京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園九番町
  6. ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00

現在の物件
ロイヤルアーク甲子園フローレス
ロイヤルアーク甲子園フローレス
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園九番町158-1(地番)
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩13分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:69.63m2-113.16m2

ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)

445: 匿名はん 
[2006-12-22 04:50:00]
自分のオナラなら耐えれるが、他人のオナラの臭いほど
不快なものはない、タバコもペットも子供もそうです。
人間は同じ出来事でも、自分から発するものには耐えれるが
他人から発するものには過剰に反応します。
自分自身の判断でOKでも、他人にはNGかもしれません
ようするに気配が大切です。
タバコを吸わない人、小さなお子さんや、ペットをお持ちではない人
その人にとっては、あなたが思っているほど
当たり前ではありません。
自分のオナラの臭いなら鼻はつまみませんが
他人のオナラなら息を止めます。
ベランダのタバコやペットも同じことです。
446: 匿名はん 
[2006-12-23 01:22:00]
>>445それじゃ、オナラも禁止にしてみようか。
447: 匿名はん 
[2006-12-23 04:18:00]
タバコは二十歳になってから吸って下さいね。
448: 匿名はん 
[2006-12-23 12:46:00]
此処の住民は皆さんは上品な方ですね。
449: 匿名はん 
[2006-12-23 18:51:00]
このマンションを購入しなくて良かったです。
450: 匿名はん 
[2006-12-24 20:47:00]
団地化するんは目にみえてる
451: 匿名はん 
[2006-12-25 14:12:00]
結局 ↑ なコメントが書き込まれるようになるんやね。。。
意味ねえ〜
452: 匿名はん 
[2006-12-28 11:09:00]
先日甲子園浜小学校の学童保育へ申し込みに行きました。近くに大型マンションがたくさん建ったこともあり新一年生の枠はわずか10名弱・・・全体の定員は40名・・・みなさん共働きの方で学童も無理ならどうされるんでしょうか?
月〜金で通えるそろばん塾などどなたかご存知ないですか?
453: 匿名はん 
[2006-12-28 22:17:00]
マンションの一住人です。
私も、質問!
寒くなってきましたが、みなさんの部屋の窓は結露していませんか?
454: サウスの住民 
[2006-12-28 23:56:00]
加湿器をつけている居間は多少結露しますが、そのほかはしてませんよ。24時間換気している部屋は、大丈夫なのかなあ。
455: フロントの住人 
[2006-12-29 02:08:00]
ウチも加湿器をつけてますが、LDは多少加湿しても結露はしませんね。
24時間換気は思った以上に部屋を乾燥させているように感じます。
456: 匿名はん 
[2006-12-29 13:03:00]
No452さん、うちも共働きなので小学校へ通い始めたら学童保育を考えていたのですが、
そんなに定員いっぱいなんですね。ちょっと困ります。定員増やしてほしいですね。
457: 匿名はん 
[2007-01-11 08:51:00]
あと1戸ですね。すごい!
458: 匿名はん 
[2007-01-11 22:39:00]
あと1戸って、本当ですか!?
F棟2階の事務所が残ってるんでしょうか?
フローレスは、照明が多くてキレイですから、夜の方がいい感じですね。
459: 匿名はん 
[2007-01-12 00:32:00]
多分事務所の部屋だと思います。
ライフステージのブログであと一邸になっていました。
462: 匿名はん 
[2007-01-12 22:30:00]
私は、ここに入る前に大きな規模のマンションをいくつか見てきましたが、
入居開始してから何ヶ月もたっても、たくさん残っているところが多かったですよ。
3ヶ月ちょっとで、残り1戸は優秀な方だと思います。
463: 匿名はん 
[2007-01-13 23:36:00]
此処でお住まいの方で、松下の尼崎工場関連の方は居ますか?
464: 匿名はん 
[2007-01-14 00:02:00]
ほぼ完売なんて知りませんでした。ところで住民の管理組合なんかは今後いつできるのでしょうか?
集会所やパーティールームをサークルなど作って有効に利用していけたらムダがないですよね!
465: 匿名はん 
[2007-01-14 16:00:00]
今の時点で後一邸はかなり優秀でしょ
近くの同じ長谷工の大型マンションなんて大苦戦で
いっぱい売れ残ってましたよ。
466: サウスの住民 
[2007-01-24 21:37:00]
完売おめでとう!!
全部売れるのか心配だったけど、良かった”。”
やっぱり、時期が良かったのかなあ。
467: 匿名はん 
[2007-01-25 00:04:00]
全部売れたんですね!よかった。
最近、「ロイヤルアークの皆様、売物件求む!」っていうチラシが多いですね。
買い手もたくさんいるんでしょうね。
人気の高い物件に越したことはないですしね。
もし仮に売ることになっても、条件がいいわけですし。

確定申告って、面倒ですね。
474: 匿名はん 
[2007-01-25 12:29:00]
みなさんあまり意味のない方向で議論するのは控えましょうね(^^;)
476: 匿名はん 
[2007-01-25 15:36:00]
前回と同じです。
結局、この展開になってしまう。
部外者の人間も中途半端に面白がるんです。(業者も含めてね・・・。)

468の人もなんで、いまさらこの話題を持ち出したんでしょうね?
意図的かどうかはしりませんが、只荒らしたがっている人は遠慮して下さい。
完売したことで、純粋に喜んでいる人間からすれば、不愉快でしかありません。

やりあいたい人は管理組合の結成の場で、激しい議論を繰り広げましょう!
そっちのほうが、何百倍も効果的ですよ。
478: 匿名はん 
[2007-01-25 21:34:00]
完売したんですね。嬉しいかぎりです。
私も住人ですが、多くの人が出会ったらあいさつしてくださるし、
ここはとても住みよいマンションだと思っています。
住人みなさんの力で、いいマンションにしていきたいですね。
480: 匿名はん 
[2007-01-26 08:33:00]
私も住みやすくてとても気に入ってます、
何か足りない物があってもすぐに買い物行けますから。
前の家はバスで15分かけて駅前まで行かなければお店がなくて
それを考えると雲泥の差です (^-^)
481: 匿名マダム 
[2007-01-26 15:30:00]
確定申告の説明会に行かれて、わかった方いらっしゃいます?税務署の人、とばしすぎ。ついていけませぬ・・。
ところで、キッズルームとポストの掲示板に貼っていた「ママ友募集」の張り紙があったんですけど、実際に電話されたかたいらっしゃいます?
482: 匿名はん 
[2007-01-26 16:49:00]
私も「ママ友募集」気になってました。
住人の方なんですよね?
483: 匿名はん 
[2007-01-27 18:11:00]
ここのマンションのクローゼットなどの備品はハウゼックスという会社が全部担当してますよね。
ハウゼックスに以前ハンガーパイプを注文したらサイズの違う物が何度も届き三回目でやっと希望の商品が届きました・・そして最近引き出しを頼んだらまたまた不具合(ローラー部分)のある商品が二回連続で届きました。全っ然なってない!怒り心頭です!間に入ってる長谷工アネシスの方は平謝りでしたが・・業者変えたらいいのに!
484: 匿名はん 
[2007-01-27 18:18:00]
たまにキッズルームを利用してますがまだ大きい子たちが保護者の同伴もなくどうどうと出入りしてますね。管理人さんに言ったら「注意はしてますが大目にみてあげて」・・と言われました。
お菓子を食べ散らかしてゴミもそのままで帰って行くし親御さんに一度はっきり伝えた方が良いと思いませんか?
485: 匿名 
[2007-01-28 15:19:00]
教えてください。
浴室のミストサウナを付けると換気扇の音がうるさいんです(特にトイレ)
皆さんの家もそうなんでしょうか?正常なのか判断つきません。
486: 匿名はん 
[2007-01-30 14:56:00]
>>484
同じ管理費払ってるんだから 子供なら利用してもいいわけでしょ。
親御さんに一言・・なんていってないで自分で直接注意したらどう?

保護者同伴でなくてもどうどうと出入り・・だなんて禁止のゲームセンターでもあるまいし・・。
ちょっとあんた神経質すぎるんちゃう?
487: 匿名はん 
[2007-01-30 17:39:00]
>>486
同じ管理費払ってる人がルールを守りましょうって言っているんですよ。
金はらってるからいいだろ!って、神経質じゃなさすぎるのも困りますね〜。
親同伴の必要はないと思いますが、みんなの場所だから丁寧に使うんだよって
子供に一言伝えておいてください。
子供のほうがしっかりしてくれそうですし。
488: 匿名はん 
[2007-01-30 18:00:00]
不満はみなさん少なからず抱えてるとは思いますが、この掲示板で感情あらわにして、
ぶちまけるのは、傍で見てて気持ちのいいもんではないですよね。

もともとほとんどの方が匿名で話をしてますし、この掲示板では、
お互い柔らかくいかざるをえないと思います。

管理組合に言えるようなことであれば、管理組合に言った方がいいと思いますよ。
私もよくフロントへいっていますが、少なくとも話はちゃんと聞いてくれますよ。

これからも長いつきあいよろしくお願いします。
489: 匿名はん 
[2007-01-30 19:42:00]
487 ← そんな事はすでに言ってると思いますけど。
490: 匿名 
[2007-01-30 20:10:00]
よ〜もめまんな〜 自分達のマンションの恥をさらしてるって いい加減わからんのかな〜
このマンション買わんで良かったって思ってる人ぎょうさんおるで!
完売したからヨシとするか
しかし こんなカキコしたら消されるんだろうな・・・
491: 匿名はん 
[2007-01-31 02:21:00]
全く同感です。
管理組合通すだけでよいのでは?
大規模マンション特有の質のばらつきを感じます。
492: 匿名はん 
[2007-01-31 10:32:00]
子供は皆で育てる。悪いことをしていたら叱る。それでいいと思います。
見て見ぬ振りする大人が多いのも問題でしょう。それぞれの意見も一概に否定できません。
493: 匿名はん 
[2007-02-09 10:27:00]
キッズルームまだ1回も行った事がありません。
入居当初子供もまだ小さかったのもありますし
今はもう おかあさん同士が子供も含め輪になっていますよね?
なんだか 入りずらくって・・・
何も気にせずに遊びに行っても全然問題無いんでしょうか?
494: 管理人 
[2007-02-09 15:04:00]
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32634/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる