東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリア多摩ニュータウンを語ろう。その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. ブリリア多摩ニュータウンを語ろう。その3
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2012-04-27 10:05:30
 

初の大規模建て替えマンションで未知のゾーンへ突入です。
地権者の住戸も同時販売で損得の関心が異常に高まっています。
真相は如何に?

売主:東京建物
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-03-02 11:47:55

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

ブリリア多摩ニュータウンを語ろう。その3

721: 匿名さん 
[2012-03-31 23:52:11]
禁煙、喫煙がどうのと皆さん嗅覚鋭いです。
今度生まれてくるときは犬になってね、人間にしておくにはもったいない。
722: 匿名さん 
[2012-03-31 23:57:07]
718
その前に、あなたの所得が気になります。
723: 匿名さん 
[2012-04-01 00:03:12]
他人の所得が気になるなら団地には住めないよ。
724: 匿名さん 
[2012-04-01 00:06:39]
その3は無駄レスが多いね。
なんだかんだで締切間近。気になることがあるなら止めてくれ。
結果、このマンションを買った人がニュータウンの勝ち組なんだから。
725: 匿名さん 
[2012-04-01 00:26:00]
抽選確実な人はドキドキですね。

うちは第3希望のうち2つは被ってなかったので
6倍とかそういう部屋もあるんだなと驚きました。

みんな希望を持って家を買い、ここに集まってくるのですから
きっと周りとも気分良くお付き合いしたいと思ってますよね。
可哀想な人たちの意見は無視しよう!
726: 匿名さん 
[2012-04-01 00:38:36]
勝ち組とかいうのは良くないと思うがね。
727: 匿名さん 
[2012-04-01 00:50:09]
MRの感想として、ここの好さはセレクトが多い事。
それ以外は特にかな。

立地環境が悪いのが一番ネックですね。
728: 匿名 
[2012-04-01 00:52:05]
>721
面白い!!センスの良さを感じます。全くその通り。
729: 物件比較中さん 
[2012-04-01 01:01:35]
MRは良かったね。
電車でMR来て、現地見ないで帰ると幸せになれる。
車で行くと、周辺のの寂れ具合や、駅までの道にちょっと心配になる。
立地はお値段相応といった感じ。
730: 物件比較中さん 
[2012-04-01 01:29:10]
>729同感です。子供が中学校に入学したら帰宅時には駅まで迎えに行くようだと感じました。
それと、気になったのが周辺住民の方の質です。偶然であって欲しいのですがMRの見学に行った時に、茶髪で言葉づかいが悪いファミリ―に何組か出会いました。自分は多摩ニュータウン在中でないので治安や住民層が分からないので不安です。
731: 周辺住民 
[2012-04-01 02:15:15]
>730
残念ながら偶然ではありません。マックやファミレスでは品のない特に母親が少なくありません。自分の子供が騒いでいても怒鳴るだけで放置です。呆れてしまいますが、これが現状です
732: 匿名 
[2012-04-01 03:38:59]
叱っても止まらないのは子供の問題で、わざわざ注意した親まで批判するなんて可哀相
733: 匿名さん 
[2012-04-01 04:23:47]
逆に品のないお客さんが絶対にこないファミレスやマックってどこにあるのかと問いたいですね。
どこでもそういったお客さんは見かけますが。
734: 匿名さん 
[2012-04-01 07:19:52]
子どもが騒いで放置しているより叱れる親の方がいいと思いますが。それに茶髪が悪みたいな言い方...。
735: 匿名さん 
[2012-04-01 07:53:18]
多摩にはジャージでファミレス占拠するヤンママ風の人結構います。
都営住宅とか多いと特にそうなります。
736: 匿名 
[2012-04-01 08:07:05]
>735

ほんとに?どこでよく見掛けるの??

永山住民ですが、そんなにというかあまり見掛けないけど…

行動範囲が違うから合わないだけ?
>735は仮によくそんなママさんとよく遭遇するのは、行動範囲が一緒だからなの?
737: 匿名さん 
[2012-04-01 08:10:25]
昨日MR行った時には、全部の住戸にバラがついていましたね。
738: 匿名さん 
[2012-04-01 08:56:15]
永山駅前のマックによく行きますが、茶髪の親や子供が騒いだりしてるのは見たことがないです。
739: 匿名さん 
[2012-04-01 09:10:37]
>>737

どういう事?
先日の報告ではA棟B棟6割、C棟5割、D棟9割で残りは要望書が入らず、次回募集にまわったはずだが・・・

また営業の飛ばし?
740: 購入検討中さん 
[2012-04-01 09:27:15]
>739

私も見ましたよ?
全部だったかは記憶にありませんが相当数バラがついていましたね。
何でしょう?週末に入って急に風向きが変わったのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる