オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス市が尾ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 見花山
  7. サンクタス市が尾ってどうですか?
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2014-02-13 17:34:24
 削除依頼 投稿する

サンクタス市が尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区見花山2745番8(地番)
神奈川県横浜市都筑区見花山40(以下未定)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「市が尾」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 (※東急バス : 市71、市72、横浜市営バス : 33、305、306「泉天ヶ谷公園」)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.27平米~80.35平米
売主:オリックス不動産
販売代理:イオプラネット

URL:http://www.s-71.jp/?iad=yahoo-f

【タイトルの(仮称)を削除し、URLを追記しました。2012.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-12 17:14:55

現在の物件
サンクタス市が尾
サンクタス市が尾
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区見花山2745番8(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩19分
総戸数: 71戸

サンクタス市が尾ってどうですか?

201: 匿名 
[2013-01-10 13:42:39]
地下鉄のふれあいの丘なら徒歩15分なんで、全然歩けますよ。
202: 周辺住民さん 
[2013-01-10 15:39:38]
>>199

ここよりも駅近で、市ヶ尾の中古マンションですが1000万円台前半でたくさん売り出されてますよ。
204: 匿名 
[2013-01-10 20:19:22]
15分歩けないてどんだけ貧弱なんだよ…
205: 匿名 
[2013-01-10 20:25:16]
なんか駅遠のマンションを選ぶ人が
駅距離の話しだすと、健康の為にいいとか バス停が近いし本数あるとか 自転車あれば大丈夫とか
…聞いてて切なくなるよ。。
206: 匿名 
[2013-01-10 20:55:01]
切なくさせちゃってなんかすいません。。
207: 匿名さん 
[2013-01-11 03:37:05]
>>202

市が尾付近で同じぐらいの規模のファミリータイプの中古マンションが1000万円台で沢山ある?
どこにそんなにあんの?
50平米ぐらいの築古じゃないよね、まさか。
208: 匿名 
[2013-01-11 07:45:26]
自分は、例えば、徒歩8分のマンションとバスで8分のマンションであれば後者を選ぶかもしれないです。バス停が近ければなおそうします。。経験上その方が良かったです。
209: 匿名さん 
[2013-01-11 08:57:47]
徒歩8分とバス8分、同じ価格ならどうみても前者ですね。
圧倒的にバス8分が安いなら、考えますが・・・・
バスは夜遅くなると便が減るし、深夜とかになるとなくなってしまうし。
なにより交通費がかかります。
211: 匿名 
[2013-01-11 09:13:58]
うまくネガが釣れましたね。
212: 周辺住民さん 
[2013-01-11 09:19:46]
>>207

市ヶ尾の駅近は、70平米くらいでも1000万程度でたくさん売り出されていますよ。

213: 匿名 
[2013-01-11 09:45:23]
ないない(笑)

市が尾で探してるけどソースがないし適当ネガ。

そんな物件築年数、平米数も相当古いのでは?どこの駅でも古けりゃあるのは当たり前。
214: 周辺住民さん 
[2013-01-11 09:50:47]
ありますよ。

市ヶ尾は各停なので駅近でもあまり意味ないんですよ。

215: 匿名さん 
[2013-01-11 09:54:51]
ならどこにあるの?
今急行駅在住だけど、駅遠ならマンション買う意味ないよ
なら戸建て買うわ。

同じ駅遠なら各停の方がお得だわ
216: 匿名さん 
[2013-01-11 09:59:05]
210、212、214と同一で周辺住民でもなく他マンション荒らしでも有名なようだ。ただのネガだよ。
217: 周辺住民さん 
[2013-01-11 10:01:11]
周辺の住民ですよ。

ホームズ、スーモにも出ています。

近くの不動産屋にでも聞いてください。
218: 匿名さん 
[2013-01-11 10:06:16]

あるなら一千万台の物件早く載せてくれー
ソースがないから参考にならない

20年以上前とか1Lの物件とか言うなよ
219: 周辺住民さん 
[2013-01-11 10:14:56]
例えば、ファーストクラス市ヶ尾とかがあります。
220: 匿名さん 
[2013-01-11 10:32:59]
1千万台じゃないし。
221: 匿名 
[2013-01-11 10:37:08]
1千万円台ですよ
222: 匿名 
[2013-01-11 10:53:53]
どこに載ってる?
223: 匿名さん 
[2013-01-11 12:35:35]
219さん、35.3m2の物件のことですか?
224: 匿名さん 
[2013-01-11 13:39:48]
>>219

あのー、33平米の物件とかとここを比較するのどうなんすか?
そりゃ33平米なら1000万円台もあるでしょね。
ここと同じ規模の70~80平米で1000万円台で買える中古を出してくださいよ。
225: 匿名 
[2013-01-11 13:44:46]
ドレッセ鷺沼の契約者さん、早く答えを出して下さいな。

色んなマンションネガっても、自身のマンションの印象が悪くなるだけ。
226: 匿名さん 
[2013-01-11 19:48:46]
>>224

築20年以上のマンションであればありますよ
227: 匿名さん 
[2013-01-11 20:28:54]
築二十年、そりゃここに限らずどこにでもあるわ

結局ないねー 202の沢山あるは虚偽。

嘘に慣れてしまう人生は悲しいね
228: 匿名さん 
[2013-01-11 20:39:36]
築古であれば1000万程度の物件がたくさんあるのは確か。

ここの物件は徒歩20分くらいの場所にも関わらず、周辺の中古の価格と乖離しすぎだと思う。
229: 匿名さん 
[2013-01-11 21:11:55]
どの駅だって築古の1000万台なんて沢山あるよ
230: 匿名さん 
[2013-01-12 02:39:05]
>>226

市が尾で築年数は関係なく、70平米以上で2000万未満でスーモで検索したけど、1個もヒットしないよ。
231: 匿名さん 
[2013-01-12 09:10:29]
60以上70未満平米なら1000万円台がたくさんあります。
232: 匿名さん 
[2013-01-12 10:46:59]
そりゃ狭いわ。
あなた昨日結局結果出せなかったんだから、早くソース出してよ。

築浅で駅近でそんな一千万の物件ないよ
233: 匿名 
[2013-01-12 11:28:06]
結果?

不動産屋に行ってください。
236: 匿名さん 
[2013-01-13 13:11:51]
いろんな情報が錯綜してるけど、スーモで調べた限りでは1000万円台の駅近物件って

築20年以上→築30年以上
たくさんある→4件のみ
70平米くらい→70平米未満

って感じ。多少盛ってるね。
30年以上だと耐震基準も微妙だし、管理費もかなり高くなってるだろうから、
1000万円台だからといって安いとは限らない。設備も配管も古いだろうし、
大規模改修もあり得る。
237: 匿名さん 
[2013-01-13 13:15:35]
あの人、乗るのも適当に盛った上に某住民とバレてしまい、哀れだよね
238: 匿名さん 
[2013-01-13 17:53:40]
237の様なコメントしか出来ない方が哀れだよね。
競合が中古物件なんて哀れです。
239: 匿名さん 
[2013-01-13 18:05:53]
またいつもの人だね~

しかも競合が中古なわけないじゃん
240: 匿名さん 
[2013-01-13 18:44:46]
どーでもいい話なんで、他でやってください。
241: 匿名さん 
[2013-01-13 20:19:35]
>>236
間違えています。

市ヶ尾の駅近の物件で1000万円台の物件は5件です。

しかも30年未満の物件もあります。
242: 匿名 
[2013-01-13 20:28:10]
同じマンションから2件売り出されてる物件もあるので、それを含めたら7件です。
243: 匿名さん 
[2013-01-13 20:28:39]
で?何が言いたいの?
244: 匿名 
[2013-01-13 20:35:30]
243は文章の理解力がないですね。

サイトに出ている駅近で1000万円台だけでもこんなにもあるのだから相当あります。

駅から徒歩20分くらいの距離を考えたらとても割高ですね。


245: 匿名さん 
[2013-01-13 21:13:00]
244

そうですか?私がスーモで調べたときは4件でしたが。
30年以下の物件はその内何件ですか?1件だけということですか?
70平米以上ですか?

それから、例え20年〜30年の物件だったとしても、管理費、設備の古さ、
それによる大規模修理の可能性など、30年以上とさして変わらないと思います。
それら諸々考えた上で、それらの物件の方がコスト的に良いですか?

別にここを擁護する気はありませんが、少しづつ条件をずらした状態で
たくさんあると主張されてもね…。
246: 匿名さん 
[2013-01-13 21:23:36]
244

ちなみに70平米以上で調べたときは0件でしたよ。
なので、60〜70平米未満で探して、やっと4件だったということです。
あなたはどういう条件で検索されました?
また30平米台とか混じってたらほんと、笑いものですよ。
247: 匿名さん 
[2013-01-13 21:32:08]
笑いものは、ここみたいに駅から20分の物件買っちゃう人ですよ
248: 匿名さん 
[2013-01-13 21:36:05]
やっぱり30平米以上が混じってたんだね 笑。
249: 匿名さん 
[2013-01-13 21:43:38]
何が?

236が市ヶ尾の駅近で1000万円台のマンションの数って書いてるでしょ

平米の限定なんて236は言ってないし
250: 匿名 
[2013-01-13 21:58:15]
もう、やめましょうよ。もっと有意義な意見交換しましょうよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる