なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. スポーツカー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スポーツカー

3801: 匿名さん 
[2013-12-17 23:00:47]
ホンダ シティ ブルドッグはスポーツカーでしょうか?
3802: 匿名さん 
[2013-12-17 23:08:57]
マクラーレンホンダMP4/4
ウイリアムズルノーFW14

子供の頃よく見てました。

かっこよすぎる。
3803: 匿名さん 
[2013-12-17 23:50:00]
マクラーレンホンダMP4/4にウイリアムズルノーFW14の話は知っています、リアルタイムで見たかったですね。
ホンダのターボエンジンが世界を制したマシンですよね。
ホンダと言えば、モーターショーに出されていたS660は軽四輪ですがスポーツカーですね、これにも乗ってみたいです。
3804: 匿名さん 
[2013-12-18 02:03:21]
コペンはスポーツカーですかね?
3805: 匿名さん 
[2013-12-18 06:18:19]
車なんてプリウスで充分。ブランド品買いあさる馬鹿女と同レベルのやつらばっかりだねw
3806: 匿名さん 
[2013-12-18 07:27:52]
>コペンはスポーツカーですかね?
アレはオープンカー
マツダのロードスターも正確にはオープンカーです。
3807: 匿名さん 
[2013-12-18 07:51:49]
>>3800
Z432いいですね。当時のGTRより幻の車という感じがしますね。
この当時のZというのは本当にハンドリングの良いマシンでした。
Gノーズを取り付けたにわか240ZGも多かった。当時は本当に格好がよく
あこがれましたね。私の知り合いで故人のゲーリー光永という
このZにアメリカンV8を搭載して立川ベースでゼロヨンをはじめました。
結局、ナスカーレベルのV8を搭載したパンテーラで307キロをたたき出し
不幸な事故でこの世を去りました。素晴らしい人物でしたね。
3808: 匿名さん 
[2013-12-18 09:13:48]

また出た
パンテーラ爺さん(笑)
3809: 匿名さん 
[2013-12-18 09:25:35]
毎度のパンチラ爺さんか。
つまんない昔話ばっかの。
3810: 匿名さん 
[2013-12-18 09:34:23]
トヨタのセラはスポーツカーですかね?
3811: 匿名さん 
[2013-12-18 09:41:05]
>>3807
そのパンテーラとはどんな車だったのですか?
3812: 匿名 
[2013-12-18 10:58:19]
でとまそ
3813: 匿名さん 
[2013-12-18 14:15:20]
アメリカの有名なロッシという人がチューンしたエンジンで約700馬力と
言われていました。
矢田部で高橋国光氏のドライブで307キロを記録しました。
ノーマルのパンテラもクリーブランド製で非常に廻るいいエンジンでしたが
搭載されていたエンジンはナスカー仕様と同等のパワーで素晴らしい
物でした。ググると色々出てきますよ。
3814: 匿名 
[2013-12-18 14:25:31]
車なんてビィッツかフィットで充分
3815: 匿名さん 
[2013-12-18 16:44:24]
コンパクトなスポーツカーを買いたいのですが、
スイフトスポーツ、フィットRS、ヴィッツRSのどれがお勧めですか?
個人的には本格的なレーシングカーのようなスイフトが良いかなと思っていますが
燃費が少々ネックになっております。
フィットは最近モデルチェンジしたばかりなので気になっております。
燃費も良くパワーもあるので悩ましいところです。
ヴィッツRSは内外装がトヨタらしい高品質なところが魅力です。
しかしながらスペックが2車に比べて劣るのが残念です。
いずれもCVTを考えております。(どの車もパドルシフトが付いています!)
3816: 匿名 
[2013-12-18 16:44:25]
コペンはスポーツカーだよ。
名車でした。
3817: 匿名 
[2013-12-18 19:50:37]
とりあえずアクア買っとけば間違いなし。リーフは戸建てじゃないと充電できん。
3818: 匿名さん 
[2013-12-18 20:27:10]
コペンはリアクタブルトップが軽としては画期的だったオープンカーです。
スポーツカーではないですよ
FFだし
その意味ではHONDAのビートはミッドシップでスポーツカーでした。
3819: 匿名さん 
[2013-12-18 20:53:39]
>3804
コペンはオープンカーですが、私はスポーツカーだと思っています。
昔のスポーツカーは、ポルシェ550スパイダーのような、ルーフのない、というよりもルーフは重いので不要だと考えていたようなスポーツカーばかりでしたね。
今度、後継モデルになるのかどうかわかりませんが、出るようですし、ホンダもS660を販売するようです。


>3807
Z432、まだ子供だった私でも、凄い印象が残っています。
友達の兄さんが中古で手に入れたそうで、当時でも古い車だと言ってましたが、カッコ良かったです。
今のフェアレディーは、全くの別の車になってしまったので残念です。
Gノーズって、フロントが後付だったんですね。
私の親父なら、ちょうどZ432とかGTRの世代だと思うので、私も親父の時代に生まれていたかったと思います。

>私の知り合いで故人のゲーリー光永という
>このZにアメリカンV8を搭載して立川ベースでゼロヨンをはじめました。
>結局、ナスカーレベルのV8を搭載したパンテーラで307キロをたたき出し
>不幸な事故でこの世を去りました。素晴らしい人物でしたね。

凄い知り合いがいらっしゃったのですね。
パンテーラってサーキットの狼と言う漫画にも出てくるスーパーカーですが、それに強力なエンジンを積んで307キロと言うと、当時の市販車では最高速度じゃないのでしょうか?凄いですね。
亡くなられたのは残念ですが、多くの人の記憶に残っている人なんでしょうね。

興味深い話、ありがとうございました。
3820: 匿名さん 
[2013-12-19 12:16:21]
フェアレディーZ432って、1970年前後に生まれたスポーツカーのようですね。
大阪で万国博覧会が開かれた年ですから、学校で習いました。
その当時は、車に速さを求める改造して集まった走り屋グループがあったようで、今の暴走族とは違い、他人に暴力を振るうことはしないグループだったようですね。
私が免許を取ったころにはなくなっていましたが、筑波山のパープルラインで深夜、走り屋が集まって上下の駐車場をスタート地点にして、1対1で、車線をはみ出さず、前走の車に付いて行ければ前走の負け、引き離せば前走の勝ちと言うルールで競っていたと聞きました。
中には、レーシンググロープやヘルメットを被り、レーシングスーツを着ていた人もいたとか。
タイとなワインディングで普通のアスファルト舗装の峠道なので、見た目はノーマルなのに、サスペンションを主として改造してあり、エンジンはファインチューンで、最も金を掛けていたのはブレーキだったそうです。
時々、シャコタンで見かけだけの暴走族の車が来ても、見かけだけの車なのであまりの遅さに逃げ帰ったそうです。
深夜でも、やはり違法な行為だったので、消えてしまったのでしょうね。
しかし、これらもスポーツカーですよね。
3821: 匿名 
[2013-12-19 12:28:05]
S15って今相場いくらぐらいかな? 最終モデルでももう10年くらい前の車かあ。程度いいタマはないかなあ。
3822: 匿名さん 
[2013-12-19 13:39:06]
ネットでならカーセンサーとか調べる方法は沢山ありますよ。
オーテックとか少数の特別車だとS15シルビアに強い中古車店を見つけて仲良くして頼んでおくと、業者だけの情報があるので、それで探してくれたりしますよ。
3823: 匿名さん 
[2013-12-19 14:28:18]
KP61スターレットが欲しいけど程度の良いのは見つからないだろうなあ。
3824: 匿名さん 
[2013-12-19 15:57:35]
S15なら日産ディーラー系でもちらほら見かける。
街の中古車屋ならもっとタマ数多いと思う。
http://www.get-u.com/ucar/search/?ar=&mk=NI&ct=NI_S051
3825: 匿名さん 
[2013-12-19 21:03:25]
S110シルビアの兄弟車のガゼールって、ハードトップをオープンにして西部警察で石原裕次郎が乗っていましたよね?
S110ってスポーツカーじゃなくてスペシャルティーカーと呼ばれていたのではなかったでしょうか?
シルビアって、スポーツカーと言うイメージじゃないですよね?
3826: 匿名さん 
[2013-12-19 21:16:00]
スイフト スポーツは?
3827: 匿名さん 
[2013-12-19 21:49:57]
>>3825
スポーツカーと見るかそうでないかは人それぞれ。
スポーツカーではないと賛同者を集めて排除しようとするのはイジメと同じだよ。
3828: 匿名さん 
[2013-12-19 23:49:52]
>3827
S110シルビア・ガゼールがスポーツカーじゃないと賛同者を集めたつもりはなかったので、そのようにとられたのなら私の書き方が悪かったのですね。
スポーツモデルもありましたが、ベースはスポーツカーと言うよりも、スペシャルティーカーと言う豪華でゆとりのある車のように思ったのです。
当時の車にしては車幅が広いので、当時のスポーツカーから見ると、一回り大柄なボディーだと思ったからで、決して悪口ではありません。
3829: 匿名さん 
[2013-12-20 01:21:33]
ゴルフGTIはかなり速いらしいのですが、スポーツカーになるのでしょうか?
3830: 匿名さん 
[2013-12-20 06:53:02]
ゴルフGTI
エンジンとサスを強化したFFのファミリー。
3831: 匿名さん 
[2013-12-20 12:22:03]
いすゞ ピアッツア(初代のFR車)のハンドリング バイ ロータスが良いなと思うのですが、この車はスポーツカーですか?
程度の良い中古がなかなかないですね。
3832: 匿名さん 
[2013-12-20 12:26:24]
S13より古いシルビアなんて知らないよ。どんだけジジイの集まりなんだここはw
3833: 匿名さん 
[2013-12-20 13:19:53]
>3832
S13のシルビアって、私が小学生の時の車です。
何も、現役当時に販売していた車を乗ったかどうかの話ではありません。
S110シルビア・ガゼールは、私が生まれる前のモデルですが、いろいろ調べて興味を持った車です。
あなたの考えだと、考古学の話をしている人の年齢は何百歳とか何千歳になってしまいますよ。
3834: 匿名 
[2013-12-20 17:50:05]
==スポーツカー川柳==

ボケ老人
外車だけが
スポーツカー
3835: 匿名さん 
[2013-12-20 19:54:27]
>3834
運転免許が取れなかったのですか?
3836: 匿名さん 
[2013-12-20 20:46:20]
ホンダのS660コンセプト見ました?
これこそまさにニッポンのスポーツカーですね。
3837: 匿名 
[2013-12-20 21:08:29]
さすがホンダだと思います。

3838: 匿名 
[2013-12-20 21:13:07]
ジジイ、ジジイって

人の批判しかしないお粗末な奴が巣食ってるね。

日本のスポーツカーも外車のスポーツカーも

どちらも乗った事が無いだろうに。

評価の基準があるのかね?
3839: 匿名さん 
[2013-12-20 21:14:36]


自転車の話でネーの・・・・
3840: 匿名さん 
[2013-12-20 21:46:57]
パンチラとかピアッサとかZ432とかガゼール
クラシックカー?
マジ加齢臭がシートに染み着いてそう・・・
3841: 匿名さん 
[2013-12-20 23:28:57]
>3840
それを言うなら、クラシックカーではなく、クラシカルカーですよ。
3842: 匿名 
[2013-12-21 02:01:37]
>6868
>どちらも乗った事が無いだろうに。
おじいちゃん、妄想は止めて下さいね。
分かりました? おじ~ちゃん!

まぁ、老人はすでに生きてる時間が長~いから色々な車に乗ったことがあるんでしょうかねぇ。(^o^)v
3843: 買い換え検討中 
[2013-12-21 07:12:47]
↑じゃあ聞くけど何の車乗ってるの?

3844: 匿名さん 
[2013-12-21 07:20:23]
↑ママチャリだよ~ん
3845: 匿名さん 
[2013-12-21 10:49:30]
>3842
今の愛車はママチャリ、つまり、自転車ですからスポーツカーではなく、自動車でもありませんね。
運転免許は持っているのですか?
と言うか、運転免許を取れる年齢なのですか?
運転免許を持っているなら、これまでに自動車を1人で公道を運転したことはあるのですか?
運転したことがあるのなら、どんな自動車を運転したことがあるのでしょうか?
運転免許を持っていないとすると、スポーツカーに興味はあるのですか?

私は、小学生のころ、友達の兄さんが乗っていたフェアレディーZ432で家まで何度か送ってもらった経験があり、その時の印象が強烈でスポーツカーに興味がでました。
親父もスポツーカーが好きだと言うこともあったのですが、サーキットで一人の時だけは目一杯飛ばしていたからか、公道では比較的おとなしい運転をしていましたので、Z432の助手席は、とても強烈でした。
それから免許を取るまでが待ち遠しくて、それを知った親父は、2度ほど私有地で運転させてくれました。

ですから、例え運転免許を持っていなくても、スポーツカーが好きなら誰もが歓迎してくれるでしょうが、そうでないなら、単なる荒らし行為ですから、やめるべきです。
こんなふざけた荒らし行為を続けていると、それが身に付いてしまい、実生活でも同じことをしてしまうようになるのです。
実生活では、内容によっては逮捕されてしまうことになるかも知れないので、ネットだからとストレス発散していると、良くニュースで見るような逮捕された犯罪者の1人になってしまうかも知れませんよ。

興味があるなら、それをストレートに表現すれば、誰でも歓迎してくれますよ。
3849: 匿名さん 
[2013-12-21 14:17:13]
>3846
私は1980年代生まれですが、それを「いい歳したじーさん」と言うあなたは運転免許を取れる年齢だと言うので18歳以上であるのは確実ですから、私とは15年前後の違いでしょう。
15歳年上が「いい歳したじーさん」と非常に幼稚な表現をすることから、教育の程度が読み取れてしまいますね。
それから、あなたは「自由」と言う言葉の意味を誤解しています。
自由は義務教育で習いましたが、何をしてもいいことではありません。
それに、おそらくあなたは民主主義も誤解しているように思えます。

今、このような若者が非常に多いのです。
親父から言わせると、私も若者ですが、両親と教師のおかげで、少なくとも「自由」と「民主主義」と言う言葉の意味は誤解せずにいるようですが、私の年代にも「自由」と「民主主義」を誤解している人もいますね。

あなたは「自由」とはどういうことなのかを調べ直す必要があります。

「自由」と「民主主義」を誤解している人が自動車を運転するので、他人の命を奪ってしまう事故を起こすのです。
そんな人にスポーツカーの話をして欲しくないです。
3850: 匿名さん 
[2013-12-21 14:41:01]
以前、CGTVで、金額や維持費、車の大きさや街中での取り扱いや駐車場のことなどを考えないで選ぶ3台として、セダンはロールスロイスファントム、レジャーカーはランドローバーのレンジローバー、スポーツカーはマクラーレンのMP4-12Cを選んでいました。
こんな3台を持てる人なんて極少数で非現実的ですが、例えば、家にセダンがあるとして、自分は自分が買える金額で好きな車を買えるとして、それをスポーツカーから選ぶとするなら、私なら何とかしてMP4-12Cを選びたいですね。
しかし、長期的に持つとは考えていません。
車検が切れる3年で手放すことが前提です。
経済的に長く持てる車ではないので、3年が限度でしょう。
経済的に許されるなら、ずっと持っていたいですが、宝くじでも当たらない限り無理です。

その後、セダンはあるので、ロータスエリーゼか発売される可能性の高いホンダS660などの、非実用的なスポーツカーで良いと思うかも知れませんね。

どんどん新しい車が出ていますので、それに応じて変わってしまいますからね。
3851: 匿名さん 
[2013-12-21 14:55:24]

CGTVってそんな子供染みた放送するんだ?
3852: 匿名 
[2013-12-21 17:27:10]
>3847
まさにその通り!
3854: 匿名さん 
[2013-12-21 17:53:33]
>3853
あなたは団塊の世代って知ってるのですか?
団塊の世代とは、うちの親父より年上の世代です。

あなたは犯罪予備軍のような感じですね。

「自由」と言う言葉の意味くらい、知っておくべきです。

知らないと、近い将来、実社会での生活で、あなたが犯罪者になる可能性が高くなりますからね。

幼稚な挑発しか出来ないのですね。

あなたに運転免許が無くて本当に良かったと思います。


愛車はママチャリでしたね。

自転車も12月1日から法の改正があり、左側通行に決まりましたから、これまでのようにふらふら走っていると捕まりますよ。

自転車とは、無免許で乗れる軽車両です。
免許がなくても違反は違反となり、知らないでは通らないのです。
更に、自動車の場合、スピード違反しても反則金や点数減点と言う制度があるので、逮捕されることはありませんが、自転車の場合、自動車のように厳密に取締りを行えば、どんな違反であっても、自動車のような制度がないので、逮捕され裁判で裁かれるしか方法がないのです。
まだ今は施行されたばかりなので、最初は注意で済むでしょが、記録は取られるようですから、二度目で注意にはならず、逮捕されるか後で最寄りの裁判所から呼び出されるようになるでしょうね。

あなたが考えている「自由」にしていると、刑務所に入ることになりますよ。
3855: 匿名さん 
[2013-12-21 21:49:24]
ポルシェなら、4ドアセダンに当てはまるのはパナメーラがあり、SUVはカイエンとマカンがあり、その他スポーツカーは各種揃っていますね。
しかし、今の時代でなら、パナメーラの形は4ドアファストバックですがスポーツカーと言えるハンドリングと動力性能ですし、同様にSUVのマカンもボディーは大きいですがスポーツカーと言える車ですね。
サーキットを走らないのなら、マカンのマニュアルがあれば、これ1台で満足できるかも知れませんね。
3856: 匿名さん 
[2013-12-21 22:12:51]
>>3845
いい思い出ですね。例のスーパーカーブームの頃、コルベットに乗ってまして
今、考えればスーパーカーでは無いのですが日曜日になると親子連れで乗せて貰えないかと
来る人が絶えませんでした。断ればいいのだけれども子供の乗せて貰えるだろうかと言う
表情を見ると断れなくてね。でもその子供たちの中で何人かが輸入車販売の経営者になり
こちらの顔を覚えていて店に招待してくれます。うれしい事です。432とハコスカのGTRは
私も印象が深いです。そういう思い出が後々大きな影響があると思います。
3846や3847とかは無視しましょう。例え国産だろうがスポーツカーに乗った事が無い小僧を
相手にしてもしょうがないです。所詮外車のスポーツカーも買えない様では話になりません。
こいつらのカン違いは歳を取ったから色々乗ってるわけじゃなくて購入する金の問題です。
自分が18で初めて持った自分の車はコルベットです。当時、伊藤忠のディーラー車で800万でした。
76年型なので現在に直すと2倍くらいと思います。ウチは元々、親父の代からスポーツカー好きで
して。今はベンツのSとこの前、お話したガヤルドとBMWのM3です。チャリ入れる奴は自分の車
言わないでしょう{笑}自分の車など持っちゃいないんですよ。だから批判ばかり。
笑わせるでしょ。
3857: 買い換え検討中 
[2013-12-21 22:19:57]
まさか・・・・

自転車のりがスポーツカーの事

云々言えないだろ・・・・

スポーツ自転車かい?
3858: 買い換え検討中 
[2013-12-21 22:23:34]
そして3847????
自分の親父の特徴かい?
平凡な生活だろう
平民サラリーマンの息子は苦労するなあ
3859: 匿名さん 
[2013-12-21 22:52:36]
追伸
3856です。亡夫から受け継いだ教習所でオプションでスポーツカー教習を
やろうと考えてます。当然マニュアルです。
系列で経営してる、不動産貸付、建設業、不動産業、飲食業、フランチャイズ事業等が
安倍さんのお陰で多忙です。
リゾートスレで「大浴場付き」とかのスレでも言いましたが自分だけは20日で
毎年、仕事を仕舞いガヤルドで伊豆に行くのですが今年はギリギリまで仕事です。
残念です。多忙のなかで出かけるのが楽しいのですがね。
3860: 匿名 
[2013-12-22 02:26:03]
>3854
>あなたは犯罪予備軍のような感じですね。
これはヒドイですね。
相手を犯罪者かのように言う下品な投稿は見たことありません。
3861: 匿名さん 
[2013-12-22 09:35:57]
>ガヤルドで伊豆に行く
左ハンドルだし、ドアがデカくて気使うし、低くて腰に負担掛かるし、
何と言っても、後ろと斜め後方が見えませんよね
仕事で疲れて、さらに、趣味の車で疲れ果てて事故らないことを祈ります。
3862: 匿名さん 
[2013-12-22 11:23:12]
>3856
スーパーカーブームの時なら、私の親父くらいの年齢のようですね。
そのような方からのコメントですので、恐縮してしまいます。

フェアレディーZ432とコルベットって似ていますね。
コルベットの大排気量の排気音とアメリカンV8のエンジンノイズは身体の芯まで響きますから、Z432とはけた違いの迫力ですし、車自体の歴史がありますからね。
私がコルベットについて何より素晴らしいと思う点は、ポルシェ社の911シリーズより以前の車なのに、ボディーサイズが、それほど変わっていないと書いていた評論家の記事を読み、なるほどと思ったことです。
ヘッドライトがリトラクタブルに変わった大きな変更点はありましたし、車幅は大きくなったりしていますが、前のモデルよりも車幅が狭くなった車って、他にあるのでしょうか?
コルベットの一貫性を911が真似ているかのような感じを受けます。

ガヤルドは運転したことも助手席に座ったこともありませんが、車幅の割に取り回しが楽なようですね。
私も免許を取り初めて運転した車は左ハンドルで、左ハンドルのほうが多いのですが、1人で乗っているなら右ハンドルよりも楽ですね。
細い道でも、目視で左ぎりぎりに走ることが出来ますし、細い道でどちらかが止まらないとすれ違うことが出来ない道の場合、こちらが左ぎりぎりに停めて待っていればいいので、右ハンドルよりも楽です。
乗り降りも、歩道側から乗り降りできるので安全ですし、同乗者は自分が下りてから、周囲の安全を確かめながらドアを開けてあげれば良いので、勝手に下りられて事故をおこされる心配もないので個人的には左ハンドルのほうが運転し易いです。
右折する時も、右ハンドルより注意して前方から来る車などを確認してから行いますし、自分側が対向車に近いため、距離感以上に感覚で安全をはかろうとしているのを同乗者から言われて気が付きました。
確かに、交通量の多い交差点で右折する時、無意識のうちに慎重になっていたようです。

スポーツカーは車高が低いので、乗り降りで腰を痛めるとか言われますが、慣れていない人なら腰を痛めるでしょうね。
乗り慣れた人なら、腰に負担が掛からない乗り降りの方法が身に付いていますので、普段でも姿勢のいい人が多いですね。
デスクから立ち上がる時もスマートで、よっこらしょなんて言う人はいないように思います。

女性がスカートでエレガントに乗り降りする姿は良いもんですね。

今後、伊豆あたりで2004年のガヤルドを見掛けると、もしかして、と思ってしまうと思います。

忘れていました、最近、踏み間違いと言う事故が多いのですが、全てオートマチック車のようです。
マニュアル車なら、踏み間違いも起こり難いと思っています。
誰もが安全で快適に運転できるようにオートマチック車が言われているようですが、それが多発する事故の根本的な原因だと思っています。
マニュアル車なら、自分がコントロールするので、運転に集中しないと車はちゃんと走ってくれませんので、手足と視覚がリンクして動かさないと車の動きがぎくしゃくしてしまうので、色んな部分が老化せずに済むのだと思っています。
オートマチック限定の免許という制度は、便利で誰もが乗れると言う反面、アイサイトなどの制御装置が車に備わっていて、常に運転する人が無茶をしても安全装置が働くような車じゃないと意味がないように思います。
そうなると、人が車を運転する楽しみなんて無くなってしまうでしょうね。
電子コントロールばかりの車は、あまり好みません。

運転が下手なら、無茶をすれば事故をするのは当然であるべきだと思っています。

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!
3863: 匿名さん 
[2013-12-22 15:56:35]
スポーツカーよりF1。
市販車とF1がサーキットでどれだけの差があるか、
動画も出ていて面白いよ。

3864: 匿名さん 
[2013-12-22 17:13:53]
>3863
>スポーツカーよりF1。
>市販車とF1がサーキットでどれだけの差があるか、動画も出ていて面白いよ。

あなたはF1を所有しているのですか?
運転してみての感想ですか?
3865: 匿名さん 
[2013-12-22 17:28:51]
>3863
比べるものが違い過ぎますので無意味です。
同様に、あなたの書き込みも無意味です。
3866: 匿名さん 
[2013-12-22 17:45:33]
>>3849
>>私は1980年代生まれですが、それを「いい歳したじーさん」と言うあなたは

いい歳したジジイだよwww オレ20代だけど?
3867: 匿名さん 
[2013-12-22 18:00:11]
>>3866

単車って言うとどんなイメージ。

最近の若者は、スマホ、PCばかりに目をとらわれ、メカの美しさを知らない人が増えているのでは無いか?

コンピューターと言うのは元々個人が持てるような物では無かった。
そんな時代、車や単車のメカの精密さに溺れた人は多かった。

>>3866 はソレックス・キャブレターを知ってる?

エンジン始動も電子制御燃料噴射が無い頃はチョークが必要だった時代も。

しかし、航空機用ガスタービン・エンジンも電子制御化されて、エンジン損傷のリスクを減らしている時代なんだが。
3868: 匿名さん 
[2013-12-22 18:37:31]
>3866
ネットでしか通用しないツッパリですね。
実社会ではツッパることすらできないので、顔や姿が分らなくて匿名で書き込めるこの場でしかツッパルことが出来ないのですね。
あなたも10年以内に、あなたが私に言った「いい歳したジジイ」になるのです。
あなたの寿命は何歳くらいでしょう?
40歳なら30歳をこえたら「いい歳したジジイ」と呼ばれてもいいのかも知れませんが、今、定年の年齢が上がろうとしています。
定年が60歳でそれが寿命だとしても、あなたには40年もの余命があります。
寿命の半分が過ぎたら「いい歳したジジイ」なのは、あなたくらいのものです。
私の周りで50歳60歳の先輩がいますが、少なくとも「いい歳したジジイ」には見えない人ばかりです。
あなたが見たこともない私を単に年齢だけで「いい歳したジジイ」と言うのは、あなたの周りの人が特殊で、そう言う人ばかりだからではないでしょうか?
部屋にこもっていると老けるようですから、思い切って外に出てみては如何ですか?
運転免許でも取りに行って、免許を取ったらレンタカーで良いので借りてみてドライブしてみれば少しは若返るでしょう。
部屋にこもっていると老けますよ。
3869: 匿名さん 
[2013-12-22 19:06:31]
じじいと車、あまり関係ないですよね。その時々の最高と思えるスポーツカーに
乗ってるわけですからね。自分がアウトバーンという世田谷のポルシェ専門のチューニング
ショップでカレラを2・8リッターのフルチューンにしたのは20代でした。
260キロは出ましたが今考えればたいしたことは無いと思いますが当時は
ノンターボで260はまあまあでしょう。
簡単に表現すると何もメカニカルのサポートも無い、260キロです。ダイレクトで
伝わるスピード感は現代と違います。3866も今、何に乗ってるか聞きたいね。
せめて車に乗ってなのなら想像の話になるので退出してほしいね。
くだらなくてね。
3870: 匿名さん 
[2013-12-22 20:45:30]
若くとも老いても人生あっという間に死期は来ます。

ポルシェも昔は新幹線より速いという開発秘話があったようで。
80年代初頭位まで、ポルシェもかっこよかった。

F1が流行しだしてからは、
スポーツカーもセダンも同じようなカテゴリになったが。



3871: 匿名さん 
[2013-12-22 22:48:26]
年寄とか若者とか、その差を見極めるのは簡単だよ。
未来を見ているのが若者、過去を振り返るのが年寄。
昔は良かったと言うのは年寄。
未来へ向かってもっと良いものを、が若者。昔(歴史)は未来へのためにある。
年齢は関係ないね!
20代でも年寄はたくさんいるし、70代の若者もいる。
3872: 匿名さん 
[2013-12-22 23:21:28]
>3871
では、過去にも興味があるし、未来のことも考えている人は、年寄り、若者、どちらですか?
3873: 匿名さん 
[2013-12-22 23:31:37]
>>3872
もういちど>>3871を読んで。
過去から学び、未来へ向かうものは若者。
過去から学ばないものは愚か者。
過去を懐かしむだけの者は年寄。
新しいものを築くのはエネルギーがいる。
過去を壊すにもエネルギーがいる。
だから、精神的な年寄に、未来を築くのは無理です。
3874: 匿名さん 
[2013-12-23 00:23:44]
>3873
なるほど、良くわかりました。
3875: 匿名 
[2013-12-23 02:16:55]
>3868
>ネットでしか通用しないツッパリですね。
ツッパリw
死語を使わないでね。
3876: 匿名 
[2013-12-23 07:29:16]
じゃ現代語で何と言うんだい?
3877: 匿名さん 
[2013-12-23 10:49:22]
>3875
非常に見苦しいですね。
3878: 匿名 
[2013-12-23 11:02:07]
↑意味不明です。

そもそも「ツッパリ」って何?
3879: 匿名さん 
[2013-12-23 11:50:37]
まあ~まあ~
古い車も良いですが

今、国産で純粋にスポーツカーと言えるのは日産のGTRぐらいなのは寂しい限りです。
後、来年デビューするNSXにも期待したいですね。

でも、価格が・・・
自分的には600万前後が限界
となると
国産に、このクラスがないので
必然的にポルシェのボクスター&ケイマンと言うことになります(^^;
3880: 匿名さん 
[2013-12-23 14:20:25]
>>3879
ロードスターや86(BRZ)があるがな。
3881: 匿名さん 
[2013-12-23 15:48:36]
ロードスターや86(BRZ)じゃ
ファミリーカーと大して変わらない。
本格的なスポーツカーが欲しいのです。
3882: 匿名 
[2013-12-23 15:55:59]
ロードスターは本格スポーツカーだよ。
3883: 匿名 
[2013-12-23 16:19:27]
まあ馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからないでしょうね。
3884: 匿名さん 
[2013-12-23 17:22:04]
ロードスターはオープンカーじゃないの?
3885: 匿名さん 
[2013-12-23 17:28:10]
>馬力至上主義の数値でしか物事を測れないやつはライトウェイトスポーツのよさがわからない
そんなことはないよ
ロータスエリーゼやトヨタMR-S
ライトなミッドシップの楽しさは判るよ~
3886: 匿名 
[2013-12-23 18:13:48]
>3884
くだらん

3887: 匿名 
[2013-12-23 21:00:58]
MR-Sの中途半端っぷりをスポーツカーというならロドスタやハチロクは十分立派なスポーツカーだぞ。

MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。

3888: 匿名さん 
[2013-12-23 21:48:56]
>>3885
MR-Sみたいな出来損ないの車がスポーツカーで、日本を代表するライトウエイトスポーツであるロードスターがスポーツカーではないとは、車音痴にもほどがあるぞ。
冗談か?
3889: 匿名さん 
[2013-12-23 22:06:14]
MRーSとMR2との違いを知っていますか?
MRーSが何故、出来損ないなのでしょうか?
ロードスターは何故、スポーツカーなのでしょうか?
3890: 匿名さん 
[2013-12-23 22:39:03]
>MR-Sとロドスタ乗り比べると良くわかるよ。
ロドスタの負け
3891: 匿名さん 
[2013-12-23 22:41:17]
元FIドライバーの鈴木亜久里氏が書いてたけど
MR-Sとロードスターを乗り比べたら
ロードスターは鈍亀だったって
3892: 匿名さん 
[2013-12-23 23:15:22]
ロードスターは日本を代表する安いオープンカーであることは間違いない。
その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。
走行性能は乗用車に毛の生えた程度で低速でも後輪が滑るため、それをスポーツと勘違いしている所有者が多い。
3893: 匿名さん 
[2013-12-23 23:40:55]
そうですね、ロードスターはオープンにもなるし、ハードトップとキャンパストップが選べ、小さくてアイポイントが低くスピード感が味わえるようにしていて、エンジンも街中で使い切れるパワーに設定しているため、誰もが安心してスポーティーな運転が出来る車です。
MRーSはミドシップと言うレイアウトから、街中でのコーナリングでも、無茶をするとカウンターステアとアクセル操作が分っていない人ならスピンしてしまう車です。
ロードスターとMRーSを乗り比べると、ハンドルを切った時、フロントの反応が全く違うことに気付くでしょう。
アクセルを踏んだ時、エンジンパワーの違いではなく、リアのトラクションの違いに気が付くでしょう。
ロードスターはスポーティーカーとしては良い車だと思いますが、スポーツカーを感じたいのならMRーSでしょう。
スポーツカーは、誰にでも受け入れられる車ではないので、腕が未熟でスポーツカーの運転をしたことが無い人には、出来損ないだと言われたりするのでしょう。
3894: 匿名さん 
[2013-12-23 23:46:33]
スポーツカーを運転したことがなく知識のない人に、トラクションと言っても理解してもらえないかも知れませんね。
トラクションを分りやすく表現すると、後輪のグリップ力と言えば分ってもらえると思います。
このグリップ力と言うのは、単にタイヤの違いではなく、車全体のバランスとサスペンションなどの結果であり、それに加えてドライバーの操縦によるものが作り出す現象です。
3895: 匿名さん 
[2013-12-24 00:00:55]
911を差し置いてトラクションを語るべからず
3896: 匿名さん 
[2013-12-24 00:26:29]
>3895
それは、ごもっともなことです。
ただ、ロードスターとMRーSとの比較に於いてのことだとご理解下さい。
3897: 匿名 
[2013-12-24 00:50:28]
>その安さゆえ、低所得者でも購入することが出来、妄信的な信者が多い。
あなたは所得がいくらあるですか?
3898: 匿名さん 
[2013-12-24 01:44:17]
>3897
他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。
私の所得は自営業なので安定していませんが、ここ数年だと平均で手取り1100万円くらいです。
あなたの所得は幾らくらいなのですか?
3899: 匿名 
[2013-12-24 02:39:18]
>他人に所得を尋ねるなら、まず自分の所得を言うのが礼儀です。
礼儀?ですか。 あなたの口から。
3901: 匿名さん 
[2013-12-24 12:18:33]
>3897
>3899
>2900

私は3893です。
よって、3892ではありません。

>だから証拠みせろっての。源泉徴収、個人情報の部分だけ黒塗りして画像アップしろや。

と言うような言葉遣いの人が、

>礼儀?ですか。 あなたの口から

と言うのは矛盾していますね。


>だから証拠をみせろっての

と言うのなら、普通、その前にワンセンテンスのやり取りがあって然るべきですが、存在しません。
これは、昔のチンピラなどと呼ばれる反社会勢力の下っ端が、自分を強く見せようとして相手を威嚇する時に用いられた文法ですが、今の時代では、非常に珍しいですね。

>アップしろや。

と言うのも同様です。

これらのことからも、あなたは自分に自信が無く常にビクビクしているような人なのが手に取るように分ります。
スポーツカーとは全く異質の改造車が今も時々見かけますが、ご存じですか?

スプリングをカットして車高を下げ、フロントやリアに大きなスポイラーのようなものを付け、異様に幅の広い40%前後の扁平率のタイヤを履かせ、無駄に大きな音が出るマフラーを取り付けた自動車のような乗り物にわざわざ仕立てたものです。

車高が低く、スプリングをカットしているので、制限速度で走っていても、ちょっと舗装が悪い部分でもハンドルを取られ真っ直ぐ走れないだけでなく、まともに曲がれないし、それに加えフロントのスポイラーのようなものが路面に接触するので、段差などを乗り越えることすら困難で、駐車場に停めようとしても、車止めにぶつかってしまい停めることすら出来ない、大きな音を出してノロノロビクビク動くので、大きなスポイラーのようなものが効果を発揮するような速度は出せない自動車のようなものがあるのです。

そもそも、スポイラーのようなものも、効果があるのかどうか、見た限りでは、全く意味のない物体です。

あなたは、このような自動車のようなものに似ているのです。

スポーツカーよりも、と言うより、軽四輪のピックアップにも劣る、間違った改造をした自動車に似ていると言っているのですが分りますか?

収入が幾らだからとか、関係のないことです。

私も昔は仕事が上手く行かず、アルバイトしながら銀行に返済を待ってもらうよう頭を下げていたりしていたことばかりでした。
収入が幾らだとかなんて意味がないのです。

それに、自分が答えられないことは、相手に聞くべきではないと言うことです。

スポーツカーを持っていなくても、例え免許を持っていなくて、自動車の運転もしかことがなくても、それを告げたうえでスポーツカーに興味があるのなら、誰もが歓迎してくれます。
しかし、自分を偽って、単に暇つぶしとして批判だけをしたくて書き込むのなら、止めるべきです。

そんなことを繰り返し、常習化すれば、いつかはネット犯罪者になってしまうかも知れないからです。

今一度、自分が書いたことを読み返し、考えて下さい。
3902: 匿名 
[2013-12-24 12:32:58]
3901

つまり証拠はあげられないんですね。嘘つきはこの掲示板に書き込みしないでください。あなたのような年収を偽る人の投稿など信用できませんからね。
3903: 匿名さん 
[2013-12-24 12:38:40]
>3901
あなたのような人の言うことを聞く気はありません。

あなたは、3801で例に挙げた自動車のようなものと同じで、小さなエンジンに大きな音だけが出るマフラーをつけバランスを崩しパワーダウンしているのに、とっても大きなタイヤを駆動することすら困難で、ようやく動いているように見えます。

因縁をつけるだけの邪魔をするなら、他で行って下さい。
3904: 匿名 
[2013-12-24 12:40:34]
公表できないんだ。うそつきめ。
3905: 匿名さん 
[2013-12-24 12:46:28]
>3904
分りました、あなたは単にかまって欲しいだけの孤独な人なのでしょう。
友達はネットの世界のしかいないのではないですか?
残念ながら、その気持ちは分りませんが、暇つぶしの相手をするのはこれで終わりにします。
あなたがまともな人間に戻れるかどうかは、あなた次第です。
誰も手伝ってくれません。
ただ、他人を傷付けることだけは絶対にしてはいけませんよ。
3906: 匿名さん 
[2013-12-24 16:22:33]
964カレラ4は四輪駆動だったので、カレラ2のようなトラクションをダイレクトに感じることは出来なかったと思いますが、それでも、リアエンジンと言う車のトラクションは独特でしたね。
FRやMRのスポーツカーは、フル加速すると、リアが沈むのですが、フロントが浮くような感じまではないのですが、RRはリアが沈み込みフロントが浮き上がる感じでした。
お蔭で、リアタイヤの減りは、ちょっと異常なほどでした。
3907: 匿名 
[2013-12-24 19:09:28]
カレラ4はね人気が無かったんですよ。自分の車は当時、74カレラの2.8ツインプラグ仕様{改造}
でした。ただランボルもフェラーリも12気筒のミッドシップは事実上、後ろが重いので
RRと同じなんですよ。パンテラなど出来るだけ前方にエンジンをマウントした為、運転席まで
ベルトプーリーが食い込みベルト類の交換はエンジンそのままで運転席の中のカバーを開けて
交換します。ポルシェがノーマルでもゼロヨンが速いのはウソが無い事とRRのトラクションの
関係が大きいと思います。また、400メーターまでの加速はフェラーリ、ランボルともに
そう速くない。低回転で高トルクが発揮できる車の方が速い。そういう意味ではV8が一番
効率が良いように思う。後はフェアレディZに積んであったL型も素性が良い。
ポルシェの強みはプラットホームシャシーにあり、400馬力クラスまでパワーアップしても
シャシー自体には何も強化対策はいらない。一説には600馬力でもOKと云われている。
ただ911自体はこれ以上の進化は難しく限界だと思う。フェラーリはスタイルのデザインで
ごまかせるがポルシェは難しい。
3908: 匿名 
[2013-12-24 19:22:31]
>3901
じゃあ、国民健康保険料(税)はいくら払った?
3909: 匿名 
[2013-12-24 19:29:51]
3892さん
ロードスターはりっぱなスポーツカーですよ。3907ですが自分はガヤルドに現在は
乗っています。批判はあまりしたくないけどハイパワー=スポーツカーでは無いですよ。
それはあまりにも無知だと思いますね。例えばイギリスとイタリアとではスポーツカーの
定義がまるで違う。直線とコーナー。イタリアは云うまでも無く直線オンリーですよ。
{コーナーで今まで速いと感じた車はランチア・ストラトスのみ}
どの車も全てリヤが簡単に滑りますよ。特にフェラーリは伝統的にAアームが短い為
急激な挙動変化ではスピンを起こしやすいのでランボルの方が有る意味、初心者向きなんです。
そこを理解してないと急激なハンドリングで大事故につながるわけです。
話を元に戻すとロードスターを否定するのは本当の意味でスポーツカーを知らないと思うね。
3910: 匿名さん 
[2013-12-24 19:43:15]
964ならカレラ2にしたほうが良かったと今では思っています。
ただ、兄貴がR32スカイラインGTRと比べたいと言うこともあってカレラ4にしました。

おっしゃるように、ランボルギーニとかフェラーリのV12は実際の重量位置などを考えると、MRとは言えRRと変わらないですね。
リアに十分なトランクが出来る小排気量で横置きのMRとは違いますからね。

私もディーラーのメカニックや色んな人から教えてもらい理解したつもりですが、911って、そうなんですね。
実際に現行モデルの911ターボSは560PSで、RUFだとRGT8に積んでるオリジナルの4.5リッターV8は、1000馬力まで考えて設計されているそうですからね。

こんな車なら、腕に覚えのある人なら、ちょっと気合い入れて練習すれば、アクセルワークだけで自由自在に姿勢をコントロールできるらしいですね。
3911: 匿名 
[2013-12-24 19:52:16]
話題が分散してる。ロードスターとカレラ、どっちの話してるんだ?
3912: 匿名 
[2013-12-24 19:59:09]
GT-Rだよ。マヌケ。
3913: 匿名さん 
[2013-12-24 20:13:52]
>3909
話を替えてしまいますが、ケータハムのスーパー7シリーズにスズキの軽四輪に使っている660ccのエンジンを積んで車幅を日本の軽四輪の幅に収めた、日本の軽四輪枠でのスーパー7が出る可能性があるようです。
これは楽しそうですね。
ご存じだと思いますが、元々の全長は日本の軽四輪サイズなので、車幅だけの問題でしたが、約8センチ縮めないといけないので、それが操縦性にどう影響するかは気になりますね。
ボディーを8センチなら、それほどのことではないでしょうが、スーパー7の場合、モロにタイヤ幅を8センチ縮めるわけですから、どのように対処するのかが楽しみです。
おそらく、パワーが小さいエンジンなので、タイヤサイズを細くして、ベーシックモデルは185なので155にするならオフセットを変更し左右で8センチ狭められるでしょうが、それでサスペンションとタイヤホイルの位置関係が崩れてしまうはずですから、サスペンション自体も数センチ縮めるのではないでしょうか。
でも、値段はかなり高くなってしまうでしょうね。
3914: 匿名 
[2013-12-24 20:40:00]
ケーターハムはいいですね。
ただフロントアームのハブ取り付け部の強度が低いので前輪がよく脱落する癖が
有りますよね。視点が低いのとダイレクトな路面の感触でスピード感はすごいですね。
また911は面白いエピソードがありまして当時、ポルシェのディーラーでミツワの
930ターボを池沢さとしが購入し、これが当たりの車でゼロヨン12秒台を記録して
ターボ車は速いと話題になりました。ところがミツワのメカの話しでは個体の当たり外れが
ひどく池沢氏の車がたまたま当たりだったという事らしくまた良い車は非常に少ないらしいです。
云うまでもなく本国のエンジンビルダーの職人の熟練度によるらしい。
自分も一時、黒の911ターボデーラー車に乗っていましたが小まめなピックアップに
不満で1年程度でやめました。それ以来ターボ車に乗ってないですがね。
3915: 匿名さん 
[2013-12-24 21:13:29]
>>3914
>930ターボ
またかよ、30年も昔の話しか
昔話は聞き飽きたwww
3916: 匿名さん 
[2013-12-24 21:44:56]
フロントアームにそんな癖があるとは知りませんでした。
軽量が故のことなのだと思いますし、通常使用では問題にはならないのでしょうが、サーキット走行する人は必ず点検すべきことなのでしょうね。
あの視点の低さと周囲が開放的なので、まるでゴーカートでしょうね。

池沢さとしさの930ターボに、そんな話があったとは知りませんでした。
ビッグタービンで、突然パワーが盛り上がってたそうですね。
そんなことからか、4速しか積めなかったそうですね。

ディーラーの911ターボでも、そんなことがあったのですね。
現行モデルではないでしょうが、そう考えるとRUFって凄いんでしょうね。

ポルシェは、ターボなどのハイパワーはPDKしか出していませんが、カレラSにはマニュアルも出している点がうれしいのですが、あれだけのハイパワーにマニュアルは合わないのかと不思議です。

アウトバーンもない街中で乗るのなら、400PSも不要ですし、マニュアルで取り回しとバランスの良い小型のボディで2リッターくらいのナチュラルアスピレーションで高回転型のエンジンにマニュアルシフトが欲しいですね。
良い脚とフェードしない強力なブレーキは、絶対条件ですね。
3917: 匿名さん 
[2013-12-24 22:05:47]

86がピッタリじゃないの?
3918: 匿名さん 
[2013-12-24 22:44:53]
日本車で該当しそうな3台のスペックは
ロードスターは、全長4020mm 全幅1720mm 車重1160kg
86(BRZ)が、全長4240mm 全幅1775mm 車重1230kg(1190kg)
ですから、
ロータス・エリーゼの、全長3800mm 全幅1720mm 車重900kgには、スペックだけを見ても遙か及びませんね。
3919: 匿名さん 
[2013-12-24 22:51:58]
ロータスは、200キロで走ることも想定した設計なので日本車とは根本的に違いますね。
特にブレーキは、かなりの違いがありますし、車重の軽さが圧倒的に有利ですからね。
また、ボディ剛性の違いが、サスペンションにも現れてきているようで、法定速度で右左折するだけで、その違いは誰にでもわかるくらいの差がありますね。
3920: 匿名さん 
[2013-12-24 22:52:58]
ケータハムF1では迷走しましたね。

今は空力の時代でデザイナーに全てがかかっている。
ニューウェイ率いるレッドブルが強いですね。
飲料メーカーですが。
3921: 匿名さん 
[2013-12-24 23:17:49]
F1は、よくわかりませんね。
一見、空気抵抗が増えそうに見えるボディデザインなのに、実は、空気の流れがウイングの役目を果たし、結果的にウイングを小さくでき、全体の空気抵抗を減らせる、と言うようなことばかりですね。
幾ら知識があっても、経験が無ければ通用しないとか。
それが市販車にフィードバックされるのかどうかも良く分りませんね。
3922: 匿名さん 
[2013-12-24 23:23:44]
ケータハムのスーパーライトなら、全長3100mm 全幅1575mm 車重506kgですから、これのクローズドモデルが出れば、これまでオープンだからと敬遠していた人もターゲットになるので、かなり売れると思います。
3924: 匿名さん 
[2013-12-25 00:11:15]
消えたハムのボンレスタイプなら、全長150mm 全幅100mm 車重506gですから、これの減塩タイプが出れば、これまで塩っ辛いからと敬遠していた人もターゲットになるので、かなり売れると思います。

もうね、何十年前の現代人には無縁な話とか、会話する人がかなり限定されるスーパーカーとか、乗るのが恥ずかしいスーパーセブンの話じゃなくて、もっと現実的な車の話題はしないの?
3926: 匿名さん 
[2013-12-25 00:27:38]
ケータハムの軽四輪が12月1日から発売されました。
デリバリーは2014年の春ごろだそうです。
タイヤサイズは155/65/14でした。
64PSですが、0-100キロ加速は6.9秒だそうです。
価格が350万円と言うのが、ちょっと問題ですね。
3927: 匿名さん 
[2013-12-25 01:44:31]
セブン130ですね。
車重が490キロですが、400キロくらいにはならなかったのか、残念です。
オプションでハードトップが必要でしょね。
3930: 匿名さん 
[2013-12-25 07:00:00]
ジジイばかりだよーって。
でも若い世代も代々貧乏なのかロクにスポーツカーも買えず、語れず
批判ばかりで情けねーな。
年金なんて{笑}そんなもの当てにしてるようなジジイが高級車維持できるわけも
ないのに・・
頭の中身が本当に貧乏。1000万以上の年収なら証拠見せろだと。
言う奴が貧乏過ぎる。想像できないんだろな。そんな事言ってる若い奴こそ
将来、年金も当てに出来ない生きてるのが無駄なジジイになるんだろうな{笑}
おいおい、貧乏も若い頃は笑えるけどいい歳になってロクに金も無いとみっとも無いぞ。
貧乏は連鎖するから親が貧乏なら子供も同じ人生。ジジイなんて言ってるうちはいいけど
スーパーカーも指をくわえて見てるしか無い人生になるんじゃないの{笑}
3931: 匿名さん 
[2013-12-25 08:27:13]
まあまあ、ここでは書いてることが全て。
嘘でもなんでも良いから、せめてお互い気持ち良く無駄な時間を過ごそうじゃないですか。
気に入らなかったり、つまんなかったら無視してください。
3932: あまのじゃく 
[2013-12-25 09:38:53]

おらあ、こういうできた人もスポーツカーも嫌いだ
3933: 匿名さん 
[2013-12-25 10:09:28]
セブン130が脱着式のハードトップになれば、私のようにオープンだから都内で普段乗る車にはできないと思っている人もターゲットになると思いますね。
メルセデスのように、キャンバストップでも電動で完全なクーペになるのならいいのでしょうが、車を止めて取り付けないといけないと言うところが日本の気候にあっていないので、そこを何とかすれば、軽四輪の枠ですから、維持費は圧倒的に安くなるのでセカンドカーとしての需要は高いでしょうね。

660ccとは言え、ターボ過給で64馬力ですが、高回転型なら更に良いですね。
8000回転くらいまで回れば、とても気持ち良く走れそうに思います。
タイヤも155サイズですから、グリップ力とのバランスも考えているはずなので、楽しみです。

ただ、ブレーキがちょっと残念に思っています。


ところで、BMWならバイクを作っていますので、バイクのエンジンを流用した日本の軽四輪枠の車を作ることは簡単だと思いますので、続いて出す可能性はあると思っています。

ホンダS660も実現することですから、来年は軽四輪スポーツカーの時代の幕開けになるかも知れませんね。

そうなれば私の世代や若い世代の人たちが、自動車に興味を持つかも知れませんからね。
3934: 匿名 
[2013-12-25 10:20:56]
セブンっていったらフツーFCかFDでしょうが。
3935: 匿名さん 
[2013-12-25 10:45:44]
SEVEN130が軽四輪の枠で車に興味を持つ人が増えたら、税収入が増えるので、これ以上軽四輪の税率が上がることはないと考えていいでしょうが、TPPでは攻撃されるでしょう。
問題は値段ではないでしょうか?
ケータハムを知ってる人なら妥当な金額だと思う人も多いでしょうが、何も知らない人が見れば、一般的な軽四輪の2倍以上、3倍近い金額ですからね。
さて、何か動きがでるのかどうか、楽しみですが、心配でもあります。
3936: 匿名さん 
[2013-12-25 10:53:16]
>3934
セブンのFC・FDがピンとこなかったので検索してみると、マツダRX7のことですね。
私が免許を取ったころに全盛だったと思いますが、FC・FDとは呼ばなかったのでピンときませんでした。
ロータリーエンジンで低速トルクが低いので、乗るにはこつか必要な車だったと聞いたことがあります。
カッコ良かったですが、個人的にはあまり興味がありませんでした。
3937: 匿名さん 
[2013-12-25 12:45:06]
マツダもFC・FDみたいなスポーツカーを作ったのに
何で、ユルユルの為スポーツカー、ロードスターを作ったのかね
商業的には安さゆえに世界で最も売れた2座オープンカーで確かに成功したが
かつて、AZ-1という迷車を世に送り出した日本の誇れるメーカーだったのに
AZ-1、こんなにおもろい車はかつてない
軽でガルウィングでミッドシップで窓が開かない
直線でもスピンするスリルが真にスポーツ!
HONDAもビート後継S660の販売決定したんだから正常進化したAZ-1を蘇らせてほしい。
3938: 匿名さん 
[2013-12-25 12:55:00]
スポーツカーオタクって要望は出すけど、実際発売したら何だかんだ難癖つけて買わないんだよね。
で、廃番になって慌てて中古で買う。
3945: 匿名さん 
[2013-12-25 19:59:27]
スポーツカーオタクが正しい表現かどうか知らないですが、こんなスポーツカーを出して欲しいと言う要望をどこに出すのでしょうか?
そんな要望を受け付けてくれるメーカーってどのメーカーなのでしょうか?
いろいろ調べましたが日本のメーカーにはなさそうです。
3946: 匿名さん 
[2013-12-25 22:52:49]

驚きましたが、ここの掲示板では下記のような言葉遣いを書いてもよいようですね。

>3900
>だから証拠みせろっての。源泉徴収、個人情報の部分だけ黒塗りして画像アップしろや。

まるで、金貸しの取り立て屋のようですね。
 
3947: 匿名 
[2013-12-25 23:08:01]
金貸しの取り立てって「画像アップ」しろとか言うんだ、、、?
3948: 匿名さん 
[2013-12-26 00:08:34]
年収1100万をアップしろとか、なんだこのスレ。
スポーツカーなど、贅沢な遊びをみんなで語ろうと言う場だろ?
1100万なんてザラだろ?
ここはプァな人の集まりの場じゃなかろうが。
もっと優雅な話をしようよ。
3949: 匿名さん 
[2013-12-26 00:28:14]

この掲示板は、まともな掲示板でした。

>3900
>だから証拠みせろっての。源泉徴収、個人情報の部分だけ黒塗りして画像アップしろや。

この書き込みが削除されました。

やはり、このような言葉遣いをするような人が、公の掲示板に書き込むべきではありませんからね。

それに、そんな人がスポーツカーじゃなくても自動車を運転すると、飲酒運転を平気で行ったり、制限速度だけでなく交通法規も守らないで悲惨な事故を起こすでしょうから、免許も取って欲しくないと思います。

自動車は、乗る人によって人の命を奪ったり、人の人生を悪いほうに変えてしまうからです。


私が大学生の時、友達が私の友達の彼女とその友達を送ると言って4人で先に帰ったのですが、スピードの出し過ぎで街頭の鉄柱にぶつかり、運転していた友達は軽傷でしたが、助手席と助手席の後ろに座っていた2人は意識不明の重体、運転席の後ろに座っていた女性は即死でした。

後日、友達の弁護士から事故の日のことを尋ねられたときに教えてもらったのですが、120キロくらい出していて前の車を追い抜こうとして車線変更したら、駐車していた車があったらしく、それをかわそうとしてスピンし、運転席の後ろが鉄柱に直撃だったそうです。

それまで私も一般道路で深夜など車が少ない時は100キロを出したこともありまし、他人の迷惑考えず駐車違反もしていましたが、幸か不幸か10キロとか20キロオーバーでしか捕まったことが2度しか無かったのですが、友達の事故のことを知ってから、車が空いていても制限速度で走ることにしていましたので、それ以後、スピード違反は一度もありませんし、駐車違反もないのです。

やはりマナーとルールは、誰もみていなくても守るべきものなのです。

だから、スポーツカーが公道を走ることを許されているのです。
 
3950: 匿名さん 
[2013-12-26 11:25:29]
年末ジャンボ宝くじの1等5億円が当たったら、車を眺めていられる注文設計で6台くらい入る機械式駐車場を内蔵したガレージを建ててSEVEN130や生産予定されているマクラーレンP13も手に入れ同時所有したいです。
家族には4ドアセダンを求められていますのでアルピナB5ビターボを手に入れたいです。
5億円あれば、私の収入でも維持していくことが出来そうですが、家族からは睨まれてしまいそうです。
これから宝くじが当たったのと同様の生活が出来るよう、努力して出来る限り夢を実現できるようにしたいです。
それに加え、息子が大きくなって車好きになってくれれば嬉しいです。
3951: 匿名さん 
[2013-12-26 12:43:23]
夢のある話してるのに
源泉徴収だとか所得だとか
いつの間にか、変な方向に向かってるね
3952: 匿名さん 
[2013-12-26 12:43:48]
>息子が大きくなって車好きになってくれれば嬉しいです。

期待しない方が良いと思います。
私の親戚では、
オヤジの釣り道具、園芸、その他の趣味の道具
ほとんどが継承されることなくゴミとして処分されてます。

何よりも中古として換金できる車にしておかれたほうが御遺族には喜ばれるかと。
3953: 匿名さん 
[2013-12-26 13:07:04]
相続を考えているのであれば、今はもう難しいですが
地価の安い時に不動産を取得して、固定資産税の評価額で譲渡し、譲渡された側は納税。
そして7年後、相場が戻っているようであれば売却。
もうひとつ、これも今は難しいですが株です。
潰れないであろう企業の株が底値と考えられるときに購入し譲渡、譲渡された側は納税。
マーケットが戻った時に売却。
車のように価値が下がるだけのものを譲渡するのは頭の悪い人がすることです。
3954: 匿名 
[2013-12-26 13:53:57]
>3948
>ここはプァな人の集まりの場じゃなかろうが。
なに? 
所得が低い人投稿しちゃいけないってこと?

3955: 匿名 
[2013-12-26 13:56:18]
>スポーツカーなど、贅沢な遊びをみんなで語ろうと言う場だろ?
いや、勝手に趣旨を決められてもねぇ~。

自分で好きなように色々条件を付けてスレを立てればいかがでしょうか?

3956: 匿名さん 
[2013-12-26 14:03:58]
貧乏人はこのスレに来るなってことでしょう。
何か痛々しいですね。
3957: 匿名さん 
[2013-12-26 14:05:00]
スレタイを読め!

>エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
>夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
>男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

趣旨は決まってる!
所得は関係ないだろう!
所得が少なくても、高額所得者を妬むことなくスレタイに沿ったことを書き込めばいい!
3958: 匿名さん 
[2013-12-26 17:07:20]
>3953
価値が下がる車ばかりではありません。
発売当時より値上がりしている車もあります。
それから「頭の悪い人」など、他人を侮辱するような失礼な言葉遣いをすることは止めるべきです。
3959: 匿名さん 
[2013-12-26 17:20:12]
>3952
ありがとうございます。
現実は、そんなものなのでしょうね、今、息子は車に乗せると時々酔ってしまうのですが、夢はあきらめず期待を裏切られてもいいので、持ち続けようと思います。
車は好みがあるので、押し付ける気はありませんし、古くなると維持したくても金がかかりますし、時には金はあっても維持し切れないこともありますから、好きにしていいと思っています。
でも、宝くじの5億円あれば、1億円くらいは子供に残せるかも知れませんね。
まあ、宝くじに頼らず、宝くじ分稼ぐ気持ちで働くのが一番なのでしょうね。
今の私は2台でも偏って乗っていますので、3台持ったとすると乗らない車が出るでしょうね。
3960: 匿名さん 
[2013-12-26 17:34:38]
>>3958
値上がりしてる車ってどんな車ですか?
台数限定のスーパーカーやクラシックカーみたいなのじゃなくて、庶民が買える車でありますか?
3961: 匿名さん 
[2013-12-26 17:47:02]
>3960
申し訳ありませんが、あなたが言う「庶民」とは、何なのでしょう?
それが分らない限り、あなたの質問に答えることは不可能です。
3962: 匿名 
[2013-12-26 17:52:34]
一般論で庶民と言ったらおおむね約300~500万円の年収じゃないの?
3963: 匿名さん 
[2013-12-26 18:09:35]
>3962
失礼ながら、それは、あなたの考えによる意見ですから3960さんが言う「庶民」と同じかどうかは質問した本人にしか分りません。
更に、年収300万円だとしても、手取り額がいくらになるのか、その金を全て1人で使えるのかどうかによっても変わるので、それらが分らない限り、答えることは不可能です。

ただ単に新車当時よりも値段が上がっている車なら、資本主義社会では当然のことですが、基本的には台数限定の車だということです。
庶民が買えるかどうかには関係なく例を挙げるなら、トヨタだと2000GTは程度の良いものが欲しいとなると持ってる人の言い値と言うこともあり1億円くらいになる可能性もあるらしく、日産だと初代スカイライン2000GT-Rだと1千万円前後の値段です。
ただ、一時的にですが、プリウスは量産車でありながら、オーダーしても半年以上待たされると言うことから、手に入れた人が手に入れた時よりも高い値段で中古車販売店で売られていたと言うこともありました。
これも、庶民が買えるかどうかと言うことは別にしての例です。
3964: 匿名 
[2013-12-26 18:41:44]
車は買った値段以上で売れるって殆ど例外的だな。
そりゃ中古車相場だから一時的に高くなることはあるけど、ひたすら下落。
3965: 匿名さん 
[2013-12-26 19:09:59]
>3964
一般的な車の台数での話なら、その通りです。
しかし、このスレッドはスポーツカーに関してのスレッドですから、このスレッドでは例外的なことだとは言えません。
実態は分りませんが、フェラーリはフェラーリが認めた人にしか売らない車があります。
それが欲しいと言う人がいても、フェラーリが認めなかったら買うことができません。
そんな車の所有者が手放すとなると、相当な金額を出しても手に入れたいと言う人がいますので、当然のようにフェラーリが新車として売った値段よりも高くなることも当たり前のようにあるようです。
レクサスLFAもフェラーリのようなことまではありませんが、手に入れたい人が多いので販売価格より高くても買いたい人はいます。

一般的な車の話だと、ここでは通用しませんので、考えを替えるべきだと思います。
3966: 匿名さん 
[2013-12-26 23:56:08]
3961,3963のいちいち揚げ足を取るような書き込みは感心できない。
答えられない、解らないなら、スルーしとけばいいじゃん。
正論ぶって、人を不愉快にさせるだけ。
まあ、どうせそれはあなた個人の感覚ですって反論するんだろうけど。

3950,3959は、何の足しにもなれないけど、是非とも応援させてもらいたいね。
3967: 匿名 
[2013-12-27 01:02:04]
フェラーリって売ってくれないの?
審査でもあるの?
3968: 匿名さん 
[2013-12-27 01:45:37]
フェラーリはフェラーリが認めた人にしか売らない車があります。
3969: 匿名さん 
[2013-12-27 06:57:35]
>3967
いくら金があっても
ひと目でその筋の人とわかるような人に売ったら
フェラーリもフェラアリも一緒になっちゃうだろが
3970: 匿名さん 
[2013-12-27 07:54:34]
乗り手の意思で、トラックでもどんな車種でもスポーツはできる。
乗り手の意思を除くと、やはり作り手がどのように考えて作ったかどうかで、
スポーツカーかどうかが決まると思う。
スポーツカーは、実用機能以外を重視したぜいたく品。
作り手が、『このクルマで実用性ではなく走りを楽しんでください!』の想いを込めたもの。
デザイン性は二の次だと思います(私は重要ですが)。
だから、現在の市販車だと、86/BRZ、ロードスター、スイスポ、GT-R、STi、ポルシェ911/ケイマン、
コルベット、などなど、多くのスポーツカーがあると思う。

私は、現トヨタ社長の意思を応援します!!
やはり自動車メーカーの経営トップが、あのような方だといいですね!
レースへの参加も続けて欲しいと思います。
※アマチュアレーサーとしては、まじめに運転上手です。
3971: 匿名さん 
[2013-12-27 07:57:45]
フェラーリの場合、要するにプレミア生産の車種。
古くはF-40等のFシリーズ。エンッオなど。新車のオーダーの場合、購入者の審査
及びイタリア本社で対象者のドライブレッスンがあります。
中古はお金を出せば自由ですよ。
3973: 匿名さん 
[2013-12-27 11:11:44]
>>3971
ここで人を小馬鹿にして、国産はダメだとかポルシェだのフェラーリだのと講釈たれてる人は、果たしてそのフェラーリの審査とやらに通るんでしょうかね。
ドライブスキルは勿論のこと、人間的にも。
3974: 匿名さん 
[2013-12-27 17:47:39]
3971ですが僕はそういう考えではなくロードスターも立派なスポーツカーと

レスしましたよ。国産のスポーツカー、いい車たくさん有ります。

否定してるのは僕ではありませんね。
3975: 匿名さん 
[2013-12-27 20:50:41]
>国産のスポーツカー、いい車たくさん有ります。
そんなにある?
ロードスターはオープンカーですよ
スイスポ、FFのファミリーです
今新車で買える国産スポカーはGTRのみです。
3976: 匿名さん 
[2013-12-27 21:07:27]
GTRがと唯一言うところがダメなんだよ。
だって自分のオーナーカーで所有してコメントしてる?
あれはGTだよ。直線番長でつまらない車。
古いがNSX-Rの方が面白い。それはたぶん自分がイタリアの
ミッドシップに乗り続けてきたからでGTRの挙動はGTだもの。
3977: 匿名さん 
[2013-12-27 21:09:34]
今日、BMW435iに試乗してきましたが、ちょっとがっかりでした。
乗り心地、エンジンも良く回るしATのレスポンスも全てが快適なだけにしか感じられないのです。
もしかしてDCTならもう少しBMWらしさを感じたのかも知れませんが、やはりマニュアルならとも思いました。
取り回しでフロントが大きく感じてしまうので、2ドアでパワーのあるファミリーカーでした。
3978: 匿名さん 
[2013-12-27 21:58:45]
アンチGTRはライトなスポーツカー好みなんだろうね。
確かに1.7トンもあれば重量級、力士級だよね
一方、ロータスエリーゼはモスキート級
結局、好みの問題
3979: 匿名さん 
[2013-12-27 23:55:38]
見た目はFFの4ドアハッチバックのファミリーカーですが、ジュリエッタ・クアドリフォリオヴェルデはスポーティーカーと言うより気分はスポーツカーでした。
FF特有のタックインが綺麗に決まるバランスの良さがあるのには感激しました。
やはりアルファロメオですね。
ただ、シートがファミリーカーなので仕方ないと言われればどうしようもありませんが、せめてお尻の座りを良くして欲しかったです。
滑り難くするだけでもかなり良くなると思います。
かと言って、シートを替えるのはどうかと思いますからね。
これをフロント6リア4の割合のAWDにすると面白そうに思います。
3980: 匿名さん 
[2013-12-27 23:56:49]
>3978
アンチって言葉の意味、知ってるの?
3981: 匿名さん 
[2013-12-28 07:02:51]

知らない、おせえて~
3982: 匿名さん 
[2013-12-28 07:41:30]
GTRを別に嫌いというわけではなくてGTと考えたらいい車だと思う。
Eクラス以上のAMGなどがGTRに近い。
スポーツカーというのは少し違うと思うね。
3983: 匿名さん 
[2013-12-28 12:51:22]
Wikipediaでスポーツカーを調べたら、スイフトスポーツもスポーツカーとして扱われている。
ということは、ライバル車のフィットRSやヴィッツRSもスポーツカーで良いんじゃないかと思う。
3984: 匿名さん 
[2013-12-28 14:09:59]
Wikipediaって、素人の投稿サイトですよ。
3985: 匿名さん 
[2013-12-28 14:51:02]
Wikipediaとは何なのかと疑問を持つことなく、Wikipediaを信じてしまう人が、自分で調べ、調べたことが正しいのかどうかを検証し、自分で考え、自分の答えを追及することをするとは思えません。
良く使われる「コピペ」が自分の考えだと思い込んでいる人が非常に多いと思います。
スポーツカーと言っても、人によって基準は違いますし、決められた基準などは存在しません。

車が好き。 と言うのは 食べ物が好き。食べるのが好き。 と同じようなことです。

車の中でもスポーツカーが好き。 と言うのは 食べ物の中でも肉料理が好き。 と同じようなことです。

スポーツカーとはフェラーリとかランボルギーニ。 だと言うのは 肉料理とはステーキ。 と同じようなことです。

じゃあ、GTRはスポーツカーじゃないのかと言うと、人によってはスポーツカーだと言うし、スイフトはスポーツカーじゃないのかと言うと、人によってはスポーツカーだと言う人もいる。

ハンバーグは肉料理じゃないのかと言うと、ハンバーグも肉料理だと言う人がいるのと同じことではないでしょうか。


例えばマツダのデミオはファミリーカーですが、デミオ・シューティングスタースポーツに手を入れたものはスポーツカーだと言う人もいるように、同じモデルでも見かたによって変わってしまうこともあるのです。
でも、デミオ・シューティングスタースポーツでもスポーツカーではないと言う人もいます。

スポーツカーについて話すにしても、ざっくり言って、何がスポーツカーなのか基準を決めて話す方法と、スポーツカーとは何なのかを話し合う方法があります。

何か基準などを統一して話さないから、このようなことになるのです。


自分が思うスポーツカーについて話し、それはスポーツカーじゃないと否定したりするのではなく、それはそれで認め、自分の中でのスポーツカーとはこれだと言う話をすべきなのだと思います。


最後になりましたが、暇つぶしで、この場を荒らしたい人は無視して行くしかないでしょう。
3986: 匿名さん 
[2013-12-28 14:56:41]
>>3984
そんな事は誰でも知っていますよ。
ただ、少なくともここで下らない煽り投稿している人なんかよりずっとまともです。
3987: 匿名さん 
[2013-12-28 15:25:22]
>3986
Wikipediaを素人の投稿サイトだと知らずに持ち出してくる人がいますので、誰で知ってるとは言えません。
3988: 匿名 
[2013-12-28 18:11:31]
素人の投稿、、、素人って何? プロがいるの?
自称自動車評論家の人はプロってか?

問題は内容が正しいか正しくないかってことだよ。
3989: マクラーレンホンダMP4/4 
[2013-12-28 18:42:00]
速いか遅いか それが全てでしょう。
市販車は全てドン亀かもしれませんね。

ポルシェとF1 スパフランコルシャンにて

このスピード差です。
http://uuroncha.air-nifty.com/uho/2011/01/f1-dfbb.html

ありえません(笑)
3990: 匿名さん 
[2013-12-28 22:48:13]
ダイハツのエッセMT
これぞライトウェイトスポカーです。
速いか遅いかではないのです。
3991: 匿名 
[2013-12-29 01:22:06]
ビート、コペンなどのスポーツカー復活、楽しみですね。
3992: 匿名さん 
[2013-12-29 01:53:34]
>3988
百科事典などのことなら、百科事典などを作る人たちはプロです。
自称自動車評論家は素人です。

>問題は内容が正しいか正しくないかってことだよ。
その通りです。

>3989
ポルシェはトヨタと同じで会社名です。
F1はレーシングカーのカテゴリーです。
しかもF1はスポーツカーではありません。
メーカーとカテゴリーですので比較のしようがありません。
3993: 匿名さん 
[2013-12-29 01:56:28]
>3991
ホンダS660が市販されるようです。
3994: 匿名さん 
[2013-12-29 01:57:38]
セカンドカーとして持てる人なら、ケータハムSEVEN130と言う選択肢もあります。
3995: 匿名さん 
[2013-12-29 08:07:51]
F-1が速いというならドラッグカー、特にジェットエンジンは速いぞう。
曲がれないけどね。
3996: 匿名さん 
[2013-12-29 11:59:09]
レーシングカーと言う、走ることに特化しサーキットと言うクローズドな場でのみで走るだけのものと、街中で段差もあり低速走行も強いられ、砂利道などもあるような場で走ることを考えたスポーツカーとの違いすら分からない人に、何を説明しても無駄なことなのでしょう。
3997: 匿名さん 
[2013-12-29 16:06:24]

同感です。トホホ
3998: 匿名さん 
[2013-12-29 16:58:26]
市販車のスポーツカーだとしても、最低地上高は120ミリで、スポーツ走行時に下げられるようにするか、街中走行時にフロントリフトの機能があっても良いでしょう。
しかしながら、サーキット走行はしなくて街中でスポーツカーを味わうだけで良いのなら、最低地上高120ミリ以上であっても問題のないサスペンションセッティングは十分出来ますので、あとは車両重量と重量配分がポイントでしょう。
かつてのダイハツ・エッセのMTは、コンパクトなボディがメリットになりますので、そう言う意味ではスポーツカーと言えますね。
3999: 匿名さん 
[2013-12-29 19:24:56]

話が何を言いたいのかよく分かりません
4000: 匿名さん 
[2013-12-29 20:32:51]
エッセはスポカー
って事言いたいと思います(笑)
四千ゲット (^o^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:スポーツカー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる