京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 東牧野町
  6. ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2023-10-27 17:06:09
 削除依頼 投稿する

ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】です☆
入居される方は情報交換をどうぞ!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141168/

公式URL
http://www.keihan-makino.com/

[スレ作成日時]2012-03-02 19:49:49

現在の物件
ラ・ブリース京阪牧野
ラ・ブリース京阪牧野
 
所在地:大阪府枚方市東牧野町1-1(地番)
交通:京阪本線 牧野駅 徒歩13分 (改札口)
総戸数: 178戸

ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】

576: マンション住民さん 
[2012-11-12 10:08:29]
>574さん
洗面所の悪臭、します!
もちろん手の届くところはちゃんと掃除したうえで。
下水のようなにおい・・・?
臭わないときは臭わなかったり。
こんなものでしょうかねぇ・・・。
577: マンション住民A 
[2012-11-12 19:14:06]
うちも以前洗面所の臭いがしたことがありましたが、洗濯機の排水溝の中を掃除したところ
ニオイはなくなりましたよ。
もうされていたらすいません…
578: マンション住民さん 
[2012-11-13 20:56:58]
排水口の件でのお返事ありがとうございました。
洗濯機が重く排水溝の掃除は無理なので、洗濯槽クリーナーをしてみましたが、あまり変わらない感じがします。
憂うつです。又、何か良い方法があれば教えてもらえたら嬉しいです。
579: 住民さんE 
[2012-11-16 07:48:30]
メインエントランスのインターホン付近の白い壁が
うっすらと黒ずんでいますね。人が立つところだから仕方ないのかもしれませんが、
目立つ場所ですのできれいにしていたいですね。
それとポスト付近の足下壁も同様です。
580: 入居済みさん 
[2012-11-17 17:37:37]
関西医大前のふくろうのふらいぱんに行きました。
本格的な味で、値段以上のおいしさでした!
また行きたいと思えるお店です。
581: マンション住民さん 
[2012-11-19 13:47:41]
ふくろうのフライパン行ってみたいです!
家族で行ける広さですか?
どんなメニューがありますか?

582: 入居済みさん 
[2012-11-19 22:50:08]
家族で行ける広さですよ!
メニューは、ハンバーグ、グラタンのセットメニューにそれぞれの単品メニュー、パスタやエビフライ、ステーキなど豊富な種類があります。

ぜひ、行ってみてください!
583: マンション住民さん 
[2012-11-20 00:05:19]
ご近所でバイク駐車場借りられてる方

費用や場所など情報おねがいします
584: 住人 
[2012-11-20 06:05:26]
冷蔵庫 67番
585: 住民A 
[2012-11-20 13:19:28]
エントランスホール、何とも言えない不快なニオイに感じるのは私だけでしょうか…
586: 住民さんA 
[2012-11-21 13:19:45]
エントランスのソファのあるところ、北側の壁が
いつも湿って色がかわっていますよね。
このままじゃカビが生えるのでは!?と思っていましたが、
そのニオイじゃないですかね・・・?
587: マンション住民B 
[2012-11-23 14:59:00]
青いタイルの目地のところも少し黒ずんでますよね…

そういえば管理人室に新聞が配達されてますけど、あれは管理費から支払われているのでしょうか…
そうだとしたら納得いかないな。
588: 入居済みさん 
[2012-11-23 21:30:19]
ガレージに物を置かれている方への掲示がされていたので、もう一つガレージの事で要望を・・・
もう少し自分の契約区画内に車を停車させませんか?少しズレる程度なら我慢もできますが、区画されている白線が完全に隠れる程片方に寄せて停車されると寄せられた側の方は乗り降りも大変になり窮屈されるのではないでしょうか?
これをレスした私も隣の車に寄せられ正直迷惑しています。(ぶつけてしまわないか不安です。)
私は隣に迷惑を掛けたくありませんので区画内に停車させる為、自ずと隣との間隔が極端に狭くなります。
今まで我慢していましたが今回の掲示を見て、この事も報告しようと思います。
589: 住民さんE 
[2012-11-23 22:26:07]
No.588さんへ
幅が広い車は止めるのが結構大変なので、お互い白線内に止めたいですね。
・・・とはいえ、私も運転が決してうまいわけではないので、なかなか上手に止められませんが、最大級努力します!!

ただ、壁というか仕切りが隣にある場合は、反対側の線に最大級よらないとドアを開けられないのが現状です。
少しはみ出たらすみません・・・。

本音を言えば、端っこの駐車スペースでもないのになぜ壁らしきものがあるのか謎!!非常用ベルのためか???でも、非常用ベルあるけど、壁ではないところもあります。ちょっと納得がいかないです。
590: 入居 
[2012-11-26 09:34:56]
>588
先に止めて同じことをやってはいかがですか?
もしくは旦那さんに手伝ってもらってきわきわに停めてみてはいかがですか。
591: 住民 
[2012-11-27 06:33:50]

先に停めて同じ事をしてはって、いうのもどうかと思いますけど!

管理人に言ってエレベーターに掲示してもらったらいいんじゃないですか?その方が効果あると思うし!まぁはみ出して停めてる自体どうかと思うんですけど。
592: 玉葱 
[2012-11-27 17:32:12]
67番冷蔵庫中に一体何が入っているのだろうか?
593: 嫌ですね 
[2012-11-28 08:48:44]
 住民・・・    とか?
594: マンション住民さん 
[2012-11-28 12:12:44]
中身気になりますね(笑)
595: 匿名 
[2012-11-29 02:57:46]
北側のゲートリモコンが、全然反応しません。東側は普通に反応するのに。皆さんのリモコンはちゃんと反応しますか?ひょつとこして、私だけなのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる