東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ円山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ円山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-14 16:47:59
 削除依頼 投稿する

ブランズ円山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北1条西27丁目472-32他
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩4分
札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.28平米~91.63平米
売主:東急不動産
販売代理:住創プランニング
販売代理:東急リバブル札幌

[スレ作成日時]2012-02-09 10:07:42

現在の物件
ブランズ円山公園
ブランズ円山公園
 
所在地:北海道札幌市中央区北1条西27丁目472-32他
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩4分
総戸数: 49戸

ブランズ円山公園ってどうですか?

52: 匿名さん 
[2012-09-08 12:30:21]
40番熱いね! でもネット検索したら東急の不買運動は載ってますよね。不だけでなくリバブルも
コミュニティもかなり衝撃的に書き込まれています。事実かどうかは知らんが、かなり具体的な
ものでした。やはり衿をただす時も必要だね。
53: 匿名さん 
[2012-09-08 12:47:48]
>51
井の中の蛙
54: 匿名さん 
[2012-09-08 13:09:32]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45623/all/
52もしつこいねw
札幌での他のデベのも調べたら?
載ってますよね^^
問題になってる札幌での東急の物件ってどこですか?
またそうやっていつも逃げるなよ^^

53のもそうだけどいつも意味不明
日本人ですか?
ここ「マンション」の掲示板ですよ?
六麓荘や披露山からカキコミしてるのかな
55: 匿名さん 
[2012-09-08 18:59:09]
↑また44番さんかな・・・
56: 匿名さん 
[2012-09-08 22:29:35]
なら麻布や高輪のマンションと比較しましょうか?
57: 周辺住民さん 
[2012-09-08 23:11:23]
場所は魅力的なんだけど、狭い・・・
3LDKなら、せめて80平米は欲しいです。
DINKS向きなのかな?
58: 匿名さん 
[2012-09-09 00:53:57]
披露山かあ、住みたくないわ。実家葉山だけれど。
59: 契約済みさん 
[2012-09-09 01:06:34]
麻布や高輪のマンションとブランズ円山を比較ね~
そもそも誰が、いつ、どこと比較したんだかを教えてよ

まあ56の楽しそうな脳内で何処とでも比較してれば良いと思うけどね
買う気もないのにわざわざカキコする内容ではないよね
その位普通は理解出来るはずなんだけどな
ホントつまらない、くだらない、役に立たないレスばかりだね

わざわざ気に入らない場所の気に入らないデベのマンションに拘らないで
黙って好きな場所の好きなデベのマンション買えば?


57さん
住友のもそうですが最近の大手と言われてるデベのマンションは確かに狭いですよね
それに比べ地場デベのマンションは広くて安い!
北24条のブランズは安くて広いから気になったけど、
目の前すぐにマンションがあったので、
幹線道路沿いではありますがこちらに決めました

100%希望の条件が揃ってるマンションはなかなか無いですよね
5、6千万出せれば買えるのでしょうが、ここに決まって満足です
60: 匿名さん 
[2012-09-09 01:44:05]
51=59だろ?
あれ?投資家じゃないのか?(笑)
61: 契約済みさん 
[2012-09-09 04:34:35]
案の定そこか(笑)
社員扱いするの流行ってるからね最近この掲示板

君は逃げ廻って内容が無いレスしか出来ないいつもの子ね・・・
書いたのは51だけではないよ、
大体君に絡まれるから分かるよね?
ママにでも銀行関係者にでも何にだって選択すれば一瞬でなれる
けど君みたいな人間は底が浅いからずっと匿名でもすぐにバレる

それで投資家だとして契約済みで何か問題でも?
分かり易く書いてるつもりだけどね
君が色々とカワイソウになってきた
60も何か役に立てるレスが出来るようになればいいね(笑)
62: 匿名さん 
[2012-09-09 10:54:53]
なんだこりゃ?
真性バカ?
63: 匿名さん 
[2012-09-09 11:10:58]
No.62
あなた見苦しいよ
64: 物件比較中さん 
[2012-09-09 11:18:12]
>61
みたいな人が隣に住んでいると思うとちょっと怖いですね‥。
あと管理組合も面倒な事になりそう。
ここは対象外ですね…。
65: 匿名さん 
[2012-09-09 12:29:39]
62と64が痛々しい><
どこの物件と比較してるの?

66: 匿名さん 
[2012-09-16 00:40:54]
円山でこの広さでこの値段なら納得かな?
円山小学校、防犯面しっかりしているからいいですよ。近くにおいしいお餅屋さんがあったんですけどね。今なくなってしまいました。大福屋さんならありますが。
でも円山は基本的に食べ物の美味しい場所が多いなと言う印象。
実家が円山の近くで最寄り駅が円山公園だったから、何十年も住んでの感想ですね。
もっともこっち方面まで来るとまた印象はがらっと変わるのですが。
67: 匿名さん 
[2012-09-17 09:41:37]
円山の中でも円山公園に近い分値段はこのくらいになりますよね。
ただ立地的には非常に便利な場所だと思います。
暖かい日を選んで子供と円山公園に散歩と言うのも出来ますしね。
モデルルームも清潔感、開放感があっていいと思います。
68: 匿名さん 
[2012-09-17 13:46:43]
残り9戸ですか。
一時的な震災特需も終わってるのに中々の早さですね。
これからは首都直下地震、南海トラフ地震、猛暑、台風、放射性物質等の諸問題で、
札幌の価値がもの凄く高まりそうですがどうなんでしょうね。
自然には逆らえないが地震なんて絶対起きないで欲しいですが。


ここも鳥居前のブランズも4LDKが即完売だったのだから、
評判の良い小中学校に近いので4LDK中心でいけば良かったのにと思いました。
住友のよりは多少安いですが、
所得が少なめの道内の方でも出せる人はいるもんですね。
尤も銀行のローンも価値ある物件なら通り易いってのもあると思われますが。
最近70㎡台が多いのは内地の定年退職者やDINKS向けになのですかね。

裏参道やタワーの西側?も控えてるのにこの売れ行きはブランドと利便性でしょうね。
(消費税も大きいと思われますが)
中古で売る時も賃貸で貸し出すにしても人気地区のブランド物件だと売り易いですからね。


69: 匿名さん 
[2012-09-17 15:52:43]
今後は諸事情で札幌の価値はもの凄く高まります。
定年退職者やDINKSのかた利便性と価値ある物件です。
人気地区のブランド物件は残り少ないですよ。
販売戸数 9戸です。
70: 匿名さん 
[2012-09-17 17:09:07]
No.68ですがNo.69さんも同じ様な事書かれてますが、
No.69さんの思われる諸事情とはどの様なものでしょうか?
私は元々本州の人間なので興味があります。
住友をdisる訳ではありませんが、
流動性の高い円山で探していて此方の方が前に遮るものが無いので決めました。
裏参道は静かですが冬歩くのがキツイかなと。
色々考えると鳥居前の住友と東急の物件は奇跡の場所ですね。
71: 匿名さん 
[2012-09-17 21:34:55]
ここブランズ円山公園はバス停西28丁目向の駐車場跡地ですか?


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる