マンション雑談「新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-27 21:55:32
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたためこちらに新しいスレを建てました。
今後こちらで情報交換しましょう。

前スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201612/

【大阪検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-20 09:07:15

 
注文住宅のオンライン相談

新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?part2

211: 匿名さん 
[2012-03-03 16:59:46]
市長選の3日後の労働協約を問題視せず、橋下市長バッシング。

橋下批判勢力が、いかに腐った公務員と教職員どもかが判る。

こういう癌が、大阪や日本をダメした。

橋下市長、がんばれ!
215: 匿名 
[2012-03-03 20:48:11]
うちの小学校のPTAの帳簿みたら、『教材費』の領収書が貼ってあったよ。
しかも、PTA会費から、非会員が過半数以上のサークルに、活動費10万円もだしてる。
規約にないのに、何で大人がオトナに、お小遣いあげなあかんねん!
大阪府下だけど、
PTAが任意だと知らせないで、給食費と抱き合わせ徴収してるから、
できることなら、給食費なんて払いたくないわ
216: 匿名さん 
[2012-03-03 21:09:39]
>大阪市立の全297小学校で10年度末現在、保護 者に支払い能力があるのに未納となっている給食費 が計約4890万円に上っている。催促しても、保 護者が「ケータイの支払いが先」「義務教育なので 無料のはず」などと渋るケースが続出。市教委が支 払い督促の申し立てなど法的措置を取ったのは4% の約215万円にとどまっており、市の外部監査を 担当した公認会計士は積極的に請求するよう求めて いる


橋下市長は給食の拡張を決定しましたが、これってつまり、大阪市の赤字が今後さらに増えることを意味してますね。

しかもモンペに教師の評価権限与えるから、ますます学校は給食費徴収の督促出しづらくなる。

橋下市長はこういうのとをきちんと事前に調べて、本当に展望を持って政策を打ってるのだろうか?

こういう無駄な改革は必要ないから強制的に徴収しろ。払わない家の子供は留年でいいわ。
217: 匿名 
[2012-03-03 21:12:46]
給食費とPTA会費の分離徴収を先にしてよ、知事さん。
PTAは義務じゃないんだからさ〜
218: 匿名さん 
[2012-03-03 21:18:01]
食材の放射性物質汚染が心配だから、
給食を申込み制にしてくれていいよ♪
そしたら、給食を食べたら払うのが当たり前になる
219: 匿名さん 
[2012-03-03 23:31:16]
サマンサタバサの社長をブレーンにするしかない!
220: 匿名さん 
[2012-03-03 23:54:36]
>>219
やはりオマンサ:寺田和正さんの招聘しかないですねwww
ピチピチモデルやり放題で大阪も元気元気!
221: 匿名さん 
[2012-03-04 09:28:12]
反橋下派の民度の低さが、上の書き込みでお分かりになったと思います。
222: 匿名さん 
[2012-03-04 09:35:01]
ザマンコタバサは確かアンチハシモト派ですよ。
どっちかというと死バスの隠し部屋でサマンサ寺田のようなことをしてるんじゃないの?
223: 匿名さん 
[2012-03-04 09:53:31]
>222
つまり、橋本派の民度の低さがよく分かったってことか。221さん残念だな。
224: 匿名さん 
[2012-03-04 10:19:52]
市長選で「都構想に賛成か反対か」って、息巻いて有権者に二者択一を迫ったのに、たった3ヶ月で都構想のことはかなり薄れてる(笑)なにがしたいのか。
225: 匿名さん 
[2012-03-04 10:55:53]
大阪維新の会の支持率も橋下さんの支持率も、週ごとに下がり始めてる。
これでマスコミ(特にテレビ局)が公平な報道したらもっと下がるだろうね。まあ、視聴率の為にそんな公平な報道なんてしないだろうが。
226: 匿名さん 
[2012-03-04 12:46:47]
橋下支持層の実態。政策なんて読み取る力ないから、そりゃ、公務員とか富裕層叩いとけば維新の会って看板だけで杉村みたいのでも圧勝するわ。

http://d.hatena.ne.jp/kei999/mobile?date=20081228
227: 匿名さん 
[2012-03-04 13:09:38]
職員を自殺に追い込んで…、ヤ○ザと同じだな…。


>自殺した経緯も酷いよな。
>担当を外し自分の身内に外遊のスケジュールなどを任せる
>→素人なのか中国と台湾を両方怒らせる
>→突然外した人に戻し事態を収集しろと押し付ける
>→追い詰められ自殺
>で業務命令で通夜に出るなだってさ…許しがたいのは橋下だろうに


>橋下さんが自殺した職員のお通夜・葬式に参列しないように業務命令として通達したって・・・


挙げ句の果て、↓自分の失態を責められると逆ギレ。無責任すぎる。

>http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20101216-OHO1T0009...


府知事のときから、今なお、言うだけ番長の言ったもん勝ち政治。そして土建屋利権の固まり。ほんとに大阪のためになるのかな??
228: 匿名さん 
[2012-03-04 13:28:20]
反橋下のストレス発散スレになりつつあるな(苦笑)
229: 匿名さん 
[2012-03-04 14:27:16]
だからサマンサタバサのバッグを持ってる女をたくさん市役所に入れたらいいんだろ?
230: 匿名 
[2012-03-04 15:49:39]
>228
と言うか、橋下さんがそれだけ問題ばかりで政治経済と人権にトンチンカンなのだと思う。
231: 匿名さん 
[2012-03-04 16:18:36]
腐った教職員と腐った公務員の掃き溜めだな、ここは。

保身の為の橋下批判はもう結構です!
232: 匿名さん 
[2012-03-04 16:25:34]
一応、早稲田大学政経学部卒業です。司法試験も合格してるよ。
233: 匿名さん 
[2012-03-04 16:54:35]
朝日がいよいよ反橋下に動き出したのかな。以前何回かTVでNYの教育改革の失敗特集していました。
内容はNYの実情を紹介して、大阪の教育改革と比較ながら、大阪も失敗するであろうと誘導していました。
けさの朝日新聞にもNYと大阪の類似点の要約記事が出て、明らかに反教育改革が趣旨となっていました。
しかし、NYと大阪の決定的な違い、それは日教組の存在には一言も言及していないことです。
一番の癌である日教組に触れずして、教育改革の話は進められません。
それをスルーしたことで朝日というマスコミの片りんを見たような気がします。
234: 購入経験者さん 
[2012-03-04 19:14:49]
橋下さんは、国旗掲揚・国歌斉唱を強制するけど、
天皇制についてはどのように考えているのだろうか。

また、靖国神社に参拝するという話も聞いたことがない。

戦争責任についてもどのように考えているのか、
その辺の処がはっきりしないと、
憲法改正と言われても、判断のしようがない。

235: 匿名さん 
[2012-03-04 20:35:17]
中国の国防費2桁増
 これをどう見るかどうかはあなた次第
236: 匿名さん 
[2012-03-04 20:36:25]
人民解放軍もサマンサガールズの餅つき大会にはかなわない・・・かもしれない。
237: マンション住民さん 
[2012-03-08 19:09:28]
大阪府警が不祥事連発ですが、橋下市長も松井知事も、たった一言も批判しませんね。
就任早々に大阪府警の天下り先を作ったり、大阪府警を優遇しますねー。
238: 匿名さん 
[2012-03-08 19:28:44]
野村提案の「議員口利き調査」を維新の会は拒否だって。
違法な調査をいろいろ自分等主導でやっといて、いざ自分等が適法で調査されるとなったら拒否って。
とことんふざけてるよな。

というか、捏造リストの杉村はいつ議員辞職するんだ?責任者の橋下はいつ辞任するんだ?
維新の会が捏造と認めたのに、往生際が悪いし無責任過ぎる。
本当に「言ったもん勝ち」の言いっぱなし政党だな。
239: 契約済みさん 
[2012-03-08 20:27:11]
> 野村提案の「議員口利き調査」を維新の会は拒否だって。

まぁ維新の会も、もともと別の政党の集まりだから、以前にやましいことやってた人は多いだろうからね。
野村さんにはがんばってほしいですね。

> 維新の会が捏造と認めたのに、往生際が悪いし無責任過ぎる。

捏造って認めたの?
今回、いままでかたくなに否定していた労組の人事介入、政治活動関与などの証拠もでてきましたね。
捏造と主張している交通局と組合の発言のほうが信用できないのは私だけでしょうか?
240: 匿名さん 
[2012-03-08 20:49:22]
>239

間接的に認めましたよ。だから維新の会も被告発人不詳で刑事告訴しました。
でも不詳ってことは、出所不明ってことです。
そんなものを公表して相手を批判するって、偽メール問題と変わらない無責任さ、やってはいけないことですよね。
橋下市長の辞任は賛否両論あるかもしれませんが、公表して騒ぎ立てた杉村市議が辞職すらしないことは無責任政党としか言いようがないですね。
241: 購入経験者さん 
[2012-03-08 21:12:17]
大阪市交通局や環境局でやっていること(選挙活動と人事介入)は、
本庁や区役所(市職・市従)でやっていることのミニチュアに過ぎない。

本丸・黒幕はもっと別のところにいるよ。

それと元自民の維新市議。
叩けば埃がザクザク出てくるよ。

だって市議の第一の仕事が口利きだったんだから。

もっと言えば、府市統合本部・市政改革室の市職員の幹部連中。
組合とズブズブの関係を築けたから、今の地位がある人ばかりだよ。

242: 匿名さん 
[2012-03-08 23:22:50]
>239

おっしゃる通り!

捏造・人権侵害とか、橋下市長を批判して、なんとか誤魔化そうといたくせに、実態が明らかになると、途端に大人しくなる。

腐った組合が、全く信用なりません。
243: 匿名さん 
[2012-03-08 23:36:35]
>242

まあ、捏造も人権侵害も確かに事実だから言われても仕方ないよな。

でも、捏造や人権侵害無しで、膿はしっかり出してもらおう。
244: 匿名さん 
[2012-03-08 23:40:16]
目下、今まさに叩いている敵を陥れる為に、捏造も辞さない、かつそれについて誰一人として責任もとらない政党って、大阪維新の会だけに許されてる特権みたいなもんだよね。
245: 匿名 
[2012-03-08 23:44:44]
とりあえず、今回の口利き調査を拒否したことで、維新の会の議員達も他と変わらず腐っていることがよく分かった。
相変わらずマスコミ、特にテレビ局は維新の会に不利な事実は隠してほとんど報道しないけど。

橋下市長はどうなんだ?市議会で決めたことだからいいとか言ってるけど。
普段の威勢からいくと、市議会ふざけんな!と噛みつくはずなんだけどなぁ。
246: 匿名さん 
[2012-03-09 04:00:53]
橋下批判する前に、自分達の腐れ具合を批判したら?

大阪市職員や交通局職員の腐れぶりが、露呈し過ぎて、橋下批判が逆効果になってますよ。

人権侵害?笑っちゃいますね。

なんと見苦しい悪あがき。
247: 匿名さん 
[2012-03-09 06:57:35]
>>246

どっちも腐ってるってことでしょ?
248: 匿名 
[2012-03-09 07:45:59]
腐ってるのは、市職員と交通局職員!
249: 匿名さん 
[2012-03-09 08:00:32]
橋下市長が教師の相対評価をこっそり復活させた件は、テレビ局はきちんと報道するのかな?

私は民間だけど、教師に限らず民間でも相対評価は適切とは思えないわ。

ま、いつもの前言撤回ってやつだね。

それにしても橋下市長さんの政策は嘘と前言撤回ばかりで、いったい何がしたいのか、信用できるのか。

橋下維新の会とかミンスとか、嘘つきほど支持されるから、もう日本も末期だね。

とりあえず橋下維新の会さんには、今のところ組合潰し以外にまともな政策も展望もない。

それでいて、すでに国政に意識がいって、大阪のことがおざなりになってきた。首長だろ?
250: 匿名さん 
[2012-03-09 11:44:05]
その組合潰しが、大阪を活性化させる第一歩。
前々回の選挙で公務員改革を行おうとした関淳一氏に、労組の操り人形の対立候補を祀り上げて妨害したのは良かったけど、その結果が橋下市長なんだよ。
橋下市長は労組が生み出したといっても過言ではない。
251: 匿名さん 
[2012-03-09 12:21:39]


『口利き』 と 『陳情』 って、どうちゃうん?

議員なら、市民から頼まれたお願いが、たまたま共感できる内容の場合もあると思うんだけど~
 
252: 匿名さん 
[2012-03-09 15:25:26]
腐敗した平松体制の大阪市役所を叩き潰すのには全面的に協力する。
253: 匿名さん 
[2012-03-09 15:56:13]
今回の口利きは、公務員への就職あっせんです。
問題ないのなら、口利きした議員、口利きで公務員になった人は名乗り出たら言いと思うよ。
議員と公務員の人脈も浮かび上がってきて面白いんだろうけどね。
でも履歴書に証拠が残っているから、労組を揺さぶるねたが増えたね。
選挙ビラまいたのもばれたし、関係者は当然懲戒だろう。かわいそうだけど、見せしめにされるだろうね。
254: 匿名さん 
[2012-03-09 16:34:24]
>253

253さんは、二つの問題がごっちゃになってる。

口利き議員は維新の会とか自民党。

労組とは全く別ルート。

つまり、叩かれる労組も叩いている維新の会も、どちらも利権ズブズブの腐った組織。
255: 匿名 
[2012-03-09 16:50:21]
も〜し、議員の理不尽な要求を受け入れてたら、
議員も役所の職員も、アウトちゃう?
256: 匿名さん 
[2012-03-09 16:52:23]
履歴書に書かれていた名前は、市会議員・組合役員・人事部局幹部などらしいですよ。
また、採用時の履歴書に、組合役員の連絡先を記載した紙が挟まれていたとも言われていますよね。
労組も大いに、関係しています。
別ルートといえば別ルートですが、それは、議員のとは別の、組合役員の口利きということでしょうか?

257: 匿名さん 
[2012-03-09 16:59:07]
サマンサタバサのバッグを持っている女性職員がいる!!!!!
258: 匿名さん 
[2012-03-09 17:28:41]
>256

そう。だから労組幹部も維新の会や自民党の市会議員もアウト。真っ黒。
そんな維新の会に本当の改革が出来るはずがない。

実際に維新の会の政策は利権の付け替えでしかないものばかり。ほとんど土建屋利権拡張。
まあ、トップ2二人ともが土建屋利権ズブズブだし、こうなるわな。
259: 匿名 
[2012-03-09 22:21:00]
付け替えでも何でもいいけど、同じ人がずうっ〜と甘い汁吸ってたらアカンわ。
トップが変わる毎に、あちこち付け替えたらええねん!
260: 匿名 
[2012-03-09 22:28:32]
不起立教師17名、子供達の門出に、このワガママさ。

こんな奴らに教師の資格はない!

立ち去れ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる