丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート高円寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高円寺南
  6. 2丁目
  7. グランスイート高円寺ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2013-02-13 21:51:12
 削除依頼 投稿する

駅徒歩4分。大通り沿いまっすぐなので
駅へのアクセスは便利そうですね。

所在地:東京都杉並区高円寺南二丁目247-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高円寺」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「新高円寺」駅 徒歩8分
間取:1DK ~ 3LDK
面積:31.44平米~67.81平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
販売復代理:ハイネスコーポレーション

[スレ作成日時]2012-02-22 09:49:30

現在の物件
グランスイート高円寺
グランスイート高円寺
 
所在地:東京都杉並区高円寺南二丁目247-1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高円寺駅 徒歩4分
総戸数: 41戸

グランスイート高円寺ってどうですか?

1: ビギナーさん 
[2012-05-13 17:44:48]
書き込みがないという事は、人気がないという事でしょうか??
価格はまだ発表してないですよね・・・
「強気の価格設定でくる」と睨んでおりますが、皆様の予想をおきかせください。
2: 物件比較中さん 
[2012-05-14 10:18:27]
高円寺物件かあ、
いいじゃないですか駅前だし。

他の近くの駅沿いで探してたんですけどココもこれからは候補にします。

もともと高円寺はよく行っていた駅で情報に明るいほうですし、
住んで全く新しい環境ではないです。慣れている場所を選ぶのも生活も気持ちも安定するかな。
2LDK希望ですが、マンションとしては3LDKもあるみたい、でも表示されてないですね、もう売れちゃったのかな。
3: 購入検討中さん 
[2012-05-18 12:55:28]
場所はいいですよね。
駅から近いですし、高円寺は商店街もスーパーも充実しているから
生活もしやすいですしね。

ただ外観が安っぽいのが残念です。
賃貸みたいじゃないですか?

後、仕様は普通なのに管理費が高いのが気になります。
4: 賃貸住まいさん 
[2012-05-19 09:32:08]
ナルホド。

自分の見解では、物件価格が相当安くて、
管理費が若干高めの設定、こんな計算なのかもなと思ってます。

最初に物件価格に支払う数字を下げることで購入できる人が増える、
あとは分割感覚で管理費の中に少し含まれている、
という個人的な計算をしてみました。

もし、管理費と物件価格が別々の先(会社)にいくならこれは不可能だと思いますし、
的外れな見解になってしまいますが、

自分は長く住んだときの総合的な負担金額が少なければ万事良しと考えていますよ。
5: 匿名さん 
[2012-05-20 23:43:41]
そんなに安くないよ~
高過ぎでもないけど…
6: 物件比較中さん 
[2012-05-24 10:50:46]
場所はいいけど、確かに外観安っぽいかも・・・
病院みたいに見えますね。

プラウドは結構売れているらしいですが、
こちらはどうなんでしょう。

7: 購入検討中さん 
[2012-05-25 16:42:18]
こないだモデルルーム見せてもらいました。

プラウド高円寺と比較検討している旨、最初にお伝えした上でこちらの良い所をアピールするように
頼んだのですが、「特にないんです。。。」との事。売る気があるのか疑いました。

上記と比較して「狭い」「高い」「設備品質低い」「ブランドイメージ別に良くない」状態で売れるのか勝手に心配になりました。

売り出しのタイミングが運悪く比較的安くだしてる「プラウド高円寺」と被ってしまった。。。ってとこなんでしょうか。

さっさと検討対象から外すことにしました
8: 物件比較中さん 
[2012-05-25 17:28:07]
良いところが特に無いって・・・
せっかく駅近なのにもったいないですね。

プラウドはタワーマンションでもないのに、壁が乾式らしいです。
だから安いんですよ。

せっかく高円寺の駅前に新築マンションが建ったのに、
どちらもあまり魅力的ではないのが残念です。
9: 匿名さん 
[2012-05-27 21:46:41]
駅は近いし、商店街もあるので、
生活便利で周辺環境は良さそうな気がします。
10: ビギナーさん 
[2012-05-28 14:30:39]
駅が近くてよいなーと思ってます。
阿波踊りがバルコニーから見えますよね?
11: 周辺住民さん 
[2012-05-31 01:39:09]
阿波踊りですが、このマンションの向かいは踊っているブロックの切れ目です。
休憩中、待機中の連の人なら真正面に見れますよ。
12: 匿名さん 
[2012-05-31 09:05:49]
家賃との見合でメリット有れば考えようかな?
13: 購入検討中さん 
[2012-05-31 22:51:58]
なんだかんだで借りてはいると思いますよ。
意外と高級賃貸の需要は多いみたいです。
14: 匿名さん 
[2012-06-01 09:08:35]
戸建相続までのつなぎの賃貸需要だから、
将来は必ず無くなるので要注意です。
15: 購入検討中さん 
[2012-06-02 08:11:02]
>>14
なんだかんだで借りてはいると思いますよ。
16: 匿名さん 
[2012-06-03 21:12:58]
>6
外観の情報ありがとうございます。
病院っぽい感じなんですね。

住んじゃえばそこまで気にならなくなると思いますが、
やっぱり家を買うとなると外観って気になりますよね。
17: 物件比較中さん 
[2012-06-04 11:51:21]
№6です。

そうですね。外観は多少気になりますよね。
病院っぽいと言っても、そこまで嫌な印象ではないですけど、
全体的に白っぽいからか、無機質な感じというか、冷たい感じがして
温かみのある家が好きな人にはちょっと違うかなと思います。

あと3LDKの部屋が少ないのもかなり残念です。
ファミリー向けのマンションが少ない高円寺では、
希少価値があったのに。
18: 匿名さん 
[2012-06-06 10:22:07]
9さん
商店街がこれだけ徒歩圏内にある物件はなかなかないでしょうね。お買い物に関しては
まったく困らなそう。かえってどこのお店で買えばいいか、当分の間は迷いそうですね。
近くにOKストアや業務スーパーもあるしいう事ないですね。一人暮らしなどで帰りが
遅い人にとってはみんなのイチバが24時間営業なので便利でしょうね。
19: 物件比較中さん 
[2012-06-06 23:03:38]
物件見に行ってきましたが、全体的に賃貸のようなチープ感は否めず、がっかりしました。
ただ、2Lで角部屋、L字バルコニーは魅力的。しかし、上層階でないと、目の前のマンションや横のビルに遮られ、その恩恵は受けられなさそうでした。

20: 物件比較中さん 
[2012-06-08 12:15:59]
ディスポーザーもないし、外廊下だし…
仕様は悪いのに管理費が高すぎる!

場所はすごくいいのに本当に惜しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる