者にならないためにどうすれば良いか、考えることも必要」と言うと
「いじめを正当化している」と、受け取る人がいるのだろう?

いじめだけじゃなく、通り魔殺人や性犯罪なども
悪いのは100%加害者で、被害者には全く非は無い。
責められるべきは加害者で、被害者が責められるべきではない。
それは、みんなわかってるんだよ。
でも、いじめも犯罪も無くならないし
いつ自分の身に降りかかってくるかわからないから
子供にも、自分自身を守る方法を
小さいときから考えさせることが必要だと思うよ。

いじめるヤツが悪い、将来ろくな大人にならない‥て
それはそうなんだけど
そればっかり言ってて、何か問題の解決になるのか?
もうちょっと、人の意見を受け入れるだけの
度量の大きさを持とうよ。
No.161  
by 匿名さん 2009-06-08 08:33:00
絶対いじめられない子ってどんな子?
強い子?したたかな子?要領のいい子?
それって、いじめられない子というより、いじめる子のような気がしてならないんだけど。。。

>子供にも、自分自身を守る方法を小さいときから考えさせる

自分がいじめ側に回るしかない

「いじめられないために」なんて考える必要ないんじゃないですか?

それより

1.自分は絶対にいじめをしない
2.いじめを見つけたり、自分がいじめられたら、自分だけで解決しようとせずに
  必ず大人に相談する。

いじめられることは決して恥ずかしいことじゃないし、自分が悪いのではない。

いじめをすることが恥ずかしくて、悪いことである。

うちは、これだけのことしか教えません。
No.162  
by 匿名さん 2009-06-08 08:53:00
いじめ問題は、根絶は難しいでしょう。
なぜなら、人間が「絶対」と付けられない不完全な生き物だから。
大人の世界にも大なり小なり存在しているのは事実です。

だからといって何も努力しなくては、悲劇は防げない。
いじめられる人間に、防御策を講じることも、何らかの役には立つかもしれません。
おどおどしていたら、「もっとしゃきっとしないと、まわりがイライラしちゃうよ」など、
一言言ってあげることくらいはできるでしょう。

でも、もっともっと大事なことは、
いじめる人間が、いじめられる人間が、と分けずに、
自己抑制能力を高めることだと思います。

自分の苛立ちをぶつける対象を他人に求め発散することがどんな結果を生むことになるか、
それをよく知ることが大切なのだと思います。
それを子供に教えることが、大人になっても自分で自覚し続けることが
いじめを少しでも減らせることになると思います。

簡単なことではないし、私もむしゃくしゃしたとき、どうやって自分を静めようか悩みます。
一人になりたくなったり、お酒を飲んだり、本を読んだり、
解決方法はひとそれぞれだろうと思います。

他人にぶつけることだけはしないようにしています。
それが本当に強い人間になるために必要だと思うから。
他人を傷つけ自己嫌悪になることのないように。
本当に本当に難しいことです。
簡単にやってのける人もいますね。自己抑制能力の差なんだろうと思います。
No.163  
by 匿名さん 2009-06-08 08:57:00
なんだかんだかいてもね

     イジメ=子供がするリンチ

リンチは犯罪、子供であっても犯罪、警察に通報して逮捕してもらおう。
死んでからでは遅すぎる。

人間は、鬼ではない。
No.164  
by 匿名さん 2009-06-08 08:59:00
160さんのレスに同意です。
いじめはなくなることなんてまずないわけで、それをふまえて自分たちに出来ることと言ったら
いかに自分や家族が、イジメの加害者にも被害者にもならないように準備するかということになります。

>>161
>強い子?したたかな子?要領のいい子?
>それって、いじめられない子というより、いじめる子のような気がしてならないんだけど。。。

したたかで要領のいい子がいじめる子ってどういう考え方ですか?

よほどいじめっ子またはいじめられっ子と仲良しでもない限りは、
いじめみたいな面倒くさいことには関与しないという選択肢は当然考えるでしょう。
それくらいの要領のよさは、だいたいの子供は持っているでしょう。

このような現実離れをしたお母さんを持つ子供は大変ですよね。
No.165  
by 匿名さん 2009-06-08 09:36:00
イジメ肯定派のみなさん、イジメをリンチに置き換えて書いてね。

過去にリンチしてきたから、必死に肯定してるんでしょうが

自分のおぞましさを認識してよ。

そうしたら子供たちがリンチ(イジメ)をしなくなるでしょう。
No.166  
by 匿名さん 2009-06-08 09:57:00
>164

あなたこそ、現実に目を向けてください。
自分の子がいじめられない子になるためにどうすれば良いか
そんなことばかりに気を取られている親の子が、いじめっ子
になっている場合が多いのですよ。

あなたの子は運よくいじめっ子にならなかったとしても
人がいじめられているのを平然と傍観していられる子になりますね。
No.167  
by 匿名さん 2009-06-08 10:04:00
>160>164さんは、もし自分の子がいじめられたとき
子供にどう接しますか?

それとも、自分の子にいじめに関わってしまうようなヘマは
させないという自信がおありなのでしょうか?
No.168  
by 匿名さん 2009-06-08 10:40:00
例えば、身体的に特徴のある子がいじめられる場合がありますよね。

その子がいじめられないようにするには、どうすれば良いか考えるわけですか?

そん子はいじめられっ子になりそうだから、関わらないようにするわけですか?
No.169  
by 匿名さん 2009-06-08 10:50:00
子供がするリンチだろうが!!!いじめなんて言葉を使うな!
法律は変わったんだ、子供がリンチしても犯罪として立件されるんだぞ!!!
No.170  
by 匿名さん 2009-06-08 11:02:00
>>イジメをリンチに置き換えて書いてね
 
リンチ状態になるのはかなりエスカレートした時でしょう?
そこまでいかなければイジメとは言わない、というなら話はシンプルだけど。

色に例えれば、薄めのグレーも含めた話をしている人と
真っ黒を前提として話をしてる人の議論が噛み合う訳ないよね。
たしかにスレ主は真っ黒の話からスタートしてるけど、
最近のレスはグレーに対しての捉え方の難しさにも展開してきたんじゃないかな。
それはそれで大事な問題だし、決して真っ黒を正当化してるという話ではない気がするよ。
No.171  
by 匿名さん 2009-06-08 11:36:00
170は、子供のリンチ行為を意地悪行為とはき違えているのか?
わざとか?
意地悪は個人がするんだよ、それも一時的にね。
意地悪で人は死なない。

子供が集団で、一人をたたきのめすのがイジメさ。
リンチさ。

ごまかすんじゃないよ。
No.172  
by 匿名さん 2009-06-08 11:51:00
>>子供が集団で、一人をたたきのめすのがイジメさ。
リンチさ。
 
いきなりそこまでいく訳ではなくて、途中の段階があるのではないですか?
そして貴方のおっしゃるリンチと意地悪の間にも色々あるのではないですか?
No.173  
by 匿名さん 2009-06-08 13:01:00
172はセンコウ
イジメに気がつきませんでした。
センコウは、見て見ぬふりしてけしかけることさえする。みんなが知ってる
集団でするからイジメなんだ。イジメにレベルなんかあるか
遊びで殺すか、アホくさ
No.174  
by 匿名さん 2009-06-08 14:18:00
>>173

??・・・・・!

黒とかグレーとかよりも更にずっと手前のところで噛み合っていないようですね。

もしかして現役さんでしょうか。
 
先生などアテにしても所詮は他人。要は自分自身ですよ。
 
貴方がご自分の道を見つけられて強く生き抜かれることを願ってます。
No.175  
by 匿名さん 2009-06-08 15:36:00
173さん、KYですよ。
スレタイトル無視はいけません。

子供が、金や腕力や親を餌や武器にして連んでこられてもね
社会に出たらそれは通用しないのよ~。

いい加減に親離れしたら?
友人や恋人が欲しければ、自分を愛することだよ。
コンプレックスを解消する対象がイジメなんて、いつまでたっても人間にはなれないよ。

罪を認められなければ悔い改めることもできない。
人として前進できないよ。
No.176  
by 匿名さん 2009-06-08 16:26:00
169=171=173とすれば
173はイジメられた側の怒りの声では?
No.177  
by 匿名さん 2009-06-08 16:41:00
集団リンチした元子供と教師の声が多いスレのようですね。
No.178  
by 匿名さん 2009-06-08 16:53:00
ということは、スレタイトルの【いじめ加害者の行く末】は引きこもりですか?
No.179  
by 匿名さん 2009-06-08 17:30:00
語っている者たちこそが「行く末」だったという三流推理小説みたいなオチですか
No.180  
by 匿名さん 2009-06-08 22:54:00
>>171ほか
大丈夫か?
イジメ被害から立ち直った人はいいけど
恨みを悶々と抱えて引きこもってるのは
イジメたヤツ以上にはるかに危険だぞ。
そっちの方がよっぽど心配。

あのアキバの犯人はイジメっ子ではなくイジメられっ子、どう見ても。
彼を賞賛してたのもイジメたヤツじゃなくてイジメられてた連中だろ。
全裸にして写真なんかより数段上だよ。
No.181  
by 匿名さん 2009-06-08 22:54:00
やはり、虐められても仕方ない性格なんだな。
No.182  
by 匿名さん 2009-06-08 22:59:00
No.160です。
子供にも、いじめから自分自身を守る方法を
小さいときから考えさせることが必要、と書いたら

>>絶対いじめられない子ってどんな子?自分がいじめ側に回るしかない 

>>自分の子にいじめに関わってしまうようなヘマはさせないという自信がおありなのでしょうか?

とか、随分的外れな反応があって驚いた。
なんで、そういう短絡的な発想になるかな?
いじめる側が100%悪いって言ってるし、
誰にでも災難が降りかかる可能性はあるって言ってるのに。

いじめから自分自身を守る=絶対にいじめられないようにする ではない。
誰かをいじめようと虎視眈々と狙ってる奴に、つけ入る隙を与えないことが第一だけど
それでも、いじめられてしまったら

①悪いのはいじめる側であって、自分が悪いなどと絶対に思わないようにする。
②初期の段階で、問題を解決してくれる信頼できる大人(親とか)に相談する。

といった対処法を、小さいうちから教えておくことは大事だと思うんだけど。

一日のいじめで、子供が死を選ぶほどのダメージを受ける訳ではない。
いじめられるのは自分が悪いからだ→誰にも相談できない→いじめが拡大化・長期化
というのが最悪のパターンなので、
そうならないようにすることが、「自分自身を守る」ってことなんじゃないの。

いじめは悪い。いじめをする奴は犯罪者。
そればっかり言ってても何の解決にもならないよ。
No.183  
by 182へ 2009-06-08 23:21:00
子供リンチは自殺に追い込むだけでない、半殺しがおおかたで殺しもあるんだよ。
自衛官が同僚をリンチで処分だそうだ、大人になっても腐った性根はそのままだ
No.184  
by 匿名さん 2009-06-09 01:59:00
子供の頃に「イジメ的なもの」から遠ざけられてきた人間の方が
程度というものを知らないまま大人の腕力や計画性でやるのが最悪のパターン。
ガキの頃に苛めた苛められたなんて言ってる人間で、
大人になってもやってるヤツはそうはいない。
無菌培養が一番クレイジーなヤツを生み出す。
No.185  
by 匿名さん 2009-06-09 10:08:00
実際のところどうなんだろ。
大人になったかつての苛め加害者≒リンチ等の事件を起こす大人
は成り立つの?
そうに決まってる、だけ?

184の言う通り、子供時代に厳しい親の監視の下で
イジメから切り離されてきた元良い子が暴走した時の方が
限度を知らない怖さがあるかもね。
リンチはともかく会社とかで陰湿に他人を苛めるのって
大人しくて目立たないキャラで来た人が多いし。
No.186  
by 匿名さん 2009-06-09 16:44:00
184さんと185さんは携帯での書き込みでしょうか?
この掲示板には、広告がたくさん付いててね。
このスレには、いじめ問題の広告がいくつも付いてるんだよ。

一般常識的にも君たちの意見は違うと思う人が多いと思うけど
このスレの広告をクリックすることでもそれが明らかになるよ。

大人のリンチは子供のイジメの続き。
無差別大量殺人も、もとイジメのボスが仲間から離れられ
コンプレックスの解消ができず、孤独をつのらせた末の出来事。

親が幼児期から集団で一人を攻撃することは悪いこと。
弱い者イジメは悪いこと。
優秀な人をねたむのは愚かなことを教えられず
コンプレックスを刺激するような、しかり方ばかりしていることが原因だよね。
No.187  
by 匿名さん 2009-06-09 22:11:00
>>この掲示板には、広告がたくさん付いててね。
このスレには、いじめ問題の広告がいくつも付いてるんだよ。
 
主婦層がよく見る掲示板が格好の宣伝の場だからではないですか?

>>大人のリンチは子供のイジメの続き。
無差別大量殺人も、もとイジメのボスが仲間から離れられ
コンプレックスの解消ができず、孤独をつのらせた末の出来事

本当にそれで大部分が説明できると思ってるの?
無菌培養でイジメがなくなると思えるシンプルさが、ある意味で羨ましいですね。
リンチとか裸に引ん剥いてとか、外から見ても明らかななイジメだけが問題と思うなら
それを大人になってやる人間の程度は確かに特殊かもね。
でも大人になるほどイジメって陰湿で傍から見てても分かりにくいもので
やる人もいかにも普通の連中がほとんどじゃない?
親の叱り方とかに原因の一つを見出すのは間違いじゃない。
でもイジメの範囲を限定して加害者像を単純化するのはおかしいと思うよ。
No.188  
by ? 2009-06-09 23:40:00
学校を卒業しても同窓会(クラス会)ってのがあるんだが…

そこで再びイジメを始めたり、あるいはイジメられてた側が復讐する場合ってあるのかね?

それとも、そういう事件の発生を恐れて他のヤツらが来なくて同窓会に閑古鳥が鳴くとか
No.189  
by 匿名さん 2009-06-10 08:50:00
>>186
>>この掲示板には、広告がたくさん付いててね。
>>このスレには、いじめ問題の広告がいくつも付いてるんだよ。
>>一般常識的にも君たちの意見は違うと思う人が多いと思うけど
>>このスレの広告をクリックすることでもそれが明らかになるよ。

スレのタイトルに使われてる言葉に関連した広告が自動的に表示されているだけ
子供のいじめ被害に悩んでいる親をカモにしようとしてる広告に振り回されない方がいいよ
 
>>188
卒業して数年の同窓会か、オッサンになってからの集まりかにもよるだろうね
ある程度年数がたってれば、いじめ再開は滅多にないと思うよ
呆れるくらい普通のオッサンになってて何事もなかったかのように振舞うもんだよ
いじめられた方にしてみれば、自分の人生狂わされた出来事が相手にとっては
いかに軽い過去の事かを見せつけられるようで、かえってムカつくんじゃないかな
被害者の復讐については何とも言えない
中央大学の刺殺事件を見ても、恨みって自分が不遇に会う度に蘇るみたいだから
No.190  
by 匿名さん 2009-06-10 11:00:00
>>188
いじめの程度にもよるけど、過去にいじめられていても社会に出て、同年代の人たちよりも出世したり
自分の進んだ分野で活躍している人であれば、過去を水に流して同窓会に出席するかもしれないけど、
社会にでても平凡だったりそれ未満の人だったら出ようとも思わないのではないか?
No.191  
by 匿名さん 2009-06-10 11:45:00
後々まで引きずるほど苛められる人ってクラスの何割もいないでしょ?

以前別のスレでも、他の人への優越感とか自慢とかのために行くヤツばっかり

なんて回答があったけど、屈折してるよね

大抵の人は面倒クサイけどちょっと好奇心あり位の気持ちで行くんじゃないの
No.192  
by 匿名さん 2009-06-10 11:54:00
良いかぁ 人間にはなぁ
触れちゃならネエ痛みがあるんだ!!
そこに触れたら後はもう命のやり取りしか残っちゃいねんだぁ~!!
No.193  
by 匿名さん 2009-06-10 11:59:00

と中央大学で教授を刺したやつも思ったんだろうね
No.194  
by 匿名さん 2009-06-10 12:06:00
意志が弱いんだと思う。
何かにつけて人のせいにするなんて。
他人の為に人生を送るわけじゃないんだから、ああいう被害者意識はよくわからん。
No.195  
by 匿名さん 2009-06-10 12:12:00
何かにつけてひとのせいにしない、自分の怒りを他者にぶつけない・・・
皆がそんなことができるようになれば、いじめはかなり減るでしょうね。
No.196  
by 匿名さん 2009-06-10 12:13:00
感覚的にはいじめ被害者は全体の8割、いじめ加害者も全体の8割。
いじめ被害のみまたはいじめ加害のみは全体の2割。
いじめに全く関わらなかった人などほとんどいない。

結論:いじめ加害者の行く末=普通の人
No.197  
by 匿名さん 2009-06-10 12:29:00
>後々まで引きずるほど苛められる人ってクラスの何割もいないでしょ?

それはそうだろう。いじめられる奴なんてクラスに1割もいないだろうな。
仮に1クラス40人だとして、4人がいじめられっ子で頻繁に脱がされたり
カツアゲされていたら殺伐としすぎだろうw

>他の人への優越感とか自慢とかのために行くヤツばっかりなんて回答があったけど、屈折してるよね

穏やかな校風だったりほとんどがストレートで進級できる環境だとわからないかもしれないけど、
能力差が大きかったり、卒業後の人生に差がある(上は東大卒⇒官僚から下は大学中退⇒派遣社員)と
みんな揃って仲良くは難しい。

屈折している人を見ていい気分にはならないけど、そういう状況の人もいるという点については
考慮しないと、他人への配慮ができない無神経な人だと思われかねない。
No.198  
by 匿名さん 2009-06-10 12:36:00
>>196
算数的に合わなくねえか?
どうでもいいが
No.199  
by 匿名さん 2009-06-10 18:37:00
私の経験ですと、小学生で集団リンチのリーダーをしていた少年は中学にはいると落ちこぼれます。
力関係が変わるわけです。そこで疎外感を感じるようです。

中学で集団リンチのリーダーをしていた少年も高校にはいると立場が変わる。
誰も付いてきてくれない。不良グループの一員になるしかないようです。
高校も中退ですよ。

集団リンチのリーダーが同窓会に出てこられるのは、はじめの数回だけ
KYで威張るもんだから相手にしてもらえない。
友人たちも嫌って、同窓会の招待連絡をしない。

被害者の少年たちは同窓会に出てこないですね。
小学生で女子が段取り付けてクラス全員で謝罪をした時の子は医師になってますよ。
被害少年は成績優秀で体格のちいさい少年でした。
加害少年は激情型で大声を出す暴力的な少年でした。
DV家庭であったそうです。
No.200  
by 匿名さん 2009-06-10 19:17:00
子供を加害者や犠牲者にしたくなければ、私立校にいかせることです。
教師もしっかり対応してくれる。
子供も教師に従います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:いじめ加害者の行く末

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる