注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスクラフトの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスクラフトの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-26 13:59:54
 削除依頼 投稿する

三重県のハウスクラフトについて何か情報(メリット、デメリット)あれば、教えてください!!

[スレ作成日時]2012-03-28 23:18:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ハウスクラフトの評判ってどうですか?

221: 匿名 
[2017-07-04 13:36:59]
ハウスクラフトで契約した者です。
工事が終わる前に担当者が突然会社を辞めてしまいました。
ずさんな引き継ぎしかされておらず、工事が途中で数ヶ月ストップすることに…。
リフォームだったのですが、全額支払いが終わった後にこのような事態になり、聞いてる聞いてないの話でとても揉めました。

オープンでフレンドリーで最初は良い会社のように見えますが、今は本当に後悔しかありません。
契約する前にこういった掲示板を見ていればよかったなと思いました。
良い会社だと思い込んで情報収集をろくにしなかった自分にも責任がありますね。
222: 匿名 
[2017-07-04 13:44:39]
>>203 匿名さん
以前伺ったところ、社長は建築士の資格は持っていないそうです。
設計をしている人の中でも資格を持っている方は数名とのことです。
契約してしまってからわかったことだったので、後悔しました。
223: 匿名さん 
[2017-07-05 21:40:31]
社長さん、すごく設計してるような感じでHPにも登場しているのに、びっくりですね。
224: 匿名さん 
[2017-07-29 13:29:08]
見かけだけは楽しそう・仲良く見せている会社ですが、内情はひどいものですよ。
知識不足もそうですが完全にキャパオーバーです。
社員を育てるという意識もかなり薄いと思います。
会社の状況がかなり悪いので、建てるお家やお客様との打ち合わせにもかなり影響すると思います。
225: 匿名さん 
[2017-08-05 12:53:08]
ハウスクラフトさん、何か色々と変わったりしてるんですかね。
私が建てたときは細かいとこまで対応してくれて、悪くない印象で今の所特に問題なく生活してるのですが。。。
若い会社だからこそ、こういうときに踏ん張れるかどうかで底力が試されますよね。
226: 検討中さん 
[2017-08-08 22:07:23]
相談だけでかなりの金額を要求されました。展示場はかなりリーズナブルな気がしましたので選び、見積もりも金額を払わなければ出せないとのことでしたので払いましたが、思った通りに話し合いは進まず、言ったことが計画に反映されてませんでした。払った金額はどんな理由でも返していただけないことがわかり、捨てるには惜しいので泣く泣く建て増したが、最後まで不信感は消えませんでした。
227: 施主です 
[2017-08-12 23:58:55]
226さん

ハウスクラフトさんで建ててもらった者です。
相談段階で費用は発生しなかったです。
あなた本当にハウスクラフトさんで建てた人ですか?
実際に建てた方々と感謝祭やその他のイベントなどで見たり
話を聞いたりしますが、とても226さんが言ってるような
印象はないし、私たちもなかったです。

これだから匿名は無責任で怖いです。
私たちはハウスクラフトさんが好きで建てました。
この無責任な投稿は不愉快だと感じました。
230: 検討者さん 
[2017-08-15 21:43:46]
去年ぐらいに見学会に行った時に「うちは大手ハウスメーカーと違い、展示場に展示しないので経費を抑えています。」と説明を受けたのですが、いつのまにか津のハウジングセンターに展示しているのを知りました。
なんか説明と矛盾してるなぁ〜と思い、第一候補ではあるのですが、信用が少し下がりました。
気にしすぎなんでしょうか…。
231: 匿名さん 
[2017-08-17 10:07:53]
230さん、確かに営業さんが言ってる事が違うと不安になりますよね。
ハウスクラフトで建てた私が思うのは、それだけの成長をしていることが頼もしくもあります。
きっと、ハウスクラフトで建てられた他の方も応援しているんじゃないかと思います。
ただ、大きくなったからといって、良いところが変わらなくあってほしいと願っています。

233: 職人さん 
[2017-08-30 22:32:42]
社長さんは 建築士を諦めた人なのですよね?  その人が家の性能の事を講演するのって何かおかしくないですかね?
237: 匿名さん 
[2017-09-19 11:09:50]
人手が足りないのか、職人の方との連携が取れていないのか、完全に忘れているのか、ハウスクラフト側がわたしたちに提案してきた事なのに蓋を開けてみればやってなかった。もちろんこっちが頼んだこともできてなかった。ということが山ほどありました。
営業の人に指摘してもヘラヘラしてて話が進みません。
239: 建ててます 
[2017-09-20 22:53:36]
職人さんとの関係性なら上棟式の時に間近で見ましたが、全くそんな不安はありませんでした。
大工さんも気さくな方で、関係性はかなり良好でしたよ。
私たちも仲間に入って楽しい時間を共有させてもらいました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる