三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-04 20:37:36
 削除依頼 投稿する

早くもパート2となりました。
こちらは契約者専用となります。

前スレ:パークホームズグランファースト 【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85923/
検討スレ1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/
検討スレ2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68535/50

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2012-04-03 12:58:01

現在の物件
パークホームズグランファースト
パークホームズグランファースト
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町74番1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩1分 (敷地入口まで)、徒歩2分(A棟エントランスまで)、徒歩3分(B棟エントランスまで)
総戸数: 303戸

パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2

42: 契約済みさん 
[2012-04-15 13:30:40]
エコポイント利用された方いますか?

イマイチ使い方がわからないのですが・・
家電なんでも使えるわけではないんですかね?
エコポイント事務局のHPに記載されている商品のみなのですか?
44: 入居済みさん 
[2012-04-15 16:02:17]
本日も壁に布団を干してるモラルの無い住民がいました。
今まで団地かどこかで生活してたから習慣なんでしょう?
みっともないからやめてくれ~~
45: 入居済みさん 
[2012-04-15 16:05:46]
№43の旦那は病院か施設に送ってやれ!!
それかオムツが良いかもな?
46: 入居済さん 
[2012-04-16 00:47:09]
壁かけ布団は低層階の方でしたか?
高層階??
下から見てもある程度どの辺の部屋か特定出来ますよね~
見栄えはもちろんですが、下に落ちる事や
下の方の階にヒラヒラが見えたり
本当に迷惑!やめてほしいですね!
47: 入居済み 
[2012-04-16 01:35:31]
うちは廊下側の部屋を寝室にしてるんですけど、早速毎朝とてつもないハイヒールの足音に悩まされてます。
そんなに力んで歩かんでも…と、リビングに居ても帰って来たのが分かる位の音で…はぁ~…
疲れてるのにゆっくり寝れないのは腹立たしいです‼
48: 入居済みさん 
[2012-04-16 08:24:24]
>>47さん
リビングにいてもわかるぐらいって相当ですね。そんな事もあるんですね。ここの掲示板を見て気がついて改善してくれるといいですね。
>>42さん
エコポイント、もう交換しました。ギフトカードや商品券に交換する人がほとんどらしいですよ。我が家も商品券にしました。
49: 入居済み 
[2012-04-16 09:49:37]
はい…私もハイヒールはくのですが、あの音は理解しがたい音です…気づいていただけるよう切に願います‼
50: 匿名 
[2012-04-16 13:43:20]
布団干したら何がいけないの?
51: 入居済さん 
[2012-04-16 14:27:31]
ヒール音私も気をつけたいと思います!
仕事で遅く帰る事もありますし・・
でもエレベータまでのほんの数秒の音なので
私的には他の方の音は気になりません
それよりも、時間がたっぷりあるだけに
いつまでも立ち話してる幼稚園ママの大声や
廊下を騒ぎながら歩く子供の声の方が
余程頭にきます
立場によって嫌な音って変わってきますよね
52: 住人 
[2012-04-16 20:21:50]
さっそくいろいろですね。

余計なお世話だとおもって…
生活騒音含め、ここでは解決しません。

気になる方は、管理室や個人でできることをまずしましょう。
ただの愚痴は荒れる原因です。
布団にしろ、実際目にしているなら、管理室経由で言ってもらえば済むことです。
53: 契約済みさん 
[2012-04-16 21:57:45]
>48さん
商品券だと損をすると聞きましたが、
商品券のが使い勝手はいいんでしょうかね?
なるほど参考になりました。ありがとうございます。


>43さん
今後は干さないでいただけるんですよね?
部屋に干して困るのはあなただけです。
外に干して困るのはあなた以外の299世帯です。



>50さん
今までどこに住まわれてたんですか?
55: 入居済みさん 
[2012-04-16 23:12:24]
布団を干しちゃいけないんじゃないよ。
外にまたがって干すなといってるんだよ!!
43とか50は日本語わかるのか?
規約をしっかり見なさいよ。
56: 入居前さん 
[2012-04-17 00:48:24]
No.53さん、No.55さんの意見はもっともだと思います
きちんとわかる方も住んでいるのだと
思うと入居前としては安心します
大半の方がこうであってほしいと思いますね・・

No.54さんこそ、暇とか言ってるけど
結局掲示板見て、コメントまでしてるじゃん
布団がけの超本人で言われて悔しくてのコメントですか??
57: 入居前さん 
[2012-04-17 00:53:09]
西向き入居予定です
西向きの住人さん!
宜しければ住んでみた感想などお聞かせ下さい
日当たりや騒音などなど何でも結構です
59: 入居済み 
[2012-04-17 09:19:51]
騒音はないですねぇ 私が気になるレベルですけど…
景色はいいですよ、晴れると富士山見えるし。
日当たりは12時過ぎてから徐々に西日がさしてきて、お洗濯ものも良く乾きます。
我が家は気持ち良く過ごしてます。
60: 入居前さん 
[2012-04-17 10:13:27]
No.59さんコメントありがとうございます
不安もありますが、いいコメント見ると楽しみになります★
これから宜しくお願い致します!
70: 匿名 
[2012-04-17 21:03:08]
〉57さん
西向きに住んでます。
西日厳しいですけど、うちはシーグフィルム貼りました。
今は寒いので、西日が入るとあったかいですが、
夏は怖いですね…
外の騒音は、窓を閉めてると全然気になりませんよー!
ご近所の音はうちは全然聞こえませんね。
今のところ快適に過ごしてます(^-^)
71: 入居前さん 
[2012-04-17 22:13:49]
No.65さんやNo.67さんに同感です
私も同じ方が何度もムキになって書いてる気がします・・
相手にしないで話題変えて健全な書き込みに戻しましょう!

西向き情報ありがとうございます★
確かに西日厳しそうですね~
夏になる前に対策考えます!

西向き住人さん達いろいろ情報ありがとうございました★
おかげ様で楽しみで~す
72: 匿名 
[2012-04-17 22:19:24]
臨時総会って今度ありますよね?いつ頃でしょうね?
そこで色々意見まとめて細かいルールって決まるのですよね?

前に住んでたマンションでは臨時総会で洗濯機を回して良い時間帯や楽器を弾いて良い時間帯を決めてたから早くそういうマンション内のルールが出来れば落ち着くと思いませんか?

苦情や改善して欲しいことがあれば是非その時に言って欲しいです。
全世帯の人に伝わるから良くないですか?
73: 入居前さん 
[2012-04-17 23:29:49]
私は入居が都合で遅れるので一回目の総会は
出られないかもしれません・・
私も買い替え組ですので総会経験した事がありますが
楽器や洗濯機の時間帯の話はありませんでした
マンションによって規則も変わってくるんですね~
参考になります
楽器は無いですが、洗濯機は電気料金の割引時間帯に
しようかと思っていたので微妙です(泣)
もちろん規則で決まれば守るつもりです
水回りはだいたい上下同じ場所にあるので分譲マンションなら
リビングと違って音は案外大丈夫かと思います
楽器は近くにお持ちの方がいなかったのか・・
今まで住んでいたとこでは聞いた事がなかったですね
ピアノやバイオリンの音など聞いた事がある方いらっしゃいますか??
74: 入居前さん 
[2012-04-17 23:35:11]
エコポイントって交換までに結構時間がかかるって
聞いていましたが、皆さんの話ではもう手にされてる
方がいるんですね~
思っていたより早くてよかった!
75: 契約済み 
[2012-04-18 12:41:40]
洗濯機の動かす時間まで指定されるのなんてありえない。
76: 入居済さん 
[2012-04-18 13:12:23]
どなたかいい動物病院を知りませんか?
麻生区や宮前区などあちらの方は沢山いい病院
ありそうですが、川崎区ってどうでしょう・・?
まだ以前住んでいた場所の病院まで通って
いますが、近くにいいとこがあれば行ってみたいです
評判なども含めて情報お持ちの方宜しくお願いします
77: 匿名 
[2012-04-18 14:37:32]
61から69が無くなってます?なぜ?

保育所利用された方居ますか?様子とか知りたいです。
78: 匿名さん 
[2012-04-18 23:04:33]
布団で騒いでた方が消したんでしょうね・・
79: 契約済みさん 
[2012-04-18 23:05:05]
何かたまに集合住宅に入るとは思えない思想をお持ちの方がいるようで非常に不安です。
こういった方達はいままでどこに住んでいたんですかね?
集合住宅なのである程度最低限のルールは必要かと思いますが。
80: 入居済みさん 
[2012-04-18 23:18:18]
ご質問です。
住宅エコポイント申請に必要な「工事証明書 新築用」ですが
チェックシートには「お配りしています。」と記入がありますが、見当たりません;
いつごろ頂いた書類に入っているか教えていただきたいのですが・・・
ご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
81: 入居済みさん 
[2012-04-19 07:45:58]
>>80さん

申請に必要な書類は全て引き渡しの時に渡された物だけですよ。
82: 入居済みさん 
[2012-04-19 21:43:07]
81さん
ありがとうございます!さっそく探してみます。
83: 住人です 
[2012-04-20 11:26:01]
分譲だからとかではなく、夜中の掃除機、洗濯は控えるのがモラル内かと思っていました。


「案外大丈夫」という考えの方の人もいるようなので、また規約には確かにかかれていない。
今後は気にせず深夜の洗濯や掃除機がかけられることは共働き夫婦としては非常に有り難いです。
84: 匿名さん 
[2012-04-20 15:03:44]
ご自分がモラルと思うならそうなさるのが
いいと思います
ここに書いてある極々一部の意見を見て、それならばいいやと
いう判断はどうかと思いますが・・
85: 住人です 
[2012-04-20 15:36:20]
少数、多数に限らず、ご意見いただいた通り、自身がモラルと思うことをさせていただきます
若干今までが、過度に気にしすぎたのかもしれません
ありがとうございます
86: 匿名 
[2012-04-20 16:09:57]
えぇ?
深夜の掃除機・洗濯機は、常識でダメでしょ?!
迷惑する人がいるんだから、やめましょうよ。
88: 住人 
[2012-04-21 11:24:08]
そこまで、内輪で決めなくてもいいのでは?

だって、現にいままで夜中に洗濯してた方も普通にいたようですし。

まだどこまで響くかもわからないですし。

何事も段階を経て徐々にでいいのでは?

ちなみにうちは、健全ですが朝は遅いです。
89: 入居済みさん 
[2012-04-30 08:55:29]
エアコン標準取り付け工賃で大丈夫って言われましたよ!大丈夫かな?
90: 匿名 
[2012-04-30 20:12:15]
みてもらって平気なら大丈夫では?
逆に【追加】といわれたら【標準で平気といわれたから購入した】といえば
問題ないでしょう
91: 入居済みさん 
[2012-04-30 23:14:16]
うちも4台つけましたが標準工事(無料)で大丈夫でした。
92: 契約済みさん 
[2012-05-01 01:21:46]
無料の場合もあるんですね。どちらで購入されたんですか?私はヤマダで購入して追加料金とられました。
93: 契約済みさん 
[2012-05-01 13:51:47]
昨日から入居したのですが、
まだベランダの手摺に布団干してる方がいました。
しかも2階!!
驚きです。
みっともないのでやめてください。
94: 住人 
[2012-05-02 00:09:43]
だからさ、ここで言う前に管理室に言ってよ
何の解決にもならないからさぁ
95: 契約済み 
[2012-05-02 10:40:19]
見てたら解決するでしょ。
管理人に伝えても、掲示板に貼るだけだから見るかわからないし。
96: 入居済みさん 
[2012-05-02 23:51:40]
確かに共同住宅なだけに、色々悩みがあるとは思いますが、
共同住宅なだけにある程度は黙認しないといけない部分があると思いますよ。
細かい所は特に。
マンション住民ですからね。
97: マンション住民さん 
[2012-05-03 08:22:36]
>93さん
管理人さんを通して、理事会に言うといいですよ。
B棟でも入居当初、手すりの布団の件はありましたが、理事会で議題になってから、なくなりました。
あとは、玄関前に子供自転車や物を出すのも禁止になっています。
A棟は入居したばかりなので、いろいろあると思いますが、もやもやしないで、管理人さんに相談してください。
98: 入居済みさん 
[2012-05-05 18:42:29]
みなさんのBSデジタルの受信レベルはいかがですか?
我が家はレベルが低すぎて衛星放送が見られません。
ちなみにNHKの衛星受信料は支払っています。
99: 入居済みさん 
[2012-05-05 18:49:40]
今日は天気がよかったから、手すりに布団が10世帯分ぐらい干してたよ。(西向き)
団地くさいからいやだね。
100: 入居済 
[2012-05-05 19:41:54]
布団もみっともないけど、出前の器をエントランスに置いているのも、イヤだな。。。
101: 入居済 
[2012-05-05 19:53:15]
98さん

天気の悪い日、画面はモザイク状態になります。
今週の雨もだめでした。
先週も、BR録画していたものは録画不良で途中で切れてしまってます。
102: 入居済みさん 
[2012-05-05 21:04:24]
本当にうちも何度も管理に言ってるけど
管理人が今日まで休みなのをいいことに
何件も西側で布団出してたな。
モラルのない馬鹿な住人が多くて参ったな。
規約とか貰っても字が読めないんだな!!
103: 入居済み 
[2012-05-06 09:48:47]
昨日の夕方確認したら、集合ポスト前の掲示板に手すりの布団の注意書きが貼られていたので、読んだ方は辞めていただけるのでは?
104: 入居済みさん 
[2012-05-06 12:30:10]
貼り紙やここで言ってもダメでしょう。
管理人さんに直接ドアノックして注意してもらうほうがいいです。
川崎のタワーに住んでいる友人のマンションはそういう部屋には管理人さんがすっ飛んでくるそうです。
105: 入居済みさん 
[2012-05-06 12:45:06]
今日も天気がいいね。
布団干し日和だね。困ったもんだ。品位が疑われる。
106: 住民 
[2012-05-06 16:59:39]
上階の騒音も管理人さんに言ってみた方が効果あるでしょうか?かなりうるさくて参ってます…
107: 匿名 
[2012-05-06 17:19:52]
基本的には管理人さんを通すのが筋でしょう。だからマンションにしたって人もいるんだし。
108: 匿名 
[2012-05-06 23:51:08]
うちは、直接言いにいきました
ゴールデンウィークでうかれているのか深夜まで小さな子供のドタバタ
本当に迷惑な休みでしたよ…
孫の顔見に、じじばばが泊まりにきていたらしく、かなりの生活音も相当なものでした
109: 匿名 
[2012-05-07 10:57:30]
でも当分そこの家族神経過敏になるんだろうから少し気の毒かも。
110: 匿名さん 
[2012-05-07 11:42:56]
音は思ってたより聞こえますね・・
ただ上階の方は「何かあったら言って下さいね」
と言って下さり、きちんとした感じのご家庭だったので
こうゆう方が上階でよかったと今の所思えています
音は未就学児だと親も家にいる事が多いだろうし
音も断続的に聞こえるので下階の方は大変かと思います
我が家もかなり聞こえてはいますが、断続的ではないので
まだ許容範囲かな・・
111: 匿名 
[2012-05-07 11:49:41]
共用部分で、この家族の下は最悪だろうな~と
思う人見かける事あるよね(笑)

我が家の並びは夫婦だけか子供大きいか
みたいな家庭ばかりで廊下をうるさく歩く子供もなく
窓全開でも静かで快適です
112: 契約済み 
[2012-05-07 13:00:08]
失礼なやつだな
113: 匿名さん 
[2012-05-07 13:28:18]
No.108さんすごい!
こちらはバルコニーで騒いでいる家族で
まる聞こえで嫌な思いをしています
お互い多少なりとも不愉快な思いをするので
直接は勇気がいりますね・・
でも一番解決は早いかも・・
114: 入居済みさん 
[2012-05-07 16:50:50]
108さんは、直接、言いにいった上にこんなところにまでわざわざ詳細を書き込みをして。怖いですね。
上階の方も深夜までとは非常識だと思いますが。109さんと同じで、上階の方に同情してしまいます。
印象を悪くしてしまうと、長い付き合いプラスになることはないかと思います。争いのはじまりになりかねないと思います。
あのような書き込みは、ご自身のためにも削除依頼されたほうがいいと思います。
115: 入居済みさん 
[2012-05-07 19:40:46]
私もこの掲示板を見て108さんのような書き込みを見ると怖くて廊下が歩けません
出来れば見た方皆が参考になるような、近所のあの店は美味しいとかあそこは安いとか、そういう情報共有ができればな
~と思います
上下左右に家のある集合住宅のマンションにすんでいるのですから和を乱さずやっていきましょう!
あと私もここが地元ではないので有益な情報交換したいです
どうぞよろしくお願いいたします。
116: 入居済みさん 
[2012-05-07 19:56:06]
私もそう思います。もちろん下の階に迷惑かからないようにしますけど、自分より上の方はそもそも同じ値段ではないですからね。
マンションですし、最上階買う以外騒音のリスクはありますから、常識の範囲でお願いしたいですね。誤解を与える言い方かも知れないですけど、なんか聞いてると下の階の方が偉そうなんで。
117: 匿名さん 
[2012-05-07 20:00:44]
最初の通告は通常、管理人さんを通すのが普通ですよね。それを直接言いにいって、いってやったぞ!と誇らしく悪口をこの掲示板に書いているなんて。
布団を干している皆さんも気をつけたほうがいいですよ。108がいきなりピンポンってやってきますよ!
118: 住民 
[2012-05-07 20:54:02]
えー!私は116番さんみたいには考えられないです。下の階は安いから我慢しろって事ですよね。金額っていっても大して変わらないのにありえない。
119: 住人です。 
[2012-05-07 22:01:07]
過敏なくらいに気を使ってもらいたいです。
過信が一番迷惑ですから。
ウチも、何かあったら一番音が酷いときにやんわりお話ししにいこうと思います。
せめて静かな時間は気をつけて欲しいです。
ありがとうございました。
120: マンション住民さん 
[2012-05-07 22:22:06]
結局、直床って響くものなんですね。
これが三井でもハセコ仕様ってことか・・・・ふう。
下の人に神経使うのが大変です。
121: 入居済みさん 
[2012-05-07 22:22:21]
NO116
         アホ?
122: 匿名さん 
[2012-05-07 22:29:45]
私もNo.119さんに基本的には同感です
書き込みはいいか悪いかは別として
された方はたまらないですよ
見てるだけの方も大半はそう思ってると思いますよ
揉め事は無い方がいいけれど・・
音出す側を擁護しようとは思いません
思い当たる事がある方が
一人で何度も擁護書き込みしてるのでは??
我が家は上階音で悩んではいませんが
108さんの気持ちはかなりわかりますね
123: 匿名 
[2012-05-07 22:30:02]
YES!AHO!
124: 匿名 
[2012-05-07 23:47:34]
下にどんだけ響いているか聞いてもらえば良いのでは?
迷惑だと思っている人たちがそれを管理人に持って行って再現して聞ける機会を作るとか…

うちは週末の暴走族が気になるかな…
125: 匿名さん 
[2012-05-08 00:09:00]
二重床でもグラスウール充填してない物件は騒音問題発生しています
二重床&騒音で検索すると山のように出てきます
坪300万以下の川崎や東京外周区物件ではグラスウール充填していない物件のが大半だと思います

結局はそれぞれの気遣いやお互い様の気持ちが大切なんではないでしょうか?

特定の人に対するアンチ発言される方は思慮に欠ける方かあらしだと思いますので
普通にスルーで良いかと思いますが

126: 匿名さん 
[2012-05-08 00:36:18]
やっぱり入居後は上階音問題が一番出てきますね~
個人的には布団干しは下の階にはみ出して
干さなければ&叩かなければ仕方ないかな・・と
思えますが・・(下に落ちて事故が起きれば干した人が
罪に問われるし)

でもやはり上階騒音はそうは思えないかも・・
あまりにひどい場合はとても手間と時間はかかるけど
法に訴える事も出来ますよ
判例も音を出した側が敗訴になってます
そうゆう流れになってきてるのかもしれませんね・・
何度かお願いしてみて誠意が感じられなかったり
こじれたりしたら最悪そんな流れもあるのかも・・



127: 匿名 
[2012-05-08 00:45:06]
言いに行く気持ちわかります!
我が家の上階もうるさいので書きたい気持ちも
わかる!
本当、いつ言いに行こうかと毎日思ってます
128: 匿名さん 
[2012-05-08 00:50:24]
No.124さん我が家西向きですが
暴走族音あまり気にならないですよ
駅に近い方だからかな?
車の音は確かに結構上まで響きますね

それよりも結構高層階なのに「蚊」が
入ってくるんですよ~!
この様子だと夏なんて下の方の階の方
気をつけた方がいいですよ!
129: 匿名 
[2012-05-08 05:44:45]
もう蚊いるんですか?
うちは網戸にムシコナーズ付けました!
結構良いですよ!

玄関にも吊すタイプを着けるつもりです♪
虫だけは勘弁です。

話はガラッと変わりますがベランダ掃除どうしてますか?
130: マンション住民さん 
[2012-05-08 23:26:28]
はいた後、時々水をまくよ!
床や手すりなど、結構黒くありませんか?
131: 匿名 
[2012-05-08 23:40:30]
黒いです!
水まくとホコリ舞わなくて良いかもですね。

竿とかも一晩で汚れるから乾いてなくても取り込まないとって感じですよね。
ありがとうございました。
132: 匿名 
[2012-05-09 08:00:40]
主要道路沿いの物件なので仕方ないでしょう
133: 匿名さん 
[2012-05-09 13:02:06]
我が家は「水まく」ってのはしないけど
手摺も床も水吹きしてます

しかし味の素臭いね!
今日は特に!
湿気が多いと匂うって書き込み見たけど
本当だったな・・
134: 契約済み 
[2012-05-09 13:12:08]
今度暴走族通ったら、石投げます
135: 住民 
[2012-05-09 14:21:14]
石は危ないよ
136: 住民 
[2012-05-09 14:44:08]
味の素臭いですねー。

昼間の稼動時だけだと思っていたのですが、
夜や早朝でも臭います。
毎日電車降りた瞬間"うわっ"てなります。

最近は友人や家族を呼ぶのも気が引けてます。。

ホントこれだけが残念でなりません。。。
なんとかならないんでしょうか。。
137: 匿名 
[2012-05-09 15:09:48]
昔よりはよくなりましたよ。臭いと雨が降るって天気予報より当たります
138: 住民 
[2012-05-10 00:25:12]
湿度の高い6月はかなり臭いますが、わかってて購入したこと。
今更ですが、臭いです。
換気全体を止めないと部屋まで入ります。

ほんと、臭いで天気と湿度がわかります。
139: 匿名さん 
[2012-05-10 00:45:15]
味の素の匂い!ハンパない!
皆さんは早く家に帰りましたか?
私は遅めの帰宅でしたが
電車降りてビックリ!!
このレベルで許されてるのが不思議・・
たまにふんわり匂い程度は経験してましたが
今日はひどい・・・っていうかがっかり・・
説明は受けてたけど、このマンションの方
今後リバリエの方苦情でも殺到してもっと改善されると
いいんですがね・・
匂いにあまり強くないので本当しんどいです(泣)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる