阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

入居済み住民 [更新日時] 2015-01-18 22:14:56
 

有意義な情報や意見交換の場として、ご活用下さい。

[スレ作成日時]2012-03-03 23:58:37

現在の物件
ジオ彩都いぶきの森
ジオ彩都いぶきの森  [【先着順】]
ジオ彩都いぶきの森
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
総戸数: 186戸

ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】

908: 入居済みさん 
[2014-07-05 09:12:26]
録音して、ひだまりの管理組合に提供。
909: 匿名さん 
[2014-07-07 23:14:57]
>>907
あれだけ部屋数あるとそれは無理なんじゃ…
910: 匿名 
[2014-07-08 12:29:05]
録音しても人物が特定できなければ。
お子さん心配ですね..
でも育児をしていると大なり小なりヒステリックになる時もあるから一概には虐待などとは決めつけられないけど
難しいラインですよね。
911: 匿名さん 
[2014-07-08 20:16:47]
録音って笑
912: マンション住民さん 
[2014-07-10 10:43:10]
部屋がわかれば児童相談所が動くんですけども…
躾と虐待って音だけだと判断が難しくて悩んでしまいますよね
913: 住民ママさん 
[2014-07-10 22:02:08]
子供がかわいそう!!民生委員に相談かな?
914: 匿名さん 
[2014-07-13 13:24:07]
うちのマンションも毎日朝号泣、奇声の女の子いますよね。なので滅多な事言わないほうがいいと思います。
915: マンション住民さん 
[2014-07-14 11:51:37]
燃えるゴミ以外のペットボトルやビン、カン、資源ごみなどは皆さんいつ頃出されています?
燃えるゴミは前日17時〜で出してますが、その他のゴミはいつも少し悩みます
916: 匿名 
[2014-07-15 00:19:31]
中庭の芝生、修繕するのかな?
修繕してほしいなぁ
917: マンション住民さん 
[2014-07-24 14:15:53]
>>915
私は入居の説明の時に
燃えるゴミ以外はいつ出してもいい、と
管理人さんに言われたのでたまったらその都度
出してます。
918: 匿名さん 
[2014-07-25 13:21:29]
8月8日の弁天さん花火大会、今年は中止らしいです。
毎年楽しみにしてたのに、ショックだわぁ…
919: 匿名 
[2014-07-26 23:56:06]
>>918
またまたぁ。毎年言われてるじゃんそれ


…って思ってたらマジだった…。
まぁ、恒久的にヤメるわけじゃなさそうだし、安全面の配慮なら仕方ないね。

話は変わるけど、建物内で自転車やキックボード乗り回すお子さんがたくさんいるんですが、あれはなんとかならんもんなのでしょうか?
920: 匿名 
[2014-07-27 11:56:14]
ピアノ、もう2時間以上ずっと弾きっぱなしなんだがね。
掲示板での啓発とか、意味あるのかな?
921: マンション住民さん 
[2014-07-30 13:29:09]
あぁ…お隣さんベランダでプールやりだしたorz
子供の奇声がひどい。なぜ注意もしないの?
キャーキャーキャーキャーひどすぎる。
跳び跳ねてるのか水の音も凄いし。
せっかく今日は風があるから窓開けて
冷房つけずに過ごせてるのに
あまりのうるささにこりゃ窓閉めなきゃかな。
こんな非常識な親もいるもんなんだなぁ…。

そもそもベランダプールはOKなの?
規約読まないと分からないけど
騒音の関係から言ったら完全アウトですやん。
922: 匿名 
[2014-07-30 15:26:52]
ベランダプールぐらい、いいじゃないの。
お子さんいないのかな?
子育て世代が多いマンションなんだから仕方ないんじゃないかなー。
プールはOKだな。
規約に書いてないから。
後は保護者の配慮と加減の問題
923: ご近所さん 
[2014-07-30 18:14:28]
ここには住んでないけど、ベランダプールダメなの?
きびしいねー!!
924: 匿名 
[2014-07-30 18:56:56]
他人への配慮 危険認識 大事!!
でも、ピアノうるさいとかプールうるさいとか子供達の自由を奪いすぎるのはなんか大人として寂しい事だね。
成長過程なんだからスルーしてあげるぐらいの大人な器が大事じゃないかな。
あれだめこれだめは切りが無い。
本当に危険な事や本当の騒音でなければ許してあげましょう。
逆に本当に危険なら注意してあげましょう。
自分が子供だった頃を思い出してみてください。
プール楽しかったはず。
925: 匿名さん 
[2014-07-30 19:19:14]
ベランダプールは、喫煙と同じで禁止にしてるマンション多いですよ。
-ベランダの隙間から水が漏れて、下の階の洗濯物を濡らす可能性あり。
-終わった後の水の排水で水漏れなど
の迷惑行為です。
926: 匿名 
[2014-07-30 19:56:57]
ベランダプールかぁ
迷惑がかかった時点でアウトだろう。
涼しげでいいんだけど、「子供のやることだし」とか思ってる親は限度を知らんからなぁ

中庭でスコップで掘らしてる親とかさ。手で掘るなら、「子供のやることだし」で済ませれるけど、補コップとか持ってたらもう親の責任だと思う。

まぁ、程度の問題だと思うが。
927: 匿名 
[2014-07-30 19:58:46]
×補コップ
○スコップ
928: 匿名 
[2014-07-30 20:18:13]
誰かがクレームしたとたんに、便乗する人多いね。
クレーマー多くてびっくり!!!
このマンションはプール禁止じゃないから関係ない。
他のマンションは関係ない。
保護者の方の配慮です。
マンション購入した後に文句言っても仕方ないよね。
迷惑とか言ってる人ほど自分の事は棚にあげてるような。
自分の物差しだけで生きてると世の中迷惑だらけでしんどくないのかな。
929: 匿名さん 
[2014-07-30 23:33:55]
違法ドラッグは違法じゃないからいいんだみたいな考え方ですね。
禁止されてないから関係ないとか、んなわけないでしょ。
前、通達か何かであったんだが、ベランダで水撒いて掃除してるという苦情があった。下の階が濡れるので困るというやつ。
とりあえずウルサくなければ、そう問題にならんと思う。
930: 匿名 
[2014-07-31 01:59:25]
ドラックとかまでぶっ飛びすぎてわけわからないね。
保護者配慮っておっしゃってるのに。
先走りすぎていて変だよ。
禁止じゃないの?に対して禁止ではないて言っている。
違法ドラッグがなんで出てきたの?
禁止じゃないんだから仕方ない
だから配慮が大事。
いやなら注意すればいいのであって、できないなら禁止じゃないんだから我慢。


931: 入居済み住民さん 
[2014-07-31 08:36:58]
いきなり、違法ドラッグ笑
例えがかけ離れてる。。

あと、違法ドラッグは違法よ!
それを言うなら脱法でしょ!?
932: 匿名 
[2014-07-31 10:05:27]
うん、ドラッグとか例えがぶっ飛んでる
子供のプールから何故ドラッグに繋がるわけ?
例えなのにそれでは誰にも言いたい事伝わらない。
まぁ、全てにおいて保護者、入居者の加減と配慮が大事。
プールぐらいでなんでそんな言うかな。
呆れるわほんとに。
そんな冷たい世の中で生きてく子供達が可哀想。
933: 匿名 
[2014-07-31 23:05:24]
ベランダプールOKなら、ベランダ喫煙なんて余裕でOKでしょう。トラブル有った場合の影響度がプールの方が断然迷惑。
934: 匿名 
[2014-07-31 23:14:34]
トラブル起きたら裁判でもすればいい。
そんなにいやならね。
規約ない以上は何も言えない。
本気で迷惑なら本気で対応したらいい。
タバコもピアノもプールも全部
ここでグズグズ愚痴ってもね。
935: 匿名 
[2014-08-01 00:48:19]
>>934
ピアノを夜中も弾いてOK?
936: 匿名 
[2014-08-01 05:27:46]
そんな事人に聞くの間違ってるでしょ。
自分がどう思うかでしょ。
何言ってるの?
我慢できるならすればいい、できないなら注意すれば。
夜中であれ昼であれ、いいもいやも感じるのは個々の問題。
幼稚すぎるでしょ、質問 議論が。
ドラッグ出てきたり、夜中のピアノ出てきたり。
呆れるわ
937: 匿名さん 
[2014-08-01 08:39:25]
なんかお隣ひだまりの板が静かになったと思ったら今度はこっちが荒れるのな
938: マンション住民さん 
[2014-08-01 11:10:20]
プールぐらいで非常識なんて。
毎日暑いし子供も楽しんでいるのだからそれぐらい多めに見ればいいのに。
939: 匿名さん 
[2014-08-01 13:34:27]
見てたら持ち回りかって位彩都関連のスレが荒れてるね
今はいぶきか
940: 匿名 
[2014-08-01 18:10:05]
規約読まない人多いね。
941: 匿名さん 
[2014-08-02 11:08:00]
>>936
934で規約無い以上何も言えないって書くからでしょ(笑)
943: 匿名さん 
[2014-08-02 14:56:06]
>>942
我慢するか、裁判するかって極端なんだよ(笑)
クレーム来たら裁判しても良いとか、そんなヤツがマンション住むこと自体が間違い。
944: 匿名 
[2014-08-02 16:00:07]
943の「笑」は何なんだろか?
それはいらんだろう。
946: 匿名さん 
[2014-08-02 17:44:31]
マンション住民さんは何処へ行った?
問題提起だけして、あとはダンマリですか。
それとも、どこのマンションでも有りそうなことを住民に成り済まして書き込みする、荒し行為ですか?
948: 匿名 
[2014-08-02 20:00:21]
ベランダは専有部分じゃなくて、共用部分です。専用使用権があるだけで、好き勝手していいところでは無いのです。

でもまぁ、昼間にベランダプールくらいいいじゃないかと思う。ベランダ煙草は臭いから反対派だけど。
951: マンション住民さん 
[2014-08-03 14:45:46]
「法廷で会いましょう」って、書き込む本人が匿名では話にならないと思います。
「いつでも来なさい」って挑発するような文章を書き込むなら名乗っては如何です?
名乗って頂けなければ、訴えることもできない。
訴えることができない状態で、「法廷で会いましょう」ってのは、
できないことを吹聴するイキがった中学生レベルですよ。

丁寧な文章で、議論しましょう。
主張内容が正しかったとしても、文章が丁寧でないと、誰も理解してくれませんよ。

因みに、私は、煙草を吸いませんし、ピアノも持っていませんが、
ベランダ煙草もピアノもある程度の節度と配慮をもって実施頂けるのであれば、許容派です。
952: 匿名さん 
[2014-08-03 15:39:48]
>>949

全部理事会に寄せられた苦情ばかりじやないですか…
そのスタンスだと、苦情も止まらないし改善も期待出来なさそうだね。
954: マンション住民さん 
[2014-08-03 17:03:48]
理事会で議題にあがった苦情が解決された例がないからといって、
その苦情の内容を実践し続けていいことにはなりませんよ。

各々、価値観や物事の優先順位が異なりますので、各自の価値観で判断して、
行動していては、滅茶苦茶になってしまいます。そのため、一定のルールを
定めて、それに則って暮らしていくのです。そのルールを定めるのが、
マンションの場合は、理事会だと思います。

悪法も法ですので、とりあえずは、理事会で決まったルールには
従うべきかと…(理事会で定められたルールが悪法かどうかはおいといて)。
そして、理事会で定められたルールが悪法であると考えるのであれば、
そう思う人が立候補等して、積極的に理事会に参加して、悪法を変えるべきです。
956: マンション住民さん 
[2014-08-03 21:06:12]
949さん

名乗ることの危険性は十分承知しているつもりです。
私が言っているのは、名乗らなければ実現不可能な
「法廷で会いましょう」とう幼稚なブラフを書き込むのは
止めましょうということです。
例え正しい主張をされていたとしても理解されませんよ。

悪法と判断するのは各個人です。
同じルールであっても、各個人の価値観によって悪法にもなれば、
良法にもなります。

そもそも「悪法も法」という言葉を知っておられますか?
知っておられれば、ここで言っている「悪法」が曖昧だと
感じられることはないと思いますが…。
957: 匿名 
[2014-08-03 22:22:50]
規約違反してるのに偉そうな態度取るって…
盗人猛々しいとはこのことか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる