株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-24 19:56:13
 

ヴィラス星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.19平米~90.85平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.kotona-v.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2012-04-03 12:18:59

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その3】

651: 匿名 
[2012-07-13 10:13:49]
大体予定通りみたいですが、当初ヴィラス2あわせて480戸っていうのが最終的に498戸(ヴィラス2は220戸)になるみたいです。
着工は10月予定で今土削ってます。
ラグナの近くの病院は医療観察法病棟があるからうちも検討から外しました。
652: 匿名 
[2012-07-13 21:17:18]
駅迄、徒歩何分になるだろうか。
653: 匿名 
[2012-07-13 22:33:22]
とても参考になります。ありがとうございました。ラグナは駅近なことが魅力でしたが…残念です。
第二期楽しみです。
654: 入居済み住民さん 
[2012-07-14 01:01:40]
652さん
駅までのルートには信号待ちがないので、普通に歩いて13~15分くらいで、速足で10分程度です。

電動自転車を使えば立こぎなしで4、5分、星ヶ丘テラスには買い物客用の無料駐輪場もあります。
ちなみに電動自転車は栄まで約45分くらいでした。

帰りの登り坂については、大半の高さまでは星ヶ丘テラスのエスカレータが使える(たしか夜の11時ごろまで運転)ので、時間は行きと同じくらいです。

3月からほぼ毎日通勤で歩いていますが、心配するほど苦になる距離ではないと思います。
655: 購入検討中さん 
[2012-07-14 11:56:08]
まぁ、不便にならないようにいろいろ努力して、
快適便利とまではいかないけど、
そんなに大変というわけではないと心に言い聞かせながら住んでいる
ということですね。

戸建ならわかるけど、マンションじゃちょっと難しいかな・・・。
656: 匿名さん 
[2012-07-14 13:18:27]
655さん
快適さを求めるなら池下のタワマンがお勧めですよ!駅直結ですしね。
検討外の物件にわざわざコメントしてくれなくていいですよ。時間の無駄ですものね。
657: 匿名 
[2012-07-14 18:03:23]
>655さん
言い聞かせなくても快適ですよ

歩きたくない日は徒歩すぐのところから市バスに乗ったり、晴れた日は電動自転車で外出したり楽しくやってます

そういうの駄目な方は自然の中より、駅直結のタワマンいいですね。655さんにおすすめですね。
658: 匿名さん 
[2012-07-15 09:31:57]
駅近ばかりをポイントに挙げる方には対象外の物件です。
駅近で繁華街の匂いの中、街の喧騒に囲まれて過ごす事に価値を感じる方は、そのような物件をお勧めします。

緑豊かで閑静で、鳥に鳴き声を聞きながら起床する気持ち良さ。
子供にとっての環境重視という事であれば、ヴィラスは非常に良いマンションです。
659: 入居済み住民さん 
[2012-07-15 11:16:40]
654です。
ここは以前住んでた星ヶ丘駅からの7分のマンションより「快適便利」です。

ところで、電動自転車のタイヤの空気って誰が入れるのだろう。
空気が抜けたまま運転すればタイヤが傷むので、空気入れを駐輪場に
常備しておいた方がよいように思う。
660: 入居済み住民さん 
[2012-07-15 13:01:17]
レンタル自転車の空気ですか?自分で何とかしようぜ!自分でいれようぜ~
それより先日ごみの日にめちゃめちゃな出し方されたごみを掃除のおばさんが一生懸命片付けて外に出してたよ あの姿を見ると、通路に多少落ち葉がおちて汚くても何も言えんな~自分で出来ることは自分でしようぜ
661: 匿名 
[2012-07-16 09:39:40]
ゴミは本当にそうですね。箱に入れればいいのに誰かが上に置くから悪循環。
先日行った時に上にあるの入れておきましたが、その誰かが止めないと駄目かな。
S棟の布団の方も手摺目一杯干すから目立ちますね。一応言ったんだけど伝わってないのかな。
組合ができたばかりだからうまく運営できていくといいですね。
662: 匿名 
[2012-07-16 16:01:01]
販売開始が遅れたけど、竣工から4ヶ月で完売しましたね。
663: 匿名さん 
[2012-07-16 21:49:41]
勝因は何だったんでしょう?
664: 匿名 
[2012-07-16 22:09:26]
ヴィラスにしてもラグナヒルズにしても最近は、大規模マンションは人気が高いですね。
665: 匿名さん 
[2012-07-16 22:27:36]
完売したのですか?
666: 匿名 
[2012-07-17 00:54:59]
完売となると、このスレも閉じられますかね。次の南街区のスレが楽しみです。
667: 匿名 
[2012-07-17 05:36:51]
完売しました
668: 匿名 
[2012-07-17 06:27:41]
完売おめでとうございます!
669: 匿名さん 
[2012-07-17 07:02:47]
完売ですか!
結果出ましたね。
駅近のみではない価値観があるということですね。
670: 匿名さん 
[2012-07-17 08:00:18]
値段ですか?
671: 匿名 
[2012-07-17 08:15:47]
値段だけでは今の時代売れないでしょう。数千万の買い物なんだし。
いくら値引いても売れない物件や安い物件たくさんありますよ。
672: 購入検討中 
[2012-07-17 11:17:56]
完売おめでとうございます。

南街区 申し込みしたいと思っています。
673: 匿名さん 
[2012-07-17 18:38:41]
278戸完売おめでとうございます!
674: 匿名さん 
[2012-07-18 22:04:55]
完売出来て良かったですね。

また、情報交換できるといいですね。
675: 匿名さん 
[2012-07-20 08:29:45]
南街区の情報はまだですか?
676: 匿名 
[2012-07-20 09:38:20]
10月着工だからたぶん暫くないですよ

677: 匿名さん 
[2012-07-20 14:09:05]
ヴィークコートのスレで、ヴィラスの住人は、ゴミ問題等程度が低い。と書かれてますよ。布団、ゴミ、黄色の車(路駐もよくしている)気を付けて下さい。

完売出来ても、他から、バカにされますから…
678: 入居済み住民さん 
[2012-07-20 14:34:48]
ゴミ問題はそれほどの事ではありません。
今朝も非常に片付いていました。要は程度の問題です。
何せ278世帯ですからね。

黄色の車とはどんな車か知りませんが、業者関連の車もまだまだ非常に多いので(南街区の業者関連も)、多少なりともそのような事があるかもしれませんね。
679: 匿名 
[2012-07-20 15:43:12]
278世帯あって布団とかもほんの一部の住戸ですし、そこを代表的にとって全体程度が低いっていうのはおかしいですね?
組合もできたばかりだし。問題あって浮上するだけ健全でしょう。住民にそれはいけないって考えてる方がいるってことなんだから、程度が低いどころか常識的では?

ヴィラスが完売したのが気に触ったのかな?
ヴィラスにも2Lあったけど売れましたし。
他マンションだって検索すればここより規模小さくても問題たくさんありますよ。
680: 匿名さん 
[2012-07-20 16:41:46]
まあまあ皆さん、そんなに熱くならずに。

さきほどヴィークのベランダ確認してきてやりました。
さすがにこんな天気なので布団を干している部屋はなかったです。
あとゴミ集積所もきれいでした。

これから毎日確認してやるのでご報告お待ちくださいね。
681: 匿名さん 
[2012-07-20 17:32:19]
すごい陰湿な発言。
だから程度が低いって言われるのでは?
他の善意の住人まで同じ目で見られるので足引っ張らないように気をつけたほうがいいですよ。
682: 匿名さん 
[2012-07-20 17:35:15]
わざわざ確認しに?すごい執念だな。熱くなってるのは680さん.....かも
683: 匿名 
[2012-07-20 17:44:09]
なりすましでしょう
684: 入居済み住民さん 
[2012-07-20 17:49:26]
ヴィラス2(南街区)は全体的に価格が上がる予定(〜5800万)らしいです。

280戸をさらりと完売させてしまって自信があるのでしょうね。

とってもいい物件ですのでまたまた人気がでそうですね。
685: 匿名 
[2012-07-20 18:24:20]
消費増税の駆け込み需要や、建材の値上がりを見据えてのことでしょうか。

5800万なら100㎡超えてくるんでしょうね。
686: 匿名 
[2012-07-20 19:26:55]
価格が上がるのは、震災の影響も少なからずあるのでは?
震災後、住宅建材の仕入価格が高騰するなども起因しているのではないでしょうか?
営業さんから聞いた記憶があります。
687: 匿名さん 
[2012-07-20 19:58:11]
らしい
聞いた
でそうですね

信憑性のある話ですこと
これが5800万なら野村は1億超えちゃうがな・・・・
大丈夫ですよ
君らの物件の価値が高くなることは無いから
688: 匿名さん 
[2012-07-20 20:02:53]
価値なんて関係ない。

売る為に買ったわけではない。

住む為に買ったのです。

後、野村はしつこいので、好きではありません。
689: 匿名 
[2012-07-20 20:17:10]
価格が上がるというのは資産価値の話ではなく単に販売価格の話なんですが。。
690: 匿名さん 
[2012-07-20 20:26:47]
この立地で5800万とは、、、バブルか?
691: 匿名さん 
[2012-07-20 21:18:28]
ここの場所はここしかありませんから。
692: 匿名 
[2012-07-20 21:20:03]
あの~ まだ正式な価格発表ないんですけど…

693: 入居済み住民さん 
[2012-07-21 01:18:44]
営業の話しだと、震災の影響で資材の値が上がるから北街区よりは全体的に値段が高くなるとは言ってました。
まぁ、大分前の話なので本当かどうかは?ですが。
高くなるといっても、5000万円台はないと思いますがね。
個人的にはプラウド星ヶ丘の値段の方が気になります!
694: 匿名さん 
[2012-07-21 10:51:50]
入居済みの方に対して、次は安くなりますよ(ニコッってやったら営業失格だからな
高くなると思いますよと言っておいた方がいい気分にさせられる
実際安くなっても言い訳はいくらでも付くw
695: 入居済み住民さん 
[2012-07-21 13:49:57]
ヴィラス2南街区ができると共用部の行き来はどうのような感じになるのでしょうかね?

上手いことやって欲しいですね。
696: おじさん 
[2012-07-21 14:41:21]
買う前から判っていた事ですが、南街区ができると南側の眺望が制限されるので、ちょっと心配。今は窓を開けたままお風呂に入れますが、南街区が出来ると、住民の方と視線が合ったりして・・・。
697: 匿名さん 
[2012-07-21 14:46:44]
ただ全く第三者の業者による建設ではないので、目の前が壁になるような心配はないですね。
確かに今の眺望はあり得ない開放感で、それは無くなりますが。
698: 入居済み住民さん 
[2012-07-21 16:48:03]
ガーデンヴィラに住んでいいます。本当にこの南側の開放感は素晴らしい。南街区を購入される方はこれが確約されているのがうらやましいです。
699: 匿名さん 
[2012-07-21 19:36:25]
南街区は結構、土を掘り下げているので上の階なら眺望は心配ないような・・・

同じマンションだから、考えて建てますよね。







700: 匿名 
[2012-07-21 19:41:41]
でも車の通る音は南側はあると思います。夜中のバイクが通る音は、今でもうるさいし。元々静かな所だから、少しだけなら気にならないかも知れないけどね。
701: 匿名 
[2012-07-21 22:33:54]
完売したからここのスレも閉鎖されるのかな?
702: 匿名さん 
[2012-07-22 00:23:16]
南街区も出来て、もっと育っていくマンションである事を期待しています。
703: 匿名さん 
[2012-07-22 07:35:18]
同感です。
使用頻度の少ない共用施設やサービスの内容(利用料等)を見直して、
せっかくの施設がフルに活用されたら、
また、住民同士の交流が盛んになれば
もっともっとよいマンションになると思います。
704: 匿名 
[2012-07-25 08:40:06]
昨日8時過ぎにフィルターの営業がきました。フィルターの点検にきましただって。間違えて入れちゃいそうですよね。
705: 匿名さん 
[2012-07-25 10:32:40]
704さん、お互い気をつけましょうね。
706: 匿名 
[2012-07-25 13:36:55]
よく出てくる黄色い車ってVWですか?
707: 匿名さん 
[2012-07-25 19:30:51]
↑そうです。いつもいますよね。来客用に停められない時は、パークサイド側に路駐してます。色や形が目立つから、解りやすいんですよね~
708: 入居済み住民さん 
[2012-07-25 21:08:36]
パーク側にとめていたら、駐禁とられそうですが・・・
みなさんは、お客様駐車場がいっぱいの時は、
どこにとめているのでしょうか?
一番近いコインパーキングでも、徒歩5分くらいかかって
しまいますよね?
近くにできれば、需要はあるから、はやりそうですよね!!
709: 匿名さん 
[2012-07-25 23:52:37]
ヴィラス西側道路のパークサイド側(南向き)は駐禁にならないような気がしてる。
西側道路の植園公園側(北向き)には駐禁路側帯があるけど。

南向きなら無余地駐車違反にならないよね?道路交通法忘れちゃった。
710: 購入経験者さん 
[2012-07-26 21:03:50]
まもなく南街区の開発が発表されると思うのでこのスレ続行。
711: 購入経験者さん 
[2012-07-26 21:36:13]
ところで皆さん火災保険は加入されていますか?
712: 購入経験者さん 
[2012-07-27 07:07:28]
それと地震保険はどうしてます?
714: 匿名 
[2012-07-27 18:09:28]
南街区の売り出しはいつ頃になるのでしょうね。
北は震災の影響で販売開始が遅れたから南はラグナのように余裕を持って売って欲しいですね。
715: ビギナーさん 
[2012-07-27 23:07:21]
火災保険の契約する内容について問い合わせてるんだよ。
最低保障のものにしてるかどうかってことさ。
716: とっくん 
[2012-07-28 10:54:09]
布団の件なんて、管理人さんが毎日確認してくれればいいのに。
いつもスプリングヴィラのあの部屋じゃんね。
717: 周辺住民さん 
[2012-07-28 11:26:38]
火災保険のオプション、
皆さんどこまて付けてます?
718: 入居済み住民さん 
[2012-07-28 11:33:31]
レンタサイクルをずっと借りて自分の駐輪場に停めてると思われる方もいますね。ルール上良いのかもしれないけど、マナー違反じゃないかな。こんなとこに書き込んでも仕方ないかもしれませんが。
719: 匿名 
[2012-07-28 13:32:21]
いったん部屋に荷物置きに駐輪場に置いたことがありますが…
720: 入居済み住民さん 
[2012-07-28 14:15:03]
うかなとお思ってもいましたが、翌日も発見したので物を置きにとかいうレベルではないと思います。
721: 匿名 
[2012-07-28 20:12:31]
24時間以上だとチャージされるのでは?
ルームキーで借りているから何時間使ったかきっと履歴が残るから何かしらあるのでは?

722: 匿名 
[2012-07-28 21:32:08]
24時間以内に返して直ぐに又かりるのか。そしたらずっと自分の所に置いておく事ができるの?
723: 入居済み住民さん 
[2012-07-29 01:52:01]
何で自分のマンションの問題点をこういう場に投稿するかな?
マンションの住民だけのサイトなら分かるけど~
一部の常識はずれの行為を世間に暴露してどうしたいのかな~
監視カメラ顔負けの人間監視カメラでインターネットで公表はこわすぎるよ~
思ったことは管理人さんに言おうぜ!
724: 匿名さん 
[2012-07-29 05:27:35]
マンション住民だけのサイトってどこ?
725: 匿名 
[2012-07-29 08:12:08]
723さんに同感。
確かに一部の方の非常識さは管理組合に言って改善を求めたほうがはやいですね。
726: 匿名 
[2012-07-29 08:22:23]
724
入居前にパスワード等記入された用紙を、もらえませんでしたか?
727: 匿名さん 
[2012-07-29 08:25:56]
さすがプラウドあたりにはない団地クォリティですね
728: 匿名 
[2012-07-29 08:28:55]
723さんに同意です。一部の住民の事とはいえ、恥をここで晒してどうするんですか?
自らマンションの質を下げているようなもんですよ。
729: 入居済み住民さん 
[2012-07-29 08:59:05]
少なくともレンタサイクルに関しては、実際にはお住まいではないかたのなりすましの書き込みではないかと。
充電のシステムを知っていたら、自分の駐輪場に置きっぱなしというのは考えにくいですよね。
730: 入居済み住民さん 
[2012-07-29 09:01:07]
727さん
まさしくそうですね。
お恥ずかしいかぎりです。
731: 匿名さん 
[2012-07-29 09:55:49]
なりすましの書き込みは無視しましょう。
ラグナあたりにも出没していますが、向こうもこちらもそういう意味では被害に合い易いのでしょう。
732: 匿名 
[2012-07-29 15:02:22]
充電のシステムはしってますよ。毎日違う自転車を借りてるんでしょ。朝会社行くのにわざわざ並んで借りに行くの面倒なんじゃない?
733: 匿名さん 
[2012-07-29 18:58:24]
732。誰の事言ってるのか?

レンタサイクルって朝並ぶのですか??
凄い人気なんですね!

このマンション、ゆとり世代多いですよね。
本当に呆れます。
734: 匿名さん 
[2012-07-29 19:04:51]
今だに、布団を干している人達。
一部ですが、いつも同じ部屋ですね。
やはり、外から見ると見苦しいですね。
735: 匿名さん 
[2012-07-29 19:14:36]
布団なんかいいじゃないかと思うんだけどねえ
下着が見えるところに干されるのは先進国では日本くらいだ
あれに比べりゃ布団なんて上品なもんだ
736: 匿名 
[2012-07-29 19:37:50]
布団は景観的にも嫌ですね。落下したら危ないし。
どちらにしても管理組合にお願いしたいです。

あとなりすまししてまで完売物件にケチつけたり嫌味書き込みする人って…
737: 匿名 
[2012-07-30 07:01:28]
布団もレンタサイクルも色々決めた方がいいですね、あと駐車場もね。いいじゃないかじゃ駄目ですよ。
738: 匿名 
[2012-07-30 20:05:34]
個人的に、布団を手すりに掛けるのって、逆に汚い気が…。肌に触れる所は表に向けているだろうけど、基本ベランダガラスって野ざらし状態で、裏に汚れが多少付くってことでしょ?
そんな布団では寝たくないなあ。
739: 匿名さん 
[2012-07-31 08:29:31]
726さん
パスワード記録された用紙って コミファマンションのヴィラス専用のホームページのことですか?
前にのぞいたときはまったく何も情報はなかったので、その後まったく見ていませんでした。
活用されるようになったようなので今度見てみます。

電動自転車は毎日全てのものが帰っては来ていないと思います。105とか・・
また、充電機が付けっぱなしの状態のものもよく見かける。
というのも、まだ自転車が空いてないという事態に現時点ではなってないからでしょう。
今のところは、別にルールを新たに作って縛りつけるのはよくないと思うが・・

とにかく、電動自転車は大盛況ですね。とても助かっています。
740: 匿名さん 
[2012-07-31 08:59:44]
ここって中電の社宅でしたよね。
中電の住人はどれくらいおられますか?
社宅に住んでいた人たちは安く購入できたとの噂を聞きました。
特にスプリングヴィラ。
詳しい方教えてください。
741: 匿名 
[2012-07-31 10:12:56]
↑今さら知ったところでどうされるの?
中電というか関連会社の割引以外の割引があったということ?
今さら知ったところでSヴィラにしても完売してるし

普通他人の会社までチェックしないから中電の方はどのくらい住まわれてるかなんて誰も知らないのでは?
742: 匿名さん 
[2012-07-31 10:16:24]
南街区を考えているんですけど、何か不公平な感じがしてます。
皆さん納得して購入されているのですか?

意外と何も知らずに購入されてると思いますけどね。
743: 匿名 
[2012-07-31 10:24:56]
ここじゃなくても関連企業の割引位はありますよ。

744: 匿名さん 
[2012-07-31 12:10:10]
大丈夫だ
割引分は君らが払った購入費からまかなわれている
関連会社からの持ち出しは無い
745: 匿名さん 
[2012-07-31 12:18:45]
もともとこの場所に住んでた人に対する割引があっても不思議じゃないし不公平感もないと思うけど。
会社からマンションにするから引っ越してって言われたわけだし。
746: ご近所さん 
[2012-07-31 14:13:19]
742さん

南街区を考えているんですけど、何か不公平な感じがしてます。
皆さん納得して購入されているのですか?

もちろん割引ありますよ 金利しかり、補助しかり、関連会社数社のをかき集めれば下手すれば○○○万以上になりますね

でもそれが不公平って?納得って??
いい会社に勤めているからこその特典(?)でしょ
むろんそこに勤めるのにものすごい努力をされてるからであり・・

そんなことずるいーずるいーって言ったってしょうがないじゃない
言ってどうなるものでもなし

そんな選び方してたらどこも選べなくなりますよ

ヴィラスに友人が入居して先日訪問しました
こちらとてもいいところだと思いますよ 緑も多いし。南街とてもおすすめだと思います
747: 匿名さん 
[2012-07-31 15:35:07]
大丈夫だ
燃料費で大赤字
しかし今さら原発稼動は考えられず
値上げは強い反対にあってなかなか進まず赤字幅はさらに拡大
役立たずの原発の維持費のみならず、資産評価が問題とされ監査が出なく債務超過扱いとなり実質国有化
リストラが要求され人員整理と給与削減にあって、
最終的には上下分割され解体される
安心したまえ
ローンの支払いがままならず出て行くかわいそうな人も多いはずだ
748: 匿名さん 
[2012-07-31 21:36:18]
本当に住み易い場所ですよね。緑があって気持ち良さそうですね。
749: 匿名 
[2012-07-31 22:35:19]
南街区を待つのか、ラグナに決めるのか…今現在最終悩み中です。ヴィラスも良いマンションです。
750: 主婦さん 
[2012-08-01 01:33:40]
中電の皆さんって中日新聞読んでるのかな?
毎日毎日脱原発ネタばっかり載っているから新聞解約した人が多いんじゃない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる