東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ円山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ円山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-14 16:47:59
 削除依頼 投稿する

ブランズ円山公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北1条西27丁目472-32他
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩4分
札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.28平米~91.63平米
売主:東急不動産
販売代理:住創プランニング
販売代理:東急リバブル札幌

[スレ作成日時]2012-02-09 10:07:42

現在の物件
ブランズ円山公園
ブランズ円山公園
 
所在地:北海道札幌市中央区北1条西27丁目472-32他
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩4分
総戸数: 49戸

ブランズ円山公園ってどうですか?

No.1  
by 物件比較中さん 2012-02-10 22:36:11
角地ではないので、
日当たり、眺望が気になりますが、
楽しみなマンションの一つですね。
早く詳しい情報を知りたいです。
No.2  
by 検討中の奥さま 2012-03-18 02:52:16
同じく!
早く情報(価格帯)知りたいです!
内覧会、楽しみです。
No.3  
by 物件比較中さん 2012-03-30 22:33:05
Eタイプの上の階だと4000万超えるよね。
91㎡の4LDKだから5000万はいかないと思うけど。
あと駐車場が47台(身障者、来客用除く)中、
45台というのが残念だな。
No.4  
by 匿名さん 2012-05-10 04:14:52
情報こないですね。
No.5  
by 購入検討中さん 2012-06-10 22:28:55
4Lは2階からでも4000万超えてました。
No.7  
by 匿名さん 2012-06-11 00:36:38
申し訳ありませんが、行かれた方
もう少し詳しい料金体系とモデルルームの印象を教えてください。
No.9  
by 匿名 2012-06-16 22:57:30
このマンションの販売事務所があるところ(宮ケ丘の大きな駐車場)にマンションが建てば購入したいです。あの土地は東急さんが持っているんでしょうかね…って、スレ違いでした。すいません!
No.10  
by 匿名さん 2012-06-16 23:36:26
ブランズ円山公園と言うよりも、ブランズ円山「環状通」と言った立地ですね。
No.11  
by マンション投資家さん 2012-07-02 13:11:58
マンション乱立してる円山で、
目の前にすぐ他のマンションがあるよりか、
広い道路挟んで他のマンションがあった方がマシと考える方もいるのでは?
奥まって建っている所はなかなか雪が溶けなく、
滑るし汚らしく感じる時期が長い
心配しなくともここは下層階2L以外は即日完売だろう
円山小学校学区でブランズときたら売れるでしょう
住友は高すぎるし札幌に限っては三菱、三井は建てる場所がイマイチだ

パークコートは戸数が少なすぎる
著名なデザイナー使って六千万、7千万で売りに出しても売れないだろうから
パークコートと名がついても無難なのしか出来ないと予想するが良い意味で外れて欲しい
No.12  
by 匿名さん 2012-07-07 23:21:19
パークコートは著名なデザイナーを使わなくても6千万、7千万ですが…
それでも売れるんですかね?

ブランズは今日抽選でしたね。何戸くらい抽選になったんですか?
No.13  
by 購入決定者 2012-07-09 08:29:27
Eタイプは一部抽選で完売とのことです。
他のタイプはまだ空きがあるみたいですよ.
No.14  
by 匿名さん 2012-07-09 09:52:39
公式ホームページの更新が遅かったからね
シティタワーズもそうだったけど電話でしか価格聞けない方式は
買い手側からしたら検討し辛いよ
No.15  
by 購入決定者 2012-07-09 12:59:40
会員中心に考えてたみたいですね。
正式な価格決まったのも遅かったですし。
いずれにしても場所から考えると完売は時間の問題じゃないでしょうか。
No.16  
by 匿名さん 2012-07-09 13:20:53
No.15さん

No.14書いた者ですが私も購入決定者です
おっしゃられる通りで場所が良いだけにすぐに完売するでしょうね
円山の圧迫感の少ない場所で地下鉄とバスターミナルが近く、
子育て環境に良い幼稚園、小中学校、公園、タクシーですぐの救急病院
更にはスーパー、ドラッグストア、レンタルDVDショップ、スポーツクラブ・・・
出来上がるのが本当に楽しみです

会員中心ということで、
買ってくれるなら誰でも良いという事でなく、
売り手側も人を選ぶのでしょうね
No.18  
by 申込予定さん 2012-07-09 20:45:40
>人を選ぶのでしょうね

私も選ばれたひとりですよろしくお願いいたします。
No.21  
by 匿名さん 2012-08-04 15:34:54
すぐ完売したのかな 選ばれた人が住むマンション
No.22  
by 匿名 2012-08-05 21:31:18
手洗いがきちんとあるトイレがいいなって思っています。
利便性もあって良さそうですが、環境はどうですか。
安全性とか、おいしいお店とか充実しているとうれしいですが・・・。
No.23  
by 匿名さん 2012-08-05 22:07:05
公式見るとまだ販売しているみたいだから
ブランズ円山鳥居前のように即日完売にはならなかったんですか?
予想外です
No.25  
by 匿名 2012-08-06 08:39:37
会員って選ばれない家あるんですか?
会員に入る条件ってあるんですか?
会員になるのに金がかかるとか。
No.26  
by 匿名さん 2012-08-06 10:58:06
選ばれた人ってすごいですね。
No.32  
by 物件比較中 2012-08-07 11:54:14
私も この狭さは無理ですね
No.33  
by 匿名さん 2012-08-07 13:49:20
No.32さんはどこと比較されてるのですか?
No.34  
by 匿名さん 2012-08-22 11:20:50
やはり狭い印象と環状通りに面してるというところでパスしました。
人それぞれですが。
No.35  
by 匿名さん 2012-09-04 14:31:09
東〇不動産不買運動は天の教えですね。ユーザーは見ていますよ。教訓は札幌支店も生かしなさい。
http://tokyufubaibakufu.org/
No.36  
by 匿名さん 2012-09-04 17:45:50
非買宣言とは穏やかではないな。
No.37  
by 入居済み住民さん 2012-09-05 10:44:09
ネガキャンが凄いね(笑)
暇な人が多いのでしょうね?


東急不買で結構ですが、
「建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?」
で検索してもらえば札幌においてどこのデベがどうなのかが良く分かる事でしょう。
確か今現在も裁判中の大手さんもありましたよね?

グランデやクリーンリバーもよく叩かれてますが、
レベルの低い人間が本当に多いですね
他を貶してもしょうがないでしょうに
No.38  
by 匿名さん 2012-09-05 12:33:50
NGやCRは、実際レベルが低いのだから、しかたがない…。
No.39  
by 匿名さん 2012-09-05 19:01:36
不買運動ですか! 立ち上げている人はかなり強硬派です。
東〇不さんは過去には札幌で耐震偽装にも手を染めてますね。
No.40  
by 入居予定さん 2012-09-06 01:23:43
39さん東急がですか?
逃げないで具体的にお願いしますね
本気で訴えますよ?大丈夫ですか?
昔より今は手続きが簡単になってますよ
わざわざこのスレに書き込む位ですので
腹括ってるのでしょうが・・・
しかし謎なのは35の書き込みもそうだが、
何の得があってそんな事書き込むのでしょうか


ちなみに「建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?」
はご覧になられました?
No.41  
by 匿名さん 2012-09-06 14:19:45
社員の登場かな?
グランデ以外にも消費者同士の情報交換の掲示板に社員が書き込む品のないデベがあったんだ。
だとしたら大手で割と好きなデベだけに残念。
No.42  
by ご近所の奥さま 2012-09-06 19:49:47
板覗いてみれば、発言に対しすぐ社員だとか言う知能の人は厨房未満かと思っちゃう。
あとなんでも伏せ字にしちゃう人とか。
No.43  
by 匿名さん 2012-09-06 20:21:14
だってさ、「本気で訴えますよ」って社員以外の他に誰がいる?

厨房って久々に見た。笑
No.44  
by 入居予定さん 2012-09-06 21:47:14
で?38、39、41、43は何者なのさ(笑)
おたくは本当に消費者なのかな?
マンション買う金あるの?
最近盛んにグランデのネガキャンしてる残念で痛い子でしょ
何故クリーンリバーには触れないの?
ちなみに僕ちゃんは何処に住んでるのかな?

何か言われるとすぐに社員とか言い出しちゃって
そういう人はネット掲示板に向いてないよ

消費者同士の情報交換って・・・
何も有益な情報出した事無いくせに笑わせるなよ

ちなみに私は間違いなくここの契約済みの者ですよ
No.45  
by 匿名さん 2012-09-06 22:46:22
なるほど
このマンションにはこのような発言をされる方が入居される事は分かりました
No.46  
by 買い換え検討中 2012-09-06 23:02:44
45さんがいつか立派になってグランデのローン審査通りますように☆
No.47  
by 匿名さん 2012-09-07 15:52:07
44番とは一緒のマンションに住みたくないからここはパス。
No.48  
by 匿名さん 2012-09-07 17:35:15
そこまで円山にステータス感じなくても良いのに
地元民には不思議です。
私自身円山地区で育った為、他地域に住む気にはなりませんが
他地域にお住まいの方を見下す言い方はやめた方が良いかと思いました。
No.49  
by 匿名さん 2012-09-07 18:36:05
「他地域にお住まいの方を見下す言い方」ってどこ?
「私自身円山地区で育った為、他地域に住む気にはなりませんが」
って(笑)
No.50  
by 匿名さん 2012-09-07 23:37:55
芦屋の六麓荘や逗子の披露山レベルならともかく
円山のどの辺りにステータスを感じるのでしょうか?
特別感を抱くのは道産子だけ。
No.51  
by マンション投資家さん 2012-09-08 12:06:20
良く知ったかぶって六麓荘や披露山出す人居るけど
だから何なの?って感じです
ここ「マンション」の掲示板ですよ

「どのレスを読めば」私も貴方の様に円山にステータスを感じる事が出来るのでしょうか?
札幌のなかでは地価が高い場所ですけどね
私もここを購入しました


話の流れ読めない方や、
ネガキャン仕掛けようとハードワークされる方等色々いますね




No.52  
by 匿名さん 2012-09-08 12:30:21
40番熱いね! でもネット検索したら東急の不買運動は載ってますよね。不だけでなくリバブルも
コミュニティもかなり衝撃的に書き込まれています。事実かどうかは知らんが、かなり具体的な
ものでした。やはり衿をただす時も必要だね。
No.53  
by 匿名さん 2012-09-08 12:47:48
>51
井の中の蛙
No.54  
by 匿名さん 2012-09-08 13:09:32
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45623/all/
52もしつこいねw
札幌での他のデベのも調べたら?
載ってますよね^^
問題になってる札幌での東急の物件ってどこですか?
またそうやっていつも逃げるなよ^^

53のもそうだけどいつも意味不明
日本人ですか?
ここ「マンション」の掲示板ですよ?
六麓荘や披露山からカキコミしてるのかな
No.55  
by 匿名さん 2012-09-08 18:59:09
↑また44番さんかな・・・
No.56  
by 匿名さん 2012-09-08 22:29:35
なら麻布や高輪のマンションと比較しましょうか?
No.57  
by 周辺住民さん 2012-09-08 23:11:23
場所は魅力的なんだけど、狭い・・・
3LDKなら、せめて80平米は欲しいです。
DINKS向きなのかな?
No.58  
by 匿名さん 2012-09-09 00:53:57
披露山かあ、住みたくないわ。実家葉山だけれど。
No.59  
by 契約済みさん 2012-09-09 01:06:34
麻布や高輪のマンションとブランズ円山を比較ね~
そもそも誰が、いつ、どこと比較したんだかを教えてよ

まあ56の楽しそうな脳内で何処とでも比較してれば良いと思うけどね
買う気もないのにわざわざカキコする内容ではないよね
その位普通は理解出来るはずなんだけどな
ホントつまらない、くだらない、役に立たないレスばかりだね

わざわざ気に入らない場所の気に入らないデベのマンションに拘らないで
黙って好きな場所の好きなデベのマンション買えば?


57さん
住友のもそうですが最近の大手と言われてるデベのマンションは確かに狭いですよね
それに比べ地場デベのマンションは広くて安い!
北24条のブランズは安くて広いから気になったけど、
目の前すぐにマンションがあったので、
幹線道路沿いではありますがこちらに決めました

100%希望の条件が揃ってるマンションはなかなか無いですよね
5、6千万出せれば買えるのでしょうが、ここに決まって満足です
No.60  
by 匿名さん 2012-09-09 01:44:05
51=59だろ?
あれ?投資家じゃないのか?(笑)
No.61  
by 契約済みさん 2012-09-09 04:34:35
案の定そこか(笑)
社員扱いするの流行ってるからね最近この掲示板

君は逃げ廻って内容が無いレスしか出来ないいつもの子ね・・・
書いたのは51だけではないよ、
大体君に絡まれるから分かるよね?
ママにでも銀行関係者にでも何にだって選択すれば一瞬でなれる
けど君みたいな人間は底が浅いからずっと匿名でもすぐにバレる

それで投資家だとして契約済みで何か問題でも?
分かり易く書いてるつもりだけどね
君が色々とカワイソウになってきた
60も何か役に立てるレスが出来るようになればいいね(笑)
No.62  
by 匿名さん 2012-09-09 10:54:53
なんだこりゃ?
真性バカ?
No.63  
by 匿名さん 2012-09-09 11:10:58
No.62
あなた見苦しいよ
No.64  
by 物件比較中さん 2012-09-09 11:18:12
>61
みたいな人が隣に住んでいると思うとちょっと怖いですね‥。
あと管理組合も面倒な事になりそう。
ここは対象外ですね…。
No.65  
by 匿名さん 2012-09-09 12:29:39
62と64が痛々しい><
どこの物件と比較してるの?

No.66  
by 匿名さん 2012-09-16 00:40:54
円山でこの広さでこの値段なら納得かな?
円山小学校、防犯面しっかりしているからいいですよ。近くにおいしいお餅屋さんがあったんですけどね。今なくなってしまいました。大福屋さんならありますが。
でも円山は基本的に食べ物の美味しい場所が多いなと言う印象。
実家が円山の近くで最寄り駅が円山公園だったから、何十年も住んでの感想ですね。
もっともこっち方面まで来るとまた印象はがらっと変わるのですが。
No.67  
by 匿名さん 2012-09-17 09:41:37
円山の中でも円山公園に近い分値段はこのくらいになりますよね。
ただ立地的には非常に便利な場所だと思います。
暖かい日を選んで子供と円山公園に散歩と言うのも出来ますしね。
モデルルームも清潔感、開放感があっていいと思います。
No.68  
by 匿名さん 2012-09-17 13:46:43
残り9戸ですか。
一時的な震災特需も終わってるのに中々の早さですね。
これからは首都直下地震、南海トラフ地震、猛暑、台風、放射性物質等の諸問題で、
札幌の価値がもの凄く高まりそうですがどうなんでしょうね。
自然には逆らえないが地震なんて絶対起きないで欲しいですが。


ここも鳥居前のブランズも4LDKが即完売だったのだから、
評判の良い小中学校に近いので4LDK中心でいけば良かったのにと思いました。
住友のよりは多少安いですが、
所得が少なめの道内の方でも出せる人はいるもんですね。
尤も銀行のローンも価値ある物件なら通り易いってのもあると思われますが。
最近70㎡台が多いのは内地の定年退職者やDINKS向けになのですかね。

裏参道やタワーの西側?も控えてるのにこの売れ行きはブランドと利便性でしょうね。
(消費税も大きいと思われますが)
中古で売る時も賃貸で貸し出すにしても人気地区のブランド物件だと売り易いですからね。


No.69  
by 匿名さん 2012-09-17 15:52:43
今後は諸事情で札幌の価値はもの凄く高まります。
定年退職者やDINKSのかた利便性と価値ある物件です。
人気地区のブランド物件は残り少ないですよ。
販売戸数 9戸です。
No.70  
by 匿名さん 2012-09-17 17:09:07
No.68ですがNo.69さんも同じ様な事書かれてますが、
No.69さんの思われる諸事情とはどの様なものでしょうか?
私は元々本州の人間なので興味があります。
住友をdisる訳ではありませんが、
流動性の高い円山で探していて此方の方が前に遮るものが無いので決めました。
裏参道は静かですが冬歩くのがキツイかなと。
色々考えると鳥居前の住友と東急の物件は奇跡の場所ですね。
No.71  
by 匿名さん 2012-09-17 21:34:55
ここブランズ円山公園はバス停西28丁目向の駐車場跡地ですか?


No.72  
by マンション投資家さん 2012-09-19 14:56:36
35
さんの言うネットにある東急の不買運動はかなり強烈だよ。
事実なのか? 詳しすぎる~
それよりここの購入者の強烈信者の方が怖いね、
とりあえず一緒に住みたくないのでここはパス。
No.73  
by 匿名さん 2012-09-19 17:44:20
環状通りに面していて埃っぽいのと年中車の騒音がとても気になり辞めました。
No.74  
by 匿名さん 2012-09-19 18:00:56
ここ、ブランズの鳥居前と比較して何がダメだったんでしょうね
人気が全然違いすぎるような
マンション名はよさげなのに
No.75  
by 匿名さん 2012-09-19 18:33:16
また水曜日に強烈に痛いのが湧いてきて分かりやすいな~(笑)
信者とか使う奴にロクなのいないと良く聞くが全くその通りだ
72がどこに住んでるか知らないけどせいぜい不買運動盛り上げてね!
っていうか勝手に盛り上がってろよ(笑)
東急の物件買わない者同士で運動会でもしてんの?
いつも楽しそうで羨ましいね

不買運動が気になってしょうがないのにここはパスも何も無いだろうに・・・
書いてる事が支離滅裂だよ?君を心配しちゃうよ?

「建築がストップしているマンションってどのくらいあるの?」はご覧になった?
前にも尋ねたけど札幌で問題になった東急のマンションってどこ?
また逃げちゃう?

自分が今から住もうとしてる場所にどこの馬の骨とも分からない
日本語も怪しい輩にケチ付けられたらそりゃこういう反応になるよ

買わなくて良いよ!(金無くて買えないだろうが)
そして買えない事をわざわざここで宣言しなくても大丈夫なんだよ
そもそも買う気があればとっくに買ってるはずだろうに・・・
なんだかな~(笑)

安心してね!ちゃんと順調に売れてますから

No.76  
by 銀行関係者さん 2012-09-19 19:44:54
↑ 縦横プランニングかい。
No.77  
by 匿名さん 2012-09-19 19:57:15
面白い人いるから誰か煽ってみれば
自分は同レベルではないので放置するけど
病気だったらかわいそうだし


やっぱ鳥居前と比較すると幹線道路と駅が28丁目だから?
No.78  
by 匿名さん 2012-09-19 20:03:44
No.77
自分で判断出来ないレベルなの?
貴方の病気が治ることを祈ってます
No.79  
by 購入検討中さん 2012-09-19 20:10:02
しかしNGと違って社員が監視していないようだから良心的なデベですね。
NGは必死に削除依頼かけているのに。東急はいいですね。
No.80  
by 銀行関係者さん 2012-09-19 20:28:20
はい。皆様。
「東急不買運動」というキーワード出してくる、
何か聞いてもいつも逃げ廻る輩と、
「日本グランデ」というここで話題にもなってないデベを持ち出す輩が
同時に登場するのが今日の投稿で分かりましたよね
同じパターンで分かりやすい


No.38 by 匿名さん 2012-09-05 12:33:50
NGやCRは、実際レベルが低いのだから、しかたがない

No.39 by 匿名さん 2012-09-05 19:01:36
不買運動ですか! 立ち上げている人はかなり強硬派です。
東〇不さんは過去には札幌で耐震偽装にも手を染めてますね。

ちなみに9月5日も水曜日です

No.81  
by 物件比較中さん 2012-09-19 20:39:50
なるほど。
いい分析ですね。
No.82  
by 匿名さん 2012-09-19 20:53:44
分析かー。
面倒だけど、絶対ご一緒したくない、あのお一方の見つけ方。

まあ文章見れば誰が見たってわかるけど、
文中に出てくる数字は原則全角で書きます。普通数字は半角でしょうに。
そして文章の終わりに句点を付けない癖があります。

というか、自分は購入者ではありませんが、買われた方、
本当に一緒に住んで大丈夫なのか普通に心配してしまいます。

意外と実際は控えめであられる事を願って止みません。
No.83  
by OLさん 2012-09-19 21:21:58
と、日本語が不自由な買う気のないいつものNo.82さんでした。
お疲れ様でした!
No.84  
by 物件比較中さん 2012-09-19 22:29:30
最近どういうつもりか名前変えて発言するんですね。
銀行関係まではまあいいとして、OLには吹いた。
やばい、煽りすぎてひっこんだ。面白かったのに。

でも、本当に住民間ではトラブらないで欲しいです。
No.85  
by 検討中の奥さま 2012-09-19 23:02:34
最近ってなんでしょう。
昔からくだらない事書いてらっしゃるのかしらね。

煽るってなんでしょう。
そんなお方が住民間のトラブルが~って面白いですね。

物件比較中なんですか?
どこと比較されてるのでしょうね。

矛盾だらけで吹いた。

No.77 by 匿名さん 2012-09-19 19:57:15
面白い人いるから誰か煽ってみれば
自分は同レベルではないので放置するけど
病気だったらかわいそうだし


No.82 by 匿名さん 2012-09-19 20:53:44
分析かー。
面倒だけど、絶対ご一緒したくない、あのお一方の見つけ方。

まあ文章見れば誰が見たってわかるけど、
文中に出てくる数字は原則全角で書きます。普通数字は半角でしょうに。
そして文章の終わりに句点を付けない癖があります。

というか、自分は購入者ではありませんが、買われた方、
本当に一緒に住んで大丈夫なのか普通に心配してしまいます。

意外と実際は控えめであられる事を願って止みません。

No.86  
by 匿名さん 2012-09-20 00:01:53
引用好きですね。
スペースもったいないから是非アンカーにしてください。

貴女の事をもっと引き出してみたかったから調子に乗ってしまいました。
ネットでもリアルでも興奮してあまり人を蔑まない方がいいと思いますよ。

関係ない方々、不毛なやりとりすみませんでした。
スレに関係ありませんし削除依頼出してもらっても結構です。
No.87  
by 匿名さん 2012-09-20 00:24:44
86は役立たずの調子乗りなんで、
いつものお薬服用して寝ましょうね。
No.88  
by 匿名さん 2012-09-20 00:42:54
カマかけてみましたがやはり女性なんですね。
まあ最初から語尾が女性を想起させる書き方ですけれど。

数字を半角に修正するあたり、本当は素直で完全に悪い人という訳ではなさそうですね。
期待を込めていますが。
ではでは、いつものお薬を飲んで寝ます。

そろそろどなたか違う話題をお願いします。
No.89  
by 匿名さん 2012-09-20 00:46:07
面倒だけど、絶対ご一緒したくない、あのお一方の見つけ方。

というか、自分は購入者ではありませんが、買われた方、

まあ文章見れば誰が見たってわかるけど、


↑ここ笑った
No.90  
by 匿名さん 2012-09-20 01:03:11
No.38 by 匿名さん 2012-09-05 12:33:50
NGやCRは、実際レベルが低いのだから、しかたがない

↑これもそうじゃない?
、、、、、、、←特徴コレね(気になってどうせまた書き方かえて出てくるだろうけど
「まあ文章見れば誰が見たってわかるけど」だってさw
色んなスレで見掛ける人だね
No.91  
by 匿名さん 2012-09-20 07:52:45
佐藤珈琲の横、ブランズ予定地だね。
残念ながら、より西にあるので
住環境は円山公園より良いな。
6車線道路が真ん前じゃあちょっとね。
No.92  
by 匿名さん 2012-09-23 15:31:42
ブランズ、円山公園、いいですよね、
No.93  
by 匿名さん 2012-09-23 16:34:30
あと残何戸くらいなんですか?
No.94  
by 匿名さん 2012-09-25 10:25:34
残り4戸ですね
9月に入ってからペースが早いですね

立地とデベへの信頼性で即決しましたが、
更新の遅かった公式ホームページとその写真の映りの悪さにガッカリしてました
スーモの動画は良く撮れてるのに


No.95  
by 匿名さん 2012-09-25 15:06:02
円山地区にステータス感じます
No.96  
by 匿名さん 2012-09-25 15:13:54
懸念材料は住民といったところでしょうか
No.97  
by 匿名さん 2012-09-27 00:23:02
円山地区もマンションが非常に増えましたね。
昔は全然高層マンションなかったのに。
装備は標準的だなと言う感想ですね。
モデルルームは広々とした印象を受けますが。
ここだと西28丁目でも円山公園でもいいですね。
でも大通行くなら円山公園のほうがお得ですね。
No.98  
by 匿名さん 2012-10-16 00:53:37
円山地区と言っても西28丁目の方なんですね。
動物園とか行くには便利だと思います。
新年も混雑する地下鉄に乗る必要がありませんしね。
継ぎ目のないカウンターが増えていますが、実際の使い心地を知りたいですね。
掃除のしやすさは魅力的ですが、使いやすさはどうでしょうか。
トイレに手洗いカウンターがあるのはいいと思います。
しかしこのモデルルームの場所ってよく色々なモデルルームに使われていますよね。気のせい?
No.102  
by マンション住民さん 2012-11-01 15:55:22
CR・市住 見たくなっちゃうとかね、
ここも玄関先に傘置いたらだめなのでしょうか?
No.103  
by 匿名さん 2012-11-01 16:16:21
ここの住民には、共用部分に物を置く人なんていないと思う。
No.105  
by 物件比較中さん 2012-11-04 07:48:54
もう完売ですか!
買えなくて良かったかも、
大通公園と同じ構造だと音漏れマンション見たいなのでちょっとね、
やはり全面乾式耐火壁っていまいちのようです・・・・・
No.108  
by 匿名さん 2012-11-10 16:29:42
役員やってくれるから良いんじゃないかな!
専門知識もあるし、規則違反をただしてくれるし、資産価値が上がります。

No.109  
by 匿名さん 2012-11-11 22:29:11
キッチンカウンターが仕切りなしなのは好きでないです。
丸見えなので手を加えて仕切りをつける人も多いとか。
今風ではありますが。
 
No.110  
by 購入経験者さん 2013-04-10 22:11:20
雨で水浸し・・・・・。
No.111  
by 匿名さん 2013-04-10 23:55:24
>>110さん
何があったのですか?
No.112  
by 入居済み住民さん 2013-04-14 16:47:59
110さんではないですが

http://www.news24.jp/articles/2013/04/07/07226289.html
先日の爆弾低気圧で西28丁目駅近辺が冠水。
一階部分に水が入って来て、会社の方がお掃除していた。

心配していた音漏れは気にならないです。
幹線道路に面してるわりに静かだと思う。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる