東急不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 原町
  6. 【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ
 

広告を掲載

入居住み住人 [更新日時] 2020-07-10 20:58:29
 削除依頼 投稿する

ザ・千里ガーデンズ の入居者専用スレです。
仕事で外出が多くてなかなか他の入居者さんとの交流が出来ないので、
ここで意見や情報を交換出来ればと思っています。
よろしくお願いします。


所在地: 大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分

公式URL:http://www.senri386.com/index.html

売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-02-04 11:55:58

現在の物件
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
ザ・千里ガーデンズ 【ブリーズウイング(第2工区)】
 
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2205-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 吹田駅 バス5分 吹高口バス停から 徒歩5分
総戸数: 386戸

【入居者専用】 ザ・千里ガーデンズ

593: tokumei 
[2014-01-12 17:39:35]
管理人さんと少しお話しました。

ゴミドラムの年末年始の時間について、記載しなかったことは反省されていました。

前回は、ゴミドラムが一杯で使用出来なくなったため、臨時に資源ゴミ内にテープを張って、置き場所が作ってありました。
ですので、前回、皆さん、モラル欠如で放置した訳では無いですよ。

前回、正月明けの役所のゴミ回収の際、袋に入ったゴミ回収はしないと言われたそうです。
ゴミドラムのない一軒家やマンションのゴミは回収するのに変な話です。
ここはゴミドラムが有るので、ゴミドラムで処理したものしか回収しないと・・・・。
それで、今回使用できない期間を作ったようです。

今回使用しない期間を作り、6日に出ていたゴミを一挙にゴミドラム内で処理出来たので、袋に入ったゴミはなく、役所回収は問題なく終了したようです。

あのゴミドラムは確か量だけでなく、開閉回数(上限回数有り)でも、満杯表示になるので、今回のように、一気にゴミ処理すれば、相当量を処理出来るみたいですね。

次回から、年末年始のゴミについてどうすべきか!
管理人やコンシェルジュの配置についても、平日を減らし、年末年始・土日配置を希望するのか!
そうするのであれば規約変更などの順序を踏まなくてはならないし・・・・皆さんからの意見があれば、役員で話し合うとの事でしたので、意見書を記入するか、管理人さんに言って下さいね。
594: 住民主婦さん 
[2014-01-24 23:40:48]
我が家は、まだ一度も床暖房を使用したことがありません。
床暖房を付けると、温かいですか?
電機ストーブやエアコンとは、違いますか?
595: 住民さんE 
[2014-01-25 01:35:14]
勿論、暖かいですよ!
何故、使わないのですか?空気も汚れないし、足下が暖かいと幸せですよ。きっと
節約?それなら、レベル調整も出来ますし…
596: 匿名さん 
[2014-01-25 05:59:21]
床暖房のが断然節約できますよー
足元が暖かいから、うちは他の暖房一切使ってないくらいです(^^)
597: 住民主婦さん 
[2014-01-25 12:47:38]
ありがとうございます。
急に、暖かくなってきましたが、一度試してみまさね。
598: 匿名さん 
[2014-01-25 22:05:34]
 毎夜使用したら、ひと月1.5万円以上になりませんか?
片方のみレベル7、たまの使用で8千円になるので、両方使用を考えたら悩んでしまいます・・・
599: マンション住民さん 
[2014-01-26 09:31:47]
先月のガス料金1.3万円でした…
共働きなので家にいるのは平日夜+週末で、床暖・ガスファンヒーター兼用です。
光熱費気にせずガンガン使ってたわりには安く済んだのかなと思っています。
床暖だけでは部屋全体が暖まるまで時間がかかるので、ガスファンヒーターは手放せません。
600: マンション住民さん 
[2014-01-26 16:05:07]
床暖房のレベル7ってむちゃ暑くありませんか!?
601: 匿名さん 
[2014-01-27 00:07:01]
うちはレベル5で他の暖房器具一切使用せず、浴室乾燥機も使ってないです。
ごくたまに若干肌寒いなと感じる事もありますが、今のところ我慢できないほどでもないので大丈夫かな。
で、ガス代1万超えた事ないです。
602: 住民さんA 
[2014-01-27 06:26:17]
確かにレベル7は暑そうです。うちは4か5にしてますが充分暖かいですよ。
603: 住民主婦さん 
[2014-01-29 21:12:39]
ガスファンヒーターは、使えるんですか?
ガス管ホースをつなげるところが、壁にないと思いますが・・・?
台所のガスコンロの下だけでは、なかったのでは・・・
つなぎ方を教えてください。
石油ファンヒーターは、使用できないと聞きましたが、灯油を運んでる人をみかけたこともありますが・・・
604: マンション住民さん 
[2014-01-29 22:49:28]
大阪ガスに頼めばガス栓増設工事してもらえますよ。
台所のガス栓から希望の場所までの距離によって金額が変わってきます。
うちはダイニングに増設しましたが、20000円弱でした。
605: 住民さんE 
[2014-01-30 16:23:08]
石油ファンヒーターってこのマンション使用できないんですか?
検討していたので、教えてください。
606: 住民さんD 
[2014-01-30 23:45:26]
石油ファンヒーターが使用できないマンションって初めて聞きました。なぜ、石油ファンヒーターを使用してはいけないのですか?誰か教えてください‼
607: 匿名さん 
[2014-01-31 08:11:41]
火災の原因になりやすいからでは?
今は殆どの分譲マンションで禁止になってますよ。
608: 匿名さん 
[2014-01-31 08:45:54]
石油ファンヒーターがそんなに重要ですか?マンション選びに?
609: 匿名さん 
[2014-01-31 18:37:36]
今のマンションは全て石油ファンヒーター禁止です。他の方が言っていましたが、火災が心配だからです。
今は上層階のマンション多いですからね。
昔のマンションでは使用可能ですが・・・

契約の時に重要事項を確認しながら説明が有ったと思いますよ。
610: 住民さんE 
[2014-01-31 19:26:53]
No.609さん教えて頂き、ありがとうございます。
今のマンションとは、このマンションも含めてということでしょうか?
あと、禁止の内容が載っている書類を教えて頂けると助かります。
612: 住民さんE 
[2014-01-31 19:45:31]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
613: 匿名さん 
[2014-02-01 16:29:26]
 住民さんEさんへ
 609の匿名さんです。611の方とは違うものです。
今から外出なので、(たった今、開きました!)改めて書類探して報告しますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる