近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者・入居者専用》ローレルコート練馬新桜台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 栄町
  6. 《契約者・入居者専用》ローレルコート練馬新桜台
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-26 00:47:51
 削除依頼 投稿する

ローレルコート練馬新桜台の契約者・入居者専用スレッドです。
色々な情報を交換しましょう☆

検討スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183125/

公式URL
http://www.ekimaelink.com/

[スレ作成日時]2012-02-14 12:31:03

現在の物件
ローレルコート練馬新桜台
ローレルコート練馬新桜台
 
所在地:東京都練馬区栄町18-1他(地番)
交通:西武有楽町線 「新桜台」駅 徒歩1分
総戸数: 104戸

《契約者・入居者専用》ローレルコート練馬新桜台

226: 匿名 
[2012-12-05 16:48:22]
駐輪場の自転車も、日に日に増えてきてますね☆
もう住んでらっしゃる方の感想が聞きたいです。
ネットって、すぐにつながりました?
227: 匿名 
[2012-12-05 18:02:40]
住人になりました。ネットはすぐにつながりましたよ。住んでみて、なかなかいいです。でも、どこに買い物に行ったらいいのか?商店街も行ってみたけど、対面式で買うの苦手・・・グルメシティでしたっけ?あそこはちょっと値段高い・・・
とりあえず、コンビニでパン・牛乳、保存食を食べてます。どうするか?考えなくては・・・です。
収納・・・以外に物が多かったので、入りきらない物もあって・・・いっぱい捨てました。みなさん、早く引っ越してきて!
228: 匿名 
[2012-12-05 20:11:58]
グルメシティよりは少し遠いけどオーケーマートはすごく安いですよ。それか、桜台駅近くにSEIYUもあります。
229: 匿名 
[2012-12-06 08:00:34]
おはようございます!私も引っ越し終わりました。オーケー小茂根行けば何でもそろいますよ、安いし近いし!

しばらくご飯作っていないと面倒になりしばらく怠けたいですよね。

うちも引っ越ししてから物が入らず捨ててます♪
床暖房が最高です。
230: 匿名 
[2012-12-06 14:59:40]
江古田駅から新江古田方面に向かっていったとこにあるスーパーみらべるも安いし掘り出し物もありますよ〜♪
231: 匿名 
[2012-12-08 05:52:34]
入居前の者です。
床暖房、はじめてなので楽しみです!
リビングのエアコンをまだ注文していなかったのですが、
先日友人から「床暖房があるなら冬はそれで十分だよ」と聞きました。
実際に使ってみてどうなのか、どなたか教えていただけますか?
232: 匿名 
[2012-12-08 13:02:05]
うちもエアコンまだついてませんが何とかやってます。
床暖房を5のレベルでつけてます。暖かいですが、1日家にいないので、やはりエアコンがほしいです。北側の部屋は、けっこう寒いです。まだマンション自体があたたまっていないので寒いのかも。
床も床暖房がないとこが冷たいです。
233: 匿名 
[2012-12-10 09:57:46]
231です。232さん、ご回答ありがとうございます。
エアコン、焦らなくても大丈夫そうですね。
おかげさまで荷造りに専念できそうです。ラストスパート頑張ります!
234: 匿名 
[2012-12-10 10:03:09]
24時間換気システムのため騒音が気になります。いい対策方法はないですか?
235: 匿名 
[2012-12-11 12:34:42]
確かに換気の音・・・気になりますよね。残念ながら、片付けで疲れ果てていて、すぐに寝てしまっているようです。ということは、だんだん気にならなくなるのかも・・・です。人間の慣れはすごいから・・・北側の部屋が夜、寒いです。床暖つければよかった・・・予算が・・・残念!
236: 匿名 
[2012-12-11 22:35:48]
挨拶は、上下階にいくものでしょうか?
うちは荷物が片付いて、棚もまだまだ余裕があります。二人暮らしなんで、趣味部屋もありますが。
環七うるさくて、昨日夜中救急車で目がさめました。
237: 匿名 
[2012-12-12 09:47:12]
環七・・・うるさいですね。緊急車両・・・私も目が覚めました。主人はだんだん年とって耳が遠くなるから、大丈夫だよ・・・なんて、言ってます。挨拶・・・迷います。たぶん、上下とお隣さんへ伺おうかな・・て思ってます。
238: 匿名 
[2012-12-14 07:30:23]
環七もうるさいですが夜中に西武池袋線の音もかなりうるさく感じました。
桜台に停車する為にブレーキを掛けてる音だと思いますが気になってます。

引っ越しの挨拶は、両隣と上下のお宅へ伺うつもりです。
239: 入居済みさん 
[2012-12-14 12:00:02]
うちは電車は気にならないけと、やっぱり環七はうるさいですね。
緊急車両が夜中に……
240: 匿名 
[2012-12-17 08:17:06]
お隣に挨拶いきましたが、挨拶返し?はなく、様子がおかしいと思い、
これからのお付き合いはないかな…と。
環七の音は、すっかり慣れここ3日は夜中目が覚めなくなりました。
241: 入居済みさん 
[2012-12-17 12:02:47]
私もいざ挨拶に!と思って上下隣に伺ってみましたが、お留守かどなたもお出にならず… 平日は夜遅くになっちゃうし、週末再挑戦ですかね(^^;
242: 匿名 
[2012-12-17 22:24:50]
お風呂のシャワー温度についてお訊ねします。
湯船のほうは43度くらいでちょうどいいのですが、シャワーを50度くらいでないとぬるま湯がでます。
みなさんは、どうですか?教えてください。
243: 匿名 
[2012-12-17 22:48:27]
取説によると、10℃位高めに設定する・・・みたいに書いてあったようです。主人が言ってました。№242さんの設定で正解です!
244: 匿名 
[2012-12-17 23:50:13]
早速お返事ありがとうございます♪
そうなんですね。驚きました。お風呂が黒いので、掃除をちゃんとしないと、汚れがわからないので頑張りましょうね(><)
245: 匿名 
[2012-12-18 09:03:39]
№240さん241さん、我が家のお隣・上下階じゃなくて残念です。ご近所だったら?私もすぐに主人とご挨拶できたのに・・・残念!私はご挨拶に来てくれたら、うれしいですが・・・うちのお隣さんは、まだ引っ越ししてないみたいです。お隣さんが入居されたら、上下のお宅も挨拶に行こう・・・と思っていたのですが、№240さんのように挨拶返しないと、どうしよう・・・と考えてしまいますよね。
246: 匿名 
[2012-12-18 13:27:45]
そうですね!ご挨拶して、挨拶返しないなんて、非常識なんで、ローンがある家庭なら、その辺も返済できるか不安です…。
フローリングをコーティングしたんですが、静電気が発生して埃が床について目立ち掃除をしまくって大変です。
247: 入居済みさん 
[2012-12-21 11:48:15]
近くに商業施設を建設予定って案内が入ってましたよね?
会社名から調べれば何ができるか分かるかな~と思いネットで検索したけどよくわからず…… 何でしょうね?
248: 匿名 
[2012-12-21 12:59:42]
パチンコ屋じゃないですか?
249: 匿名 
[2012-12-21 15:15:43]
ゆうゆうロードを挟んだ隣だから気になりますね!
250: 匿名 
[2012-12-21 15:31:21]
環境悪くなりますね。
マンションがパチンコ屋のそばではイメージダウンになりませんか?
251: 匿名 
[2012-12-22 12:37:40]
江古田駅から離れたあんなところにパチやがきてつぶれそう。何が建つのかな?
252: 入居済みさん 
[2012-12-23 18:58:46]
建築計画についてですが、建築のお知らせ看板に「物品販売店」と記載されていたので、電気店とかじゃないですかね~
253: 匿名 
[2012-12-25 10:51:59]
スーパーならいいのに・・・。
254: 匿名 
[2012-12-25 23:06:00]
スーパーだったらすごい嬉しいですね!
生活に役立つお店であって欲しいです!
255: 入居済みさん 
[2012-12-26 11:28:36]
結露が思ったよりひどくてビックリしています。皆さんはどうですか?
256: 匿名 
[2012-12-26 15:18:14]
スーパーだと嬉しいですね!
まだエアコンがなく室温を高くしてないので結露は気になってませんが
そんなにヒドイんですか?
257: 匿名 
[2012-12-26 21:56:32]
我が家も結露は全く無いです。暖房器具は床暖のみです。ちなみに、南向き側です。255さんはもしかして一階ですか?
258: 匿名 
[2012-12-26 23:54:40]
うちは、エアコンかけてますが、結露はまったくないです。
逆に乾燥がひどくて、加湿器をしたいですが我慢してます。
259: 入居済みさん 
[2012-12-27 22:07:50]
256さん,257さん,258さん御返答ありがとうございます。

1階ではないです。
昼間は陽があたると暖かいのでエアコンもつけてないのです。つけたとしても朝と夜少しだけです。
が、朝になるとタオルが絞れるくらい窓と玄関のドアも水浸しになっています。

どうやらウチだけのようですね。何か原因を探してみます。

ありがとうございます。
260: 匿名 
[2012-12-27 22:10:16]
角へやですか?
そんなに結露するなんて、何ででしょうか…
261: 匿名 
[2012-12-28 00:29:47]
家は角部屋ですが結露は、ほとんどしてません!
ちなみにエアコンは、無いので参考にならないかも知れないです。
262: 匿名 
[2012-12-28 12:08:41]
ペット飼われている方いるのでしょうか?
お会いしたことないのですが・・・
263: 匿名 
[2012-12-28 16:54:11]
うちも結露します!朝拭いても夕方にはまた拭かないといけない状態です。東向きで温度差が大きいからかしら。バスルームの24時間換気をしようかと考えています。
264: 匿名さん 
[2012-12-29 12:28:56]
今日で上下お隣のかたに挨拶が済みました。最後はこっちが伺う前に来ていただいてしまった。
皆さんとても感じのよいかたばかりで安心しました~
気にしていた音については、お隣は全く聞こえず、上の方が小さなお子さんもいるからか少し聞こえるくらい。それももっとドタドタ聞こえるかと思ってたけどトコトコ…というような感じですー
265: 匿名 
[2012-12-30 18:52:49]
うちも小さな子がいますので、264さんの話を聞いてほっとしました。
直床がどのくらいのものなのか、ずっと心配だったんです。
あ、でももちろんよく言い聞かせますし、カーペットなどの対策もします!

お子さんにもよるのかもしれませんが…
(うちの子はそれほどおとなしいほうではないと思うので^^;)
逆に子供の声や足音がうるさくて困っているって方はいらっしゃいませんか?

先日の、近所にできる商業施設の住民説明会に、行きそびれてしまいました。
行った方がいらっしゃいましたら、何ができるのか教えていただけると嬉しいです。
266: 匿名 
[2012-12-31 07:11:39]
上の階の引っ越しのときにかなりうるさかったです。普段は、廊下をトコトコ歩く音は聞こえますが、それほど気になりません。
カーペットをひいて、対策なさってるおうちだとありがたいです。
267: 入居済みさん 
[2012-12-31 10:27:08]
サイバーホームのHPの中に、入居者専用ページがあり、その中に ローレルコート練馬新桜台 専用のマンション掲示板があります。ここの方が、外部の方が投稿することもなく、本当の入居者だけが投稿できると思うのでいいと思います。まだ、誰も投稿していないのでこちらに記載してみました。
268: 匿名 
[2013-01-03 09:51:21]
うちの上に住んでるこどもが家の中を走りまくってとてもうるさいです!
こんだけ走りまわるということは躾が行き届いてないのは明らかだし、親の顔が見たいです。我慢できなくなりそうなんで、こういうのは直接言うべき?
269: 匿名 
[2013-01-03 10:15:44]
親の顔がみたいって、挨拶に来てないってことですか?子供がいる家であれば先ずは階下に挨拶だと思うんですが。
270: 入居済みさん 
[2013-01-04 22:40:30]
その点において、うちは上の階のご家族にちゃんと挨拶に来ていただけました。
もちろん小さなお子さんがいるお宅なので音は時折聞こえますけど、我慢できないほどではない
(音の大きさ・頻度ともに)ですし、やっぱり挨拶して面識を持ったというのも気持ちのうえで
楽?になってるというのはあるかもですね。
271: 匿名 
[2013-01-05 13:09:37]
うちの上は、挨拶すら来てません。。。
あの日は、まじでうるさかったです。リビングのどこで走りまわってるかわかるくらいでした。
もう一度こんなことがあるなら、言いにいっちゃいます!
272: 匿名 
[2013-01-06 12:36:00]
エントランスにバギーを出しっぱなしってどうなんですか?
エントランスは共用部分ですし外観も損ねると思うのですがしまうところがないから仕方ないのでしょうか・・・
273: 入居済みさん 
[2013-01-06 14:30:08]
隣や上下階の方が引っ越ししてきたことって、わかります?
そもそも、入居率はどの位なのでしょうか??
274: 入居済みさん 
[2013-01-06 21:37:46]
お隣さんと上下階の方には、ご挨拶を兼ねて挨拶にいってはいかがでしょうか。
みなさん、いろいろな事情があるでしょうから、どのような方が住まわれているのかわかった上で、配慮頂きたいことを伝えたほうが、今後のために良いと思います。

エントランスのバギーは、確かに気になりますね。
ただ、玄関が広いわけではないので仕方ないと思いますが。
275: 匿名 
[2013-01-07 07:28:03]
バギー、せめて畳んで端に寄せて置いてほしいなーとは思います。
(寝た赤ちゃんを布団に運ぶちょっとの時間は仕方ないとして)
頑張って中に入れているお宅もあるみたいなので、
今後の交流で、知恵を交換していけたらいいですね。

入居率、私も気になります。
お正月休みも終わったのに、なんだか静かですよね。
廊下側のルーパーを閉めっぱなしのお宅も多いですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる