東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-20 23:41:38
 

パート8は1週間で1000に到達する大盛況で、新しくパート9をたてました。

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売

物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=g0062298
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミニティ


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-05 01:01:57

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part.9

115: 匿名さん 
[2012-03-07 12:38:34]
残り170戸あまり
一年ちょっとあれば完売でしょう
特に建物完成後、一部どうしても現物見ないと買わない人っているので
受け渡し前後に販売加速できると予想する
現地の眺望を見てもらいたいという東急さんの希望もあるだろうね
116: 匿名さん 
[2012-03-07 12:41:01]
残り170戸もあるんならあと3年以上かかりそう?
数ヶ月で5戸ペースでは
117: 匿名さん 
[2012-03-07 12:44:33]
3年間、収支計画にどう影響するのですか?
販売所有者がその間、補填? 
118: 匿名さん 
[2012-03-07 13:30:59]
竣工後は地権者売りも始まるから競合しますね
119: 匿名さん 
[2012-03-07 13:45:03]
激安価格で仕入れた土地だから、半分売れれば元は取ってるでしょ?
地権者の仮住まい賃料年額五億円は東京都が負担してるんだし。
120: 匿名さん 
[2012-03-07 14:28:12]
クロスの売れ行きはナミで、売れていない感じがしない
今どこの物件も苦戦中、すぐ完売なんてもともと期待していないから
来年まで完売は間違いないと思う

憶測のネガ情報を煽っても全く意味ないよ、聞く人がいないからだ
121: 匿名 
[2012-03-07 14:31:59]
2次の販売予定は10‐15の間ぐらいだと思います。
122: 匿名さん 
[2012-03-07 14:32:52]
そう、東急自体は土地安かったしここの売れ行きがイマイチでも、もう余裕なんだろうね

売れてるとこは売れてるからここは苦戦中でしょ
ここで売れ行きが並だったら、マンション業界やばいでしょ
123: 匿名さん 
[2012-03-07 14:35:28]
根拠のないポジ情報ほど当てにならないんだけどな。
124: 匿名さん 
[2012-03-07 14:41:09]
>>120
野村東雲は連続完売中で契約戸数は早くもここを上回ってますよ
どこも苦戦中ってことはありません
125: 匿名さん 
[2012-03-07 15:58:18]
124さん
坪250万円の物件と坪350万円のものを比較できませんよ
クロスもし250万まで落としたら、徹夜で並ぶでしょう
126: 匿名さん 
[2012-03-07 16:03:10]
ここより高いワテラスは完売御礼ですが。
単純に価格の問題ではないような気がします。
127: 匿名さん 
[2012-03-07 16:17:20]
ワテラスの販売戸数は約クロスの半分だから
完売と言ってもそんなに参考できないよ
そしてプレミアムの部屋まだ残っているし
128: 匿名さん 
[2012-03-07 16:20:17]
どこも苦戦中というなら具体的にマンション名あげてみてよ。
こことライズ以外にどこが苦戦してるのかを?
129: 匿名さん 
[2012-03-07 16:32:52]
東雲が売れてるのは安いから
ワテラスが売れたのは高くても戸数が少ないから

ここが売れてるなら何とでも言えるけど、売れてないと単に言い訳にしか聞こえない

苦戦してるのは何かしらに問題があると認識した方がいいと思う
130: 匿名 
[2012-03-07 16:42:14]
クロスと比較なら駒場と世田谷公園、三茶タワーは1番適切だと思います。
131: 匿名さん 
[2012-03-07 16:45:31]
どこもそれなりに順調ですね
駒場が次の期でどうなるか不明ですが。
132: 匿名さん 
[2012-03-07 16:47:04]
地権者ってクロスに住まないの?
浅草タワーもそろそろ入居で残りわずかだよね。
ワテラスは別にしても、タワーのペースってそんなじゃないの?
133: 匿名さん 
[2012-03-07 16:50:24]
クロスエアタワーは全く心配要りません
☆来年中完売宣言☆
134: 匿名さん 
[2012-03-07 16:57:43]
駒場も世田谷公園も三茶タワーも総戸数が違いすぎで比較すべきなのかな~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる