一戸建て何でも質問掲示板「建築家とハウスメーカー、どっちが良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築家とハウスメーカー、どっちが良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-01 19:02:18
 削除依頼 投稿する

我が家、30坪2階建て、別途工事・外溝工事含め2000万以内の予算で建てる予定です
建築家のほうがデザイン力はあるだろうが、家の性能についてはハウスメーカーが上?
少ない予算内で良い家を建てるにはどちらが良いと思いますか?

[スレ作成日時]2005-11-04 01:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

建築家とハウスメーカー、どっちが良い?

82: 物件比較中さん 
[2010-06-30 23:24:54]
建替えのために五千万円用意しました。やっぱりどこに頼むか迷います。78さんのような関係で新築できらたいいと思います。40年は住みたいですね。自分の建てた家に。だから「いっしょに建てた人、会社」とのよき関係が長く続けばいいなあと思います。「家」のことを単なる商品や投機などのようには考えたくないですね。
83: 77 
[2010-06-30 23:51:03]
79さんの意見のようにすぐに受け取りたいならHMでしょうね。しかも名が知られていれば安心と思う心理もある。しかし色々と勉強すると欲が出てくる。フルオーダーと既製品が同じ価格ならどちらを選ぶか?
84: 匿名さん 
[2010-07-01 01:14:47]
78のように世の中不思議な人がいるもんですわ。
請求額以上の金払ってお礼に食事に誘われて感謝している。
おまけに毎年欠かさずお中元とお歳暮贈ってるの?変わってますな。
85: 入居済み住民さん 
[2010-07-01 07:19:16]
>いっしょに建てた人、会社

大手HMで建てましたが、営業さんは一年に一回は遊びに来てくれますよ。
86: 匿名 
[2010-07-01 13:46:45]
78さんは恐らくお金持ち、資産家さん
反論なさられてる方は小金持ち、サラリーマンということころでしょうか
ゆとりある人と人のおつきあい、ご理解出来ませんか?
せっかくマイホームを建てられてもこころが卑しくては何にもなりません
うちは建築家の先生の他にも会計士、司法書士の先生にもお中元とお歳暮は贈っていますけどね
87: 匿名さん 
[2010-07-01 15:40:49]
↑ いや、そういう問題じゃないのでは?
勘違いし過ぎだと思うのですが。
88: 匿名さん 
[2010-07-01 16:03:22]
>フルオーダーと既製品が同じ価格ならどちらを選ぶか?
フルオーダーの方が高いと思い込んでる人が多いんだよね
実はあまり変わらないと知れば考え変わる人はそこそこいるんじゃないかと思う
89: 匿名さん 
[2010-07-01 16:17:42]
金じゃなくてフルオーダーは仮縫いにいちいち通わなきゃいけないのが面倒なんだよ。
もっともサヴィル・ロウやナポリだと旅費もバカにならんが。
家も一緒。
面倒事が嫌なら高くてもHM。
90: 83 
[2010-07-01 16:33:21]
89さんに同意です。
家作りが面倒だと思う人は展示場の家をみて、これください。の感覚でいいと思います。
しかし、時間があり色々研究したりこだわりたい人は建築家を選んだほうが納得のいく家ができると思います。
91: 匿名 
[2010-07-01 17:06:33]
うちも不動産屋と税理士にはお中元お歳暮送っている。昔からの風習なのかな。 毎年贈るのが恒例。 私自身は別に贈る必要ないとおもうけど。今じゃ年賀状もメールで済ます時代だから。 それも世代によって考え方が違うんだろうね。 ここって20代からもっと上の年代まで様々だし。地域も北から南まで日本全国の人がレスしてるから、意見ややり方合わないのは当然だと思う。
92: 匿名さん 
[2010-07-01 19:41:51]
78です。荒らすつもりはなかったのですが、すみません。
私の場合は、収支トントンの建築士報酬で何ヶ月も我々の面倒を見てもらうのは申し訳ないと思いました。やはり仕事に見合った報酬は払うべきと考えて建築士さんに請求額以上の金額を差し上げました。
結果的にその設計事務所の皆さんと友好的な関係ができて、期待以上の仕事をしていただきましたので、そのときは損得を考えた訳ではありませんが、結果的にそのお金も無駄にはならなかったと思っています。

また、お歳暮・お中元はお客から贈るものじゃないという意見もわかります。それが原則・常識かもしれません。
しかし、例えば大病で入院したときに大変お世話になった医師・看護師に対し、治療代を払ったのだから当然という気持ちになるか、それともビジネスとは切り離した感謝の気持ちを感じるかどうか、人それぞれだと思います。
私は、プロとして私どもの期待に十二分に答えてくれた建築士とそのスタッフに感謝し、中元・歳暮を贈っています。
感謝されたことで、彼らも次の仕事も頑張るぞという意欲が湧き、これから家を建てる人にとって良い循環になるといいですね。
93: 匿名さん 
[2010-07-01 20:43:32]
まぁ先生と名がつく人にはお中元、お歳暮、賄賂とか
送っても違和感ないのかも。
でも、本当は変。
気持ちはそれぞれだから、贈り物もそれぞれでいいんだけどね。
でもやっぱり、変。
向こうが上なのか。。。。
94: 匿名さん 
[2010-07-01 21:10:57]
先生達にとっては相撲界のごっちゃん体質かな。
たまに贈られてくるくらいなら悪い気はしないが、正常の感覚なら毎年欠かさず贈られて来る事に違和感がないっつーのもね。
普通、客からの過度な心付けには辞退申し上げるものだよ。あげる方もあげる方、貰う方も貰う方。まさに相撲界か政治の世界。
95: 匿名 
[2010-07-01 21:22:20]
まぁ癒着なら裏があるから思いっきりさかのぼって、人生の全てを絞られてほしいものでーす。
96: 匿名さん 
[2010-07-02 10:32:58]
建築家は公務員じゃないんだから「賄賂」という発想はおかしいと思うな。
民民の契約なんだし、報酬をいくらにするかは当事者の自由でしょ。
それと、ごっつあん体質とは、タニマチの人から多額の援助、祝儀を受け取るだけ受け取るのがあたりまえといった構造のことだけど、今の建築士の業界はそんな甘い汁を吸える先生なんて殆どいないでしょう。
建築士の収入は年々低下の一途みたいで、最近は提示した報酬を施主に値切られるのが関の山。
このスレの書き込みを見ても、半数以上が建築士に歳暮・中元を贈ることや、請求以上に報酬を支払うことに否定的ですよね。そういう時代ですよね、今は。
(もっとも、ビールやハムなどの中元をもらうくらいで「ごっつあん体質」もないでしょうけどね。)
そんな世の中だから、たまに「もっと報酬を支払います」なんて言われた日には、実力以上に頑張っちゃうんじゃない?

97: 匿名さん 
[2010-07-02 11:30:36]
92さんに同意。

客だからって偉そうなのが多いみたいですね。自ら「お客様」呼ばわりするようなもので、非常に痛い。モンスターなんとかかな?ゆとり?

商品であれサービスであれ満足したならば、気持ちを足してもおかしくないのに。
地鎮祭、上棟式をムダと思ってるようなのと同じ?
98: 匿名さん 
[2010-07-02 11:47:49]
こういう人は大工さんへのお茶出しとかもしないのかな?
ややこしく考えすぎだよ。
99: 匿名さん 
[2010-07-02 13:20:58]
92さんのお気持ち、少しわかります。
お中元やお歳暮は、物を贈るということよりも、いい家を一生懸命建ててくださった気持ちへの
感謝の気持ちを表したいということですよね。
我が家も小規模建築事務所で建てましたが、小さいために、皆さん後がないと本当に
頑張ってくださったと思います。我が家も、最初はHM展示場を周りましたし、大手の建売も見ました。
最初は、家作りに特にこだわりもなく、そこそこ見栄えがよく住みやすそうな家ならいいかなあぐらい
の気持ちでしたので、知識もないしHMがいいかなあと思っていました。
が、色々周って知識を得ていくうちに、何だかあれこれやってみたいと思うようになりました。
予算もあるので大変でしたが、建築事務所の方々は、なるべくコストがかからない方法で
最善の物を一生懸命考えてくださったと思います。デザインがよくない、色合わせがよくない、
無駄な物を取り付けようとするとはっきりと言ってくれましたし。窓に関しても、「ここにつけても
あまり意味がないかもしれない」など。
営業力はあまりないかもしれません。ちょっと芸術家に近いかもしれませんね。
我が家は、そんな非営利的な感覚がとても気に入り、建築家に頼んでよかったと思っています。


100: 匿名さん 
[2010-07-02 13:46:06]
建築家もピンキリ、工務店もピンキリ、HMは可も不可も無し

そんなところだろうか。


特に家に拘りや希望は無く、面倒な打ち合わせもほとんどせずに
何時の間にか家が建っている様な流れを望んだ私には、HMがぴったりでした。

お金さえしっかり払えば、まあまあそれなりの物が出て来る。
そんな感じがお好みであれば、やっぱりHMが良いですよ。
101: 入居済み住民さん 
[2010-07-02 18:32:28]
>100

東京都下ですが、やっぱり「かっこいい」って見てしまう家は大手HMの家が多いですね。
ものすごいお金持ちで、RCとか高級そうなタイルで敷き詰めた家で、かっこいいのもありますが
(それでも残念なデザインの家も)

入賞何度かしたって建築家の実例を、何件か見にいきましたが
私は大手のデザインの方が好みでしたね。
個人の好みって難しいですよね。
102: 匿名 
[2010-07-02 18:34:40]
昔は病院の先生や幼稚園の先生などにもお金やお中元お歳暮などをあげたそうですし、旅館に行ったら寸志を上げる方もいますね。 年代や育ちであげるあげないの常識は違うようですが、大手ハウスメーカーならすでにかなり利益をとっているのであげる必要ないと私は思います。 逆に個人の建築家でよくしてくれて、しかも相場よりやすくしてくれたとかなのだったら、お中元やお歳暮贈りたくなる気持ちもわかります。 
103: 建築家依頼施主 
[2010-07-02 18:42:10]
大手HMの外観のデザインに惚れて建てるならそれもありですよね。
私は展示場に何回も通ってるうちに大手の外観に飽きてしまいました。
あと、内装とかもどこも一緒だしつまらないと思ったんですよね。
104: 匿名さん 
[2010-07-02 19:20:37]
矢鱈にお歳暮の話に拘る人がいるけど、やりたきゃやればいいじゃん。
105: 匿名はん 
[2010-07-02 20:32:51]
HMの住宅は、商品
庶民にうけるデザインでなければ売れない。

又、宣伝もしかり
それに乗ってしまう輩 人それぞれ
何が本質なのか・・・
106: 匿名さん 
[2010-07-02 21:42:05]
既製品の制服みたいなものかな。
107: 匿名さん 
[2010-07-02 23:59:45]
本当にお金を持っている人は建築家の方が良いよ。
ただ、皆が言うとおりピンキリだから、そこのところは要注意。
108: 入居済み住民さん 
[2010-07-03 01:01:30]
大手HMは膨大なノウハウを持ってるんですよ
だから、ものすごく使いやすいです。生活導線計算が本当にうまいと思いました。
収納の取り方もうまいですね。
109: 建築家依頼施主 
[2010-07-03 01:11:23]
経験値が提案力の鍵ですね。過去の失敗を活かすことができればさらによい建築家になりますよね。

冒険しないで無難にまとめたいなら大手HMです。

大手はクレームを嫌って無垢の床や塗り壁をやりたがりませんよね。
展示場では無垢床なのに頼むと高価なオプションだもんなぁ…。何でも出来ますと最初は言うけど本当に頼むと諦めさせる言い方に変わりますね。
110: いつか買いたいさん 
[2010-07-03 07:17:35]
工事監理が施工者と一体でないのが、建築家のいいところかな。
111: 匿名さん 
[2010-07-03 08:23:07]
>>110
それ絶対言えてる!
112: 入居済み住民さん 
[2010-07-03 10:31:02]
>過去の失敗を活かすことができればさらによい建築家になりますよね

まったくその通りですが
失敗されたのが自分の家だったら、嫌だな・・・

>工事監理

大手も部門が違って、お互いチェックをしあっていたし、
(取りこぼしがあれば査定に響く?)
建築担当工務店に至っては、社長の孫は、私の子供と同じ学校。なんかあれば、未だに工務店社長も駆けつけてきます。

スタイリッシュで良い家ができました。
113: 匿名 
[2010-07-03 12:51:04]
大手HMの下請けの工務店と、直に頼んだ工務店が同じだったら…

どちらが良いのでしょうか?(値段やアフターなども含め)

HMの下請けとかの工務店は、下請けだけしかしてないのでしょうか?


スミマセン(>_<)無知なもので、宜しくお願いします
114: 入居済み住民さん 
[2010-07-03 13:27:12]
我が家はへーベルですが、工務店はへーベル専門のところでしたよ。
115: 匿名さん 
[2010-07-03 19:34:04]
建築家の監理なんてあてにならない

現場に張り付いてる訳じゃないから、チェックに限界がある

ていうか、デザインばっか気にしないで、もっと収まりの事勉強しろ!!



て感じ
116: 匿名はん 
[2010-07-03 20:21:38]
だからと言って現場代人が
それ以上の知識を持っているとも限らないのがこの業界
117: 匿名さん 
[2010-07-04 07:40:31]
>113
直に頼んだ方が安くて質がよい。
アフターは大手の方がたぶん良い、、、が潰れればどっちも同じか。
今は大手も簡単に潰れる時代だし。
設計力は大手の方がたぶん多少良いが
浮いた工事費の分で設計事務所等に依頼すれば
設計も大手よりはるかによくなるでしょう。
118: 匿名さん 
[2010-07-04 11:45:24]
私もそう思います!
そもそも、あのHM展示場に億単位で費用をかけ、宣伝費等もかけ、それが自分達の家に上乗せされていると思うと、
悲しいです。HMで建てた友人は、展示場を見て契約しましたが、結局展示場のような家を建てた人は誰も。。。。
どこも似たような感じは否めませんよね。無難で庶民的というか。。。もちろんピンきりですが、センスをもとめるならやはり建築家だと思います。
119: 建築家依頼施主 
[2010-07-04 14:13:29]
ホント展示場は立派すぎますね。家具や家電も最新のが置いてあるし、錯覚しちゃいますよね。

建築家に依頼するにしても過去に設計監理した家を見せてもらったほうがいいですよね。その家の施主さんと建築家の友好関係もチェックできます。

120: 建築士選びは難しいですよ 
[2010-07-04 15:13:38]
建築士に頼んだら監理能力の無い人で、建築士自身が設計した内容と実際の施工状況との違いにまるで気付かず、ぼんやり現場を眺めて、写真を撮って報告書にして施主に提出。施主の私が、ほとんどのミスを発見して建築士に確認するように要請しました。その建築士は設計意図を施工者に伝えておらず、監理ミスを犯したのにミスを認めていません。現在建築士とのトラブル中です。皆さんは能力のある建築士を選んで下さいね。
121: 物件比較中さん 
[2010-07-04 18:53:20]
一級建築士で実績のある人になりますか。
122: 匿名はん 
[2010-07-04 19:31:00]
施工経験者(1級施工管理技士)で
設計を業としている1級建築士で
意匠的に長けた人が良いかもね。
プラス構造に精通した人

123: 匿名 
[2010-07-04 23:21:29]
構造は別でしょう。
124: 113です 
[2010-07-05 00:23:27]
皆さん、ご意見ありがとうございましたm(__)m

「看板」よりも「腕」って事なのかな?と感じました。

イイお店に出会って、納得のいく家を建てたいな。と思います。

125: 建築家依頼施主 
[2010-07-05 00:23:53]
すべてにおいて完璧な人はいないと思います…。
大手HMにしても無理なデザインは受けれないだろうしね。

監理が厳しいと現場の大工がヘソを曲げると聞いたことがあります。いかに現場を円滑に進めるか監理能力が問われますね
126: 匿名さん 
[2010-07-05 02:07:26]
仕事が少なくなると、仕方なくHMの家も下請けでやったりする工務店。

ここを探して直に依頼するのが良いのかもしれない。

・少なくとも日頃、元請HMが要求するレベルでの仕事は出来ている。
 (もちろん放ったらかしでは、レベルの下がる可能性もある)

・もしHMと同じものを作ったら、確実に安い。

・直接のお客さんの方が、会社として士気が高く仕事も出来る可能性がある、融通も利く。
 (これも逆はあるが、一般的な心理としては良い方向になりやすいだろう)

127: 匿名さん 
[2010-07-07 20:22:46]
mixiの書き込み見てると、建築士に設計監理を依頼しない家は、欠陥住宅くらいの事言う人多いよね?
128: 匿名さん 
[2010-07-07 20:23:04]
保証の事を考えたらHMが安心だろうね!
129: 物件比較中さん 
[2010-07-07 23:07:19]
私もいわゆる大手HMとの契約になりそうだけど、保証が欲しいわけでない。とにかく手直しはがほとんどないように建てて欲しいだけ。瑕疵や欠陥に対して「無料」で直してもらってもねー。それはやっぱり価格に跳ね返ってるとしか考えざるを得ないよね。あー高い、高い。
130: 113です 
[2010-07-07 23:34:46]
3〜4年くらい前から大手HMの「建て売り」や「施主によるお披露目」などを見に行っていて、漠然とこのHMで建てるんだろうと思っていました。


で、今年に入り市内の小さなHMや近隣の地元HMの完成見学会に行くようになり……

気持ちが大手<<<地元HMに変わってきました。


まだ建てるまでに時間があるので、ゆっくり検討していきたいと感じました。
131: 建築家依頼施主 
[2010-07-08 00:15:51]
多くの物件を見れば見るほど私はHMの選択肢は無くなりましたよ。
建築士の設計した家を多く見れる機会があるといいですね。
132: 匿名さん 
[2010-07-08 09:50:13]
1. 大手HMと契約→大手HMの下請であるA工務店が施工。
2. 設計事務所に設計・監理を依頼→数社に見積りを依頼し、A工務店が落札。
3. 最初から設計・施工を直接A工務店に依頼。

上記のうち、3.が一番安くあがるような気がします。
しかし、第三者の監理がある2.のほうが安心。それと、2.は見積りの段階で設計事務所がチェックするのでいい加減な金額設定はできない。結果として2.と3.の価格差はさほど大きくはない。
1.は大手HMの利益が上乗せされるので、同じものを建てるのであれば3.よりは当然高い。しかし、保証については一番安心。ただし、129さんのように欠陥・瑕疵があることを前提にした家など建てたくないという人には2.のほうが良いのかな?

信頼できてウマが合う設計事務所を探すこと、そして工務店も間違いないところを探すこと。工務店に関しては、技術力だけではなく、商工リサーチなどで経済的な信頼性も調査した方がよいですよ。
133: e戸建てファンさん 
[2010-07-08 14:53:11]
サラリーマンって忙しい人多いじゃないですか?

そういう人は大手HMは向いてました。土地があったので、一戸建希望でしたし。
膨大なデータから、我が家のライフスタイルを鑑みて、的確な設計をしてくれました。
満足してます。

でも、時間的に余裕がある人は設計士にお願いするのも楽しいかも。
134: 匿名さん 
[2010-07-08 16:03:29]
忙しくて週末に打ち合わせが出来なくて
建てたい家のイメージが合うHMがあって
設備とかにこだわりが無くて
いろいろ決めるのが面倒な人は
HMに頼むと良いと思います。

毎週末、打ち合わせが出来て
なんとなく建てたい家のイメージがあって
それがHMっぽくなくて
なんとなく入れたい設備とかがあって
週末しか現場に様子を見に行けない人は
建築家に頼むと良いと思います。

もっと具体的に建てたい家が決まっていて
自分のセンスに自信があるなら建築家なんて挟まずに
工務店に直に依頼した方が良いと思います。

ただ、監理や構造計算の問題から行くと建築家を挟むと
安心出来るかも?

挟む建築家によると思いますが・・・
135: 匿名さん 
[2010-07-08 17:55:33]
建築家はピンキリだから、建築家の監理は期待しないほうがいい。

建築家は納まりが分かってない人が多いから、かえって工務店の方が安心できると思う。(まぁ、工務店もピンキリだが)

世の中に、建築家の尻拭いをさせられている職人がどれだけいる事か・・
136: 匿名はん 
[2010-07-08 20:40:20]
少なくとも技術が無くとも沢山の目が入る事が
良い品質の方向に向かう事は、確か

>世の中に、建築家の尻拭いをさせられている職人がどれだけいる事か・・

それをくつがえする様な技術力不足とも取れます。
施工者に対し聞く耳を持っている人が本当の建築家

聞く耳を持たないのは、エゴな建築士

かな?
137: 匿名さん 
[2010-07-08 20:59:12]
高い独創性とクオリティを具現化する、私の作品に付いて来れない様な
施工者にも施主にも困ったものである。
138: 匿名さん 
[2010-07-08 22:03:33]
>それをくつがえする様な技術力不足とも取れます。


言ってる意味が分からないのですが・・・
139: 匿名さん 
[2010-07-08 22:12:54]
HMと建築家の大きな違いはなんですか?
140: 匿名さん 
[2010-07-08 22:30:44]
お総菜と手料理ぐらい違う気がする
141: 匿名 
[2010-07-08 22:52:33]
ハウスメーカー・・・ 有名レストランのフルコース。(安いレストランもあれば高級レストランもある)
建築家・・・・・・・ 個人の料理店でアラカルトで材料を全部指定して一から作ってもらった料理。
工務店・・・・・・・ 個人の大衆食堂
142: 匿名さん 
[2010-07-08 22:57:50]
わかりやすい!

個人の大衆食堂。
落ち着きそう♪
143: e戸建てファンさん 
[2010-07-09 09:44:11]
>設備とかにこだわりが無くて

どういう設備を指すのでしょうか?
144: 匿名さん 
[2010-07-09 10:01:07]
建築家かHMだったら、断然HMでしょ
145: 匿名さん 
[2010-07-09 10:52:18]
ハウスメーカーは全盛期のファミレス程度。悪くはないが決して高級レストランではありません。

建築家と言うのは「(一級・二級)建築士」のことでしょうか。
相性や価格、好みによって評価は大きく異なりますが、これこそ高級レストランもしくは「フルオーダーメイドの背広」。
工務店は大衆食堂もあれば通もうなるような洋食屋もあります。

146: e戸建てファンさん 
[2010-07-09 11:16:44]
>全盛期のファミレス程度

確かに主人の実家に比べればファミレスも納得(我が家はヘーベル)
材料だけでも、平成では不可能。(すべて見事な檜)
宮大工の作品多数。建具・欄間もオーダーの手作り。
襖は、骨董屋だかから特別に仕入れた古い字が書いてある。
屋根は銅だし、庭も意匠を凝らしてる。

でもね、我が家の方が住みやすい。(安っぽいけど)
あの家、ゆくゆく主人のものになるんだけれど、どうしよう。維持出来ない><
古くても風格は見事なもんです。


147: 匿名さん 
[2010-07-09 12:09:50]
建築家が高級レストラン?



かはっ!
笑わせるな!!
148: 匿名さん 
[2010-07-09 12:35:53]
↑雑魚一匹(笑)
149: 匿名さん 
[2010-07-09 12:53:12]
>設備とかにこだわりが無くて

浴室とかトイレとかじゃないですか?
この浴槽が良い、とかこの水栓を入れたいとかキッチンにはこのガスコンロ乗せたいとか
HMでは限界がありますよね?
しかも標準のモノから変えようとするとやけに高くなる。
150: 匿名さん 
[2010-07-09 13:06:48]
134さんの仰るとおりだと思います。
うちは建築士事務所に依頼して家を建てました。
毎週、毎週の打合せでへとへとに疲れましたよ。
畳の縁の柄や色とか、こんなところまで打合せが必要?というくらい。
HMの方が楽だったと思います。
だけど、完成すると「自分たちの家」という思いが強く沸き、大きな満足は得られます。
プロの助言に反し、自分たちの決定で失敗したところもあります。
でも、多少後悔するものの、自己責任だという納得はできます。
151: 匿名さん 
[2010-07-09 17:58:36]
自分が施工してもらって満足した建築家教えてみぃどうせ言えんやろお前らが関われる建築家なんぞそんなもんや
152: 匿名さん 
[2010-07-09 19:01:20]
↑雑魚
153: 匿名さん 
[2010-07-09 19:07:20]
151のようなチンピラくんは、建築家の名前をここに書いたら誹謗中傷するんでしょうな(笑)
所詮、ネット弁慶(笑)
現実は毎日↓
(´Д`)
(T^T)

かわいそうに(笑)
154: 匿名さん 
[2010-07-09 20:52:20]
「建築家」という自称をする建築士に頼むと後悔することが多い。自分を大きく見せようと小僧がよく使いたがる。
大きな実績を積んでから建築家と名乗れば良いよ。
155: 匿名さん 
[2010-07-09 21:37:09]
ハウスメーカーやゼネコンに満足な継続雇用をしてもらえん建築士が飯のネタに個人事務所を作ってる場合が多いわなぁ極小予算で頼めるのは結局そんな奴らやろ弱小工務店施工と何の遜色もないでほんの数年後に後悔が待ってるな
156: 匿名さん 
[2010-07-10 00:01:40]
知り合いの建築家か、夜ミニストップでバイトしてたよ

建築家もいろんな人がいるなと、思ったよ
157: 匿名さん 
[2010-07-10 00:24:42]
一級建築士免許に受かったら誰でも否応無く「建築家」
(二級建築士免許は微妙。。。?)

世の中には「建築家」と名乗れる人が米粒ほど居ます。
その中で「建築家」だけの仕事で食べれてるのって
一握りだと思います。

以前構造問題で大騒動になった姉○さんだって立派な
一級建築士でしたもんね。
家は普通っぽかったですが。。

最近は不景気でますます厳しいんじゃないでしょうか
158: 匿名 
[2010-07-10 01:57:33]
最近は不景気で…

大手も苦戦してますよ。
人件費や維持費が多い
159: 物件比較中さん 
[2010-07-10 07:46:38]
151は業者だと思います。

こんな人には家を建ててもらいたくないです。
160: 匿名さん 
[2010-07-10 08:01:53]
建築家の方が良い家を親身になって考えてくれそう。

HMのノウハウは微々たるもんだと思う。

けどHMの方がアフターは良さそう。
161: 匿名さん 
[2010-07-10 10:11:32]
151と155はまず日本語を覚えてから書き込もうな。
句読点わかる?
改行も知ってる?
162: 購入検討中さん 
[2010-07-10 10:34:45]
151と155は中卒ではないですか?
163: ご近所さん 
[2010-07-10 10:48:14]
いや、卒業も無理だろ。
164: 匿名さん 
[2010-07-10 12:37:41]
センスのいい建築家と信頼できる工務店をセットで見つけることができるならば、ぜひ建築家に頼みたい。
25年ほど前、我が家の増築で工務店に紹介してもらった建築家は、悪くないんだけどセンスは普通というか、面白みない感じだった。
普通でいいなら建築家じゃない方が手軽なんだよなあ。
食指は動けど敷居は高いよ、建築家。
165: 匿名さん 
[2010-07-10 13:01:46]
高いのは敷居じゃなく、リスクだよ(笑)
166: 匿名さん 
[2010-07-10 14:05:41]
いいんじゃない、無難な家で。
ウチは大手のHMで建てた、古くからの住人が多い地域だから地場の工務店で建てた人が多くて
その中ではたぶんウチが比較的坪単価が高くて、そのくせ一番貧相な家だと思う。
でも、それが安心とか無難を買うって事だと思います。

様は何を求めるかですね。私は作られる家以外の部分を重視しました
熟考した上で大手のHMで建てられる方は、大半がそういった考えで選んでいると思います。

167: 匿名 
[2010-07-10 15:09:07]
ブランドの鞄と同じで、一目ですぐ分かる外観が売りで住む人もそれをステータスと感じれば大手でいいかもれません。
168: 匿名さん 
[2010-07-10 19:28:14]
166さん
文章力が……
意味がわかりません。
167さん
大手HMとブランド鞄は違います。
HMはブランドかもしれませんがステータスはありません。
169: 匿名さん 
[2010-07-10 20:23:25]
HMの家は、工務店に比べ貧相でありながら値段は高い
それでも、その他の部分に魅力を感じて建てているのであろう。
だからHMを選ぶ人がいる、分かったかな168?




170: 匿名さん 
[2010-07-10 20:49:11]
うはははただの一人の自称建築家の名前も上がってこんがなどうせ建築予算の少なかった奴から順に建築家擁護の意見に偏ってんのやろ展示場で年下の営業にでも見下されたんかな同情しまっせ
171: 匿名さん 
[2010-07-10 21:19:19]
>HMはブランドかもしれませんがステータスはありません
確かに万人が認めるようなステータスはないね。
ブランドもねぇ・・・
まぁ企業ブランドですな。
172: 匿名さん 
[2010-07-10 21:56:55]
周りでは上物予算5000万超えで建築家や大手ハウスメーカー、3000万なら大手ハウスメーカーばかり、それ以下だと無名工務店建売の購入か中古にした人が多いですね。
173: 建築家依頼施主 
[2010-07-10 22:01:53]
イメージ戦略ですね。
誰もが選ぶことで安心を売ることができる。ブランドの鞄と同じ部分はありますよね。同じ「家」なのに、どこかコンセプトが違う感じがします。
174: 匿名さん 
[2010-07-11 00:54:37]
170は何か嫌なことあったのか?
とりあえず落ち着けww
175: 匿名さん 
[2010-07-11 01:12:31]
設計能力に資格の有無や立場(メーカーの設計か設計事務所の人間か)は全く関係なく
設計者一個人の才能次第だね。
メーカーの人間だろうが工務店の人間だろうがデキル人はデキルし
設計事務所の人間でもセンスねーなーってのは多い。
発注者(建主)に見る目がないと、どこに依頼しようが同じ。アタリひくかハズレ引くか運任せ。
同じ運でもメーカーの場合は振り幅が小さく(どんなハズレ引いてもそれなり(建売レベル)の形にはなる)
設計事務所の場合は振り幅が大きいってくらいかな。(ひどいと裁判沙汰レベル)

デザインの幅はメーカーが縛りがあるのでどうしても自由度は減るけど
最近はかなり自由度の高い(のを売りにする)メーカーも増えてきたね。

ところで自分で自分のことを建築家というやつは見たことがない。そんな奴いるの?
176: 匿名さん 
[2010-07-11 04:14:17]
建築家ではなく、先生と呼んでくれんかのぅ・・・
業界では、建築師で通っているのだからな。
177: 匿名さん 
[2010-07-11 07:29:42]
HMは、定食屋みたいなもんだな。
178: 匿名 
[2010-07-11 08:57:49]
1500円の日替わり定食
大量仕入れで原価を下げても消費者に還元できない。経費や宣伝費がのってしまう。
となりの個人でやってる店では1000円の定食で色々選べるが味が分からない…
179: 匿名さん 
[2010-07-11 09:01:31]
定食屋ってよりはコンビニ弁当て感じ。出来上がりが見えるので安心といえば安心。
180: 匿名さん 
[2010-07-11 09:45:07]
スーパーの弁当と比較すると、コンビニの弁当はなぜあそこまでまずいか。
181: 新築予定 
[2010-07-15 16:22:16]
大手HMでは家そのものの値段は総額の約60%です.

その他は営業とモデルハウス維持代に消えます。

まあ至れり尽くせりなところは評価できますけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる