三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-14 10:40:33
 

パークホームズ目黒ザレジデンスについてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194239/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165244/
前々々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:
山手線 「目黒」駅 徒歩9分
東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩9分
都営三田線 「目黒」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.01平米~81.63平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-02-10 10:23:37

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒ザレジデンスってどうですか?パート4

752: 入居済み住民さん 
[2012-07-19 13:04:25]
>751

追記です

でも、完売してない売れ残りマンションっていうのが非常に悔しいです。

みなさん購入してみてください。
お願い致します。
753: 匿名さん 
[2012-07-19 19:56:18]
売れ残りがあるのが何でそんなに気になるのですか?
あいている方が静かで良いと思うのですが…
住む時から資産価値を特に気にする必要ないでしょう???
私は住めれば良いので全然気になりませんが。。。。まあ、住まずに資産として購入した人には影響するのかもしれませんね。
754: 匿名さん 
[2012-07-19 21:56:32]
釣りでしょ。
755: 匿名さん 
[2012-07-19 22:23:29]
237戸のうち残り9戸なら住民も焦っていないのでは?

むしろ、シティテラス下目黒がやばい。
756: 匿名さん 
[2012-07-21 10:17:01]
いずれにしても、このマンションは私も含めて資産として、つまり売るために、儲けるために買った人はいないでしょう。
住むのには最高ですが、資産価値としてはどうなんでしょうね。
私は売る気なんて全くないんで、都心で住めればそれで満足で、今の所このマンションに全く不満はないわけで。
もし、将来売らなければならない時がきたらそれはそれで、その時の時価で売れば良いわけで…。
資産価値目的なら、やはり「銀座まで10分の位置」って宣伝している江東区のタワーなんでしょうね。
757: 匿名さん 
[2012-07-21 12:36:19]
割高でも目黒エリアは永く住まうには堅実な買い物だと思います
三井の物件であろうと、リセールはリセール。そのときの需給関係で左右されるわけで、
いまから、あれこれ考えても仕方ないですしね
758: 匿名さん 
[2012-07-21 16:01:11]
住むには最高???
759: 匿名さん 
[2012-07-21 19:27:57]
私は住んでいますが最高ですよ。
何の不満もないです。。。
コンビニは近いし、不動前駅は近いし、スーパーは近いし、山手通りの音は聞こえず静かですし、雅叙園でのランチやお茶も便利だし…
これ以上の所に住んだことないんでとりあえず最高ってことでしょうね。
それが何か?
760: 匿名さん 
[2012-07-21 21:09:36]
自画自賛ですか。
売れ残りマンション特有の住民の叫びだね。
761: 匿名さん 
[2012-07-22 09:54:24]
ただ自分で良いと思っているだけ。
他人がどう思うかなんて全然関係ないですよ。
762: 匿名さん 
[2012-07-22 10:20:02]
760さんがここに魅力を感じないのはわかりますが、満足している住民がいてもいいと思います。前述ですが、異性の好みと一緒です。自分の好みは他人に左右されないんだから、他人の好みを否定する事もないと思います。760さんと違う選択をしても、それは760さんへの否定ではなく、ただの選択の違いなんですよ。
それにネガより、住民の満足の方が楽しそうに読み取れます。ネガを書くのは一緒の満足にすぎないでしょうし。
760さんの熱心さに反応してしまいましたよ〜(苦笑)
763: 匿名さん 
[2012-07-22 10:22:13]
762です。間違えました。ネガを書くのは【一瞬の満足】と書くつもりでした。すみません。
764: 匿名さん 
[2012-07-22 10:55:13]
>761
>ただ自分で良いと思っているだけ。
>他人がどう思うかなんて全然関係ないですよ。

それなら何故、検討板にわざわざ書き込むの?
検討者に聞いてもらって買ってもらいたいからじゃないの?

自分で良いと思っているだけなら、自己満足だけで書き込む必要ないのでは。
他人がどう思うかなんて全然関係ないなら、検討板に書き込む必要は全くないのでは。
どうしても書き込みたいならブログにでも書き込めばいいのでは。

言っている事とやっている事が矛盾していて支離滅裂ですよ。
765: 匿名さん 
[2012-07-22 15:50:08]
自分で良いと思った感想も、一住民の意見で良いと思いますよ。検討してる私からすれば、とても有益な情報です。勿論、悪い情報もです。単なる言葉の中傷だけするよりも、竣工済物件なら実際住んでる方の意見がよっぽど参考になりますよ。ここだけではなく、他でもありがちですね。ただ、何故売れてないのかは、自分の目で確かめるしかありません。こちらは、私達の感覚だと、価格面でした。バランス良いお部屋は売れてしまってるようですね。
766: 匿名さん 
[2012-07-22 16:03:39]
>764
もっと素直に読んでみたら?買ってほしい住民とか決めつけないで。掲示板は住民と対峙する場でもないし、煙たいスレにブログに書けばっていうのは勝手な言い分。
検討していない人のスレもあるのも事実なんだし。対住民にならなくてもいいと思うけど。


767: 匿名さん 
[2012-07-22 17:11:29]
住民の書き込みはバイアスがかかっているから割り引いて考えないといけないよね。
768: 匿名さん 
[2012-07-22 22:00:24]
割引くんじゃなく、自分で確かめる、が正解。
このスレ見て、物件決める人なんていませんよ。。
769: 匿名さん 
[2012-07-23 08:02:43]
そりゃそうだ。
770: 匿名さん 
[2012-07-23 08:24:28]
そうそう。この掲示板で決める人なんていないんだから。竣工してるし、ネガは同じだし、住民の満足も万人にあてはまるわけではない。掲示板を過信しすぎだね。




771: 匿名 
[2012-07-26 11:48:56]
もうこの掲示板にはネガだけが生きがいの人間と、一部の生真面目な住人の方しかいないね。
772: 物件比較中さん 
[2012-07-26 14:56:52]
ここエントランス深いですね、
ここと似たような入口見たことあるけどあれを参考にすると魅力はよくわかります。
戸建てでもマンションでもそうだけど、やっぱり出入り口の構えって大事だなってあらためて思わされる。

ラウンジとかガーデンとか住人で明るく賑わいますかね、そういうところも楽しみにしたいですよ。出したお金を回収って気持ちじゃないけど思う存分敷地内の環境を味わって生活していこうと思えます。
773: 入居済み住民さん 
[2012-07-27 17:05:52]
ラウンジはかなり使ってますよ!
おしゃれな雰囲気で嫌味もないホテルのラウンジぽくて好きです。

家にまでは、案内したくないお客様を招くのにはピッタリ。
774: 匿名さん 
[2012-07-27 20:56:41]
ここのエントランスもいいですが、プラウド駒場のエントランスも豪華ですよ。野村と三井はいいですね。
775: 匿名 
[2012-08-08 10:57:27]
すでに残り8戸なんだね。なんだかんだ売れてますね。
776: 匿名さん 
[2012-08-08 11:56:54]
というかまだ8戸も残ってるんですか?
なかなか完売できないんですねえ…
777: 匿名さん 
[2012-08-08 14:23:02]
>773

利用率はどんな感じですか。
綺麗で過ごし易いといつも人でいっぱいになっているのかなと想像していますが。
あと利用時間帯をご存知でしたら教えて頂きたいです。

私、たまに遅い時間にゆっくり考え事とかしたいんですよね。
ラウンジのあるマンションなんて初めてだから自分の時間を持てる場所に今から嬉しい気持ちを持っているんです。
778: 匿名 
[2012-08-08 17:47:53]
基本的に人が座っているところに遭遇したことはありませんよ。たまに、コーヒーを飲んでいる方がいたり、役員会をやっていたりする程度です。
満席で使えないということはないと思います。
779: 匿名 
[2012-08-08 17:50:34]
小規模物件の8戸じゃないですからね。
8戸余っているとはいっても、成約率97%です。
780: 匿名さん 
[2012-08-08 18:44:19]
竣工前に完売する物件も多々あるんだから。
ここが未だに売れ残ってるのは事実だよ。
微妙に遠い駅からの距離や直床などがネックになったかな。
目黒にしては安かったけどね。安いなりというか。
781: 周辺住民さん 
[2012-08-09 00:28:53]
8戸残ってるといっても大規模に近い物件だしあの場所にしてはかなりがんばったほうだと思いますよ。
本来は中堅や無名なデベが建てるのがふさわしい場所ですし。
782: 匿名さん 
[2012-08-09 00:47:44]
二重床、二重天井ではないと。。。
783: 入居済み住民さん 
[2012-08-09 10:30:58]

なんだかんだ言われてますが、購入価格以上のリセール見積が取れましたよ!

部屋によってはかなりお得でした。
784: 購入検討中さん 
[2012-08-09 10:33:41]

残り8戸ですか?

恐らく現時点では残り5戸になってると思います。

この段階で部屋の出し渋りはないですよね!?
785: 匿名さん 
[2012-08-09 11:13:54]
そりゃ今なら新築ホヤホヤだから査定は高く出るかもね>783
でも今すぐ転売する訳じゃないでしょ?
中古に過大な期待しない方がいいよ。すぐそれなりの価格になるから。

部屋によってお得というのはわかる。
安く目黒に住みたい人にはいいんじゃない?
786: 匿名さん 
[2012-08-09 12:39:02]
>782
二重床二重天井ならオークがありますよ。戸数が少ないから完売しないうちにどうぞ。
787: 匿名さん 
[2012-08-09 14:04:49]
>>783さん
中古物件の見積もり金額はかなり上乗せして出される事が多いです。客側としては
何か所もの会社から見積もりをだす事が多いかと思うのですが、やはり高く見積もりを出して
くれた所に頼みたくなりますからね。でもこれはあくまでも見積もりであって
実際売る時はかなりの値引きを要求されてくることを考えておくべきですね。
788: 物件比較中さん 
[2012-08-09 14:11:13]
>>778

意外と皆さん使わないんですねぇ、考えてみれば平日などは通勤と通学、買い物と皆さんマンションにいない状態になっていると思いますのでそれもそうですね。

私は人が多いことが苦手なものですから、一人ポツンと寛ぐ空間もいいかなって思います。休日もそんな感じだとゆっくりできるなぁ。
789: 匿名 
[2012-08-09 18:03:12]
オークは相当建物の作りがちゃちいけどね。駐車場も雨ざらしだし。
残り5戸。即完に越したことないが、200戸以上の物件で竣工3,4か月で売り切るなら全く何の問題もない。
790: 匿名さん 
[2012-08-09 19:19:33]
坂のオークは完売で、リバーテラスはまだあります。ここを好きでない人は、オークを選ぶのかな。小規模が好きで場所もこの辺狙いならいいかもしれませんね。
791: 匿名 
[2012-08-10 16:30:22]
小規模が良い、という視点はオークには全く当てはまらないと思うが。。。
792: 入居済み住民さん 
[2012-08-15 23:03:00]
夜になると外観が一層素敵になりますね!
川沿い歩いてる人が、必ず見上げていきます。笑
793: 匿名さん 
[2012-08-17 08:25:13]
また、釣りか。。。
794: 匿名さん 
[2012-08-20 23:04:32]
残り7戸ですか。
竣工して半年ですが完売まではまだまだですね。
795: 匿名さん 
[2012-08-20 23:20:47]
?? すでに97%売れちゃってるんでしょ? 
796: 匿名さん 
[2012-08-20 23:41:03]
超不人気部屋が売れ残ってるって事ですね。
値引き無しだと完売はいつになるやら・・・。
797: 匿名さん 
[2012-08-22 03:22:35]
値引きしているのに…
798: 物件比較中さん 
[2012-08-22 10:07:29]
どのマンションも最後は不人気部屋が残りますよ。


ただ、その不人気度合いが違うだけ。

ここの場合は良い部屋とそうでない部屋の差が金額以上に大きいのが完売出来ない理由。

ブライトサイドの低層階はやはり厳しいですよ。
799: 匿名さん 
[2012-08-22 14:00:09]
オークプレイス、ジオ、ライオンズと選択肢が多いから、なかなか完売できないのでしょう。
800: 匿名さん 
[2012-08-22 14:25:48]
少し範囲を広げれば、シティテラス下目黒、クロスエアタワーなんかもありますしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる