東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「サンマークス 大日ステーションレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 大日東町
  6. サンマークス 大日ステーションレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-08 19:41:07
 

サンマークス DSRについての情報を希望します。
よろしくお願いします。

公式URL:http://dsr296.com/
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅 徒歩1分
売主:三洋ホームズ 東急不動産 
設計監理:株式会社藏建築設計事務所
施工会社:西松建設株式会社
間取:2LDK~4LDK
占有面積:64.34m2~92.86m2
総戸数:296戸(他 店舗4戸、業務施設10戸)
竣工予定:平成26年1月下旬

[スレ作成日時]2012-04-05 21:50:53

現在の物件
サンマークス 大日ステーションレジデンス
サンマークス
 
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営谷町線 大日駅 徒歩1分
総戸数: 296戸

サンマークス 大日ステーションレジデンス

697: 物件比較中 
[2013-05-11 09:44:49]
まぁ、検討しているものからすれば、マイナス情報も必要ですけどね。一応、永住目的だし。
698: 匿名さん 
[2013-05-11 15:03:11]
永住目的なら、バランスの良い現サンマークスの中古の方が良いんじゃない?
699: 匿名さん 
[2013-05-11 15:04:25]
695さん
契約したのなら、もう当スレは除かず情報は売主から取得したらどうですか?
697さんではないですが、検討スレでは悪い情報の方が価値がありす。
買った人には、後の祭りでしかありませんから悪い話は聞かない方が精神衛生上も良いと思いますよ。
自分が良いと思って買ったのだから、赤の他人の言うことに一喜一憂しないほうがいいですね。
勿論、検討中の方は必死で見るべきですが、デタラメが多いので取捨選択は自己責任ですがね。
700: 匿名さん 
[2013-05-11 15:08:07]
除かず→覗かずでした
701: 周辺住民さん 
[2013-05-11 20:27:56]
現サンマークスの中古ってなかなかでないですよね。

私も狙ってましたが・・・・
702: 契約済みさん 
[2013-05-11 20:33:07]
IHのグレードアップ、オールメタルかわかりませんが、
品番はCH-HS7LJG/200V (パナソニック)です。

703: 購入検討中さん 
[2013-05-13 13:35:43]
現サンマークスの中古わりと出てますよ?
近くの不動産屋に行かれてみてわ。
704: 匿名 
[2013-05-13 21:37:15]
不動産屋の話では、現サンマークスの中古は、出た瞬間に売れるらしいですよ。
かなりの人気で、争奪戦の勢いだとか。
新築の時の分譲価格と比べてほとんど値下がりしていないのに、すぐに売れてしまうらしいです。

ちなみに、「このサンマークスを買いたいと待っているお客様が○件いらっしゃいます。ぜひ売って下さい。」と書かれた広告がよく入るって、現サンマークスに住む友人に聞きました。
僕も狙っている為、待っています。
705: 周辺住民さん 
[2013-05-13 22:56:24]
値下がりしてないのはマンションとしての価値が下がってないというよりは
大日のマンションの相場が上がったからですよね。
もとが安すぎたんだと不動産やさんが言ってました。
当時買われた方はいい買い物をされたということでしょうが
中古で今、買うとなると、うーんという感じがします。
706: 契約済みさん 
[2013-05-20 21:55:55]
旧サンマークスの話はここでは必要ないと思いますよ。

ここが出来て値下がりしないか一生懸命すぎて
ちょっと見苦しいです。

もっと他で頑張ってみては?
707: ご近所さん 
[2013-05-20 23:09:56]
> 旧サンマークスの話はここでは必要ないと思いますよ。

何度も話が出ていますが、ここと現サンマークスの中古を比較検討している人は多いようですよ。

> ここが出来て値下がりしないか一生懸命すぎて
> ちょっと見苦しいです。

そうなんですよね。ここが大量に売れ残って大幅値引きなんてことになったら、
大日近辺の相場が下がってしまって、せっかく高値を維持している
現サンマークスの取引価格にまで悪影響を及ぼしかねませんからね。

> もっと他で頑張ってみては?

ぜひ、頑張って大幅値引きなしで完売をしてくださいね。営業さん。
708: 匿名さん 
[2013-05-20 23:21:49]
DSRがイマイチなので、環境の良い現サンマークスが
余計に人気みたいだから、皮肉な結果ですね。
709: 契約済みさん 
[2013-05-21 08:13:11]
そうですか?
比較してるふりしている方、が多いのでは?

ネガキャンに必死としか思えないですよ。

そう思われないようにもう少し工夫したらいかがですか?
ワンパターン過ぎて飽きられますよ^^

そこまで大人気の
旧サンマークスの方が必死にネガキャンとは思いませんが
誤解されそうですね、ここまで酷いと。
710: ご近所さん 
[2013-05-21 10:32:14]
> そうですか?
> 比較してるふりしている方、が多いのでは?

そのロジックでいけば、契約済みのふりをしている方も多そうですね。

> ネガキャンに必死としか思えないですよ。

誰が、何の目的で、どういうメリットがあってネガキャンをする必要があるのでしょうか?
現サンマークスの(元)売主はDSRの売主とほとんど同じだし、707に書いてあるように、
DSRに売れ残りや大幅値引きが発生すると、大日全体の相場が下がってしまい、
現サンマークス所有者にも不利益になるし、競合物件は完売したみたいだし、近隣に新たにマンションが
できるという話も聞かないし。

客観的に考えて、みなさん親切心からDSRの懸念点を指摘し、「それらが許容範囲内であるかどうかを
各自判断してくださいね」というスタンスだと思いますが。

> そこまで大人気の
> 旧サンマークスの方が必死にネガキャンとは思いませんが
> 誤解されそうですね、ここまで酷いと。

もう少し冷静になってはいかがですか。
あなたが惚れ込んで契約した物件です。黙っていてもきっと定価で完売しますよ。
逆に、あがけばあがくほど、DSRのイメージが下がってしまいますよ。
711: 購入検討中さん 
[2013-05-21 12:43:12]
頑張れネガティブさん
何処までマイナス意見を作れるか
楽しんでます。
墓穴掘らない様にね^_^
712: 匿名さん 
[2013-05-24 11:41:15]
摂津のタワーマンションと迷ってます。
そもそも、守口と摂津どっちが治安いいのですか?
713: 購入検討中さん 
[2013-05-24 22:19:30]
私は他県出身ですが、夫は生まれも育ちも守口市です。これまで一度も泥棒、ひったくり等の被害にあったことはありません。
財布を道に落とした事がありますが、中身も全部無事に戻って来ました。
そんなに治安が悪いと思った事はありませんよ。
摂津市には住んだ事がないのでわかりません。
714: 購入検討中さん 
[2013-05-25 00:35:49]
正直どこも変わらないと思います。犯罪は場所は選ばないで閑静な所でも賑やか所でも起こります。地域性で言えば、守口は大阪特有の下町だと思います。住んでいて感じるのは人が優しいと思います。
715: 主婦さん 
[2013-05-25 15:56:26]
当掲示板を拝見してますといろんな方がいらっしゃるようですね。
ご自分の住んでるマンションを自慢されて他にケチをつける人。しかもご丁寧に「悪い情報こそ大切だ」なんて屁理屈付ける人。
これも匿名の無責任さがなせる業なんでしょうか。しかもしつこいんですね。
ねじ曲がった根性の方はどこでも嫌われますよ。
DSRには来てほしくないタイプですね。馬鹿みたいです。
716: 匿名さん 
[2013-05-25 18:18:45]
715さんは、住人の様ですが、こう言う人が一番のネガキャンだったりして(笑)

現サンマークが売れ行き好調で、DSRが苦戦してるのは、傍から見れば当然と思いますよ。
<現サンマーク>
・タワーマンションにしているお陰で、地上の空間が広々しており、ゆとりあるランドプラン。
・道路から離れており、イオンなどの建物で、騒音、排気ガスの影響少ない。
・竹中工務店の免振タワー。
<DSR>
・イオンと幹線道路に挟まれ、ゆとりない空間。
・イオンと幹線道路に挟まれ、騒音、排ガスが多く、環境悪い。
・西松建設施工の普通のマンション。

現サンマークは、大日のランドマーク的な存在だけど、DSRは駅近というだけで、あまり特徴の無いマンション。
今は、新築だからそれなりに売れるだろうけど、10年後売却しようと思っても、
どう考えても現サンマークの方が人気有るでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる