住宅ローン・保険板「事故歴ありでローンが組めた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 事故歴ありでローンが組めた
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-10 23:14:58
 削除依頼 投稿する

そんな方はいますか?
いわゆる、ブラックでローンが組めた方。
(信用情報がきれいにならないままで、即ローンが組めた)

たとえば、金融機関での特別扱い、親子関係であったり親族であったり。
たとえば、JAでかなりの土地を担保にいれたり。
たとえば、すごい大金持ちの親や兄弟を保証人にたてたり。

[スレ作成日時]2012-02-09 22:19:26

 
注文住宅のオンライン相談

事故歴ありでローンが組めた

241: 名無しさん 
[2020-05-18 21:26:43]
>>238 名無しさん
全国保証系は無理だろうから信金とかは厳しそう。
三井住友信託銀行、ろうきん、地銀のプロパーとかは多少は可能性あるかもしれないけど落ちて2年待ちしたときに
審査出せる金融機関が減るから、できれば今は頭金貯めて漂白してからトライした方がいいかと。
どっちみ、ろうきん以外で通ったとしても金利は高いと思うよ。変動で優遇金利1%とか。
242: 匿名さん 
[2020-05-19 09:06:07]
はじめて、ご相談させてください。
4000万の建売を購入検討しています。年収900万、勤続半年です。
奨学金で数ヶ月延滞がありKSCの返済区分に延滞と入っていました。(いわゆる『異動』情報です。)ここ3年は延滞なく返済していますが、銀行系は厳しいのではと思っています。
不動産屋にはノンバンク系のフラット35を滑り止めとして受けましょうと言われており、そちらはまだ望みがあるかと思い、KSCの加盟一覧で調べたところ紹介された窓口は加盟していませんでした。ですが、住宅金融支援機構はKSCに加盟しているようで、となると事前審査OKでも本審査でNGも有り得ますよね。
お詳しい方、奨学金延滞してたがローン通った方おられましたらお話お聞かせください。
243: 名無しさん 
[2020-05-19 21:44:46]
>>241 名無しさん

アドバイスしていただきありがとうございます。
今「三井住友信託銀行、ろうきん、地銀のプロパー」に審査して落ちたとして、個人信用情報に異動の保有期間が無くなったとしても2年後の審査に影響があるということですか?
無闇に審査するのも気をつけないといけないですね。
審査の情報は半年で消えると思っていました。
244: マンション検討中さん 
[2020-05-19 22:43:37]
過去に任意整理し、これから住宅ローンを検討してますが、こういう場合住宅営業さんに正直に話して審査通した方が宜しいでしょうか?
それとも、黙って通した方がよろしいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
245: 名無しさん 
[2020-05-20 07:31:18]
>>243 名無しさん
審査に落ちたところはあなたの過去の延滞記録を知ってしまう訳ですよね。延滞する可能性がある方とわかれば半永久的に取引が出来ない可能性もあると思いますよ。
勿論全ての金融機関に当てはまるわけではないと思いますが。
現状CICに異動があって片っ端から審査するのは得策では無いと思います。

2年後に保有が無くなっても、今傷ついた個信を見るわけですから独自で保管する情報で影響
246: 名無しさん 
[2020-05-20 07:34:19]
>>242 匿名さん
アルヒとか優良住宅ローンとかだと(他はわかりませんが大半がそうだと思います)、事前審査で機構がKSC開示しますから事前通れば物件に問題なければ大丈夫だと思います。
247: 匿名さん 
[2020-05-20 10:34:43]
>>246 名無しさん

コメントありがとうございます。不動産屋から紹介された窓口はファミリーライフサービスで、KSCには加盟していないようでした。住宅金融支援機構は加盟しているのでどうなのかなと思った次第です。
248: 名無しさん 
[2020-05-20 11:15:32]
>>247 匿名さん
ここでも免責を受けてKSCに官報情報載っててもフラットで借入できた方とかいますから大丈夫だと思いますよ。
249: 匿名さん 
[2020-05-20 21:35:35]
こんばんは
結婚することになり戸建て検討中です。
年収280万ほど、勤務して半年になります
3年前にブラックが発覚してすぐに完済しています。
結婚と言っても婿養子になる予定です。
2000万程のローン予定ですが
婿養子になる事と、まだ3年しか経っていないこと、勤続年数が気になります。
何かアドバイス頂けないでしょうか
250: eマンションさん 
[2020-05-22 22:14:24]
250万くらいで新車をマイカーローンで検討中です。

年収300万
CIC、JICCは異動情報無し
ただし、CICにプロミスで返済中74万残あり
KSCは未開示
奨学金は滞納して利息を止めたいため
裁判申立後、和解45万残

銀行は審査5件くらい通らず
ホンダ資本の中古車専門は審査通る
カーリースも審査通る
銀行系クレジットカードは更新中(ただし15万まで)

この場合、KSCに事故情報が濃厚なのか、プロミスと奨学金での借り入れが年収の1/3だから落ちたのか、どちらが濃厚なのでしょうか。

銀行系はダメでもディーラーのカーローンには通るのでしょうか。
251: 匿名さん 
[2020-05-23 19:51:47]
>>248 名無しさん
ありがとうございます。審査結果が出ましたらコメント残させていただきます。
252: はち 
[2020-05-24 15:38:47]
3年前にクレジットカードにて異動。すぐに完済しています。
上場企業 7年 妻子あり 年収800万
住宅ローンいけますか?また通りやすくする為に知恵を貸してください。
253: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-24 15:52:41]
>>252 はちさん
異動発生の理由による。
単純な振替忘れ、残高不足などで、同時期の他の口座に残高があった事などを資料によって証明すること。
→資金ショートではなく、事務ミスを証明。
信用情報を取り寄せて置くこと。
カードローンなど他の借入がないこと。
以上が条件かな?
254: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-24 15:54:34]
>>249 匿名さん
奥さん名義で借りる。
255: はち 
[2020-05-24 16:05:17]
有難う御座います。
他の借り入れは現在無し、カードローンも無しです。
信用情報を取り寄せて、当時の口座を用意してそれを銀行に提出するって事ですか?
256: はち 
[2020-05-24 16:07:45]
また、通りやす所、もしくは、どこに相談を先にしたらいいとか手順はありますか?
257: 匿名 
[2020-05-24 18:11:06]
私と結婚する前のことで、旦那が5年程前にアイフルでお金を借りていて返し忘れていた分+利息の請求が来ていたので、ついこの間全額の5万円を支払い終えました。
実家に督促が来ていたようですが忘れていたようで5年経っての支払いになってしまいました。
情報開示をしたところ異動のところに完済の記載がありました。いわゆるブラックです。
完済したとはいえこの場合5年以内に住宅ローンを組むことは難しいでしょうか?

属性も勤務歴がまだ2年ほどしかありません。
組める可能性は0に近いのでしょうか?
258: 名無しさん 
[2020-05-24 20:30:23]
>>257 匿名さん
フラットとか、ろうきんならいけるのでは?
259: 匿名さん 
[2020-05-25 17:58:32]
初めてスレします。
ずっとこの掲示板を読ませてもらっています。
35才・年収700万
もう7年程の長期延滞で一年前に一括返済しました。
CICの異動はR6年4月まで残ります。
住宅ローンが通る望みがあるならと、ハウスメーカーに二社相談した所、モーゲージプランナーに相談すれば通せるかも知れないとの事。
モーゲージへの手数料が一方のハウスメーカーは住宅ローン成約金額の2.5%、他方は2%でした。
結構大きな金額というのと、金額のばらつきも気になります。そして何よりモーゲージプランナーを通して住宅ローンが通った方や詳しい方いらっしゃいませんか?
260: eマンションさん 
[2020-05-27 14:44:27]
初めまして。
過去にカードローン未払いで、そのままになっており、平成28年に完済。
そこから5年は厳しいだろうと言われましたが今年の3月に本審査も通りました。
1400万フルローンで0.773%です。
某地方銀行です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる