住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-18 08:59:15
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART27です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/

[スレ作成日時]2012-03-15 08:10:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART27】

311: 匿名さん 
[2012-03-18 15:31:58]
自分工務店で建てている以上

現金鱈腹だよ 去年も今年も収入0円で確定申告したぞ

俺は バカで4流なんだよ!
312: 匿名さん 
[2012-03-18 15:41:25]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15695/

電気代の値上げで80万も電気代が上がるんだってよ
まあ皆で泥舟運命共同体だから、節電とか省エネ機器交換も一筋縄ではないだろうけど
ランニングコストの高さがマンションの贅沢でもあるからね・・・


324: 匿名さん 
[2012-03-18 19:27:41]
まあ、将来の資産価値を計算できるような希少立地の住宅を買う人は別にして、大半の住宅地は殆ど価値がなくなるからな。
頭の弱い人には分からないだろうから、高度成長期の親の価値観や不動産屋の営業トークに流されるのは仕方ないけどね。

価値かなくなることを分かって買う人はそれでイイけど、
>>321みたいなのは、分かってない典型だろうな。

動線は移動距離を減らす事が全て。
狭い空間を効率的に使えば短くなる。
広いスペースを使えば間違いなく損なんだけどな。
物を減らせない人にはできないげど。
マンションの短い動線を生かせるかどうかは、物を取捨選択する能力次第。
326: 匿名さん 
[2012-03-18 19:38:31]
駅近マンションのママ友に「ねえ、お昼とか普段どうしてるの?マクドナルドも無いでしょ?」と真面目な顔で聞かれた時は正直可哀想になりました。 ちなみに私はちょっと離れた戸建です。
330: 匿名 
[2012-03-18 20:57:00]
センス次第
333: 入居済み住民さん 
[2012-03-18 21:00:33]
マンションの動線で満足できる人がうらやましい。
ある意味幸せだと思う。
334: 匿名さん 
[2012-03-18 21:02:56]
一戸建ては防犯が最悪だから住めません。
幼い子供には特に心配です。
また庭にタバコの吸い殻を捨てられたら丸焼きだから怖いです。
338: 匿名 
[2012-03-18 21:10:01]
女目線で言わせてもらいますと、性犯罪の多いマンションには絶対に住みたくありません。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm
342: 匿名 
[2012-03-18 21:33:30]
>340
リゾートホテルでも洗濯や掃除してるのかな。
344: 匿名さん 
[2012-03-18 21:37:44]
リゾートはホテルでずっといるもんでもないような。寝るだけに使うわけではないし。
347: 匿名さん 
[2012-03-18 23:45:34]
リゾートホテルって言っても色々あるからなぁ。
一泊一人10万と以上のものから、一泊1万程度まで。

まあ、家と比べる時点で大したレベルじゃないような・・・

もちろん、5つ星でもハズレはあるけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる