新世界第一期工区優建事業推進協議会の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 六ツ門町
  6. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-08 22:18:54
 

怒涛の第1期販売後の失速で苦戦の声も多数出ましたが、第4期でゴールも見え隠れする地点までたどり着きました。
もう地上に近い低層階しか残っていませんが最後の局面に注目して議論をお願いします。


所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-03-18 10:56:50

現在の物件
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー
 
所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 158戸

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>

942: 契約済みさん 
[2012-06-15 09:24:08]
エントランス通路が狭くてガッカリしたけど、ほかは許せるくらいかな。
943: 匿名さん 
[2012-06-15 10:32:23]
エントランス通路が狭いのは新世界の時を思い出せばすぐ判るはず。
これがあるだけでも出入りしやすい。
一歩間違えばこの通路は存在しなかった。
944: 契約済みさん 
[2012-06-15 10:41:15]
943
上から目線でありがとう。この程度のマンションはこれで十分って言いたいのか?
945: 匿名 
[2012-06-15 10:44:14]
あんな通路でもあるだけで、全面にマンションが建たないので助かる
946: 匿名さん 
[2012-06-15 10:51:30]
>この程度のマンションはこれで十分って言いたいのか?
地権者の現実を言っているだけです。
幸いな事に道路だったから土地が買えた。
947: 匿名 
[2012-06-15 15:42:08]
通路が狭いのは仕方ないかな。
周りの建物がね・・・
948: 匿名 
[2012-06-15 16:51:57]
>945
なるほど。エントランス通路の占有地があり、その先には公道があるから、土地の取得を考えるとこのマンションの東側に大きな建物は建てにくいという事ですね。
949: 匿名さん 
[2012-06-15 17:05:31]
これ以上、日当たりが悪くなるのは困る。
950: 匿名 
[2012-06-15 18:23:29]
明日、午前にある入居者説明会に行かれるかた、簡単で良いのでレポ書いてもらえませんか?
951: 契約済みさん 
[2012-06-15 19:44:37]
>950
入居予定者以外に内容を公表するの?
952: 入居予定さん 
[2012-06-15 19:57:07]
自分 でマンション買って説明うけろよ

953: キャリアウーマンさん 
[2012-06-15 20:02:31]
ヒューマインドは完売したみたいです!
立地も含めて完敗でしたね。
なんとか1年以内に完売できたらいいですね♪
954: ご近所さん 
[2012-06-15 20:07:25]
ヒューマインド最高!白ライオン目じゃ無い
955: 匿名 
[2012-06-15 20:12:01]
総戸数が違い過ぎます。
956: 匿名さん 
[2012-06-15 20:20:11]
ここは市営分譲住宅だからこれで十分。
2~4階が8戸売れ残っただけだから1年掛かろうが影響なし。
957: 匿名さん 
[2012-06-15 20:48:21]
やっぱりヒューマインドの勝ちか。
立地も仕様もいいものね。
958: 契約済みさん 
[2012-06-15 21:30:01]

早く引越ししたいな


六ツ門にはまだまだ知らないお店あるから

開拓するのが今から楽しみです

色々とみなさん情報教えてくださいね
959: 匿名 
[2012-06-15 21:36:05]
ヒューマインド??
ここの三分の一以下の戸数で何か勘違いしてる
960: 匿名さん 
[2012-06-15 21:38:44]
注目度の低い久留米のマンションなのにスゴイ書き込み頻度(笑)
でもよく見たら1、2名の契約者の買って良かった自慢ばかりで中身がないね。
961: 匿名さん 
[2012-06-15 21:42:32]
サンリヤンなんかと比べたらヒューマインドに失礼だよ。
井筒屋があったころならいざ知らず、立地も差がありすぎて話にならない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる