阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

入居済み住民 [更新日時] 2015-01-18 22:14:56
 

有意義な情報や意見交換の場として、ご活用下さい。

[スレ作成日時]2012-03-03 23:58:37

現在の物件
ジオ彩都いぶきの森
ジオ彩都いぶきの森  [【先着順】]
ジオ彩都いぶきの森
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
総戸数: 186戸

ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】

201: 匿名さん 
[2013-01-17 22:49:20]
ルールを守らない路駐には子供達が自警団を設立、油断大敵犯罪の温床にならなければ。
202: 匿名さん 
[2013-01-18 12:33:52]
1区画目の駐車も出来ていない方がいるのでしょうか?
路駐が増えたのは、2台目の区画を明け渡したからだと思っていましたが。
何のためにカーシェアがあるんだか…維持費とかもったいないですね。
203: 匿名 
[2013-01-18 16:00:10]
お隣さんのカバーがとれてきたね
ここの最上階とひだまりの8F〜9Fあたりが同じ高さって感じかな
204: 匿名さん 
[2013-01-19 00:33:22]
更地の時にはもっと高低差があるのかなと思っていたけど、そうでもなかったんですね。
色合いも似ているので、遠くから見ると兄弟みたい。
205: 匿名さん 
[2013-01-19 11:30:41]
いぶきの最上階からはひだまり側のベランダの中まで見えていますか?
意外と距離があります?
206: マンション住民さん 
[2013-01-20 09:24:00]
ひだまりも2台目の駐車場なし、路駐天国になれば、春先からかなりやばいですね。
207: 匿名 
[2013-01-20 19:40:46]
来月の【ご注意とお願い】項目が更に増えそうですな。
208: 匿名さん 
[2013-01-20 20:50:54]
路駐するなら、住民であれば部屋番号と時間を明確に書いて誰にでも判るように表示すべし。住民でない車が常時駐車されるような事になれば、生活の安全が損なわれます。不定期に駐車されている車があるので住民の車なのか得体が知れないので心配です。どの部屋が路駐しているかが判れば、動かして欲しければいつでも直接連絡出来ます。
209: 匿名さん 
[2013-01-21 15:23:29]
確かにそういうのを導入してるマンションもありますもんね…
その方が安心できますよね。
210: 入居済みさん 
[2013-01-25 03:09:27]
マンションの横の道、大型トラックとか通るの勘弁してほしい。
引っ越しや工事車両しかたないとして、大型制限かけてほしい。
阪大バス(大型)の通り抜けや方向転換は、阪大の寮の横でしたらいいのに。
ついでに、彩都西公園に渡る横断歩道つけてほしい。子供があぶないよ。

犬、歩かせてる人がまだいますね。あれは住民じゃないのかな?
マナー守ってる人がいらぬ疑いをかけられるのは不本意ですね。

いまだに、キックボードマンション内で走ってる子がいますね。
見る度に注意をしてますが、一向に減りません。次から名前を聞こうかしら。

信号が作られてますね。暴走する車が減ることを祈ります。
子供たちの安全は第一です。

となりに作られてるひだまりの丘は、最後(?)のマンションらしいです。
数年は作られる予定は無いとのことです。

みなさんで良いマンションにしましょう。
211: 匿名さん 
[2013-01-26 11:15:55]
誰かから指摘されるまで気が付かないのも困りものですが、注意喚起までされてるのに良くならないとは何なんでしょうね?
図々しさでイラっとします。
212: 匿名 
[2013-01-27 12:24:26]

その通り。
騒音はイラつく。気分が悪い。
それさえ無けりゃほぼ快適。
外の路駐なんか、ハッキリ言ってどーでもいい。
213: 匿名さん 
[2013-01-27 19:01:33]
見知らぬ路駐を許す事により、痴漢、ひったくりが心配です。
214: 匿名さん 
[2013-01-28 21:45:08]
意見・要望書を提出後、実際に喚起されるまで時間がかかりすぎと思います。
次回の理事会開催まで待ち、理事会だよりの配布まで待ち、2ヶ月近くかかりますから。
様々な案件があり、役員の方々の御苦労も理解できます。
が、もう少し効率よくならないものか?と…
うまく表現できませんが、月に一度の書面による報告のみで非常に事務的です。
この規模のマンションでは、どこでもこんなものなのでしょうか?
215: 匿名さん 
[2013-01-30 21:11:44]
214さん
お気持ちお察ししますが、緊急性が無ければ月一位が適当ではないでしょうか。要望書の度に理事会を開催する訳にもいかないでしょうし。
事務的だという感じは私もわかります。
理事会だよりの内容からしても、住民間のコミュニケーション不足なのかなとも思います。何か交流出来るような良い案はないかしら?
216: 匿名さん 
[2013-01-31 22:54:30]
暗闇の車から突然人が出てくると恐怖で身構えます。痴漢か住民か?
217: 匿名さん 
[2013-02-08 12:40:09]
やっと信号機が設置されました。最近交通量が増えて、危なっかしいと思っていたので一安心。
218: 匿名さん 
[2013-02-11 22:17:33]
なぜ違法駐車が多いのか?痴漢が出たら最低、体罰以下!
219: 匿名 
[2013-02-12 08:51:09]
この時間、8時にピアノは良い⁇
220: 匿名さん 
[2013-02-12 13:00:42]
8時は早いかなぁ。
9時?休日だと10時?
人によりますけど。
221: 匿名 
[2013-02-18 20:18:55]
下のキッズルームの前の広場なんですが、
あそこ、「公開空地」ですよね。
いかにも、ペットを歩かせてはいけない的なルール(?)がありますが、それっておかしくないでしょうか?
糞尿の始末してない=住民だと決めつけられていませんか?
住民以外も立ち入れる場所である以上、イコールでは無いはずです。
飼い主がマナーを守ることは大前提ですが、全ていぶきのペットユーザーの所為にされてるように感じます。
公開空地がペット禁止なら、住民以外にも知らせるようにしないといけないと思います。
222: マンション住民さん 
[2013-02-21 01:32:53]
路駐についてすっごく気になってることが。
ひだまりの監督か何かの人だと思うんですが
作業着を着た少し偉そうな方がいぶきの横に路駐してました…
今までもあれだけ迷惑かけて来て
いぶきの各部屋に謝罪して回ったりしてるくせに路駐?!
どれだけ常識無いのかと呆れ果ててしまいましたよ。
223: 匿名さん 
[2013-02-21 08:18:37]
ここではなくて阪急に言えばいいんじゃないですか?
224: 匿名さん 
[2013-02-21 08:46:15]
ひだまり契約者です。
見学などで最近はほぼ毎週そちらに伺っています。
彩都西公園からプレミアムテラスに向かう上り坂にいつも路駐しているシルバーの乗用車があるのですが、
この車平日もですか?止め方も雑だし邪魔じゃないですか?
毎回通るたびにイラっとします(笑)
225: 匿名さん 
[2013-02-21 12:46:02]
ここに書いてる暇があれば、
どこかに問い合わせすればいいんでは?
通報でもしたら?

226: 匿名さん 
[2013-02-21 22:59:48]
夜の路駐も工事関係者から言語道断。痴漢を誘導しないように厳重抗議を!
229: 匿名さん 
[2013-02-22 23:37:19]
同じ車がほぼ毎日止まってるね。
邪魔ではないけど、勇気があるわ~
工事関係者みたいだけど、プレミアムテラスの人かな?
232: 匿名 
[2013-02-23 09:34:33]
聞こえないとでも思ってる?
朝は静かに出来ないかね?
自己中で気遣いの無いやつはイラつく!
233: 匿名さん 
[2013-02-23 10:06:09]
そうだそうだ!昼間は我慢してやってんだ!
午前中くらい静かにせい‼
239: 匿名さん 
[2013-02-24 00:08:53]
ほんと…路駐のこととか、ここに書いてどうするんでしょうね…。
240: 匿名 
[2013-02-24 01:40:48]
いいんでないの?
あーでもないこーでもない言ってるだけなら、誰にも迷惑かけないし
241: 匿名さん 
[2013-02-24 11:17:34]
かかってるわw
外部の人も見てるのに、ここをもっと有意義に使いましょう。
242: 匿名 
[2013-02-24 12:27:40]
じゃあ何?
夜景きれいですねーとかいいマンションですねーとかそんな話でいっぱいならいいの?
購入したマンションを悪く言われるのは気分良くないのはわかるけど、問題は問題として書き込みがあってもいいのでは?
路駐に関しては何回か警察に連絡していますが対応してくれてるのか不明。
一度でも駐禁とられれば減ると思うんですけどね。
247: マンション住民さん 
[2013-02-25 10:09:02]
なんかもー程度がどーとか本当めんどくさいので話題変えましょうね〜

もうすぐひだまりも入居で新しい戸建も始まってるし
どんどん彩都住民が増えそうですね!
箕面側にも病院とか小さなお店でもイイからもっとできないかなぁ
学生さんも居るし需要はありそうな気がするんですけどね。
249: 匿名さん 
[2013-02-25 15:25:10]
私は好きだけどなぁ、このマンション。
季節や天気で毎日の景色が変化したり、静かで居心地良いです。
いつもきれいに清掃されてるし。
色々な問題もありますが、ほんの少しだけ気配りがあれば解決しそうなことばかりだと思いませんか?
250: 匿名さん 
[2013-02-25 21:09:55]
ここは個人の所有であり共有の所有である事を理解する必要があります。
路駐も公開空地も共有であるが故の問題です。
自分の家の前に堂々と常に見知らぬ車が駐車されていて不快に感じない人はいないと思います。
駐禁であるとかないとかではなく、他人の家でもある事をしっかり理解する必要がありますね。
共有であるが故のメリットをイベントなどで今後発揮したいですよね。
252: 匿名さん 
[2013-02-25 22:03:33]
問題があるのなら積極的に解決しましょうよ。
私は大して感じないけど。
駐車のニーズがあるなら、場所をどう確保するとか。

って、ここは検討版?住人版?
267: マンション住民さん 
[2013-02-27 12:13:24]
そういえばそろそろ二年点検ですよね
いつごろ連絡が来るのかしら?
268: 匿名さん 
[2013-02-27 12:44:06]
267さん、何か点検してもらう所ありますか?
うちは前回、リビングドアの閉まるスピードを調節してもらっただけで今回は無いかも。(実は、これも自分で出来たらしい…)
どこか見落としてる点、あるかな⁇
269: 匿名 
[2013-02-27 15:39:23]
リビングのドアが閉まるスピードって、調節できるんですね。知りませんでした。
うちも、調節したいので、調べてみますね。

いい情報ありがとうございます。

270: 匿名 
[2013-02-27 18:11:50]
信号が稼働しましたね。これで少しは安全になりそーです。

ちなみに信号が出来た理由は、「彩都住民一万人突破」したからだそーです。
271: 匿名さん 
[2013-03-02 23:12:36]
公園の上空の空間が担保された視界は贅沢な景色ですね
272: 匿名さん 
[2013-03-06 13:10:37]
今日も空が霞んでますねぇ。
大陸からの黄砂や大気汚染、24時間換気システムはどうしておけばよいのでしょう?
273: 匿名さん 
[2013-03-07 11:10:24]
明日はすごいらしいですよ。
花粉と黄砂とPM2.5がトリプルパンチだって…
風が強ければ、部屋の換気口は閉じていた方が良いかもしれませんね。
花粉や黄砂はこの時期仕方がないけど、他国の大気汚染まで心配しなければいけないのは困り物です。
洗濯物はしばらく浴室乾燥ですね。

274: 匿名 
[2013-03-07 12:20:23]
トリプルパンチ⁉
それ聞いただけで、目と鼻がむずがゆい(^^;;
275: 匿名さん 
[2013-03-07 23:06:57]
トリプルパンチ クレーン事件思い出すな!後の対応が遅かったね。
276: 匿名さん 
[2013-03-08 00:32:11]
>275
もう終わったこと。思い出さないよ。
今更、蒸し返さない。
だいたい、クレーンじゃないし。
ほんとに住民?
279: 匿名 
[2013-03-10 00:11:04]
あの公園に日陰作ってくれないかな~
暖かくなってきたし、夏を想像するとなかなか連れていけないだろ~な。
暑すぎて子供達がもたないわ。
だだっ広いだけでもう少し遊具もあったらな~。
日陰になるような大きな木を沢山植えてほしいな。
無理か。
280: 匿名さん 
[2013-03-10 13:33:44]
>279さん
樹木や遊具が増えると、それなりに管理も大変になってくるのではないでしょうか。(茨木市の管轄ですが)
部屋から眺めている分には、芝生が生え揃うと奇麗で好きですよ。
まだオープンして一年にもならないし、これから変化もしていくかもしれませんしね。
今は夏と冬の遊び方や時間帯に工夫をする等して、もう少し様子をみましょ!
281: 匿名 
[2013-03-10 14:36:08]
近場に広めのコイン洗車場が出来るといいな。
屋根があっても車が砂ぼこりでザラザラだー‼
人も車も増えてきてるから、そこそこ需要はある気がするが?少なくとも、オシャレなカフェよりはオジサンの利用率高し!
洗車代も馬鹿にならんよ。
282: 匿名 
[2013-03-10 18:14:19]
Fカフェなんて、ランチ高すぎる割には貧相なランチだしディナーのトマト鍋なんて、お金とっていいの?
味見したの?ってぐらい下品なお味。
あれじゃ、興味で覗いてももう一度行く気にはならないな。
リピーター率悪そう。テーブルとソファーの高さもあってないし。
友達も連れて行けない。期待してただけに残念だわ。
改善される事祈るしかない。
公園は夏の昼間はあり得ないし夕方はまだまだ暑いし早朝か夜に近い夕方かな。
最近の夏は病的に暑いし、毎年お年寄りや若い子までもがバタバタ倒れてるし気をつけないとですね。
確かに遊ぶ子供達を見守る親の立場からは日陰がほしいかな。
樹木の管理コストか。
うちの子も、滑り台に飽きてしまい他の公園行きたいと言うのよね。
目の前にあるのにさ。どんな遊具ならみんなが喜ぶんだろー!
283: 匿名さん 
[2013-03-10 20:45:46]
茨城だから、発言権あるのかな?
公園前の街路灯も3個のうち1個がよく消えてるし。
横断歩道と日陰になる木が欲しいですね。
284: 匿名さん 
[2013-03-12 00:23:20]
サッカーボールVS迷惑駐車 春休みに決着
285: 匿名さん 
[2013-03-12 17:49:06]
ピアノ騒音撲滅 春休みに決着
286: 匿名さん 
[2013-03-12 20:34:50]
ゴミだし違反撲滅 春休みに決着
287: 匿名さん 
[2013-03-12 21:13:25]
住人のマナー違反 春休みに決着
289: 匿名さん 
[2013-03-12 23:01:57]
春休みに決着せなあかんことばかり!

頑張って全部決着。
290: 匿名 
[2013-03-15 16:37:11]
どーして春休みまで待つの?
決着させるなら、今でしょ!
毎月配布される理事会だより、あれはヤバイよ。
もう少し自覚を持つべき。
300: マンション住民さん 
[2013-03-16 23:36:31]
危険な遊びってサッカーの事なの?
ウチは子供がいないからたまにあそこでボール蹴ってるの見ると「楽しそうだなー」としか思って無かったわ。
ある程度はイイと思うんだけど、そんなに度を越してるの?
サッカーはダメ、じゃなくてこう言うのはダメ、って大人が教えられるようになれたらいいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる